弘前天満宮の宵宮・カネタ玉田酒造店の「津軽じょんがら」お神酒
夕方5時に参拝 弘前市内は神社が多いので、6月から7月にかけてたくさん宵宮が開催されます。 西茂森の弘前天満宮の宵宮が、6月24日にありました。 大樽に入ったカネタ玉田酒造店「津軽じょんがら」お神酒を頂いて感激。 夕方5時の宵宮の様子をお伝えします スポンサーリンク // 弘前天満宮 消防組 津軽じょんがら まとめ 弘前天満宮 歴史が古い弘前天満宮 春には梅や桜が美しく咲きそろう弘前天満宮。 菅原道真朝臣命をお祀りしています。 学問の神様ですね。 昔は修験者の寺院・長永寺松峰山大行院だったそうです。 西に岩木山を望む高台にある天満宮。 なんと弘前の忍者とも、深いつながりがあるというのです。 b…
2024/06/26 13:09