chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいち
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/11

arrow_drop_down
  • 【MotoGP】第5戦 フランスGP

    今さら第5戦…(汗) マルケスがポールからの独走でホンダの300勝達成…ドヴィツィオーゾとペトルッチが表彰台を獲得したが、中上転倒…ヤマハはロッシが何とか5位とマルケスの強さだけが目立つ結果に。 マルケス以外のホンダは苦戦していることから、マシンがズバ抜けて良い訳でもなさそう…マルケスには脱帽です。 1 M・マルケス Repsol Honda Team 2 A・ドビツィオーゾ Mission Winnow Ducati 3 D・ペトルッチ Mission Winnow Ducati 4 J・ミラー Alma Pramac Racing 5 V・ロッシ Monster Energy Yamaha MotoGP 6 P・エスパルガロ Red Bull KTM Factory Racing 7 F・モルビデリ Petronas Yamaha SRT 8 F・クアルタラロ ..

  • ノリックの御墓参り

    先日、妻と一緒にノリックこと阿部典史選手の御墓参りに行ってきました。 当時、ノリックの事故をニュース速報で見た時に信じられなくて絶句しました。 その後、川崎の事故現場にも行って手を合わせてきました。 とても、世界的な名ライダーが命を落とすような道には見えず…そこは、ただの幅の広い都会の道路でした。 お墓がどこなのかはしばらく知りませんでしたが、トーチュウ(東京中日スポーツ)でケニー・ロバーツがお墓に来た記事を読んで、横浜の龍雲寺にノリックが眠ることを知りました。 割と家からも近く、これも何かの縁と先日訪れた次第です。 横浜でありながら、静かでこじんまりとしたお寺の一角にノリックのお墓はありました。 お墓そのものの写真はトーチュウのリンクを見ていただくとして、そこは見晴らしの良い丘の上でした。 ファンも訪れているようで、バイクの模型も置いてありました…74..

  • かなり久しぶりのツーリング

    ツーリング日記と銘打ちながら、全然ツーリングに行っておりませんでしたが…代休を利用して久々に出かけてきました。 高速にも乗りたいので、行き先は御殿場にしました。 学生時代は神奈川に住んでおり、よく富士スピードウェイにレース観戦に行っていたので御殿場は馴染みのある場所です。 今回の目的地は、富士スピードウェイではなく乙女峠のふじみ茶屋で抹茶ソフトを食すことにしました。 出発準備をしていると、妻から「やっと車庫ツーリングじゃなくて本物のツーリングに行けるね」と茶化される始末…週に1度、コンディション維持のための暖機運転をそう呼ばれていたようです…(*´Д`*) 東名高速に乗り、身体に感じる風圧を久々に感じながら、まったり巡行…基本的は左車線で安全運転です。 途中、走行車線を飛ばすレクサスLCを目にして、着いていきたい衝動に駆られながらもぐっと抑えました。 LCは写真で見ると余..

  • 【MotoGP】第4戦 スペインGP

    マルケスがMotoGPスペインGPで今季2勝目。ポールシッターのクアルタラロはマシントラブルで無念のリタイア 今更ですが…録画で観戦しました(汗) 最年少ポールポジション記録を更新したクアッタハッホ(クアルタラロ?)でしたが、スタートから飛び出したマルケスが独走してそのまま優勝のレースでした。 クアッタハッホも食い下がりましたが…マシントラブルでリタイアしたのは残念でしたね。 好調のリンスが後方から追い上げて2位に入り、ビニャーレスは今シーズン初の表彰台。 ファイナルラップまで3位を争ったビニャーレスとドヴィツィオーゾの走りは熱くなりました。 中上も9位に入り、安定してシングルフィニッシュ。 調子が悪いとはいえ、ロレンソにも先行しているあたり良いと思いますが、トップライダーは化け物じみているのでこの差は埋められるか…中上にも最新マシンを与えて純粋に同じ土俵で戦ってほしいなとは..

  • 【MotoGP】第3戦 アメリカズGP

    予選で当たり前のようにポールポジションを獲ったマルケスと前戦から好調のロッシが2番手で久々の直接対決…とファンには痺れる構図でしたが、レース前は正直マルケスが圧勝する映像しか浮かんでこない状況でした。 レースが始まれば、予想通りトップを独走するマルケス…それが9週目にまさかの転倒! 全然攻めているようには見えませんでしたが、解説にもあったように路面が荒れていた影響でしょうか? スローで見ると、えげつないくらいにサスペンションが動いていますし…トップクラスがリスキーで速すぎるだけで、中上選手くらいのペースも決して遅くないのではと感じました。 レースに戻ると、久々にトップを快走するロッシと離れないリンスのデッドヒートとなりました。 ロッシの久々の優勝も期待しましたが、新しいウィナーが誕生するのを見るのも清々しいですね。 それにも増して、スズキのバイクも仕上がっているようで、ホンダ、..

  • 【MotoGP】第2戦 アルゼンチンGP

    ポールからスタートのマルケスが独走の優勝…強かった頃のロレンソみたいな走りでしたね〜。 今回のレースは痺れる2位争いに尽きますね。 バトルに強いドヴィツィオーゾをファイナルラップでパスしてロッシが久々の表彰台を獲得! 中上もドライでの自己最高位である7位を獲得して表彰台争いが見えてきました。 ホンダもヤマハもチームメイトと揃って上位に入っていないので、マシン自体は今年もドゥカティが良いのかな…でもF1に比べたらマシン差は少ないと思うので今年中には中上の優勝も見てみたい! 1 M・マルケス Repsol Honda Team 2 V・ロッシ Monster Energy Yamaha MotoGP 3 A・ドビツィオーゾ Mission Winnow Ducati 4 J・ミラー Alma Pramac Racing 5 A・リンス Team SUZUKI ECST..

  • ZZRにスマホホルダーを付けてみた。

    今までツーリングする時には、タンクバッグに広げたツーリングマップルでやり過ごしてきました…地図を読むのも好きなので、時々路肩に止めて読みながら何とか用は足りていました。 ただ、最近はスマホのナビも使いやすくなって、四輪でも専らYahoo!のカーナビを使うようになり、二輪でも使えたら便利かな〜と思い始めていました。 しかし、バイク用のスマホホルダーはハンドルバーに取り付ける前提で設計されており、セパハンのZZRには取り付けられないか…と諦めていたところ、ナップスで南海部品のKANIシリーズ クランプアダプター PB04を見つけて、これぞ探し求めていたパーツだ(!)と、即買いしました。 ZZRのグリップ付近の僅かな隙間にギリギリ入りました。 Amazonで激安のスマホホルダーを購入して、ZZRに取り付けてみました。 ハンドルを切ってもカウルに干渉せずいい感じ。 ..

  • 【MotoGP】第1戦 カタールGP

    ドヴィツィオーゾが接戦制し、2019年MotoGP開幕戦で優勝。2位マルケスとの差はわずか0.023秒 いよいよ、MotoGPも2019年シーズンが始まりました! いや、かなり久々な投稿でブログのことも忘れかけていました…(汗) レースの方も盛り上がりましたね。 ビニャーレスのポールポジション、2年連続のドゥィツィオーゾとマルケスの接戦…中上のシングルフィニッシュ…など。 ビニャーレスがポールを取ったので、ヤマハのマシンも仕上がってきたのかな…と思いきや、レースペースではドゥカティとホンダには太刀打ちできない感じでしたね…。 それどころか、スズキや中上が乗った昨年型RC213Vと比べても優ってるのかどうなのか…というように見えました。 ヤマハも強くないと盛り上がらないし、長くてもロッシの現役は来年までと思うので、ヤマハの復活に期待します。 ロレンソのケガの回..

  • クーラント液はヨドバシに限る!

    先日、シートを外した時にクーラントのリザーブタンクを確認したら、LOWの目盛りギリギリの所まで減っていました。 普段乗る分には全然問題ないとは思いつつ、今年の夏は暑いのでとりあえず補充することにしました。 そんなに量もいらないので、KYKのクーラント補充液 400mlをヨドバシ・ドット・コムで注文しました。 お値段157円で送料無料…こちらが心配になるくらい安いです(汗) 補充に使うじょうごは、ダイソーでシリコン製のものを買い求めました。 指がやっと入るスペースしかないので、素手ではフタが回りませんでした。 本来、リザーブタンクのフタを外すには、カウルを外す必要があるのですが、面倒なので…太めの輪ゴムをフタに巻いてみて、何とか回りました。 さて、じょうごをセットして…色と素材が相まって何だかちょっと…な感じに(*´Д`*) 気..

  • 【MotoGP】第3戦 アメリカズGP

    いつの話だよ…という感じですが、やっと第3戦を見終わりました…(汗) アメリカズGPに滅法強いマルケスは、予選でのペナルティを受けて4番グリッドからのスタート。 レースは2番グリッドからスタートのイアンノーネがトップに浮上…も束の間、マルケスがトップを奪う。 当初はイアンノーネも喰らい付くが…徐々にマルケスが引き離し独走状態に。 途中、ビニャーレスが2位に上がるもマルケスにはついていけず…イアンノーネもしぶとく3位に入り、ロッシがそれに続く。 終わってみればマルケスの圧勝。 アメリカではホントに強い。 中上もポイント獲得して今後に期待が持てるレースでした。 1 M・マルケス Repsol Honda Team Honda 2 M・ビニャーレス Movistar Yamaha MotoGP 3 A・イアンノーネ Team SUZUKI ECSTAR 4 V・ロッシ ..

  • 洗車グッズのメンテ

    洗車や植木の水やりに使っているホースリールが、5、6年経って水漏れするようになったので、ホースだけ交換することにしました。 ホースをAmazonで購入しました。 交換前。 バラして…。 交換後。 ついでに愛車の洗車もしました〜。 だけど、午後から雨みたい…(*´Д`*) にほんブログ村 バイクツーリング日記ランキングへ

  • 初めてのステッカーチューン

    ZZRを新車で購入して、はや15年…外観には一切手を加えずにいましたが、SBK(スーパーバイク世界選手権)マシン下部のカワサキロゴに憧れて、愛車にも貼ってみました。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ココ スーパーバイクと同じく、大きなカワサキロゴのステッカーを付けたかったのですが、ZZRの場合はカウルが左右非対称でサイズにも制約があり、「Kawasaki Racing」のステッカーにしてみました。 貼ってみると…下の方なのでよく見えませんね〜単なる自己満足です…(*´Д`*) にほんブログ村 バイクツーリング日記ランキングへ

  • 南海部品 千葉湾岸店

    久々の更新です。 バイクにはちょいちょい乗ってますが、近所ばかりで相変わらず絵になるようなツーリングには行けてないですね…。 そんな中、仕事で千葉に行った帰りに「南海部品 湾岸千葉店」に寄ってきました。 店先には、レンタルバイクの数々があり、スマホでパチリ。 個人的に乗ってみたいNinja400 CB400 SUPER FOURとNinja250 Z900RSも! どうしても自分のバイク(ZZR400)と比べてしまいますが、Ninja400はもちろん、大型のZ900RSですらスリムに感じてしまいますね〜。 そして細かいパーツがどれも今風でカッコいい(笑) 最近のバイクはどれもコンパクトで乗りやすそう…ZZRが無駄にデカイなんですけどね…(汗) RSタイチのメッシュグローブ デザインがメチャ好みで、作りもしっかりしているのに柔軟性..

  • 【MotoGP】第1戦 & 第2戦

    【MotoGP】第1戦 カタールGP かなり久々の更新です…(汗) リアルタイムでは第5まで進んでおりますが…仕事が忙しくやっと第2戦まで見終わりました…(*´Д`*) さて、開幕戦は…。 ポールから飛び出したザルコがトップを快走! マルケスを従えて序盤を引っ張ります。 今年も魅せてくれます…早くヤマハのワークスに入って欲しい…と思っていたら来期はKTMに!? KTMでもキレのある走りを見せて欲しいです。 そして、8番グリッドからスタートしたロッシがマルケスをパス! アラフォーに差し掛かってのこの速さ…ホントにレジェンドですね。 そして、じわじわ順位を上げるドビツィオーゾ…去年の覚醒が継続しているようです。 ただ、ロレンソが今年も苦戦しているのを見ると、ドゥカティのマシンは基本扱いにくいのでは…とも思います。 ザルコに襲いかかったロッシが曲がりきれず失速…そ..

  • 【MotoGP】第18戦 バレンシアGP

    最終戦までもつれ込んだチャンピオン争いの行方は…!? MotoGP公式でもマルケスvsドビッィオーゾの対決を煽っていましたが、ポイントで大量リードしているマルケスに圧倒的に有利な状況で、ドビッィオーゾがどこまで喰らい付くのかを楽しむしかないレースなのかなと思っていました…。 予選の時点からもドゥカティのマシンには厳しいのが見てとれて下位に沈むドビッィオーゾとは対照的に、ポールを取ったマルケスますます有利な状況に。 レースが始まってもトップグループを走り続けるマルケスと中々ペースを上げられず、チームメイトのロレンソもパスできないドビッィオーゾ…。 ロレンソのチームオーダー無視は、賛否両論あると思いますが、トップに追いつけないあのポジションでは従わなくとも仕方ないのかなとは個人的に思いました。 その後は限界を超えたプッシュのおかげで転倒…チャンピオンはあっけなく決まりました。 ..

  • 【MotoGP】第17戦 マレーシアGP

    やっと、レースカレンダーに追いつきました…(汗) いよいよ今週末は最終戦のバレンシアGPでチャンピオンが決まります。 チャンピオン争いを最終戦までもつれさせた、このレース。 ドビッィオーゾに尽きますね。 スタートで出遅れるもジワジワ追い上げて優勝! このレースでは、ドビッィオーゾの集中力の素晴らしさと、チームメイトをサポートする気はあまりないロレンソ、チャンピオンを意識して抑えたマルケスが印象的でした。 今回はファクトリーヤマハの2人はトップ争いに絡めませんでしたが、ルーキー・オブ・ザ・イヤーのザルコは観ていて楽しいですね〜。 1 A・ドビツィオーゾ Ducati Team 2 J・ロレンソ Ducati Team 3 J・ザルコ Monster Yamaha Tech3 にほんブログ村 バイクツーリング日記ランキングへ

  • 【MotoGP】第16戦 オーストラリアGP

    やっとオーストラリアGPを観終わりました…(汗) 地元オーストラリアのジャック・ミラーがオープニングラップでトップに立つ予想外の展開。 6周目までトップを快走するも、ロッシ、ビニャーレスのヤマハ2人に抜かれ、マルケス、ザルコにも…。 しかしザルコは本当に生きのいい走りをするというか観ていて楽しくなる。 近い将来、トップチームに行くのでは…。 そして、ロッシを弾き飛ばしながらマルケスがトップに立つと、激しい2位争いをよそにそのまま優勝! ヤマハの2人とザルコが続きました。 しかし、チャンピオン争いをするドビッィオーゾは13位に沈む…。 そしてペドロサは12位…(*´Д`*) 1 M・マルケス Repsol Honda Team 2 V・ロッシ Movistar Yamaha MotoGP 3 M・ビニャーレス Movistar Yamaha MotoGP ..

  • 【MotoGP】第15戦 日本GP

    雨の中始まった日本GPは、スタートから飛び出したマルケスをロレンソがパスしてまたもや飛び出して今度こそ優勝かな…と思ったら、ペトルッチがロレンソをパスしてトップに! そして、ポールポジションのザルコはトップ集団の後ろにつける…。 トップ集団の中では、ランキングを争うマルケスとドビッィオーゾの激しいバトル。 初優勝に向けてトップを走るペトルッチをマルケスとドビッィオーゾがパス! ここからは、チャンピオンを争う2人の一騎打ち。 ドビッィオーゾがトップに立つと強引に抜き返すマルケス…! 残り3週はドビッィオーゾとマルケスの激しいバトル…そしてファイナルラップ、リアが暴れながらもマルケスを抜いたドビッィオーゾ! 解説の中野真矢氏も「おーっ、曲がった!」と思わず叫んでしまう程のギリギリの走りでトップに! マルケスも最後に意地を見せるが、結局0.2秒差でドビッィオーゾが優勝! い..

  • 【MotoGP】第13戦 & 第14戦

    第13戦 サンマリノGP このレースは…レコーダーの録画に失敗して、海外で放送された録画をネットで拾ってきて見ました…。 早口の英語は細かくは聞き取れないですが、知っている名前とある程度レース内容に沿ったことを話しているので、雰囲気は何となく伝わりました。 さて、トレーニング中に骨折したロッシが欠場したレースは、ウエットコンディションの中、5番グリッドからスタートしたロレンソがトップに躍り出て、マルケスを引き離すも…転倒リタイア! ペトルッチがレースをリードするも、ピッタリと2位に着けるマルケス…そしてファイナルラップでペトルッチをパスして優勝! ビニャーレスも何とか4位に入りました。 拾ってきた海外映像では、それまでトップのデッドヒートを映していたのに、肝心のパスシーンは何故か編集さて れて盛り上がりのないシーンに…。 序盤にロレンソがリタイアしてしばらくしてから、..

  • 【MotoGP】第12戦 イギリスGP

    スタートで飛び出したロッシがポールのマルケスをパスしてトップに! そのままトップを快走するロッシの後ろでは、ジワジワ順位を上げてきたドビツィオーゾがマルケスをパスして2位に! そのマルケスも3位をキープしていたが…まさかのエンジンブローでリタイア…。 マルケスのマシンのリアから突然白煙が上がったので、オーバースピードでタイヤをフルロックさせたのかと思いましたが、エンジンブローとは…。 レプソルチームの実戦でのエンジンブローは、10年ぶりのようですね。 前回はニッキー・ヘイデンのマシンだったとか。 しかし、単純には比較できないですが、同じホンダでもF1とは段違いの信頼性ですよね…。 そして、残り3周でドビツィオーゾがロッシをパスしてトップに! 後続を引き離すドビツィオーゾ…ロッシはビニャーレスにも抜かれて3位に。 結局このままゴールし、ドビツィオーゾが今季4勝目でランキング..

  • 【MotoGP】第7戦 & 第8戦 & 第9戦 & 第10戦 & 第11戦

    録り溜めていたMotoGPをスマホに転送して、通勤時間に一気に観ました…残るは先日のイギリスGP…(*´Д`*) 第7戦 カタルーニャGP 序盤に飛び出したロレンソが、好調のファクトリーホンダの2台に抜かれる中、ファクトリーヤマハの2台は下位に沈む…。 そして、前回優勝のドビツィオーゾが飛び出しまさかの2連勝! ロレンソもしぶとく4位に入り、ドゥカティの好調が目立ちました。 そろそろ、ロレンソの優勝も見たい…(*´Д`*) 1 A・ドビツィオーゾ DucatiTeam Ducati 2 M・マルケス RepsolHondaTeam Honda 3 D・ペドロサ RepsolHondaTeam Honda 第8戦 オランダGP ルーキーのザルコがポールポジションからトップを快走するが、ジリジリ後退する間にロッシがトップに! ビニャーレスはシケイ..

  • 【LED】ZZR400のヘッドライトを見直そう その5【夜間走行】

    前回取り付けたLEDバルブですが、やっと夜間走行の確認ができました…。 夕方の点灯でも白くて明るいことは確認できていましたが、夜間の道路はどう照らされるのか…。 ロービームの確認(どちらもLED) ハイビームの確認(どちらもLED) 期待通りに明るくて白いです。 ハロゲンとの比較画像はありませんが、体感ではけっこう明るくなりました。 ただ、照射した部分の境目が黄色い…LEDバルブの基盤の黄色さが反射してる感じでしょうか…? まぁ、実用上は気にならないので良しとしましょう。 参考に以前のハロゲンバルブの写真も載せてみます。 PIAAのハロゲンバルブもけっこう白く見えると思っていましたが、こうして比べるとLEDの蒼白さは別物ですね。 ハロゲン バルブのファンの音については、やはりエンジン音にかき消されてまるで気になりませ..

  • 【MotoGP】第3戦 & 第4戦 & 第5戦 & 第6戦

    遅ればせながら…撮り溜めていたMotoGPの録画を追いかけています…。 結果だけは毎戦チェックしているのですが、結果が分かっていてもMotoGPは楽しいので観たくなってしまいます。 中上選手も来年からはMotoGPに昇格ということで、残りレースで意地を見せて欲しいです。 第3戦 アメリカズGP マルケスがアメリカズGPで5年連続の優勝。アメリカではホントに強い。 ロッシも粘り強く2位に入り、ペドロサも表彰台を獲得! ビニャーレスは転倒リタイアしましたが、ホンダとヤマハがどちらも譲らない戦いを見せてくれました。 1 M.マルケス Repsol Honda Team Honda 2 V・ロッシ Movistar Yamaha MotoGP Yamaha 3 D・ペドロサ Repsol Honda Team Honda 第4戦 スペインGP 今季初の..

  • 【LED】ZZR400のヘッドライトを見直そう その4【取付けた】

    前回紹介したLEDバルブをバイクに取り付けてみます。 今更、ZZR400のヘッドライト交換方法の需要があるのか分かりませんが、手順も書いてみます。 なお、この手順では大半が手探りになるため、メーターを外すのが正しい方法なのかもしれません。 ただ、出先で交換する時の練習とも考えて、毎回この方法で交換しています。 慣れてくると真っ暗闇でも交換できるような気がします…。 ①ヘッドライト下部のカバーのネジ4本を外す ②コネクター、防水カバーを外す ③U字状の押さえ金具を外にずらして外す ④バルブを抜いて外す 取り付ける時は上記とは逆の手順を行います。 LEDバルブは、ハロゲンバルブと比べて発光部も口金部分も大柄ですが、ZZRに難なく取り付けられました。 さっそく、点灯して確認を…。 ●ロービームの確認 LED ハロゲン..

  • 【LED】ZZR400のヘッドライトを見直そう その3【届いた】

    前回からの続きです。 Amazonでポチったe-auto fun の40W 2000ルーメンのH4 LEDバルブが届きました。 カスタマーレビューでは、ファンに付いたグリスが飛び散る(?)とのコメントが多数あったので、バッテリー直結で小一時間ほど空焚きしてみました。 ハイビーム ロービーム 実物は直視できないほど、物凄く明るいです。 とりあえず、特にグリスの飛散もないようで空焚き終了。 なお、ファンの音については静かな室内であれば気になりますが、それでも静かな扇風機程度の音です。 たぶん走行時にはエンジン音でかき消され、停車時にもZZRの場合はもっと煩いファンが回りますから、おそらく気にならない程度でしょう。 次回は、バイクに取り付てみての感想を書いてみたいと思います…。 (つづく) にほんブログ村 バイクツーリング日記ラ..

  • 【LED】ZZR400のヘッドライトを見直そう その2【ポチった】

    前回、ZZR400のヘッドライトを見直そうという記事を書いてから、早一年半が経ってしまいました…。 かなり間隔が空いての「その2」です。 熱が冷めてしまったのは、クルマに付けていた安物LEDバルブがよく切れてしまったりと、気持ちが結局ハロゲンの信頼性に戻っていったのも要因でした。 そもそもハロゲンとはいえPIAAに交換しているし、そこそこ明るいので夜もさほど困っていなかったり…。 そんな時に、またクルマのLEDバルブが切れてしまい、少しだけLEDバルブを調べてみたところ、またAmazonのメール攻勢がありました。 そこで、改めてGoogleで「ZZR 400 LED」で検索してみたところ、自分の前回の記事が上位に来てビックリ。 ただ、これは人気なんじゃなくて、そもそもZZR400に乗っている人自体が少ないのでしょうね、 時代はもうNinjaなんでしょう、Kawasakiの..

  • 【HONDA】CBR250RRを見てきました

    通勤電車の中などでYouTubeのバイク動画を見るのが楽しみの一つなのですが、ホンダの新型 CBR250RRの動画も増えてきました。 評判が良いようで、バイクブロスでも絶賛されていましたし、動画で見る限りは気持ちの良いエンジンサウンドですね。 実は先日、ホンダウエルカムプラザ青山に行った際に実車を見てきました。 実車を目の前にすると、250クラスのコンパクトさは感じますが、圧倒的な格好良さと存在感をビシビシ感じました。 カウル含めた全体の造形が、写真で見るよりもシャープで洗練されていました。 特にヘッドライト周りとタンクの造形には惚れ惚れしました…(*´Д`*) もし、バイクに詳しくない方に、CBR1000RRあたりの写真を見せて、どちらが速そうか聞いてみたら、250の方を挙げる方も多いのではないでしょうか…? 性能の方もクラスダントツのようですし..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいちさん
ブログタイトル
アラフォーZZR400ツーリング日記
フォロー
アラフォーZZR400ツーリング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用