chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おおさかまさひろのブログ https://ameblo.jp/44521949ms

リタイヤした大阪のおじさんです。 やっと、解放されたので、車中泊などの旅日記と 日々のお出掛けや日常のあれこれをシニア目線で表現します。

おおさかまさひろ
フォロー
住所
東大阪市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2015/12/25

arrow_drop_down
  • 金剛山、3回目の登山

    金剛山、3回目の登山 初回は登りが「馬の背ルート」で下りが「伏見峠ルート」だった。2回目は登りを「細尾谷ルート」、下りを「寺谷ルート」とした。今回は前回の逆と…

  • 人生最後のリフォーム?

    人生最後のリフォーム? 今回、最後?のリフォームである。これで、死ぬまでの耐久性を確保できたと思う。 平成時代にクロスと床の張替、さらなる経過年数により今回は…

  • やばくなってきた大阪のコロナ

    やばくなってきた大阪のコロナ 最近の「やばい」は「癖になりそうなぐらいいい感じ」という意味の感嘆詞になっている。間違った日本語の使い方なのだが、これも常用語に…

  • 金剛山、2回目の登山

    金剛山、2回目の登山初回は登りが「馬の背ルート」下りが「伏見峠ルート」だった。今回は登りを「細尾谷ルート」、下りを「寺谷ルート」とした。 前回同様、隣接してい…

  • 大阪のコロナ300人超!

    大阪のコロナ300人超! 大阪のコロナ、2日連続で300人超となった。今日、370人なので、500人越えも時間の問題と考える。喉元過ぎればじゃないけれど、十三…

  • 深まらない秋、広がるコロナ

    深まらない秋、広がるコロナ新型コロナ。どこまで感染拡大するのか?GoToがトリガーになったのは否めない。 悲鳴が上がっていた飲食.観光関連業に光明を射したGo…

  • 秋の野外活動

    秋の野外活動 昨日はシニア向け筋トレクラブを対象とした野外活動を行った。東大阪市公認の市民グループは23団体あるのだが、コロナ禍ゆえ、殆どの活動が未だ休止状態…

  • 金剛山へ初登山

    金剛山へ初登山大阪の最高峰である金剛山、標高は1,125mである。多数の登山道があるようだが、実際のところ、小学生を含むファミリー連れの場合は、2ルートのみの…

  • 今日は朝から。。。

    今日は朝から。。。今日は朝から3カ月に一度の診察へ。1カ月に一度行く、近くのクリニックと違い、ここは予約制である。総合病院なので、検温と手指の消毒を終えないと…

  • 生駒山脈、2万歩超トレッキング

    生駒山脈、2万歩超トレッキング 昨日のトレッキングは奈良県にある平群町から生駒山脈を斜め超えし、大阪側の東大阪市枚岡公園へ到達というコースでいつものH君が組ん…

  • 最近の出来事

    最近の出来事それにしても、混迷を極める米国大統領選。どう着地するのか?結果が出ても、国民感情が二分されたままにならないのか?これを機に、この超大国の足元が揺ら…

  • どうなるのか?大統領選

    どうなるのか?大統領選(ページ末にリブログ有り) 今は11月4日、午前11時20分である。 伯仲のアメリカ大統領選、トランプが負ければ訴訟か、暴動か?何れにせ…

  • 生駒山麓公園からのトレッキング

    生駒山麓公園からのトレッキング 今回は車で生駒山麓公園へ。ここで、いつものH君と9時30分に待ち合わせ。ここを起点にトレッキングスタート。 生駒山麓公園の入口…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おおさかまさひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おおさかまさひろさん
ブログタイトル
おおさかまさひろのブログ
フォロー
おおさかまさひろのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用