chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
悪戦苦闘のフィリピン https://hanjiro6074.livedoor.blog/

情にほだされフィリピンでビジネス展開するも、ままならぬ国事情に翻弄される日々を綴ってみます。

hanjiro
フォロー
住所
フィリピン
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/21

arrow_drop_down
  • 急いては事を仕損ずる

    ✨今朝、全日空が3/14からPへ飛行機を飛ばすとのニュース。その後にセブパシフィックの予約サイトで検索してみると2割ほど安くなっていた。急いては事を仕損ずる。待ってて良かった! (笑)入国解除から2週間、大きなトラブルもないようだが、ステルスオミクロンの動向をみ

  • 静観

    ✨P入国解禁から10日経った。昨日のニュースで入国者が10,000人程度とか。そのうちの6割が外国人観光客。思っていたほど多くはない。みんな静観しているのかな?(笑) しばらくは様子眺め。混乱が落ち着く頃を見計らって訪比する考えは変わっていない。今度の訪比の目的は

  • フィリピン移住は大都市よりも地方都市をお奨め

    ✨P地方都市であるカガヤンデオロに於ける日本人の存在について考えてみた。マニラやセブ、ダバオの大都市ほど多くの日本人はいない。少数の日系企業はある。しかし、市内で日本人を見かけることは少なく、たまにゴルフ場とか高級レストランで聞き慣れた日本語を耳にするく

  • 終活の第一歩?

    ✨一昨日、寒風のなか久しぶりに墓参りに行ってきた。 距離があるだけに半日仕事になる。その気になったのは、近々予定している訪比で、もしかすれば帰国が出来ないかもとの予感から。そう、いやぁ〜な予感がするんだよねぇ〜!って、毎回だけど・・・。(笑)そして、昨日も身

  • つつましく生きる

    ✨コロナ禍の当初半年は、自粛生活とはいえ好きな趣味に没頭していた。が、第3波、第4波、そしてデルタの第5波と、とどまることのない波状攻撃にさらされ2年が過ぎた。その間、訪比もままならず魑魅魍魎のP現地のビジネスは縮少した。(笑) 永らくの留守で、P現地の詳細ま

  • 住む世界が違う

    ✨そのフィリピン人は広大な土地を有している。国際港まで車で十数分と立地に恵まれ、周りに大企業の工場や物流基地が隣接している。土地を大企業に貸すことで十分すぎる収入があるため、あくせくと働く必要もない。恵まれた大地主であり貧乏とは縁遠い富裕層である。彼の日

  • 訪比の前にすべきこと(恵方巻きに挑戦)

    ✨今日は嫁にやった娘の誕生日。暇なので、職人顔負けの恵方巻きでも作ってやろうと材料を買ってきた。(笑)料理は好きである。世間では下手の横好きとも言う。 しかし、好きこそものの上手なれとも言う。(笑)一応、調理師の免許は持っているが、その業界で一旗揚げる機会がな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanjiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanjiroさん
ブログタイトル
悪戦苦闘のフィリピン
フォロー
悪戦苦闘のフィリピン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用