chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 陽春

    各地から桜の開花や満開の報告が寄せられていますが、今年は全国的に例年に比べてかなり遅くなっているようです。それでもお花見が大多数の国民の大きな関心事であり続けられる平和な日々に感謝々々です。平和であってこそのスポーツも今日は「センバツ」の決勝戦が行われ、群馬勢として初めて「健大高崎」が栄冠に輝きました。プロ野球も開幕し、連続完封負けを喫していた「阪神タイガース」も初星を得て愁眉を開きました。今日は年度末と日曜日が重なりました。明日から新年度ですがどんな展開になるのでしょうか。といっても我々の年代では自分の健康維持に努めるのが精一杯ですが、、、、第278回(3月)インターネット句会より拙句:早々に異動の内示チューリップ主宰講評:春は人事異動の季節。長く会社勤めをしているとそれが習慣となって身体にしみつくので...陽春

  • 4日間の籠城

    今日は晴れてポカポカ陽気になり、Gゴルフにも5日ぶりに行って来ました。週末から昨日まで雨続きでずーっと家で過ごしていると、体の休養にはなる筈ですが、気力は充実せず従って疲れ易くボケーっとしている時間が多くなってしまいました。そんな中で「大相撲」では「尊富士」の「新入幕V」という歴史的快挙がありました。上位陣の不甲斐なさは言われている通りです。窓の外を見ていると驚いたことに目白が2羽来て、椿の蜜を吸って行きました。また雀が来ていることは前から知っていましたが、何と菊の花びらを殆ど食い散らされてしまいました。先回の写真と今回のを比べて見ると、見るも無残ですが、雀たちも時代と環境の変化で住むところも食べる物も少なくなってきているようでかわいそうです。私の体調は少しづつ良くなっているように感じられます。目白が来た...4日間の籠城

  • 光明

    今日は朝からの雨で寒くもあり、体調も勘案し完全休養の日と決めました。結果的に昼食にも買物にも行かず、家から一歩も出ずに過ごしました。所謂開き直りで食事をし、新聞やパソコンを見、テレビのBS映画や大相撲その他を見ていたら、パソコンの不具合発生もあり、この時間(10時過ぎ)になってしまいました。意識的にしなくとも、何をするにも時間がかかるようになった昨今ですから、ゆっくりすると決めた今日こそは殆ど何もしなかった一日になりました。大相撲は異例の展開となり、平幕力士の優勝は確定しましたが、優勝争いトップの「尊富士」が負傷して明日の状況が誰にも分からない状態になっています。私の体調は降圧剤のお陰で血圧が眼に見えて下がってきています。その為と思われますが、左手指先と顔面左部分の軽い痺れも少しづつ和らいできているように...光明

  • 春愁

    今日は晴れましたが、かなり強い風が一日中吹き続いていました。選抜高校野球大会が開幕し、大相撲は中日を迎えました。高校野球にはそれ程関心はありませんが、大相撲は結構面白く、5時過ぎからは殆ど見るようにしています。特に今場所は「尊富士」「大の里」の若い2人が活躍著しく、場所を盛り上げています。私はといえば十何回目かのインプラント治療に行って来ましたが、まだ何回か行かねばならぬとのことで、10月から始まりましたが完了は4月になるそうです。それでも何とか終りが見えてきたので少しホッとしています。問題は脳梗塞の方で、明日(3/19)内科に行って、どうするか、どうなるのかある程度判る筈ですが、こちらは早急に解決するような類のものではなく、気の重いままです。噛み合はぬ国会審議春愁ひラナンキュラス同上春愁

  • 脳梗塞・Ⅱ

    夕方には晴間も見えるようになりましたが、ほぼ一日中降り続けていて昼食以外は家に閉じ籠っていました。やはり気分的にも体力的にもすっきりせず、ぶらぶらすることが多くなっています。3月9日(土)Gゴルフの後で近くの内科に行きました。MRIの写真を見ながら説明を受けましたが、「西病院」の説明と特に変わったものはなく、降圧剤が2種類になりました。尿検査、血液検査もしたので、その結果が出る3/19に再度説明を聞き今後どうするかが決まる筈です。昨日(3/11)倉敷のY君がブログを見たからと言って連絡をくれました。彼も昨年同じような経験をしたとのことで、その時のこと、それからのことや近況、他の仲間のこと等結構長いこと話し合っていました。余談ながら私のスマホ契約が時間無制限なので、一端切ってからこちらから掛け直しました。そ...脳梗塞・Ⅱ

  • 脳梗塞判明

    今日は気持ちよく晴れました。午前中、もう10数回目となるインプラント治療に行って来ました。後数回で完了とのことでした。昨日の夕方から頭部と頸椎のMRI検査を受けました。結果は写真も見せてもらいましたが、右脳に小さな白い点がありました。脳梗塞だそうです。入院の心配をする程でもなく、近くのかかりつけの内科と今後の治療について話し合って進めて行くことになりました。検査データが届いたら内科に行くことになりますが、今ある左手の軽い痺れがなくなるのか、これ以上進まないのが精一杯なのか心配です。週末か来週初めには分かりますが、どちらにしても潔く受け入れるしかありません。80年代後半のこの年まで痛いところもなく、同年代の中ではトップクラスの健康体で来られた事を思えば、全てが稀に見る幸運と言わざるを得ず、感謝々々です。サイ...脳梗塞判明

  • 体調変調

    2月27日(火)の夕食を摂り終わったところで急に左手と左脚に痺れが来て、痛みはないものの力が入らず、椅子から立ち上がることも出来ず、しばらくそのままにしていました。今までにこんな経験はなく、体の何処かに異常が生じたのを悟りました。10~20分後に何とか動けるようになりそのまま寝ました。28日(水)特にどうということもなかったのでGゴルフにも車で行き、無事にやって帰りました。29日(木)Gゴルフの後近くの内科で診てもらうと、血圧降下剤を処方され,且つ「一宮西病院」でのMRI検査(頭部~頸椎)の予約票と担当医への紹介状を渡されました。検査日は3月6日です。3月1日(金)午後の詩吟の稽古は普通通り出来ました(参加者7名)また日経平均株価は史上最高値を更新しましたが、4万円には僅かに届きませんでした。そして夕食後...体調変調

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大10同好会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大10同好会さん
ブログタイトル
大10同好会
フォロー
大10同好会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用