脳室拡大がある息子、成の日常ブログです。母子通園療育やリハビリなどを中心に書いています。
脳室拡大、多嚢胞性異形成腎、下口角制御不全を抱える成と成のママぐーたらとバパトトロの成長日記。母子通園の療育やリハビリ、日々の何気ない出来事まで書いているゆるーいブログです。
お久しぶりです。最近は、別ジャンルで新しいブログを立ち上げてそちらをメインに書いていました。そこでは、子供の障がいについては一切ふれていません。最近、自分自身…
行き詰まったラン活↑勝手にそう思っているだけ笑鞄の山本が近くで展示会をするので見に行こうか?と考えたものの、ネットで背カンしたの形状が一般のランドセルと同じた…
前回の流れから2019年度のセイバンを探す事に。まず電話で在庫確認しよう。と思い電話しても繋がらず、直接ショールームへ行く事に。店員さんに事情を説明すると、シ…
やっと見つけた成に合うランドセル。灯台下暗しセイバン。しかし、今年は成の欲しい色は製造していない問題さぁどうしようすると店員さんからこんな提案が。すぐにはお見…
先日の工房系が身体に合わない問題。見に行ったのはCMでおなじみセイバンらぁらぁらぁ〜ランドセルはーてぇてぇてぇ〜天使のはぅねぇ〜もうダイゴスターダストが耳から…
4月から始めたラン活。パンフを取り寄せ、色々見たり、百貨店のランドセル売り場に行ったり。職人さんが作った丈夫だけど、他の人と被らないような黒川鞄やモギカバン、…
ご覧いただきありがとうございます。遺伝子異常により色々な所に少しずつ問題がある5歳の成、その遺伝子異常を持ちながらアラサーになるまて知らなかったぐーたらママ(…
ご覧いただきありがとうございます。遺伝子異常により色々な所に少しずつ問題がある5歳の成、その遺伝子異常を持ちながらアラサーになるまて知らなかったぐーたらママ(…
先日受けてきた新型K式の結果を大学病院に行って聞いてきました。結果は、発達100を標準として認知適応87(−8ヶ月)言語社会102(+1ヶ月)全領域95(−3…
成の年中最期のイベント、卒修園式がありました。卒園式では、年長さんたちが、園長先生から卒園証書を受け取り、一言話す姿に他人の子ながらうるっときました。周りの年…
「ブログリーダー」を活用して、ぐーたらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。