chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神戸ドライバーズサポートの教習風景 http://blog.livedoor.jp/kobe_drivers_support/

ペーパードライバー教習を受講された方の教習風景です。

元教習指導員・技能検定員の社会保険労務士です。 ペーパードライバー向けの出張教習をはじめ、企業様やその従業員様に対して、交通安全指導を行っています。 マイカーでも練習可能です。

沖 真一
フォロー
住所
灘区
出身
淀川区
ブログ村参加

2015/07/29

arrow_drop_down
  • 神戸市兵庫区 30 歳代 女性 H.Mさん 8時間コース

    最後の教習は、行けるようになりたいイオンモールまでの走行から。旦那様とも練習されているので、全体的にはしっかり走れるようになってきましたが、少し恐怖心が残っているため、極端に減速が早くなったり、減速しすぎたりするところが残ります。また、交差点の先でどのレ

  • 神戸市兵庫区 30 歳代 男性 T.Nさん 10時間コース

    そろそろ車でお出かけできるようになりたいと思い、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約10年、初回の教習です。免許取得以来の運転のためにかなり緊張されている様子で、慣れるのに時間がかかってしまいましたが、根気よく基本の右左折を交通量の少ないところで

  • 芦屋市 30 歳代 女性 T.Iさん 10時間コース

    最後の教習も、車線変更と車庫入れができるようになることを目標にスタート。交通量や車線数の多いところでの運転も経験していただこうと思い、国道2号線で車線変更の練習をしながら三宮方面へ。サイドミラーでの変更可否判断もできるようになり、少し自信がついたようです。

  • 芦屋市 30 歳代 女性 T.Iさん 10時間コース

    3回目の教習は、車線変更と車庫入れができるようになることを目標にスタート。自分の運転で行けるようになりたい西宮ガーデンズとららぽーと甲子園に向けて走行しながら、車線変更を何度も練習しましたが、最初はサイドミラーでの後続車との距離感が掴めないことと、怖さから

  • 神戸市北区 20 歳代 女性 E.Bさん 10時間コース

    最後の教習です。今日はもっと交通量の多いところに慣れてもらうため、北区から出て有馬街道を走行して三宮方面へ。交通量や人の多さと、交通の流れの速さに圧倒されて少しアップアップしてしまいましたが、イイ意味で刺激になり、「まだまだ練習が必要だ」ということを体感

  • 芦屋市 30 歳代 女性 T.Iさん 10時間コース

    2回目の今日は、マイカーでスタート。マイカーに慣れてもらうため、最初はシーサイドタウンでウォーミングアップ。20分も走行すれば大丈夫そうだったので、行けるようになりたいららぽーとと、西宮ガーデンズまで走ってみました。時々極端に速度が遅くなってしまうことと、右

  • 神戸市北区 20 歳代 女性 E.Bさん 10時間コース

    3回目の今日は、鈴蘭台駅と北鈴蘭台駅までの往復と、祖母宅までの往復から。狭い道での対向車とのすれ違いでは怖さが残っているため、少しメリハリの欠ける走行となってしまいますが、全体的にはしっかり加減速ができるようになってきました。右左折時の歩行者等への確認も安

  • 神戸市兵庫区 30 歳代 女性 H.Mさん 8時間コース

    2回目の教習は、自宅からスタート。行けるようになりたいドラックストアまでの往復を走行したあと、いよいよ苦手な駐車の練習へ。ハンドルをグルグル回しすぎて角度がついてしまうために幅寄せが上手くできないので、まずは幅寄せから練習。幅寄せが安定してきたところで、右

  • 芦屋市 30 歳代 女性 T.Iさん 10時間コース

    旦那様がお仕事で土日はほぼいないことが多く、一人でお子さまの習い事の送迎や遊び場に連れて行けるようになりたくて、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約16年、初回の教習です。乗り始め当初は、恐怖心から加速がなかなかできませんでしたが、時間が経過する

  • 神戸市北区 20 歳代 女性 E.Bさん 10時間コース

    2回目の教習です。前回の練習で恐怖心が抜けきれず、まだメリハリのある走行もできていないので、少し狭い所も走行しながら右左折の練習から。曲がるときの歩行者等への確認はできるようになってきましたが、ブレーキが弱く、減速するのに距離を使い過ぎているので、全体的に

  • 神戸市北区 20 歳代 女性 E.Bさん 10時間コース

    一人で運転できるようになって、自宅周辺はもちろん、行動範囲を広げたくて、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約4年6カ月、初回の教習です。不安いっぱいの様子なので、交通量の少ないところからスタート。なかなか速度を上げることができませんでしたが、焦ら

  • 神戸市中央区 30 歳代 女性 T.Mさん 10時間コース

    最後になる今日も、お仕事で走ることになる長田区丸山方面や灘区方面を走行。苦手な駐車については、みっちり1時間かけて練習し、幅寄せなどもできるようになっていただきました。あとは、続けて運転することです。T.Mさん、何か分からないことなど相談があれば、いつでもご

  • 神戸市兵庫区 30 歳代 女性 H.Mさん 8時間コース

    免許取得してすぐは運転していましたが、出産を機に運転しなくなり、最近になってもう一度お買い物やお子さまの送り迎えで運転したいと思って、お申込みいただきました。ペーパードライバー歴約18年、初回の教習です。1年半ほど運転経験があったので、すぐ加減速はできるよう

  • 神戸市中央区 30 歳代 女性 T.Mさん 10時間コース

    3回目の今日は、お仕事で行くことになる長田区丸山方面を走行してから、車庫入れの練習へ。かなり慣れてきたようで、速度オーバーになりがちなところを注意しながら走行。車線変更についても臆することなく、交通の流れに合わせてできるようになってきました。心配していた車

  • 神戸市長田区 20 歳代 男性 R.Kさん 5時間コース

    最後の教習は、車庫入れもみっちり練習できるように3時間でご予約。少し練習の間隔が空いてしまったので、走りやすいコースを選んでウォーミングアップし、慣れてきたところで車線変更にチャレンジ。失速させず流れに合わせながらサイドミラーを見て変更可否判断できるように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沖 真一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沖 真一さん
ブログタイトル
神戸ドライバーズサポートの教習風景
フォロー
神戸ドライバーズサポートの教習風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用