機長ブログ。最速で大富豪を生み出す中国ジェットオーナーの投資・ビジネスの実態を紹介する。
20年間いた日系航空会社を辞め、世界最速で大富豪を生み出す国・中国にて、日本人唯一のプライベートジェット機長として大型ジェット(ACJ319)を自由自在に操る。 出会う人たちはすべて「超」大富豪であるジェットのオーナー。行く場所はまだマジョリティが入らない土地。 機体だけで10億円から100億円、置いておくだけで一日100万円が吹っ飛ぶプライベートジェットを持つ超大富豪の世界を日々見つめ続けている。
前回の記事前回の記事で書いた通り、ガルフストリームG550のライセンスは取得できた。最大の目的は達成できたのだが、実際のオペレーションに必要な小さな訓練がまだ…
前回の記事チェックのスケジュールはシミュレーターの空き具合の関係で夕方5時から組まれていた。この訓練所には同じG550のシミュレーターが数台あるのだが、中国の…
前回の記事レッスンも最後の方になると課目の復習とLOFT(Line Oriented Flight Training)になってだいぶ楽になってきていた。2時間…
前回の記事 今回初めて経験したことなのだが、私の相棒であるコーパイ君は名前の通りまだco-pilotであるため右席でしか操縦ができない。つまり彼は(PICでは…
前回の記事 前回書いた通り、レッスンは7回。すべてのレッスンが朝6時から始まり、最初2時間をブリーフィング、シミュレーターは4時間そしてデブリーフィングが1時…
前回の記事 訓練後半、10日間でシミュレーター訓練を行うことになる。レッスンは7回、そして最終日にチェックライド(審査)となる。 その前にプロシージャートレー…
「ブログリーダー」を活用して、Captain Kayさんをフォローしませんか?