chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
過客
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/16

arrow_drop_down
  • よさこいの夏

    娘夫婦と孫二人が高知に帰ってきました高知の家も見納めです庭の芝生で遊んだ事を思い出したことでしょう爺は体調が悪く帰るのを断念です高知大学の演舞場でのよさこいと帯屋町商店街のよさこいも楽しんだようですその昔は家族で追手筋のメイン会場で数年間踊って元気な姿が思い出します孫にとっては子供ん頃のいい思い出ですもうよさこい祭りにも行くことはないかもです夜は我が家で夕食会でした爺が出られないので家になりました皆には申し訳ないことですが色々な話が出来て嬉しい一日です孫はそれぞれ忙しいようです明日の朝には京都とと東京に帰りますよさこいの夏

  • 檜扇

    荒れ放題の庭ですが今年も妖艶な檜扇咲きましたこの後種子はぬばたまになりますぬばたまは黒や夜の枕詞万葉集他多くの和歌に読まれています檜扇は宮中で使われた扇です大河ドラマの紫の君にも出てきますあの時代にも咲いていたと思うと歴史を感じてしまいますお花を何とかしたくってもマンションなのでどうしようもないです庭の色々なお花も見納めです何とか残せないかと香川の友人に相談農家なので幾らでも植えてあげますとのこと嬉しいことなので何種類かは持って行きたいです檜扇

  • 秋海棠西瓜の色に咲きにけりー芭蕉

    8月になりました今年は特別に暑そうですねえ昨日のタイトル真面目に英訳してくださった方まことに申し訳ありませんでしたyoumytothinksotodayofhotfish「ゆうまいと思えど今日の暑さかな」7月19日は定期検診日でした癌の方は相も変らぬ状態です喉やその他痛い処は痛いと言っても我慢が出来る範疇です相変わらず食欲はありませんでも頑張って食べてはいますが薬の副作用のようですが便が固まったり下痢したりで体重が減るばかりが困ったことです今の課題は何とか体重を増やすことですがこの暑さで運動も出来ず大変ですまた19日には久しぶりに循環器科も受診です長く見てもらっていなかったので薬などもう飲まなくってもと相談しています色々検査をし次回8月9日に結論です7月20日には高知に行ってきました高知の家が処分できそう...秋海棠西瓜の色に咲きにけりー芭蕉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、過客さんをフォローしませんか?

ハンドル名
過客さん
ブログタイトル
過客
フォロー
過客

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用