~ 風景画 その171 ~ 2025.4.23( 光降る森 P10 埼玉県ときがわ町三波渓谷 )先日の個展 「 舘山浩丈 光在る処 」より続く...
風景画家・舘山浩丈のたまーに更新するブログ&ミニギャラリー
油彩で風景画を描いてます。 気が向いた時に更新しますので、気が向いた時にお立ち寄りください。
今日 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,272位 | 23,267位 | 1,040,279サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 237位 | 237位 | 8,280サイト |
絵画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 31位 | 31位 | 789サイト |
油彩画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6位 | 6位 | 224サイト |
風景画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3位 | 4位 | 52サイト |
今日 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 37,687位 | 34,056位 | 34,427位 | 30,020位 | 33,160位 | 27,668位 | 27,776位 | 1,040,279サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 326位 | 272位 | 273位 | 217位 | 249位 | 190位 | 196位 | 8,280サイト |
絵画 | 56位 | 50位 | 53位 | 42位 | 48位 | 37位 | 40位 | 789サイト |
油彩画 | 12位 | 12位 | 13位 | 10位 | 13位 | 7位 | 9位 | 224サイト |
風景画 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 52サイト |
今日 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,279サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 20/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
美術ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,280サイト |
絵画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 789サイト |
油彩画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 224サイト |
風景画 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 52サイト |
~ 風景画 その171 ~ 2025.4.23( 光降る森 P10 埼玉県ときがわ町三波渓谷 )先日の個展 「 舘山浩丈 光在る処 」より続く...
~ 雑記帳 その37 ~ 2025.4.18( 月間美術5月号 )「月間美術5月号」に先日の個展の所感をご掲載頂きました。月間美術様に感謝申し上げます。4月20日発売。続く...
~ 風景画 その170 ~ 2025.4.11( 花筏Ⅱ P4 )散っても美しい桜の花筏(川越市伊佐沼公園)こちらから ( ヤフオク 花筏Ⅱ P4 )( 春空 F3 )近所の入間川河川敷おそらく地元民にしか知られていません?が、500メートル以上にわたり整備されていて春の雰囲気を満喫できます(川越市 山田桜堤)こちらから ( ヤフオク 春空 F3 )続く...
~ 雑記帳 その36 ~ 2025.4.8( 舘山浩丈個展「光在る処」 松坂屋上野店 )本日無事終了致しました。ご来場頂いたお客様や作家の皆様、作品をお買い上げくださった皆様、開催にご尽力頂きました松坂屋上野店関係者の皆様やかわうそ画廊様、心より感謝申し上げます。初めての百貨店での個展で少し不安もありましたが、素晴らしい展覧会となりました。沢山頂いた貴重なご意見や励ましのお言葉をこれからの制作に生かしてい...
~ 風景画 その169 ~ 2025.4.5(個展出品作 夏は来ぬ F3 埼玉県嵐山渓谷 )現在桜が満開ですが、この個展会場には一足早く初夏が訪れています。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and p...
~ 風景画 その168 ~ 2025.4.3(個展出品作 誓いの丘から P8 千葉県鴨川市 魚見塚展望台 誓いの丘 )太平洋を一望できる展望台から。朝日が昇る光景に感激。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be ...
~ 風景画 その167 ~ 2025.3.31(個展出品作 輝Ⅲ F4 埼玉県嵐山渓谷 )昇った朝日が渓谷の水面に輝きます。(嵐山渓谷 谷川橋から)何度も繰り返し描いている景色。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works ...
~ 風景画 その166 ~ 2025.3.29(個展出品作 静穏 F4 埼玉県嵐山渓谷 )穏やかな時間が流れる4月の嵐山渓谷。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and purchased from the Kawauso Galler...
~ 風景画 その165 ~ 2025.3.27(個展出品作 薄明の刻 F6 福島県いわき市 薄磯海岸 )薄磯海岸の夜明け。ただひたすらに寄せては返す波の音。「日本の渚百選」に選ばれています。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(A...
~ 風景画 その164 ~ 2025.3.24(個展出品作 蓼科大滝 F8 長野県茅野市 )神秘的でちょっと怖い蓼科原生林をしばらく進むと大迫力の滝が姿を現します。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewe...
~ 風景画 その163 ~ 2025.3.17(個展出品作 新緑の早瀬 F10 埼玉県嵐山渓谷 )― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and purchased from the Kawauso Gallery website. )こちらから ( ...
~ 告知版 その20 ~ 2025.2.11展示会告知・魅惑の風景画・人物画展 きみと夢をみる・2025年2月19日(水)~25日(火)・10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店7階アートギャラリー・TEL 03‐3832‐1111自分は2・3点出品致します出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろしくお願い申し上げます。こちらから ( 松坂屋上野店 魅惑の風景画・人物画展 )続く ...
~ 風景画 その162 ~ 2024.12.11( 春空 F3 )近所の入間川河川敷おそらく地元民にしか知られていません?が、500メートル以上にわたり整備されていて春の雰囲気を満喫できます(川越市 山田桜堤)かわうそ画廊2025カレンダー原画展 出品作。●展覧会告知・かわうそ画廊2025カレンダー展・2024年12月7日(土)~12日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・会場 かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1‐8‐...
~ 風景画 その161 ~ 2024.12.5( 緑の息吹 F4 )本格的な夏に向けて森の命が動き出します。(嵐山渓谷)かわうそ画廊2025カレンダー原画展 出品作。カレンダーの5月に掲載。●展覧会告知・かわうそ画廊2025カレンダー展・2024年12月7日(土)~12日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・会場 かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1‐8‐11 TRUST VALUE新富町ビル4F・TEL 03‐3552‐0550自分は2点を出品...
~ 風景画 その160 ~ 2024.12.1( 清明 M10 )〈絵画の楽園〉現在開催中二十四節気のひとつで4/4~4/19頃が清明。埼玉西部を流れる槻川が、春の明るく清々しい空気に包まれます。(嵐山渓谷)●展覧会告知・絵画の楽園 2024・2024年11月27日(水)~12月3日(火)・10:00~19:00 (最終日17:00まで)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入立売西町79番地・TEL 050-1790-3000自分は8点出品...
~ 風景画 その159 ~ 2024.11.25( 緑冴える F6 )屋根が美しい苔で覆われた法然院山門。小雨降る中でより鮮やかに。(京都市左京区)●展覧会告知・絵画の楽園 2024・2024年11月27日(水)~12月3日(火)・10:00~19:00 (最終日17:00まで)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入立売西町79番地・TEL 050-1790-3000自分は8点出品致します。出品作はかわうそ画廊ホームページでも閲覧、...
~ 風景画 その158 ~ 2024.11.17( ツツジのいざない SM )現在ヤフオク出品中。ツツジに誘われる初夏の散策路(ときがわ町)こちらから ( ヤフオク ツツジのいざない SM )続く...
~ 風景画 その157 ~ 2024.11.7( 光の水簾 SM )現在ヤフオク出品中。真夏の払沢の滝。(西多摩郡檜原村)冬季には結氷することでも有名です。こちらから ( ヤフオク 光の水簾 SM )続く...
~ 風景画 その156 ~ 2024,10,17( 木陰涼し F3 )長野県安曇野市のわさび農場を流れる万水川(よろずいがわ) 黒沢明監督の映画「夢」の撮影場所にもなりました。こちらから ( ヤフオク 木陰涼し F3 )( 秋色の湖畔 SM )秋色に染まり始める四万湖。奥に見えるのは竹井橋(群馬県中之条町)こちらから ( ヤフオク 秋色の湖畔 SM )続く...
~ 風景画 その155 ~ 2024,10.6( 翠流 F6 )嵐山渓谷の深緑を流れる槻川・第4回 OSAKA ART FES HANSHIN・2024年10月2日(水)~7日(月)・10:00~20:00 (最終日16:00まで)・阪神梅田本店 8階特設会場 かわうそ画廊ブース・TEL 03‐3552‐0550(かわうそ画廊)自分は6点出品致します出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ますこちらから ( 阪神梅田本店「OSAKA ART FES HANSHIN」 )何卒よ...
「ブログリーダー」を活用して、Landscape Painterさんをフォローしませんか?
~ 風景画 その171 ~ 2025.4.23( 光降る森 P10 埼玉県ときがわ町三波渓谷 )先日の個展 「 舘山浩丈 光在る処 」より続く...
~ 雑記帳 その37 ~ 2025.4.18( 月間美術5月号 )「月間美術5月号」に先日の個展の所感をご掲載頂きました。月間美術様に感謝申し上げます。4月20日発売。続く...
~ 風景画 その170 ~ 2025.4.11( 花筏Ⅱ P4 )散っても美しい桜の花筏(川越市伊佐沼公園)こちらから ( ヤフオク 花筏Ⅱ P4 )( 春空 F3 )近所の入間川河川敷おそらく地元民にしか知られていません?が、500メートル以上にわたり整備されていて春の雰囲気を満喫できます(川越市 山田桜堤)こちらから ( ヤフオク 春空 F3 )続く...
~ 雑記帳 その36 ~ 2025.4.8( 舘山浩丈個展「光在る処」 松坂屋上野店 )本日無事終了致しました。ご来場頂いたお客様や作家の皆様、作品をお買い上げくださった皆様、開催にご尽力頂きました松坂屋上野店関係者の皆様やかわうそ画廊様、心より感謝申し上げます。初めての百貨店での個展で少し不安もありましたが、素晴らしい展覧会となりました。沢山頂いた貴重なご意見や励ましのお言葉をこれからの制作に生かしてい...
~ 風景画 その169 ~ 2025.4.5(個展出品作 夏は来ぬ F3 埼玉県嵐山渓谷 )現在桜が満開ですが、この個展会場には一足早く初夏が訪れています。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and p...
~ 風景画 その168 ~ 2025.4.3(個展出品作 誓いの丘から P8 千葉県鴨川市 魚見塚展望台 誓いの丘 )太平洋を一望できる展望台から。朝日が昇る光景に感激。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be ...
~ 風景画 その167 ~ 2025.3.31(個展出品作 輝Ⅲ F4 埼玉県嵐山渓谷 )昇った朝日が渓谷の水面に輝きます。(嵐山渓谷 谷川橋から)何度も繰り返し描いている景色。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works ...
~ 風景画 その166 ~ 2025.3.29(個展出品作 静穏 F4 埼玉県嵐山渓谷 )穏やかな時間が流れる4月の嵐山渓谷。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and purchased from the Kawauso Galler...
~ 風景画 その165 ~ 2025.3.27(個展出品作 薄明の刻 F6 福島県いわき市 薄磯海岸 )薄磯海岸の夜明け。ただひたすらに寄せては返す波の音。「日本の渚百選」に選ばれています。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(A...
~ 風景画 その164 ~ 2025.3.24(個展出品作 蓼科大滝 F8 長野県茅野市 )神秘的でちょっと怖い蓼科原生林をしばらく進むと大迫力の滝が姿を現します。― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewe...
~ 風景画 その163 ~ 2025.3.17(個展出品作 新緑の早瀬 F10 埼玉県嵐山渓谷 )― 個展の告知です ―・「舘山浩丈個展 光在る処」・2025年4月2日(水)~8日 (火) 10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店 7階 アートスペース 東京都台東区上野3‐29‐5作品は全てかわうそ画廊ホームページからも閲覧・購入出来ます。(All the works can be viewed and purchased from the Kawauso Gallery website. )こちらから ( ...
~ 告知版 その20 ~ 2025.2.11展示会告知・魅惑の風景画・人物画展 きみと夢をみる・2025年2月19日(水)~25日(火)・10:00~18:30 (最終日16:00まで)・松坂屋上野店7階アートギャラリー・TEL 03‐3832‐1111自分は2・3点出品致します出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろしくお願い申し上げます。こちらから ( 松坂屋上野店 魅惑の風景画・人物画展 )続く ...
~ 風景画 その162 ~ 2024.12.11( 春空 F3 )近所の入間川河川敷おそらく地元民にしか知られていません?が、500メートル以上にわたり整備されていて春の雰囲気を満喫できます(川越市 山田桜堤)かわうそ画廊2025カレンダー原画展 出品作。●展覧会告知・かわうそ画廊2025カレンダー展・2024年12月7日(土)~12日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・会場 かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1‐8‐...
~ 風景画 その161 ~ 2024.12.5( 緑の息吹 F4 )本格的な夏に向けて森の命が動き出します。(嵐山渓谷)かわうそ画廊2025カレンダー原画展 出品作。カレンダーの5月に掲載。●展覧会告知・かわうそ画廊2025カレンダー展・2024年12月7日(土)~12日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・会場 かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1‐8‐11 TRUST VALUE新富町ビル4F・TEL 03‐3552‐0550自分は2点を出品...
~ 風景画 その160 ~ 2024.12.1( 清明 M10 )〈絵画の楽園〉現在開催中二十四節気のひとつで4/4~4/19頃が清明。埼玉西部を流れる槻川が、春の明るく清々しい空気に包まれます。(嵐山渓谷)●展覧会告知・絵画の楽園 2024・2024年11月27日(水)~12月3日(火)・10:00~19:00 (最終日17:00まで)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入立売西町79番地・TEL 050-1790-3000自分は8点出品...
~ 風景画 その159 ~ 2024.11.25( 緑冴える F6 )屋根が美しい苔で覆われた法然院山門。小雨降る中でより鮮やかに。(京都市左京区)●展覧会告知・絵画の楽園 2024・2024年11月27日(水)~12月3日(火)・10:00~19:00 (最終日17:00まで)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入立売西町79番地・TEL 050-1790-3000自分は8点出品致します。出品作はかわうそ画廊ホームページでも閲覧、...
~ 風景画 その158 ~ 2024.11.17( ツツジのいざない SM )現在ヤフオク出品中。ツツジに誘われる初夏の散策路(ときがわ町)こちらから ( ヤフオク ツツジのいざない SM )続く...
~ 風景画 その157 ~ 2024.11.7( 光の水簾 SM )現在ヤフオク出品中。真夏の払沢の滝。(西多摩郡檜原村)冬季には結氷することでも有名です。こちらから ( ヤフオク 光の水簾 SM )続く...
~ 風景画 その156 ~ 2024,10,17( 木陰涼し F3 )長野県安曇野市のわさび農場を流れる万水川(よろずいがわ) 黒沢明監督の映画「夢」の撮影場所にもなりました。こちらから ( ヤフオク 木陰涼し F3 )( 秋色の湖畔 SM )秋色に染まり始める四万湖。奥に見えるのは竹井橋(群馬県中之条町)こちらから ( ヤフオク 秋色の湖畔 SM )続く...
~ 風景画 その155 ~ 2024,10.6( 翠流 F6 )嵐山渓谷の深緑を流れる槻川・第4回 OSAKA ART FES HANSHIN・2024年10月2日(水)~7日(月)・10:00~20:00 (最終日16:00まで)・阪神梅田本店 8階特設会場 かわうそ画廊ブース・TEL 03‐3552‐0550(かわうそ画廊)自分は6点出品致します出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ますこちらから ( 阪神梅田本店「OSAKA ART FES HANSHIN」 )何卒よ...
~ 風景画 その139 ~ 2024.5.7( 佇む F3 )深い森の中、静かに佇む滝(払沢の滝)・「トリニティ 岡啓介・舘山浩丈・辻信之 3人展」・2024年5月22日(水)~28日(火)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入・TEL 075-211-8111自分は約20点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろしくお願い申し上げます。こちらから ( ト...
~ 風景画 その138 ~ 2024.4.28( 緑に浮かぶ金閣寺 F8 )展覧会出品作「緑に浮かぶ金閣寺」 F8新緑に囲まれ鮮やかに輝く金閣寺・「トリニティ 岡啓介・舘山浩丈・辻信之 3人展」・2024年5月22日(水)~28日(火)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入・TEL 075-211-8111自分は約20点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろ...
~ 風景画 その137 ~ 2024.4.19( 山滴る頃 F4 )展覧会出品作 「山滴る頃」 F4緑の草木と赤紫の紫陽花(嵐山渓谷)・「トリニティ 岡啓介・舘山浩丈・辻信之 3人展」・2024年5月22日(水)~28日(火)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入・TEL 075-211-8111自分は約20点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろしくお願い...
~ 風景画 その136 ~ 2024.4.9( 夏の爽風 F6 )展覧会出品作 「夏の爽風」 F6初夏の渓谷 吹き抜ける爽風(嵐山渓谷)・「トリニティ 岡啓介・舘山浩丈・辻信之 3人展」・2024年5月22日(水)~28日(火)・大丸京都店 6回美術画廊 〒600-8511 京都市下京区四条高倉西入・TEL 075-211-8111自分は約20点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろしくお...
~ 風景画 その135 ~ 2024.3.20( 青き奥四万湖 P4 )四万ブルーとも呼ばれる、透明度の高い神秘的な青い水が印象的こちらから ( ヤフオク 青き奥四万湖 P4 )続く ...
~ 告知板 その17 ~ 2024.3.17( 掲載作品 「夏の爽風」 F6 )( 月刊美術4月号 )3月20日発売の月刊美術様に、5月22日から大丸京都店にて開催される「岡啓介・舘山浩丈・辻信之3人展」の告知を掲載していただきました。掲載作品は「夏の爽風」F6ご覧いただければ幸いです。続く ...
~ 風景画 その134 ~ 2024..2.28( 花筏 SM )愛犬とよく遊びに行った伊佐沼公園の桜(埼玉県川越市伊佐沼)こちらから (ヤフオク 花筏 SM )( 翡翠の渓谷’24 SM )エメラルドグリーンに染まる美しい渓谷(埼玉県ときがわ町三波渓谷)こちらから ( ヤフオク 翡翠の渓谷’24 SM )宜しくお願い致します。続く...
~ 告知板 その16 ~ 2024.1.25( 春霞 P6 )秩父郡長瀞町 野土山(のづちやま)あまり知られていませんが長瀞にある隠れた桜の名所です。こちらから ( ヤフオク 春霞 P6 )続く...
~ 風景画 その133 ~ 2024.1.16( 犬吠埼の眺望 SM )千葉県銚子市犬吠埼こちらから ( ヤフオク 犬吠埼の眺望 SM )( 夏めく風光 SM )奥多摩・御岳渓谷こちらから ( ヤフオク 夏めく風光 SM )現在ヤフオク出品中の2点。夏の緑と鮮やかな青がテーマです。宜しくお願い致します。続く...
~ 風景画 その132 ~ 2023.12.20( 夏旺ん F3 )嵐山渓谷に架かる冠水橋。こちらから ( ヤフオク 夏旺ん F3 ) ( 水辺に咲く P4 )初夏の嵐山渓谷に見つけた紫の花。こちらから ( ヤフオク 水辺に咲く P4 )現在ヤフオク出品中の2点。どちらも初夏の作品です。宜しくお願い致します。続く ...
~ 告知板 その15 ~ 2023.12.18( 霧雨の散策路 F3 )現在ヤフオク出品中。12/20 (水) 21:06 終了予定。こちらから ( ヤフオク 霧雨の散策路 F3 )続く...
~ 風景画 その131 ~ 202312.12( 春霞 P6 )「かわうそ画廊創立10周年カレンダー原画展」 出品作・2023年12月9日(土)~14日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1-8-11 Trust Value 新富町ビル4F・TEL 03-3552-0550自分は春と夏を描いた作品2点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろしくお願い...
~ 風景画 その130 ~ 2023.12.8( 青き奥四万湖 P4 )「かわうそ画廊創立10周年カレンダー原画展」 出品作・2023年12月9日(土)~14日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1-8-11 Trust Value 新富町ビル4F・TEL 03-3552-0550自分は春と夏を描いた作品2点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧、購入する事が出来ます。何卒よろし...
~ 告知板 その14 ~ 2023.12.4( かわうそ画廊創立10周年カレンダー原画展 )展覧会告知です。・「かわうそ画廊創立10周年カレンダー原画展 」・2023年12月9日(土)~14日(木)・12:30~18:00 (最終日16:00まで)・かわうそ画廊 〒104-0041 東京都中央区新富1-8-11 Trust Value 新富町ビル4F・TEL 03-3552-0550自分は春と夏を描いた作品2点を出品致します。全ての出品作はかわうそ画廊ホームページにて閲覧...
~ 雑記帳 その33 ~ 2023.11.27( かわうそ画廊2024年カレンダー )( 5月のページ )お知らせ。かわうそ画廊様の2024年カレンダーです。ひと月ごとに違う作家さんが担当されています。嬉しいことに自分の作品を新緑の5月に掲載して頂きました。ご購入はこちらから( かわうそ画廊ホームページ )(税込1200円)続く...