chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青ポス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/12/06

  • JST SPRING (機構プログラム / フェローシップ) に不採用になりました

    ネットには機構プログラム / フェローシップに通った人しかいないので、アンチパターンとして書いておきます。 TL;DR タイトルの通り資金に不採用となった。 研究業界で「確実に取れる研究費」など存在しない。 修士で少しでも博士進学を志望している人は少なくとも学会発表はしておいた方がよい。 落ちた日のこと 記事のタイトルと要約がほぼすべてなのですが、京大のJST SPRING事業 (大学院教育支援機構プログラム / フェローシップ) に不採用となりました。 機構プログラム / フェローシップ両方落ちた...こんなことって...— 青ポス (@bluepost125) May 12, 2023 正…

  • 自分が勉強したテキスト紹介:物理編

    はじめに 新学期が始まりましたね。入学や進級をされた方おめでとうございます。そうでない方も新学期おめでとうございます。今回は新学期に物理を学ぶ人向けに、自分が今までに学習してきたテキストを紹介したいと思います。 ※リンクは大学生協のサイトのものを貼っておきます。生協で買うとポイント還元されるのでおすすめです。 力学・解析力学 質点や剛体の運動を学ぶ分野です。微分積分などの物理数学と呼ばれるような数学の分野も同時並行で教わることが多いです。物理学の基本中の基本と言えるでしょう。 原島鮮、力学、裳華房 1年生におすすめです。I・IIと分刊になっているものもありますがそちらはⅠが古典力学、IIが解析…

  • 博士課程に入学して半年が経ちました

    こんにちは、青ポス(@bluepost125)です。研究が忙しすぎて放置してしまいました。申し訳ありません! 一応入学して半年たったので近況報告します。 宇治キャンパスの桜 経緯 bluepost69.hatenablog.com bluepost69.hatenablog.com 研究 おおよそ研究方針が決まった 取っ掛かりをやったり後述の予算の申請書を書いたりしてるうちにおおよその方向性が決まってきました。少なくとも修士末期のような行き当たりばったりの状態は脱したと思います。多分。 自分は「宇宙を支配する理論を理解すること」をメインテーマにしようと考えています。これについてはまたどこかで書…

  • 20221228 長浜

    18きっぷの4回目に長浜に行きました。 前置き 虎姫駅は2015年に訪れている。 bluepost69.hatenablog.com 2015年ごろは乗り鉄ガチ勢で駅を降りたり下車印をもらったら満足して次へ行っていたので、虎姫駅周辺は下車こそすれどもろくすっぽ歩いていない。 虎姫駅周辺には元三法師として知られる良源の生誕地として建立された玉泉寺や、周辺の氏神様である大木本神社などの寺社がある。今回は大木本神社と玉泉寺に参拝することを主目的に、虎姫や長浜周辺を散策することにした。 新快速 新大阪→虎姫 クリスマスを過ぎて年末のことを意識しだした街は少しそわそわしている。28日という日は、まだ仕事…

  • 2022年を振り返って

    振り返ります。 セローを買った bluepost69.hatenablog.com 2年ぶりくらいに2台目枠に入りました。とはいえ250ccを所有してみて限界がわかってきたので、来年は乗り換えたいです。 会社をやめて博士課程に入った bluepost69.hatenablog.com bluepost69.hatenablog.com これがやはり最大の出来事ですね。大きなキャリアチェンジです。 退職から半年、入学から3ヶ月になりますが、想定の80%くらい順調です。今のところキャリアチェンジには満足しています。 その他の細々したこと 初めて胃カメラとMRIを撮った 今年は医療費控除を受けるのと…

  • 20221217 下関 「巡礼の旅」

    久しぶりに18きっぷを使って遠出したので書きます。 注:旅行記記事はである調で書きます。 モチベーション そろそろ18きっぷ旅を再開したいと思っていた。だが全部18きっぷでは身体的にもしんどすぎる。なので新幹線も適宜使おうと思っていた。 ちょうどバリ得こだまという日本旅行の格安プランがある。バリ得は安いが予定が拘束されるので、行きだけバリ得で帰りは適当なところから株優で新幹線にした。 バリ得こだま(ひかり) バリ得こだまは日本旅行の出しているプランで山陽新幹線を格安で利用できる。 www.nta.co.jp 名前にそぐわず一部のひかりも利用できる。空きがある限り前々日頃まで予約ができる*1。 …

  • 社会人博士か、専業博士か

    この記事は社会人学生 Advent Calendar 2022 17日目の記事です。書き上げたはいいものの投稿するのを失念していて遅刻してしまいました。申し訳ありません。 アドカレ向けの自己紹介 自分は今年の7月に企業を退職し、10月に社会人博士課程ではない一般の博士学生として入学しました。応用物理学、レーザープラズマの研究をしています。 bluepost69.hatenablog.com bluepost69.hatenablog.com そのため社会人学生じゃないのではと言われると微妙ですが「社会人経験を積んでから大学に戻った人」と好意的に解釈してアドカレ参加しました。。。 とはいえ自分も…

  • 20220929 阪神高速1日乗り放題

    博士課程進学前夜の土日、阪神高速に乗りまくってきた。 阪神高速1日乗り放題パス 阪神高速が土日に1日乗り放題になるサービス。 www.hanshin-etc.jp ETC利用の場合に1日阪神高速が乗り放題になる。普通に乗れば1回700円くらいかかるので、往復するだけで得。 中環から大堀に入る謎の路地 中央環状線から松原線に入る場合大堀入口から入ることになる。近畿道の長原ICから入った場合、阪和道の松原IC以南や西名阪道方面へ直通する場合に近畿道の通行料金はかからないが、松原線へ向かう場合は220円の料金がかかる*1。 この大堀入口は中央環状線からのアプローチにくせがある。地図を一見すると中央環…

  • 博士課程に進学して1か月が経ちました

    大学院の博士課程に進学して1か月が経ちました。 やったこと コード整備 とにかくコードを整備しました。 ちょうどスパコンシステムの更新で移植作業が必要だったので、その作業を機に修士課程のころから思っていたよくないところを直していきました。 学生のうちはおかしいところに気づいても「でも自分がまちがっている可能性もあるし、触らないでおこう」という感じで、自信のなさからスルーすることも多くありました。 今では自分の実務経験からおかしいところは自信をもって答えることができるし、直すこともできます。もっといえば「ここを直すとこのようなデメリットもあるから、あえて直さないでおこう」というような判断を下すこ…

  • 大学院博士課程に入学しました

    無事大学院に入学できたので、定期報告もかねて書きます。 そういえば入学しました。 pic.twitter.com/wg6V1juRUP— 青ポス (@bluepost125) October 4, 2022 入学手続き 普通の事務手続きなので、普通にやりました。と言っても個人情報はおおよそ入試に出願した時点で提出しているので、誓詞(「不正行為をしません」みたいな当たり前のこと)に署名したり入学料を支払う意思がある*1という証明を書いたりというものでした。 学生証用の顔写真もここで改めて提出しますが、なぜか受験票とサイズが異なるものが必要で、そのまま使いまわせなかったので不便でした。たまたま家に…

  • 京都大学エネルギー科学研究科博士課程入学試験に合格しました

    こんにちは、青ポス(@bluepost125)です。無事に博士課程入試に合格したので、体験談を書いておきます。 博士課程の入試の概要 博士課程の入試は「入試」とは言いますが、修士課程までの試験とは大きく異なります。受験者も少なく定員もあってないようなもの*1なので、ふるい落としというよりは面通しみたいな意味合いが強いです。 筆記試験も修士までと異なる研究室に行く場合は必要になることがありますが、自分の場合修士の研究室に出戻りなので免除でした。 とはいえ何もしなくていいわけではなく口頭試問が課されます。試験委員の先生方の前で自分の修士までの研究や博士での研究計画を30分くらい話す試験です。なので…

  • 「電車で仕事をする」にはいくらかかるのか?

    「ワーケーション」という単語、最近流行ってますよね。 下記のツイートを見たので、調べてみました。 新幹線働きやすい.200W以下10kg以下のディスプレイならこれ. pic.twitter.com/VWP1bWC8Ix— 落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai) June 4, 2022 リモートワークできる電車 そもそも現代であってもリモートワークのできる列車は少数派です。 リモートワークのためには下記の条件が必要としましょう。 コンセントがある ほぼ全区間に渡って4GLTE以上の回線がつながる 下記もあればありがたいですね。 フリーWi-Fi 車内販売 以上の条件ですが、コ…

  • 退職して1ヶ月が経ちました

    退職してから1ヶ月経ちました。その間にあったことを体験談として残しておきます。 最初に:会社が社会保険を外部委託している場合は要注意 前職は社会保険業務を外部委託していたのですが、社会保険業務の受託会社*1の仕事が非常に雑で遅いので困りました。手続きも遅いし古い書式を送り付けてくるし*2で非常に困りました。そもそも退職する人に対する手続きを会社がスムーズにしてくれることは少ないのかも知れません。 退職しようと思っている人は下記に留意しておくとよいでしょう。 手続きに時間がかかることを念頭に置いて計画する 送られてくる書式を信用せず、健保組合や年金事務所などが公開している書式を確認する 健康保険…

  • 4年勤務した会社を退職して大学に戻ります

    兼ねてから書きたかった退職エントリーを書きます。 TL;DR 新卒で入った会社を退職して博士課程に進学します。 お仕事も受ける予定なのでフリーランスエンジニアにもなります。 会社について 某大手SIerの子会社です。技術屋として新規事業立ち上げや営業支援に関連する仕事をしていました。下記ポートフォリオ*1もご覧ください。 bluepost59.github.io 理解ある上司にも恵まれ、事業会社なのに採算度外視の多くの学習機会をいただきました。具体的な業務内容としてはデモやプロトタイプの制作、営業員向けプログラミング講師、技術面での営業支援などをしていました。 入社当時はPGとして言われた関数…

  • 20220612 セローで琵琶湖一周

    時間が取れなくて1週間放置してしまったが、先週琵琶湖一周したので書く。 今回のルート コロナやら諸事情で2年ぶりの琵琶湖一周になった。というか前回の記録残してるのえらい 前回: bluepost69.hatenablog.com 今回の一番の目的は道の駅湖北みずとりステーションにある。昔からここにはカレーパンという名物があった。グッテンマーマという長浜市街に店を構えるパン屋さんが目立つ黄色いワゴンで売りに来ていたのだが、2020年ごろにコロナの影響もあってか一度来なくなった。 カレーパンなかった。。。 (@ 道の駅 湖北みずどりステーション in 長浜市, 滋賀県) https://t.co/…

ブログリーダー」を活用して、青ポスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青ポスさん
ブログタイトル
青ポスの部屋
フォロー
青ポスの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用