chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chapinot's Diary http://pocketbeagle.blog.fc2.com/

長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪

chapinot
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/14

arrow_drop_down
  • ミニカー集合

    3月28日(月) 最低3℃ 最高8℃15時の午後の診察時間始まりにPちゃんをお迎えに行ってきました。犬歯2本の他に小さな歯を5本も抜くことになってしまい、痛々しい。お迎え時、いつにない悲しげな泣き声を発していましたが、帰宅したらいつものPちゃん。しかし初めての全身麻酔と歯の治療での入院を経験した為か、やはりお疲れの様で大人しい。血液検査の結果ではほぼ健康体とのことで一安心です。先日息子君からリクエストがあり、我...

  • key case の買い替えとCreemaでお買い物

    3月27日(日) 最低3℃ 最高14℃今日はPちゃんは歯石取り&抜歯のため入院でした。もう10歳超えているので、全身麻酔しての処置ができるぎりぎりの年齢ということで、処置後の経過観察が大事だそうでお泊りとなりました。施術は無事終えて、全身麻酔から覚めたPちゃんはとりあえず元気だというので一安心です。抜歯した後の開いた穴を塞いでくれたようですが、お年なので歯茎が元に戻ることはないそうです。暫くは流動食なんです...

  • 春を感じるお料理レッスンへ

    3月15日(火) 最低7℃ 最高17℃だいぶ春めいた気候になってきました。庭の根雪もほとんど解けて、ガーデニングを始める季節の到来です。枯れた葉の下から新芽🌱いよいよガーデニングの始まりです。さて今日はおもてなしレッスンに参加してきました。メニューは『春』を感じるブルスケッタや温サラダ、桜のババロアケーキetcテーブルにも黄色いチューリップ 長年主婦してお料理作っていても知らないことがたくさんあるんですよね...

  • 酒場メニューを真似て春の味を愉しむ♪

    3月8日(火) 最低-6℃ 最高6℃先日お邪魔した酒場で食したメニューの再現にチャレンジしてみました。まずは『蕗の薹の焼売』ほろ苦い蕗の薹が豚挽き肉と合体店主のお薦めだけあります!こちらはお店の焼売私流の焼売は…材料としてまずは蕗の薹そして 茹で筍 ネギ 生姜 豚挽き肉野菜は全て微塵切り蕗の薹はサッと茹でて水気を絞ってから微塵切り調味料は酒、醤油、ビート糖、顆粒中華だしetc包んで蒸籠で蒸し出来上がりに糸唐...

  • ワクチン接種3回が終わったら

    3月7日(月) 最低-6℃ 最高4℃昨日はワクチン接種3回目でした。朝からなんだかドキドキしており、そんな気分がお空に現れ、雪がちらつきました。風も冷たく、日中1℃とはいえ体感温度は氷点下。3回目のワクチン接種が終わったら「シカゴへ来てね。」と息子君からリクエストが入ってました。6日に接種予定だと伝えたら、早速のオファーがありまして、接種後早々のフライト状況と共に息子家の希望が叶うように事が進む進む。あれ...

  • 桃のお節句

    3月3日(木) 最低-6℃ 最高8℃今日は桃のお節句「ひな祭り」でした。私のお雛様たちは…上は陶器のお内裏様とお雛様左下は自作の3Dアートのシャドーボックス右下は亡き母作のステッチタペストリーキャンドルも桃色に置き換えて♪気分は春 お日様が燦々と降り注ぐ窓辺には年越ししたプリンセチアに可愛い新芽が出てきました。クリスマスまで元気に育ってくれるでしょうか?楽しみです。昨夏のマイポタジェのパセリを鉢植えにして...

  • 裾上げの成功と失敗

    3月1日(火) 最低-5℃ 最高8℃もう3月都会は春陽気だというのに、こちらは夕方雪がちらつきました。まだまだ春は遠いね。今日は先日購入したワンピースとプリーツスカートのお直しを実行。チビな私には丈が長過ぎて、ポケットの位置が気になってバランス悪く感じました。NEWYORKERで裾上げの長さを測って頂いた。11~12cmがベストとの事だったので、11cmで仕上げることにしました。(左)Before (右)Afterとりあえず完成。プリ...

  • お薦め酒場に行ってみた♪

    2月26日(土) 最低-11℃ 最高8℃久しぶりにアウトレットへ行ってきました。目的はワンコのシャンプーだったのですが、せっかくのアウトレットですから少し散策。あちらこちらWindow Shoppingしていたら、いくつかお店がなくなっていて、なんだか残念。EDWINでおチビちゃんのGジャンを買った。何と半額ストレッチ素材でソフト。ボタンはマイナスポイントだけど、羽織るだけなら全然OK。大きめサイズだから長く着られるかな。春先...

  • 今年のお味噌作り&お誕生祝い♪

    2月25日(金) 最低-14℃ 最高4℃毎年恒例のMy味噌作りをしました。早朝に湘南を出発してワンコと一緒に姉様が参加です。材料は今年もすべて金沢からお取り寄せです。今年は玄米糀だけを使って仕込みました。3つの圧力鍋を使ったら作業も効率よく進みました。昨年同様に今年も息子君のお誕生日に仕込みました。「美味しくな~れ、美味しくな~れ」と声をかけながら きっと美味しいお味噌になるでしょ~そしてこの日のお夕飯はBi...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chapinotさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chapinotさん
ブログタイトル
Chapinot's Diary
フォロー
Chapinot's Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用