3回目の教習です。今日は、交通が複雑な三宮や元町付近を走行しながら長田区方面へ。走行については、順調にレベルアップできていますが、車庫入れについては後退開始位置への誘導にムラがあるため、まだ不安定。次回は、車庫入れをメインに、総合的に練習予定です。ブログ
ペーパードライバー教習を受講された方の教習風景です。
元教習指導員・技能検定員の社会保険労務士です。 ペーパードライバー向けの出張教習をはじめ、企業様やその従業員様に対して、交通安全指導を行っています。 マイカーでも練習可能です。
ご両親が高齢になっていくの中で、今後病院などへの送迎や介護で必要になってくる可能性を考え、実家に帰省した際に自分が運転できるようになっておきたいことと、プライベートでもドライブ、旅行など気軽に動けるようになっていたいと思い、お申込みいただきました。ペーパ
お仕事で運転が必要となり、運転しなくなって5年以上経っていて不安なため、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約5年、初回の教習です。単独運転の経験があったので、運転を思い出すのに時間はかからず、スムーズに走行できるようになってきたので、後半はJR住吉
最後の教習です。交通量の多いところでの運転も体験していただこうと、前半は国道2号線や山手幹線で車線変更しながら柳原まで走行して折り返し。元町や三宮の複雑な交差点も走行してみました。少し不安だった車庫入れも、今日の練習で安定した誘導ができるまでに。最後は渦が
4回目の教習です。今日は、走行開始から落ち着いて運転することを目標にスタート。右折判断もタイミングよくできるようになり、焦らなければ安定した走行ができるようになってきました。駐車については、幅寄せのイメージが上手くできていない面も時々見られますが、時間は
家族での外出時の行動範囲を広げたいと思い、お申込みしていただきました。ペーパードライバー歴約25年、初回の教習です。右左折方法など交通ルールをほぼ忘れているようでしたが、繰り返し練習することによってスムーズに走行できるようになり、力が抜けてきたのを見計らっ
3回目の教習です。前半は、国道2号線で王子公園付近まで走行しながら、車線変更の練習。最初から特に怖がることなく運転できていたので、車線変更についても判断方法等を説明しただけでスムーズにできるようになり、問題なくクリア。もう少し早く前方の状況判断ができるよう
最後の教習です。先日、不測の事態でお子さまを西宮まで送迎しなければならなくなったらしく、勇気を出して運転されたようです。「一人で運転した」という実績ができたので、「勇気を出して車線変更を練習しよう」となって、国道43号線で神戸方面へ。基本的な車線変更の方法
3回目の教習です。かなり慣れてきたので、今日からは自宅前からスタート。しかし、1週間ぶりで緊張してしまい、右折でゆっくり曲がり過ぎて、対向車を減速させてしまったり、待たなくても良かった歩行者とのタイミングがずれてしまって交差点をふさいでしまったり、前半は
2回目の教習です。今日は自宅からスタートして、芦屋、西宮方面へ。前回と違って歩行者や駐車車両が多いところを走行したので、慎重になり過ぎてメリハリに欠けるところが見られるようになりました。特に減速後の加速が弱いので、危険を回避できた後などは目的速度までしっ
来年アメリカに引っ越す予定で、日常生活に車が必要となるため,、現地で免許取得する前に運転に慣れておきたいと思い、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約9年、初回の教習です。運転経験なしでしたが、慣れるのに時間はかからず安定した走行ができるようになっ
4回目の教習です。今日は、「西宮浜までコース指示なしに走行」することを目標にスタート。東京から引っ越して来られたばかりなので、ルートを覚えることも練習の1つです。途中でアドバイスすることもありましたが、何とか地理的のことも覚えられてきたようです。走行につ
2回目の教習です。今日も六甲アイランドからスタートして、基本走行の練習から。焦らず落ち着いて右左折できるようになるまでアイランド内で走行し、30分ほどで安定した走行ができるようになったので、アイランド外へ。すると突然テンパって不安定になり補助が必要となりま
3回目の教習です。サッカーをされているお子さまの送迎をするため、まずは西宮浜にあるグラウンドまでの走行ができるようになることを目標にスタート。だいぶ加速できるようになってきましたが、慎重になり過ぎて右左折するのに時間がかかり過ぎることがあり、かえって危険
最後の教習です。今日は、不安の残る駐車の練習から。1時間30分ほど練習を繰り返した甲斐あって、概ねの誘導はできるようになりましたが、まだ時々タイヤの向きを真っすぐ戻せなかったり、逆にハンドルを回してしまうことがあるので、もう少し練習が必要です。後は、会社の上
プライベートやお買い物で運転できるようになりたいと思い、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約4年、初回の教習です。慣れるために同じところをグルグル回って走行しているうちは良くなっていたのですが、少し道を変えた途端に焦りだし、逆走しそうになったり、
2回目の教習です。今日からマイカーでスタート。初めてマイカーを運転するのでかなり力んでしまい、ゆっくりペースの走行となって慣れるのに時間がかかってしまいましたが、お子さまを送迎する西宮浜まで安全なルートを選んで走行。その後西宮浜で基本走行をもう一度練習し
最後の教習です。前半は、車線変更の練習。サイドミラーで見る後続車は、案外離れていることを理解してもらってから、国道2号線でいざ実践。最初こそ上手くできませんでしたが、繰り返すうちに速度を維持しながら変更可否判断ができるようになってきました。後半は、駐車の練
東京から旦那様の転勤で引っ越して来られ、お子さまの送迎で運転が必要となり、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約8年、初回の教習です。かなり怖がっていて、ため息の連続でしたが、基本走行を繰り返しているうちに少しずつ慣れることができましたが、一つの
宮古島に旅行に行く予定で、その前に運転に慣れておきたくて、お申込みしていただきました。ペーパードライバー歴約17年6カ月、初回の教習です。免許を取得するとき、地元広島の教習所の指導員が超怖かったらしく、それがトラウマになって運転できなかったらしいですが、今日
最後の教習です。今日の前半は、山道走行を兼ねて、夙川から逆瀬川方面へ。総合的にはしっかり運転できるようになりましたが、慎重になり過ぎて円滑面が極端に欠けてしまうところがあります。安全運転には、安全と円滑のバランスが不可欠。危険度に応じた対応ができるよう、
4月に会社を通じて2時間コースを受講いただき、少し不安が残るため8時間コースをお申込みいただきました。2回目の教習です。2カ月ぶりでしたが、友人や先輩が練習に付き合ってくれたようで、以前より良くなっていて、車線変更や合流も問題なくできるまでなっていました。しか
「ブログリーダー」を活用して、沖 真一さんをフォローしませんか?
3回目の教習です。今日は、交通が複雑な三宮や元町付近を走行しながら長田区方面へ。走行については、順調にレベルアップできていますが、車庫入れについては後退開始位置への誘導にムラがあるため、まだ不安定。次回は、車庫入れをメインに、総合的に練習予定です。ブログ
2回目の教習です。今日は自宅からスタートして、西宮方面へ。標識、標示を見落としかける場面もありましたが、車線変更も特に問題なくできるようになったので、後半は車庫入れの練習も実施。いい感じで仕上がってきていますが、車庫入れはもう少し練習が必要そうです。次回
ご家族が増えてマイカーの購入を検討しているため、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約6年、初回の教習です。約5年間の運転経験があったので、1時間ほど走行したら昔の感覚を思い出すことができ、後半には交通量の多い方面も走行。全体的には問題ありませんが
最後は、高速教習です。早速、新神戸トンネルに入って北上し、神戸山手線経由で湊川から神戸線へ。パーキングエリアでは、車庫入れも練習。淀川左岸線で折り返し、湾岸線で戻ってきました。最後までふらつくことなく、安定した走行ができました。「高速に乗っといて良かった
最後の教習です。追加されて頑張ったので、2カ所あるお仕事での行き先までのルートを、コース指示なく自主的に走行できるまでになり、最初は遅すぎて何度も「加速して!」と言っていた運転は、メリハリのある走行がしっかりできるまでにレベルアップできました。駐車について
8回目の教習です。今日は、ワンちゃんを連れて行ってみたい芦屋浜へ。行きは国道43号線で向かい、到着したら小休憩して砂浜へも行ってみました。駐車場で数回車庫入れを練習した後、帰りは国道2号線で車線変更の練習をしながら戻りました。次回は、高速教習です。ウェブサイ
7回目の教習です。今日は、行けるようになりたいハーバーランドのコーナンまで行って、車庫入れを少し練習。その後、次の目標である須磨シーワールドへ。無事到着できたことに笑顔でご満悦。運転できるようになってきたことをとても喜んでいただき、私も嬉しくなりました。
8回目の教習です。今日も前回と同様に、お仕事で行くことになる六甲アイランドと神戸税関方面を走行。ただいつもと違うのは、コース指示をせず単独運転しているつもりで運転してもらいました。概ねの危険ポイントも覚えたようで、イイ感じに仕上がってきました。しかし、駐
6回目の教習です。今日は、不安な車庫入れをクリアできるように、駐車場へ直行。右バックと左バックを交互に50分間繰り返しました。自身も「何かできるようになってきた!」と実感できるくらいの上達。自信がついたようです。次回は、須磨海浜公園方面へ行ってみます。ウェ
7回目の教習です。今日は、2週間ぶりの教習となったので、お仕事で行くことになる六甲アイランドと神戸税関方面への走行をおさらい。危険ポイントをもう一度確認しながら、走行すべき通行帯についても再確認。全体的にはしっかり走行できるようになりましたが、まだ極端に速
新入社員の運転に不安なところがあり、技量の確認をしてほしいという企業様からの依頼で、お申込みいただきました。初回の教習です。普段はマイカー通勤していて、お申し込みいただいてから3週間ほど経過していたため、事前にお聞きしていたほど危険な運転行動はなく、ブレー
6回目の教習です。今日は、前回から始めた車庫入れが上手くできなかったので、車庫入れをメインに練習。幅寄せのイメージができていなかったことと、タイヤの向きを真っすぐ戻すことができなかったことの2点について、概ね改善できたので、時間は少々かかってしまいますが
5回目の教習です。前半は、お仕事で行けるようになりたい六甲アイランドまでのコースを、今までと異なるルートで走行したあと、車庫入れの練習へ。「駐車の達人が上手くできなかった」と言う通り、タイヤの向きを真っすぐ戻すことができず、幅寄せをメインに練習しましたが
5回目の教習です。今日は、今後行けるようになりたいHAT神戸とハーバーランドにあるコーナンまで。どの通行帯を走行するべきかや、危険ポイントを確認しながら、できる限りリスクの低いルートを選定して走行。車庫入れの練習も行いましたが、あとはタイヤの向きを真っすぐ戻
4回目の教習です。今日も前半は車庫入れの練習から。途中でガソリンスタンドに寄って給油も体験。車庫入れは、時間は少々かかりますが、前回よりも誘導できるようになってきました。後半は、北区にあるワンちゃんを連れていきたいドックランへ。今日は駐車場にも入って車庫
お仕事で運転することになり、新入社員2名の運転技量チェックとして、お申込みいただきました。お二人目の教習です。まずはポートアイランドに移動して、基本走行の練習をしっかり練習した後、初めての道は不安があるということで、狭い道も含めて更に右左折の練習を続け、
お仕事で運転することになり、新入社員2名の運転技量チェックとして、お申込みいただきました。プライベートでも運転されているようでしたが、不快感のない減速を意識し過ぎて弱いブレーキだったので、上手さ加減よりもブレーキをしっかり使って減速できるように練習。メリ
4回目の教習です。今日は、会社から六甲アイランドまでのルートを2往復。1回目と2回目とはルートを少し変えて走行し、それぞれ危険ポイントや走行すべき通行帯をチェック。全体的には良くなってきましたが、まだ速度が極端に遅くなることがあり、注意が必要です。次回は
最後の教習です。今日は、以前に行った実家のある西区秋葉台までの走行を再チャレンジ。途中にあるカーブの続く道に不安があり、前回は上手く走行できませんでしたが、今回は少し助言することはあったものの安定した走行ができ、自信につながったようです。後半は、車庫入れ
3回目の教習です。前半は、円滑面を向上できるように右左折メインの練習。特に安全確認のタイミングや注意するポイントを意識して、曲がるのに時間がかかり過ぎないように訓練しました。走行が良くなってきたところで、いよいよ不安な車庫入れの練習。幅寄せのイメージが上
お仕事で運転することが必要になり、車の購入も考えているので、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約15年、初回の教習です。走行開始当初は力みがありましたが、約1年の経験があったので、中盤にはスムーズに走行できるまでにレベルアップできました。ただし、曲
最後の教習です。今日は四国の実家に帰省できるようになる目標があるため、阪神高速を約2時間走行して、高速教習を体験していただきました。途中、パーキングエリアで駐車も練習。特に大きなミスなく、安定した走行ができました。T.Iさん、いつまでも安全運転で!ウェブサイ
3回目の教習です。年末年始の関係で少し間が空いたため、走行開始当初はスローペースで力んでいましたがし、徐々に感覚を取り戻してペースアップ。まだ注意が1つに集中してしまうところがありますが、全体的には良くなってきました。不安だった車庫入れは、事前に「駐車の達
2回目の教習です。全体的には良くなってきましたが、狭い道で対向車が近づいてくると対向車だけに集中してしまい、左側のガードレールなどに接触しそうになることがしばしば。注意が偏ってしまうため、全てを等しく注意する訓練が必要です。車線変更は、何度か合流の練習も行
先日奥様に受講いただき、「運転できるようになって欲しい」と背中を押されて、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約12年、初回の教習です。走行開始当初は、力が入り過ぎてブレーキが強くなり過ぎたり、交差点のかなり手前で減速し終えてしまったりしましたが、
最後の教習です。今日は、国道2号線で車線変更の練習をしながら、東灘区方面へ。落ち着いて後方の安全を確かめてから車線変更できるようになり、右左折についてもしっかり確認してから曲がれるようになりました。駐車は、時間がかかってしまうものの、真ん中で真っすぐ駐車で
9回目の教習です。今日は、須磨方面へ向かって、不安の残る車庫入れの練習。まだハンドルを逆に回してしまうところがあり、幅寄せも上手くできずに左右へ行ったり来たりしてしまいますが、時間をかければ真ん中で真っすぐ駐車できるようになりました。あともう少し正確に誘
8回目の教習です。今日は、車線変更の練習を目的として、国道2号線を走行。流れの中で変更可否判断することもできるようになり、特に大きなミスもなく目標達成。イイ感じで仕上がってきたので、駐車の練習にもチャレンジ。これについても、コツコツ駐車の達人でイメトレし続
最後の教習です。前回の駐車の練習では悔しい思いをしたので、今日はそのリベンジ。1時間ほど繰り返し練習したので、最終的には真ん中で真っすぐ駐車できるようになり、目標レベルには到達できました。車線変更もしっかりできるようになり、全体的には良い走行ができるように
3回目の教習です。自宅からスタートして、車線変更の練習をしながら長田方面へ。後方の確認をしようとサイドミラーを見ると同時に手が動いてしまうことがあり、「見て、判断してから操作」できるよう繰り返し練習しました。その後、不安な駐車の練習へ。事前に駐車の達人でイ
7回目の教習です。だいぶ落ち着いて運転できるようになってきたので、勇気を出してポートアイランドを抜け出すことに。神戸大橋を通って、柳原や上沢付近を走行したり、車線変更の練習をしながらNHK神戸局方面へも走行してみました。右折での発進判断に迷いがあって、発進チ
今年2月に10時間コースを受講されたY.Yさん。今月末に新潟へ転勤されるのを機にマイカーを購入されて、再度10時間コースをお申込みいただきました。ペーパードライバー歴約32年、6回目の教習です。2月に受講いただいてからマイカー購入時の試乗時でしか運転されなかったよ
最後の教習です。今日も不安の残る駐車の練習から。「とにかく数をこなすこと」が必要なので、約1時間左右の駐車を繰り返しみっちり練習。少し斜めになっていることに気づかないことがあること以外は、概ね誘導できるようになり、目標レベル達成です。後半は、走行の練習。
2回目の教習です。操作することはできるようになりましたが、慎重すぎて注意するタイミングが早すぎるため、円滑面が欠けてしまいます。また、右左折時に時間がかかり過ぎて、後続車に抜かれる場面もあり、かえって危険となっていることが見られます。運転は、安全と円滑の
最後の教習です。1週間空いたことで恐怖心が戻ってしまい、前半は超スローペース。このままでは危険なので、もう一度交通量の少ない所に行ってメリハリの練習。少し時間はかかりましたが、しっかり走行できるまでに成長できました。不安だった車庫入れは、駐車の達人でのイメ
3回目の教習です。今日の目標は、車庫入れができるようになること。事前に駐車の達人でイメトレをお願いしていましたが、ハンドルをどっちに回せば良いのか分からなくなったり、タイヤの向きを真っすぐ戻せなかったり…根気よく練習を続け、概ね誘導できるようになりました
交通手段を増やしたいと思い、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約6年、初回の教習です。かなり力んでのスタートで、力が抜けるのに少し時間がかかりましたが、二輪に乗っていた経験があったので、後半は落ち着きを取り戻せたようです。とりあえず2時間練習して
近いうちに沖縄旅行に行く際に運転したいのと、これを機に今まで逃げていた運転ができるようになりたくて、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約7年6カ月、初回の教習です。かなりの怖がりで、走行開始当初はどうなるかと心配しましたが、同じルートを根気よくグ
最後の教習です。今日は、職場のある岡本で待ち合わせしてスタート。渦が森から阪急御影駅に抜けたあと、神戸駅まで行って折り返し。元町や三宮の車線がややこしいところを走行したり、交通量の多いところで車線変更したり、今後を考えて更なる技量アップを目指していただき
2回目の教習です。今日は、自宅前からスタートして伊丹方面へ。広い道路ではそこそこスムーズに走行できるようになりましたが、狭い道で自転車を追い越すときなど、歩行者等への対応が躊躇しすぎるため反って危なくなってしまいます。また、対向車との行き違いも手間取ること