chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yonn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • 【ミニマリストの収支】2022年2月のモノとお金の収支

    2022年2月2月終了!どうもyonnです!月末という事で今月のまとめに入ります2022年早くも2か月が終わりました寒い日も続きますが体調は問題ないでしょうか?何かとそわそわし始める時期ですがしっかりと振り返っていきましょうそれでは今月のまとめです今月の収支まずはモ

  • 【ミニマリズム】余暇より日常の幸福をあげる

    平日簿過ごし方で休日が変わる休日より平日どうもyonnです!平日は仕事で忙しいためその分を休日で解消する多くの人は学生時代からこういう生活スタイルになっていると思いますそのためより休日を充実させようといろいろ試行錯誤しますしかし、少ない休日の幸福度を上げよう

  • 【ミニマリズム】刺激があると刺激が欲しくなる

    刺激を求めすぎてない?刺激のない生活どうもyonnです!ミニマリズムを実践すると次第に落ち着いた生活になる人が多いですミニマリズムは質素な暮らしなので、その分刺激が欲しくなるのでは?と思われがちですが、そんなこともなく落ち着いた生活が基本になるのでそこまで過

  • 【ミニマリズム】誘いに乗らない

    反応しない自分のペースどうもyonnです!着実に自分の中での積み上げを行うには、自分のペースを維持するのが大切ですしかしながら、この世の中にはそんな自分のペースを乱そうとするものがとても多いです善意の誘いや、悪意のある誘いそういった誘いに軽く乗らずに自分のペ

  • 【ミニマリズム】宝くじ買うよりも現実的な成功を買う

    遊び半分で買うモノじゃない宝くじの誘惑どうもyonnです!ギャンブルはやらない、という人でも宝くじを買ったことがある人は多いと思います手軽にできるし、当たればかなりの大金が手に入る、そして多くの人がやってるから安全だと思うそんな理由で手を伸ばすのだと思います

  • 【ミニマリズム】「売る・あげる」より「捨てる」

    さっさと慣れよう「捨てる」を回避しないどうもyonnです!モノを多く持ちすぎない事が大事なのは分かるけど、そうはいっても捨てるのは抵抗があるそういう人も多くなかなか思ったように手放せないのが現実でしょうしかしながら、捨てるというのは慣れの部分が大きく、繰り返

  • 【ミニマリズム】勝手に復刻してくれる

    いつでも手に入るまたできるどうもyonnです!今はほとんどやらなくなりましたが、昔はゲームが好きでした学校から帰ったら毎日ゲームをやってるほど好きだったのですが、それでもミニマリズムの過程で手放す事ができたのは自分でも驚きました手放す事が出来た一つの要因とし

  • 【ミニマリズム】「もったいない」で得したことってある?

    もったいないに負けないもったいないとの戦いどうもyonnです!特に使い道がある訳ではないけど捨てられないミニマリズムはそういった「もったいない」との戦いでもありますもったいないとは確かに思うけど、本当にそれを持っておく意味があるのか?取っておく事と、手放して

  • 【ミニマリズム】数ではなく空間にこだわる

    数にこだわり過ぎない!捨ててる数は多いのに…どうもyonnです!たくさんモノを手放しているんだけど思ったように成果が出ないもしかしたら、そんな風にミニマリズムで悩んでる人もいるかもしれません一日一捨て、のような事を続けて捨ててる数は多いのに、まだミニマリスト

  • 【ミニマリズム】空間を作っていく楽しさ

    楽しいから次につながる楽しい?どうもyonnです!ミニマリズムが順調に進むか辛い作業になるかは、ミニマリズム自体を楽しめてるかどうかが大きいです自分が今まで使ってきたモノを捨てるのは辛い作業ではありますがそこだけにフォーカスしてしまうと楽しめずに、モチベーシ

  • 【ミニマリズム】そもそもの自分の必要量を考える

    自分を理解しようモノ目線どうもyonnです!ミニマリズムに取り組んでいるけど中々モノが思ったように減らない沢山あるモノを並べて「どれなら捨てられるかな?」と考えていてもそれぞれそのモノが活躍できる場面を考えてしまうのでミニマリズムが進む気配が見えませんそんな

  • 【ミニマリズム】まだ使えるモノが多いのは当たり前

    当たり前使えるから取っておく?どうもyonnです!ミニマリズムでモノを減らしていくと、まだ使えるモノに出会いますまだ捨てる事に慣れてないと「使ってないけどまだ使えるしとっておこう」と考えてそのまま持ち続けてしまいますでも、ミニマリズムはそのまだ使えるモノを捨

  • 【ミニマリズム】片付け中に見つかったモノ

    注意が必要!懐かしい!どうもyonnです!ミニマリズムをしてる際にはよく、その存在すら忘れていたモノに出会うことがあります「懐かしい、まだ持ってたんだ」とテンションが上がったことがある人も多いでしょう特に昔大切にしていたモノだとその思いは格別で、今度は大事に

  • 【ミニマリズム】モノの配置と自分の配置

    優先すべきは自分優先順位どうもyonnです!引っ越しをした際には部屋のどこに何を置こうか最初に考えますよね色々な条件があり難しくもありますが、部屋を作っていく楽しい作業でもありますしかしながらその時の優先順位を間違ってしまう人もいます最初に間違ってしまうと動

  • 【ミニマリズム】自分の機嫌は自分でとるとは…?

    機嫌機嫌の取り方どうもyonnです!自分の機嫌は自分でとる、これは割と大事だなと思う言葉です自分自身のストレス緩和という事と同時に、周りへの影響も抑える事に繋がりますよく、自分は機嫌が悪い、というのをあからさまに出してしまう人もいますがそうなると周りとの関係

  • 【ミニマリズム】ミニマリストっぽいことから徐々に離れる

    ミニマリズムとは?ミニマリストっぽい事どうもyonnです!ミニマリズムを始めた初期の頃は「何となくミニマリストっぽい事」をいろいろやってみたくなります私も、自分の持ち物を色やメーカーを揃えてみたり、より無駄がないデザインを重視したり食事にこだわってみたり、座

  • 【ミニマリズム】飾っているのではなくただ置いているだけ

    置いてあるだけ本当に飾ってる?どうもyonnです!貰い物のお土産だったり、フォトフレームに入った写真、観葉植物そういったモノを棚の上や出窓のスペースに飾っている人も多いかもしれません掃除の邪魔にはなるかもしれませんが、上手く飾る事ができれば部屋の良いアクセン

  • 【ミニマリズム】買い直す事を恐れない

    周りを気にしない捨ててみたいけど…どうもyonnです!ミニマリズムをある程度自分の形にできた人は今の自分に不要なモノだけでなく実際に今使っているけどなくても生活できるかもしれない、そんなモノと向き合う事になります「コレがない生活を試してみたい」という思いがあ

  • 【ミニマリズム】すぐに切り捨てられるものが分かっているか?

    優先順位の理解必要のないモノどうもyonnです!ミニマリズムではモノを減らしていくことで自分にとって本当に必要なモノが分かりますそしてそれは同時に、自分にとってそこまで必要でないモノが分かるという事もあります必要なモノが分かるとともに、切り捨てられるものを把

  • 【ミニマリズム】死後は家族に何とかしてもらう?

    任せられる範囲になってる?家族に任せる?どうもyonnです!高齢になるほどモノを少なくしなければいけない、それは分かっているけどどうしても捨てられないモノもある、だから、そういったモノは家族に処分を任せようこの考えはある程度許容できますし、最終的にはそうなら

  • 【ミニマリズム】お金を使って楽を作る

    上手く使うのも大事お金で余裕を増やすどうもyonnです!ミニマリズムというとどうしてもよりお金を使わない方向に行くイメージはありますがお金はより自分が楽になるためのアイテムなので上手く使っていくことも大切ですただ、自分に余裕を作ってくれることにお金を使うのは

  • 【ミニマリズム】苦しみのコントロール

    耐えるのではなく調整する幸せとは?どうもyonnです!人がより幸せだと感じるのは苦しみがなくなった時なのかもしれません寒い日に暖かい家に帰るとそれだけで少し幸せを感じられるものですまた、幸せの状態が長く続くとそれが当たり前になり、幸せだと感じられなくもなって

  • 【ミニマリズム】お金のかからない行動を増やす

    行動を分かりやすく!指標を作るどうもyonnです!上手く生きたいけど何をすればいいかよくわからないこんな人は多いと思いますし、明確にわかってる人の方が少ないでしょうただ、良く分かってる人は自分なりの指標を持ってる場合が多いですその分かりやすい指標の一つとして

  • 【ミニマリズム】「使いやすさ」を追求すると捨てるようになる

    捨てる事に抵抗があるなら…最初の内は…どうもyonnです!部屋をスッキリさせたいけど捨てるのは気が進まない捨てる事に慣れてない人ほど最初の内はそう思ってしまいますなので、いざ片付けを始めても何となく見た目を整えるだけで終わってしまいますミニマリズムでは捨てる

  • 【ミニマリズム】インスタントな楽しみから離れる

    楽しみの悪循環楽しみの期限どうもyonnです!ミニマリズムを進めるとモノをあまり買わなくなりますが、その理由には一時的な楽しみを手に入れる必要性が少なくなってくるからというのがありますお金を出せばすぐに楽に手にいられる楽しみはその消費期限も短く、さらに新しい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonnさん
ブログタイトル
今日もいつもと変わらない一日だった
フォロー
今日もいつもと変わらない一日だった

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用