chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 散歩「中の川沿い新川まで」(No.2)

    前回の続きです。Uターンです。前回では、ツリバナの冬芽はなかったのですが、こちらのツリバナは、冬芽です。ハマナスの冬芽です。進みます。フキノトウが大きくなって…

  • 散歩「中の川沿い新川まで」(No.1)

    4月22日、天気もよく気温も10度あったので、中の川沿い新川まで散歩しました。出発です。チシマザクラです。まだ開花には、早いようです。ツリバナです。冬芽から葉…

  • 函館方面のドライブ(NO.2)

    函館方面へのドライブの続きです。泊ったイマジンホテル&リゾート函館の部屋から何と熱帯植物園のサルが見えました。望遠で撮りました。翌日の4月20日、熱帯植物園に…

  • 函館方面へのドライブ(No.1)

    4月19日~20日にかけて函館方面へドライブしました。自宅からドライブコースは、小樽経由で岩内→寿都→黒松内→長万部→函館湯の川です。250㎞は、ないと思いま…

  • 木々の「冬芽」と「葉痕」

    4月17日、花壇の撮影と同時に旧中の川沿いに咲いている木々を中心に「冬芽」と「葉痕」を調べてみました。旧中の川です。ドウダンツツジの冬芽です。冬芽(とうが)と…

  • 映画「天国と地獄」感想

    3月31日、NHKBSプレミアムシネマで映画「天国と地獄」が放送されてました。興味があったので早速みました。非常に面白かったです。監督 黒澤明俳優 三船敏郎 …

  • 花壇の花(4月中旬)

    4月17日、久々に旧中の川沿いの花壇の花の撮影をしました。旧中の川です。雪解けの水と2~3日続いた雨の影響でしょうか。水かさが増えています。マガモのオスです。…

  • 映画「山の音」感想

    3月27日、NHKBSプレミアムシネマで映画「山の音」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督 成瀬巳喜男俳優 原節子 上原謙 山村 聡1954…

  • 星置緑地のミズバショウ

    4月11日、今年初めての「星置緑地」です。ここは、ミズバショウで有名です。気温15度で過ごしやすいです。看板です。木道からミズバショウを観察できます。少し早か…

  • 映画「フラガール」感想

    3月20日、NHKBSプレミアムシネマで映画「フラガール」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督 李相日俳優 松雪泰子 豊川悦司 蒼井優200…

  • 映画「仁義なき戦い 広島死闘篇」感想

    映画「仁義なき戦い」の第二部です。番外編です。netflixで見ました。監督 深作欣二俳優 菅原文太 千葉真一 北大路欣也1973年 東映映画 100分内容(…

  • 映画「めし」感想

    3月19日、NHKBSプレミアムシネマで映画「めし」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督 成瀬巳喜男俳優 上原謙 原節子 杉村春子1951年…

  • 映画「野良犬」感想

    3月17日、NHKBSプレミアムシネマで映画「野良犬」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督 黒澤明俳優 三船敏郎 志村喬1949年 新東宝 …

  • 映画「市子」感想

    netflixで人気の映画を探していましたら「市子」がありました。早速みました。監督 戸田彬弘俳優 杉咲花2023年 日本映画 126分内容(wikipedi…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ronさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ronさん
ブログタイトル
リタイアライフのつぶやき
フォロー
リタイアライフのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用