chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へっぽこサイクリスト https://justcycling.blog.fc2.com

アウトドア好きのへっぽこサイクリスト ヒマを見つけては、走ったり、メカで遊んだり へっぽこなりに楽しんでます。

へっぽこサイクリスト
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/06

arrow_drop_down
  • ガレージも少し涼しくなってきた

    せっかくの週末なのに、朝から雨です。それだけだと寂しいので久しぶりにガレージで作業してみました。夏は暑くて何もできなかったので。まだ蒸し暑いけれど本日は、少し涼しくなってきました。本日は、ローラー専用車にする予定の傷だらけのロイヤルノートンにカートリッジBBを組み込んだのでした。ローラー専用車なら傷だらけでも気にしないです(汗)下のボタンをポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 ...

  • 秋の旅

    久しぶりに連休をとったので秋の旅に出かけました。大好きな信州です。今回は初めての松本なので、街を楽しみます。定番の松本城で天守閣に登るのに傾斜に驚き市の美術館で草間彌生のコレクションを見て思わず仰け反り大量のわさびを買って、ニンマリしてやっぱり信州はいいなぁ・・・と実感した旅なのでした。今度は自転車を持ってこないとね下のボタンをポチッとしてもらうと喜びます。にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブロ...

  • 走れば気分が良くなる

    暑かったり、台風だったりで最近、思うように走れていないですガレージも自転車いじる気温じゃなかったのでちょっとストレスまだ暑いけれど、先週のバッグサポーターサイドのボトルゲージをテストするために週末は、いつもの堤防道路を周回してきます。暑くて、風がないとクラクラしてきます。木陰を見つけると、すぐに休憩定点観測の新幹線の看板も裏に回れば、快適な日陰です。暑くて、水を掛けながらでも走ってくると、嫌なこと...

  • 走りはじめ

    新しい車が来たので慣らしがてら、ドライブしてみました。いちばん必要だったのは、山道での登坂性能ですから山方面に行くのは確定です。たまに行くいちばん近い高原の派手な装飾の(すみません)カレー屋さんです。結構好きなんですよね。変わったカレーが多くて、一度、ランドナーで行ってから、気に入ってまた行きたくなります。車は?と言うと狙い通りに寒い季節に山方面に行く時に強い味方になってくれそうな予感です(笑)下...

  • 大きめサドルバッグ

    天候と休日が合わずに走れない日々が続いたので、ガレージで、近所を走る時の青シルク号に大きめのサドルバッグを取り付けてみました。初代の自転車が引退した時には、つける車体がなくなって眠っていたオルトリーブのサドルバッグこの手のサドルバッグって、中に入れる荷物が増えると取付ける車体を選ぶのです。そこで、ミノウラのシートバッグスタビライザーを使って、取付けてみました。ついでにボトルケージも増設できそうです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へっぽこサイクリストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へっぽこサイクリストさん
ブログタイトル
へっぽこサイクリスト
フォロー
へっぽこサイクリスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用