chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • プジョーの胡麻ミル

    9月24日(土) 最低13℃ 最高19℃最近、胡麻の栄養価を見直して、何にでも振りかけて食べてみようと思ったのが始まりで、胡麻ミルを探していました。すり鉢だと毎回洗って乾かしての作業は億劫なので、ペッパーミルの様な胡麻専用のミルを探してたのです。そんな時、プジョーから胡麻専用のミルが出ていることがわかり、、、先日のお買い物マラソンでポチったんです。ところが翌朝、お店からメールが来まして、お客様が購入さ...

  • クレマチスの誘引作業

    9月23日(金) 最低13℃ 最高19℃台風接近中の週末に届いたガーデニング用品アイアンアーチ組み立ては簡単でした。これをWest Gardenのクレマチスのトレリスの真横に設置して、育ち過ぎたクレマチスをアーチに絡ませようという魂胆です。お昼過ぎに雨が上がったので、急いでアーチを設置しました。二人がかりでアーチをガーデンに運び、立てたら、あらら、大きすぎる!オリジナルのアーチの高さは240㎝くらいあった。あまりに...

  • 今秋のお出かけコーデと9月のネイル

    9月21日(水) 最低11℃ 最高24℃急に寒くなったので、慌てて衣替えをしました。コートを出すにはまだ早いけど、真夏のワンピースやシャツ類はもう着ないですものね。せっせと入れ替えをし、無事完了。クローゼットが秋冬仕様になったこの機会に、今秋の新入りさんをピックアップしてみました。最近気に入っているブランドのLAUTREAMONT(ロートレアモン)7月のデパートでのショッピング時に購入してきました。ネイビー素材は綿49%、...

  • 敬老の日

    9月19日(月) 最低19℃ 最高24℃今日は敬老の日であることをすっかり忘れてました。おチビちゃんが日本在住なら、パパさんは敬老の日でお祝いの対象になるのですが。。。敬老という響きに抵抗を感じちゃいます。今日も別棟ガレージに篭ってクルマいじりを楽しんでいたパパさん。そんな敬老の日の晩ごはんは、ストック食材で賄いました。レタスサラダレタス1/4カットにカリカリベーコン、ブルーチーズ、コリンキートマトに自家...

  • 居酒屋メニューで簡単晩ごはん

    9月18日(日) 最低19℃ 最高24℃連休の中日、一日家に籠っていました。お天気が良くなかったので冷蔵庫内の大掃除をしました。全てのトレイを外して、洗って、庫内は除菌して。タッパのラベルもリニューアル。スッキリした気分になりました。定期的に見直しは必須ですね。今日の廃棄食品はキムチだけでした。そして今日のお夕飯ですが、ストックしていた食材で居酒屋風な簡単ご飯にしました。毎年夏になると特集が組まれて町...

  • Happy Birthday Pちゃん♪

    9月17日(土) 最低15℃ 最高24℃今日はPちゃんの11歳のお誕生日です。プレゼントは先日買ったsnoopyのお洋服です。姉様からも送られてきました。木株に入ったリスさん一家実はこのおもちゃはPちゃんお気に入りで、今までに3回も購入してるのです。最初はボストンで買って、二度目はシカゴで買って、三度目はAmazon.jp で買いました。今回は一回り小さいサイズがプレゼントとして送られてきました。三度目購入の2匹は破壊され...

  • 思った通りの逸品♪

    9月16日(金) 最低15℃ 最高23℃今日は新入りのキッチン雑貨のお披露目です♪他所のご家庭では食事の際に必要な調味料をどうやって食卓に運ぶのでしょうか?私はアイアンの籠を使ったり、木製トレーを使ったり、いろいろ試したけれど使い勝手が悪くて、調味料入れ難民状態が長く続きました。常々アンテナ張って探していたら、先日のこと、「大人の焼き物」さんでいいものを見つけました。これよこれ!こんなのを探していたのです...

  • シニア夫婦のペアルック

    9月12日(月) 最低17℃ 最高24℃先週末の土曜日にアウトレットへお買い物に行った。夫のジーンズの新調とちょっと羽織る何かが欲しいというので。お昼過ぎにアウトレットの入り口まで行くと、駐車場への入場規制がされていて渋滞していた。そしてアウトレット内には多くの人がいるじゃありませんか?駐車場に並んで人込みの中に入るのは嫌だったので、土曜日のお買い物は諦めて平日に出直すことにした。そして今日、改めでアウ...

  • 来春のガーデンを思い描いてみた♪

    9月11日(日) 最低13℃ 最高24℃雨が続き、お天気になって庭に出ると、雑草が生い茂る様子には本当にがっかりします。なんでこんなに元気に増えるの?本日のマイガーデンの様子ご近所さんから分けていただいた秋明菊が満開です。ユーパトリウムも数年前たった一株だったのが、今はものすごく繁殖しています。Pちゃんがお世話になっているペットホテルのお庭から分けていただいたクリーピングタイムもグランドカバーに大活躍し...

  • パソコンケース完成♪

    9月10日(土) のち 最低15℃ 最高23℃昨日は一日中、今日も午前中は雨降りだったので、部屋に籠ってチクチク。一昨日の終わりに、パッチワークのトップが小さい気がしたのでもう1段増やしました。結局54枚のカットクロスを使用しました。そしてトップ、バッティング、裏布の3枚合わせてしつけをしてひたすらキルティング。四角繋ぎのパターンの対角線にピンクのキルト糸でキルティングをしました。この後、ファスナーをつけ...

  • リバティのカットクロスでパッチワーク始めました♪

    9月8日(木) 最低18℃ 最高20℃今日は予報通り雨降り。ということでこれまた予定通りパッチワークをしました。最初はミシンでつなぎ始めたのですが、生地が少し薄いから?縫い目が攣っているようだったので手縫いに変更。ピンク系のリバティのカットクロスをランダムに並べて横一列繋げてみた。6枚繋げた四角繋ぎを8段繋げてアイロンかけた所。ノートパソコンをくるんでみた。何だか少し小さいかも😵今日はここまでで終了。こ...

  • リバティのカットクロスでソーイング

    9月7日(水) 最低19℃ 最高23℃先日 HOBBYRA HOBBRE のネットショッピングで買ったリバティのカットクロスが届きました。ピンク系とブルー系の2種類で、それぞれ16種類の7㎝四方の布が4枚ずつ入っています。どれも優しい花柄で、見ているだけで癒されてしまう。これらの布を使って新しいノートパソコンのケースを作ろうと思います。滅多に持ち歩くことはないのですが、ケースは私にとっての必需品なので。ファスナーもお星...

  • 週末のおもてなし♪

    9月3日(土) 土曜日はパパさんの仕事関係の方がいらしておもてなしでした。ボストンにもいらしたことがあるし、移住後も一度いらしてるので私もよく知っているお方。飛騨牛のステーキ肉やウイスキー(八重泉)、白ワイン(モンラッシュ)をお土産に頂きました。半端ないお気遣いに恐縮しちゃいました。。おもてなしのお料理、最近同じメニューをリピートしがちですが、久しぶりにヒラメのプディングを作ってみました。お客様がお酒...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用