chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 美術館をめぐる2日間の旅

    ここしばらく諸事情で遠出をしない生活が続いていましたが、今回(個人ではまわりにくい関西が誇る5つの美術館2日間)「松伯美術館と福田美術館」というツアーに参加し、7/12~13と行って来ました。大型バスでしたが参加者は20名でした。順に「松伯美術館」「宇治源氏物語ミュージアム」「平等院・ミュージアム鳳翔館」「嵯峨嵐山文華館」「福田美術館」でバスの座席もホテルの部屋も一人でゆっくりできました。名古屋を出る時は降っていましたが、現地では止み、傘なしで済みました。やや蒸し暑くはあったものの猛暑は避けられ、どの美術館も自分のペースで観賞する時間が十分にあり、最後に訪ねた「御所」も含めて見学者が極端に少なく、連休中なのにどうしたのだろうと思われる程でした。何時もなら混む往復の道中もスイスイで、お蔭でリラックスできた良...美術館をめぐる2日間の旅

  • 猛暑

    梅雨明け前というのに猛暑が続いています。全国的な現象のようで当地も例外ではありません。エアコンはあまり好きではなく、出来るだけ使わないようにしているのですが、さすがに今日は朝から付けっ放しで、一歩も外に出ない一日になってしまいました。これまでの暑さで思うように動けず、読まずに溜まっていた数日分の新聞にざっと目を通したり、机の上に山積みになっていた株主総会関連の郵便物を殆ど開封もせずに、片付けたりしました。昼寝を挟んででしたが、そんなことででも結構疲れて、体力の衰えを改めて実感した次第でした。東京都知事選挙は間もなく開票されますが、小池さんの「当選確実」はすぐに出るのではないでしょうか?米国大統領選の方は大多数の人がバイデンは撤退すべきだと思っている筈ですが、果たしてどうなるのでしょうか?猛暑

  • 猛暑

    梅雨明け前というのに猛暑が続いています。全国的な現象のようで当地も例外ではありません。エアコンはあまり好きではなく、出来るだけ使わないようにしているのですが、さすがに今日は朝から付けっ放しで、一歩も外に出ない一日になってしまいました。これまでの暑さで思うように動けず、読まずに溜まっていた数日分の新聞にざっと目を通したり、机の上に山積みになっていた株主総会関連の郵便物を殆ど開封もせずに、片付けたりしました。昼寝を挟んででしたが、そんなことででも結構疲れて、体力の衰えを改めて実感した次第でした。東京都知事選挙は間もなく開票されますが、小池さんの「当選確実」はすぐに出るのではないでしょうか?米国大統領選の方は大多数の人がバイデンは撤退すべきだと思っている筈ですが、果たしてどうなるのでしょうか?猛暑

  • 清新な季節と老舗の会席料理

    昨日、今日と梅雨らしく雨が降り続いています。この気候は鬱陶しいとよく表現され、確かにその側面もあります。しかし見方、感じ方を変えれば、暑過ぎも寒過ぎもせず、雨に洗われた草木の緑は濃く、学校や職場に慣れて人々は元気よく、清新な良い季節でもあります。本当に鬱陶しいのはパソコンの不具合で、開いている間中次から次に不正な窓が開いて、消すことに余分な労力を要します。また昼前には「NHK俳句」への投稿が上手く行かず、変な表示が出て何度もやり直しを強いられました。これがまた繰り返されるようなら「エディオン」に持込まなければなりません。昨日は「名古屋浅田」に行く機会がありました。梅雨雨の中でもこちらはビルの中の個室、料理も器も素晴らしく文句なしです。食後1階下の「ユニクロ」に降りてそこで同行者と別れましたが、ここは若者で...清新な季節と老舗の会席料理

  • 世の中と周辺の落着き

    例年よりかなり遅い梅雨入りでしたが、ここ数日ですっかりそれらしい気候になってきました。異常気象ではなく夏は暑く、冬は寒く、梅雨は梅雨らしい天気にならないと世の中全体が落着かない感じになってきますが、その意味でも昨今は落着いた雰囲気になってきました。両陛下の英国訪問も平和裏に推移しており、通常国会も無事(?)閉会となりました。唯国会関連の方は自民党の総裁選挙が控えており、「岸田おろし」も散見され、これから一波乱も二波乱もありそうな雰囲気となってきました。私自身についてはインプラント完成後はほぼ順調で、血圧もまずまず安定して、日常生活は低位安定といった状況となっています。第281回(6月)インターネット句会より拙句:三門も初夏の偉容や南禅寺会員評:堂々とした御句です。拙句:傘立の傘のとりどり梅雨の葬会員評:参...世の中と周辺の落着き

  • 梅雨入と人々の関心事

    今年は急に暑くなったり、また寒さがぶり返したりする不順な天候が続いていましたが、ようやく遅い「梅雨入」となりました。遅まきながらこれで普通の季節感が戻ってくるのでしょうか。そんな中で今多くの人々の関心を集めているのが、大谷翔平の活躍と東京都知事と米国大統領の選挙動向です。一般の人々にとって直接の影響はないものの、メディアの煽りもあって、終わるまでこの話題が下火になることはなさそうです。大谷は立派で益々の活躍が期待されますが、双方の選挙の方はもろ手を挙げて応援したいとは思えません。候補者が一般から望まれる人でもなく、選挙のあり方そのものも含めて、もう少し何とかならないものかと思う人が大多数ではないでしょうか。選挙に金がかかるのはある程度止むを得ないことでしょうが、公平性を名目に本来の目的から逸脱して売名や金...梅雨入と人々の関心事

  • 父の日のプレゼント

    今日は朝方の雨が止み、資源ごみの回収が行われました。段ボールを束ねたり、アルミ缶を潰したり、重い新聞紙や雑紙を持ち運んだり、若い頃には何ともなかった作業もかなり負担を覚えるようになりました。インターネット句会の選句をしていたら、宅急便が届きました。結構重いプレミアムビールの詰合わせでした。そういえば今日は「父の日」でした。全く意識していなかったのですが、有難く頂戴し写真を撮ってSNSで流したら、あちこちから良かったねの返信がありました。夕食時には「光る君へ」を見ながら美味しく戴きました。今日は阪神も久しぶりに快勝し、いい1日になりました。今週中には東海地方でも梅雨入りが予想されますが、何事も大事にならないように推移して欲しいものです。父の日のプレゼント

  • ランチ会と当面の問題

    今日は全国的に好天だったようで、当地でも真夏日になったようです。朝は「Gゴルフ・夏季大会」があり、帰ってすぐ着替えをして名古屋のランチ会に出掛けました。参加者は9名でしたが、いつの間にか私が最年長者になっていました。それでも出された食事を半分近く残す人が2名居たり、食後のおしゃびり会場(喫茶店)に5名で向かいましたが、2階の会場に上がるのに私以外は皆当然のようにエスカレータを使用していました。先日のバリウム検査の結果私の胃は大食いに耐えられるが、少しづつよく噛んで食べることを心掛けるようにと注意がありました。また大腸検査については紹介された医師との話で、先ず問題ないだろうと中止することに決定しました。これから梅雨と暑さの季節を迎えますが、当面の問題はクリアできた感じなのでボツボツながらやって行きます。サフ...ランチ会と当面の問題

  • 年相応に体の不具合

    昼過ぎから夕方にかけて曇り空となり風も出てきましたが、今日も30度近い暑い1日となりました。朝一番で年に一度の胃のバリウム検査を受け、先日の健診の結果報告を受けました。胃は全く問題なしでしたが、コレステロール値がやや高く、降圧剤に加えて飲み薬が1品増えることになりました。また便に血が混じっていて、念のために大腸検査を受けることになり、予約の手続きもしてもらいました。全般的に疲れ易くなった以外特に自覚症状はないのですが、やはり年相応にいろいろ不具合が生じてきています。マンションの隣の隣の家に今年も燕が巣を作り、見たところ4羽が元気に育っています。マンションも居住区域やツバメの巣年相応に体の不具合

  • 新環境他

    今年は天候が不順で、急に暑くなって全国的に例年より早い夏日がきたり、反対に急に寒くなったり、季節外れの大雨が降ったりしています。今日はいい天気でしたが、先日の大雨では木曽川も濁流が川幅を広げて勢いよく流れていて、元に戻った河川敷には一面に多くの材木や枯草その他の漂流物が残されていました。これも環境変化による温暖化の一面だろうと思われます。我々の時代はまだ何とか持ちこたえられるでしょうが、変化は思ったより早く、早急且つ大胆な対策が求められます。新社会人や新入学生達もようやく新しい環境に慣れてきて、自分のペースを掴みつつある頃だと思いますが、この時期は一寸した期の緩みによる事故も発生しやすい時なので、十分に気を付けて頑張って欲しいと思います。第280回(5月)インターネット句会より拙句:白壁の蔵を映して水温む...新環境他

  • 世代交代他

    今朝は雨の中、インプラント完成1ヶ月の検診に行きました。順調で、後は1~2か月後の定検だけとなり、白内障術後と同じ状態になりました。定期的な検診は残りますが、治療が上手く行って、その後の安定が保証されるのなら、仕方がないというよりむしろ有難いことだと思います。先回受付の女性にブログを書いていることを言ったら、今日先生から顔を見るとすぐブログを読みましたよといわれました。「大相撲夏場所」が終り、この後の時間帯にテレビを見ることがなくなりました。結果は初土俵から7場所目の小結「大の里」の優勝となりました。先場所は新入幕力士が優勝、そして今場所この有様ですから上位はどうなっているんだということになりますが、「カド番」制度があったりして、弱い上位力士がなかなか淘汰されません。他のスポーツではこんなことはなく、激し...世代交代他

  • イベント

    我国に於ける人口中認知症患者の割合が今後急激に増えると報道されています。我々高齢者は一様にその心配の対象となっている訳ですが、防止策として、体を動かすこと、人と話をすること、外出すること等が説かれています。簡単なようで、人や環境によってはそうすることが段々と難しくなってきます。解決策としては自分で意識して取組むしかありません。私の場合、日常の生活パターンの中に出来るだけ小さなイベントとしてこれらを組み込み、時々は少し大きなイベントを企画していたりしています。例えば、一昨々日(金)AM:Gゴルフ、PM:詩吟の稽古、一昨日(土)AM:Gゴルフ、PM:地元句会、昨日(日)朝:マンションの総出の大掃除、昼は名古屋での食事でした。名古屋での食事は自分としては少し大きなイベントの部類に入ります。「加賀屋」の「おまかせ...イベント

  • 日常生活

    安定しない天気が続いていましたが、今日は晴れて暑いくらいの1日になり、車の走行中はエアコンを使用しました。午前中のGゴルフ、午後の詩吟の稽古という普通の日常が戻ってきました。今週は眼科の定期検診と内科での脳梗塞定期検診兼成人病健診がありましたが、特にどうのこうのはなく、1ヶ月後の結果判明を待つことになりました。インプラントもほぼ馴染んできて普通に食事出来るようになり、血圧もほぼ安定してきているので、日常生活における健康不安は薄らいできています。しかし手を長い間上にあげて作業すると痛くなったり、体を動かすと疲れ易くなったり、左指での細かい作業が難しくなったり、全般に動作が鈍くなったりという老化に伴う現象はどうしようもありません。それでも新聞やパソコンは普通に見られるので、ホームトレードもそこそこやっています...日常生活

  • 戴き物

    大型連休が終り、世間も落着いてきました。天気も初夏を思わせるような日が続いています。その中で1昨日のGゴルフでは、これまでのクラブ競技での新記録となるホールインワン7個(16ホール中)、スコア11(パー48中)というビッグプレゼントを戴き、冥土へのいい土産が出来たと揶揄されました。そして午後の詩吟の稽古の前には先週に続いて、手作り料理を2品戴き夕食時のビールと共に賞味しました。昨日は季節の香の代表的なもの静岡の「新茶」が届きました。これから先はこれも恒例の株主優待の品々が届くようになります。企業によっていろいろですが、やはり株主を大事にする姿勢が強く感じられるところはその心遣いが感じられます。心のこもった戴き物を戴くのは、大事にされていることを実感する人生の大きな喜びの1つであり、本当に有難いことだと思っ...戴き物

  • 連休後半

    連休後半、いい天気が続いています。一昨日の詩吟の稽古は今年はじめて窓を開けて、外の風を取り入れながら行いました。7名が参加しました。また久しぶりに手作りの美味しいシチューを頂きました。昨日のGゴルフも晴れ渡った空の下で行いました。栴檀は薄紫の、ニセアカシアは純白の花を青空に映えさせて見事でしたが、殆どの人は木の名前にも花にも関心がないようで黙々とプレイに専念していました。すぐ側を通る新幹線は屋根の部分が見えるだけですが、運転間隔は狭く5分位の感じで、写真を撮り損なってもすぐ次の列車がやって来ます。隣のグラウンドでは女子ソフトボールの試合をしていましたが、掛け声だけが女性のもので、体格や動作だけでは男性と見分けがつきません。今日もいい天気で、朝ベランダの花の写真をラインで2,3か所に送りました。後は阪神―巨...連休後半

  • 反戦

    今日は晴れて初夏を思わせるようないい天気になりました。明日からの4連休も好天が続くようで、行楽地も賑わうことと思われます。前にも書いたように年金世代では特に変化もありませんが、阪神戦のTV中継がある時は、食事をしながらとか、新聞を見ながらとか、で殆どの試合をながら見しています。今年は序盤で躓きアレアレと思わせましたが、立て直して、4月が終わってみれば2位を引き離してトップの定位置に座っています。阪神の選手は皆分かりますが、他チームの選手はほんの1部を除いて名前も来歴も分りません。これはプロ野球のみに限らず、他のスポーツ界、政界、経済界、文学界、芸能界等全ゆる分野で同じような状態になり、世間との距離が広がっています。しかし戦争さえ無ければこの国は何とかやっていけます。この思いは我々の世代ではより深く、先月の...反戦

  • 大型連休に思う

    大型連休2日目の今日は全国的に天気が良く、夏日の所も多いと予報されています。現役世代の人達には大いに楽しんで頂きたいものです。年金世代の私等は健康維持のGゴルフも趣味や稽古ごとも普段と全く変わらぬ日程で淡々と過ごしますが、そう出来ることに感謝です。空爆や飢餓、疫病等の心配もなく、花壇やベランダの花を眺めながら全く自由な自分の時間を十分に持てるということは稀有な恵まれた環境だと改めて自覚する次第です。インプラント治療も終わって、食事や声を出すことに不自由がなくなり、脳梗塞も降圧剤のお陰で一時より体調が良くなり、日常生活は普通に送れます。疲れ易く、もの忘れも多く、気力体力共随分衰えていることも自覚する日々ではありますが、それもこの年では仕方がなく、むしろ同年代に比べればまだマシな方かと達観しています。大型連休に思う

  • インプラント考

    今日は一日中曇り空で、やや風はあるも寒くはなく比較的過ごし易い天気になりました。そして半年かかったインプラントが一応の完成を見ました。装着後の微調整を終えて、後は定期検診と経年の微調整だけになりました。木曽川を越え、長良川を越え、揖斐川を越えてその右岸(岐阜県側)の堤防道路を北上して大垣市に入り、その端の方に位置する歯科に片道約40分通い続けました。往復の景色も紅葉から冬木立、桜から葉桜へと変わっていました。約150万円の費用は先払いだったので承知でしたが、完成までの道程は思った以上に大変でした。歯が全く無かったり、あってもグラグラして食事は殆ど丸飲みだったり、ある程度の痛みがある期間もかなりありましたが,今日今現在は食事も普通に出来、大きな声を出しても義歯が外れることもなく、全く楽になりました。この状態...インプラント考

  • 新・旧モデムとソフトバンクの対応

    先日ソフトバンクから突然荷物が届き、段ボール箱の上面に「この機器は必ず接続して下さい」と印刷されていたので、取敢えず開梱してモデムと接続ケーブル取り出し、説明書を見ながら苦労して旧来の機器から新モデムに繋ぎ換えました。結果はインターネットに接続できなくなりました。「うまく接続できない場合」というページの通りにやっても駄目で、そのままにして寝てしまいました。翌日ふと思いついて、モデムの位置を窓の近くに持って来て、繋ぎ直してみるとネットに繋がりましたが、固定電話機との接続ケーブルが短く、近くのホームセンターに長いケーブルを買いに走らなくてはなりませんでした。箱の中に返送用の伝票が入っていましたが、何をどのように返品するのかの案内や説明が一切なく、近くのショップに問い合わすと、多分旧モデムの返還だろうと思うが念...新・旧モデムとソフトバンクの対応

  • 桜花

    今日は風もなく春らしいいい天気です。朝のGゴルフでも多くのホールインワンやダイヤモンド賞が出ていました。「雪・月・花」宝塚歌劇団の組の名前で良く知られていますが、我国では古来より誰にも愛される美の対象です。そして花といえば平安時代以降は桜を意味するようになりました。その桜が今年は例年より遅れて咲き、当地では丁度入学式と満開が重なりました。1昨日昼食に行く途中の高校の裏門ではその満開の桜をバックに新入学生らしいクラスが順番に記念写真の撮影をしていました。庭の桜は散りはじめましたが、先日ある知合いが近くの桜を見に行った写真をラインに送ってくれました。即興で俳句を返信したら激賞され、めっちゃイイですね!といわれたので、お世辞でもめっちゃ嬉しいと再返信、お世辞抜きです、ありがとうございますの交信の後、猫ちゃんが「...桜花

  • インプラント完成

    今日は朝から曇り空、夕方からは雨になりました。その曇天の下歯科医への行き帰りに見る桜はどれも満開に咲き誇っていました。何事もなくこの桜を眺められることを普通に思っていますが、それができない人々も沢山います。今朝出掛ける前に、今日が締め切りのネット句会の投句に「戦なきことに慣れたる花見かな」の1句を入れました。そして10月から始めて、片道約40分、多分16回目の今日目出度く一応の完成となりました。2週間後に使用具合の確認がありますが、まずはヤレヤレです。それも仮装着のこの1週間の義歯の具合が悪く、何もしない状態でも痛さを我慢しなければならず、食事は殆ど丸飲みに近かったので、痛さがなくなり、安心して噛めるようになったのは嬉しいことです。まだ完全に馴染んだ訳ではありませんが一安心です。ベランダの椿と庭の桜インプラント完成

  • Gゴルフ定期総会他

    一昨日(4/2)Gゴルフの定期総会と春季大会がありまさいた。総会では行事報告と行事予定承認、会計報告と予算案承認の後、年間各賞の表彰がありました。私は監査報告をしました。総会終了後の大会では皆さん入賞者は喜び、入賞出来なかった人達はかなりガッカリの様子でしたが、私は不思議なほど拘りがありません。唯入賞すると高額(?)の商品券がもらえるのでしないよりはした方がいいといった程度です。ということで普通にプレーしたら3位に入っていました。プレー終了後仕出し弁当とお茶が出ました。桜が咲いていたら、シートを敷いて一緒に頂くのですが、1分咲きに満たない状態では興も湧かず全員持帰りました。先日(3/27)菊の花が雀に喰い荒らされた報告をしましたが、雀にとってはとんだ濡れ衣で、後で真犯人が表れました。キャベツや南天の実など...Gゴルフ定期総会他

  • 陽春

    各地から桜の開花や満開の報告が寄せられていますが、今年は全国的に例年に比べてかなり遅くなっているようです。それでもお花見が大多数の国民の大きな関心事であり続けられる平和な日々に感謝々々です。平和であってこそのスポーツも今日は「センバツ」の決勝戦が行われ、群馬勢として初めて「健大高崎」が栄冠に輝きました。プロ野球も開幕し、連続完封負けを喫していた「阪神タイガース」も初星を得て愁眉を開きました。今日は年度末と日曜日が重なりました。明日から新年度ですがどんな展開になるのでしょうか。といっても我々の年代では自分の健康維持に努めるのが精一杯ですが、、、、第278回(3月)インターネット句会より拙句:早々に異動の内示チューリップ主宰講評:春は人事異動の季節。長く会社勤めをしているとそれが習慣となって身体にしみつくので...陽春

  • 4日間の籠城

    今日は晴れてポカポカ陽気になり、Gゴルフにも5日ぶりに行って来ました。週末から昨日まで雨続きでずーっと家で過ごしていると、体の休養にはなる筈ですが、気力は充実せず従って疲れ易くボケーっとしている時間が多くなってしまいました。そんな中で「大相撲」では「尊富士」の「新入幕V」という歴史的快挙がありました。上位陣の不甲斐なさは言われている通りです。窓の外を見ていると驚いたことに目白が2羽来て、椿の蜜を吸って行きました。また雀が来ていることは前から知っていましたが、何と菊の花びらを殆ど食い散らされてしまいました。先回の写真と今回のを比べて見ると、見るも無残ですが、雀たちも時代と環境の変化で住むところも食べる物も少なくなってきているようでかわいそうです。私の体調は少しづつ良くなっているように感じられます。目白が来た...4日間の籠城

  • 光明

    今日は朝からの雨で寒くもあり、体調も勘案し完全休養の日と決めました。結果的に昼食にも買物にも行かず、家から一歩も出ずに過ごしました。所謂開き直りで食事をし、新聞やパソコンを見、テレビのBS映画や大相撲その他を見ていたら、パソコンの不具合発生もあり、この時間(10時過ぎ)になってしまいました。意識的にしなくとも、何をするにも時間がかかるようになった昨今ですから、ゆっくりすると決めた今日こそは殆ど何もしなかった一日になりました。大相撲は異例の展開となり、平幕力士の優勝は確定しましたが、優勝争いトップの「尊富士」が負傷して明日の状況が誰にも分からない状態になっています。私の体調は降圧剤のお陰で血圧が眼に見えて下がってきています。その為と思われますが、左手指先と顔面左部分の軽い痺れも少しづつ和らいできているように...光明

  • 春愁

    今日は晴れましたが、かなり強い風が一日中吹き続いていました。選抜高校野球大会が開幕し、大相撲は中日を迎えました。高校野球にはそれ程関心はありませんが、大相撲は結構面白く、5時過ぎからは殆ど見るようにしています。特に今場所は「尊富士」「大の里」の若い2人が活躍著しく、場所を盛り上げています。私はといえば十何回目かのインプラント治療に行って来ましたが、まだ何回か行かねばならぬとのことで、10月から始まりましたが完了は4月になるそうです。それでも何とか終りが見えてきたので少しホッとしています。問題は脳梗塞の方で、明日(3/19)内科に行って、どうするか、どうなるのかある程度判る筈ですが、こちらは早急に解決するような類のものではなく、気の重いままです。噛み合はぬ国会審議春愁ひラナンキュラス同上春愁

  • 脳梗塞・Ⅱ

    夕方には晴間も見えるようになりましたが、ほぼ一日中降り続けていて昼食以外は家に閉じ籠っていました。やはり気分的にも体力的にもすっきりせず、ぶらぶらすることが多くなっています。3月9日(土)Gゴルフの後で近くの内科に行きました。MRIの写真を見ながら説明を受けましたが、「西病院」の説明と特に変わったものはなく、降圧剤が2種類になりました。尿検査、血液検査もしたので、その結果が出る3/19に再度説明を聞き今後どうするかが決まる筈です。昨日(3/11)倉敷のY君がブログを見たからと言って連絡をくれました。彼も昨年同じような経験をしたとのことで、その時のこと、それからのことや近況、他の仲間のこと等結構長いこと話し合っていました。余談ながら私のスマホ契約が時間無制限なので、一端切ってからこちらから掛け直しました。そ...脳梗塞・Ⅱ

  • 脳梗塞判明

    今日は気持ちよく晴れました。午前中、もう10数回目となるインプラント治療に行って来ました。後数回で完了とのことでした。昨日の夕方から頭部と頸椎のMRI検査を受けました。結果は写真も見せてもらいましたが、右脳に小さな白い点がありました。脳梗塞だそうです。入院の心配をする程でもなく、近くのかかりつけの内科と今後の治療について話し合って進めて行くことになりました。検査データが届いたら内科に行くことになりますが、今ある左手の軽い痺れがなくなるのか、これ以上進まないのが精一杯なのか心配です。週末か来週初めには分かりますが、どちらにしても潔く受け入れるしかありません。80年代後半のこの年まで痛いところもなく、同年代の中ではトップクラスの健康体で来られた事を思えば、全てが稀に見る幸運と言わざるを得ず、感謝々々です。サイ...脳梗塞判明

  • 体調変調

    2月27日(火)の夕食を摂り終わったところで急に左手と左脚に痺れが来て、痛みはないものの力が入らず、椅子から立ち上がることも出来ず、しばらくそのままにしていました。今までにこんな経験はなく、体の何処かに異常が生じたのを悟りました。10~20分後に何とか動けるようになりそのまま寝ました。28日(水)特にどうということもなかったのでGゴルフにも車で行き、無事にやって帰りました。29日(木)Gゴルフの後近くの内科で診てもらうと、血圧降下剤を処方され,且つ「一宮西病院」でのMRI検査(頭部~頸椎)の予約票と担当医への紹介状を渡されました。検査日は3月6日です。3月1日(金)午後の詩吟の稽古は普通通り出来ました(参加者7名)また日経平均株価は史上最高値を更新しましたが、4万円には僅かに届きませんでした。そして夕食後...体調変調

  • 大変な一日

    今日はほぼ一日中かなり強い風が吹いていて大変ですが、午前中のGゴルフの間は止んでいてラッキーでした。昨日は天気は良かったのですが別の意味で大変でした。先ず、膀胱内腫瘍の摘出手術後2年となる定期検診を受けました。検査結果には問題が無く良かったのですが、受付から検査まで2時間待たされました。インプラントの次の工程の歯科医の予約時刻には余裕があった筈でしたが、間に合わなくなりました。日程を変える手もありましたが、1日も早く済ませたいので電話して、待ってもらうことにしました。向かっている途中に電話が入りましたが、後5分と答えて了解してもらいました。長い時間待たされること、出来るだけ早くと車を走らせること、どちらも高齢者には心身に良くありません。疲れましたが、無事済んでホッとしました。第277回(2月)インターネッ...大変な一日

  • 日経平均株価史上最高値更新・Ⅱ

    今日の東京株式市場は、米国の半導体大手「エヌビディア」が発表した2023年11月~24年1月の決算が売り上げ、利益とも市場予想を大きく上回ったことを受けて朝から堅調に推移しました。そして遂に、本当に遂に長い間夢の数字だったバブル時代の最高値をアレよ、アレよという間に抜き去って、終値で39,098.68円という史上最高値を付けました。半導体関連企業を中心に企業の業績回復やデフレ脱却などを見越して買いが膨らみました、中でも海外投資家による大量の買い越しが大きな要因だといわれます。近い内の暴落を予想する向きもありますが、このまま順調な歩みを続けて欲しいものです。世間が沸き立つほど我が懐は潤いませんが、それでも少しのおこぼれがあり、1~2月の取引成立でインプラント費用の半分がカバーできました。日経平均株価史上最高値更新・Ⅱ

  • ブログを書き続けて

    ブログを書き始めたのが「愛知万博」(2005年)の時だったので、もう20年近く前だったということになります。それから休むことなく書き続けているので、ブログを書くことは特別のことではなく、すっかり生活の1部になっている感じです。しかし体力、気力の衰えはどうしようもなく更新は隔日で頑張っていたのが週2回になり、今では4~5日に1回程度になっています。年と共に行動範囲が狭くなり書くことが少なくなってきているのが要因ですが、そればかりではなく、使っている「gooブログ」が以前に比べ使い勝手が悪くなってきていることも影響しています。自分がパソコンを十分使いこなせないこともあって、今困っているのは写真の取り込みがスムーズに行かなくなったこと、映像もはっきりしなくなったことや、改行すると1行空いてしまうことなどです。内...ブログを書き続けて

  • 日経平均株価史上最高値更新!!・?

    今日は曇り空から夕方には雨も降りだす天気になりましたが、気温はそれ程下がらず厳冬は峠を越えたことを感じさせます。ベランダの沈丁花や椿の蕾もふくらんで先端に淡い色をつけるようになりました。各地から花便りが齎されるのものももうすぐです。ウクライナ、ガザその他の戦闘地域の和平の兆しは見えぬままですが、米国や我国では株価の高値更新が続いています。米国が史上最高値を更新し続けているように、今日の日経平均も終値でバブル後はじめて3万8千円を超え38,157.19円となりました。去年まではバブル時の史上最高値(38,915.87円1987.12.29大納会)は夢の夢といった感じでしたが、ここ数か月で大方の予想をはるかに上回る上昇過程を辿り、その夢の数字が眼と鼻の先に迫ってきました。この後どのような展開となるのでしょうか...日経平均株価史上最高値更新!!・?

  • ゲームを楽しむ

    世界的に株価の上昇が続いています。ニューヨーク市場が連日最高値を更新しているように、東京市場もバブル以降34年ぶりに日経平均株価が一時3万7000円を上回りました。先週末の終値でも36,897円12銭と高い水準を維持しています。このままある一定期間上昇基調が続くのか、大きな反動が来るのか誰にも分からないところが面白いところです。しかし変動があった後では必ず評論家とか専門家という類の人達の内の少なくない人達が、私が指摘していたようにと言い出します。それは兎も角として、芸能界やスポーツ界同様に経済界でも我々の年代では全く名前も知らないような人や会社が大部分を占めるようになってきています。例えばあの日本を代表する大メーカーだった「東芝」が上場廃止になり、名前も事業内容も全く分らない多くの会社がもてはやされていま...ゲームを楽しむ

  • 逆に考えれば、、、

    今日は一日中雨の降る寒い日となり、日本海側や関東以北では大雪の予報も出ています。雨の中を片道45分かけて歯科に行き、先週切り開いて縫い合わせをした歯茎の糸を抜いてもらいました。施療時間は約5分でした。先週は2~3日痛さが残りましたが、今回は殆ど痛みがありません。しかし完全回復まで後1週間下の歯なしの生活が続きます。後どれ位何をしなければならないか聞いたら、4~5回来院が必要で義歯の型取りや装着をするとのことで、来週抜糸後の回復が順調だったらその後は待機時間なく進められるので3月末位には完了する予定とのことでした。何とか目処がついてホッとしましたが、体に不具合な部分があるということの不自由さを痛感しています。旅行などは思いも寄らず、食事ですら普通に楽しめないということは、その他の全ゆることへの意欲を削ぎ、疲...逆に考えれば、、、

  • インプラント・Ⅴ

    1月29日(月)歯茎に埋め込んでいた土台になる杭の上部を切り開いて、頭出しをする施術をしました。麻酔注射やその後の縫合等結構痛くて、2~3日は痛みが残りましたが歯茎にメスを入れるのはこれで終了とのことです。2月5日(月)抜糸して順調だったら順次義歯の型取りをして装着していくのだそうですが、思った以上の大工事になっています。それに今は下の義歯を取ったままなので、全食流動食に近いものか、柔らかめのものの丸飲みです。結構な時間と金をかけて痛さと不便さに耐えているので、出来上がったものが良かったというものになって欲しいと願っています。第276回(1月)インターネット句会より拙句:余震尚今年届かぬ年賀状主宰講評:能登の地震の恐怖は、地震国である日本津々浦々に伝播している。いつ自分の問題になってもおかしくない現実を知...インプラント・Ⅴ

  • 銀杏懐石と四季桜

    隣町の稲沢市祖父江町は全国的にも有数の銀杏の産地です。秋全村が黄金に染まる光景は見事なものです。ぎんなんの里黄の限り色付けり(2006年「NHK俳句・4月号」茨木和生選)その祖父江町には善光寺・東海別院と有名な料理屋さん2軒があって、孫達も連れて何度も行っていましたが、季節限定の「銀杏懐石」があることを知りませんでした。何かで偶然知ってどうしても行ってみたく、1月末の期間終了ギリギリようやく行く機会を得ました。もの珍しく、味も良く同行者共々大満足でした。店に入る時は気が付かなかったのですが、出たら目の前に「四季桜」がきれいに咲いていました。ランチ後(あと)冬青空と四季桜銀杏懐石と四季桜

  • 食事が美味しい!!

    朝から雪が降ったり止んだりで、時折は風も強く吹雪の様相となったりもする寒波の到来です。この状況は明日の明方まで続くとの予報ですから、明日の朝の積雪はどの程度になっているのでしょうか。窓から見ていると高校の男女の定時制の生徒たちが自転車や徒歩で登下校しています。今日は車が雪を被って行くことができませんが、通常の昼食は決まった店の「日替わりランチ」に行っています。美人姉妹2人の店で、種類豊富、雰囲気も良く大いに助かっています。夕食はほゞ毎夕近くのスーパーでビールのつまみに良さそうなものを中心に野菜や果物、漬物、調味料、菓子、生花その他を翌朝食用のパン等と一緒に買って来ます。その上先月からS自然食品の「彩り御膳」の定期購入をはじめました。「〇〇のごはん」のようにレンジでチンするだけで彩り豊かな総菜が出来上がりま...食事が美味しい!!

  • 日常と大相撲初場所

    今日は1昨日にに続いて今年に入って2度目の雨でゆっくりしています。日曜日以外で株式相場もGゴルフもない日というのは年間でもあまりありません。昨日はGコンディション不良でGゴルフはありませんでしたが、株式市場は開いていました。市場は堅調でバブル以降33年11か月ぶりとかの高値をつけていましたが、我が少しの持株には恩恵はなく眺めているだけでした。午後は詩吟教室があり、先生が自分で運転して来られました。参加の生徒7名その回復のあまりの早さに一様にビックリしていました。会の今年度の名簿が出来上がったそうですが、高齢者が多数を占める団体の宿命か年々会員数が減少しています。今日の午後は新体制の地元句会の2回目ですが、高齢者の会員ばかりの上に雨でもあり、皆さん何時も通り参加出来ればよいのですが、、、大相撲初場所が幕を開...日常と大相撲初場所

  • 高齢化と女子駅伝

    今日は朝から晴れて暖かく、日の当たる部屋で過ごしたので暖房なしでした。資源ゴミ出しと洗濯ものをしたら、昔は殆ど無意識で気にもならなかったのに、今では結構心と体に負担を感じるようになりました。それともう一つスマホが急にメール出来なくなって、近くのショップに持ち込んで直してもらいました。スタッフが一寸触ると直ぐ直ってよかったのですが、自分ではどうして不具合が生じたのかも修正の仕方も分らないので、すぐ近くの店で買ったのは正解でした。事程左様に何をやっているのだというようなことが多発しています。ヘマが多くなると同時に、まともに出来てもやることが遅くなっていることも年々思い知らされています。今朝出した資源ゴミの中に何冊かの「NHK俳句」があったので、ペラペラとめくってみると、ほんの一部しか目を通していないものが多く...高齢化と女子駅伝

  • 旧友

    今日は曇り空で冬らしい寒さになってきましたが、午前中のGゴルフは晴れていて風もなく楽に出来ました。昨日(10日)かなり遅くなった年賀状が3通届きました。2通は共に高校の同期(内1人は大学も同期)で且つ1浪で且つ補修課(浪人の希望者を指導してもらえる特別過程)に通った仲間でした。私の帰郷時にはそれに合わせてゴルフや飲み会を設定してくれていたのに、その2人に同時に体に不具合が生じたかと大いに心配していたので、大いに安心しました。しかし内容をみるとこれ又2人共、年末はどうにもならぬ程の腰痛で年賀状どころではなかったとのことで、手放しの安心もできないようです。後の2人からはその後の連絡もなく、このまま疎遠になりそうです、3通の内の後1通は女性からでしたが、実はご本人から元日に頂いており2通目でした。私の賀状を見て...旧友

  • 余生

    今日は「七草」そして三連休の中日でもあり、いい天気になりました。改めて年賀状を見直してみると、これ迄何十年も欠かさず来ていた同年代の4名から届いておらず、体調不良と思われます。その他亡くなったものもあり、予め欠礼を報せていたものもあったりで仕方のないことです。むしろこの年まで元気で来られたことに感謝するしかありません。正月は思わぬ惨事に見舞われましたが、世間一般では先週末より通常活動を再開しました。海外の武力紛争は解決の糸口すら見えず、国内では裏金問題で岸田内閣が窮地に立たされていますが、我々年金組は幸いにも穏やかに活動を再開しました。5日(金)午前中はGゴルフの「新春大会」があり、6位入賞でした。午後は詩吟教室の初稽古、膝の大怪我の先生も、会員でもある妹さんの車で復帰の参加、力強い指導を頂きました。出来...余生

  • 大変な正月

    元朝の空は一片の雲もなく晴れ渡っていました。全国的にも好天だったようで、早速初日の出をカメラに収めました。初日の出とともに年が改まり、誰にも新しい展開が待っています。出来るかぎりいい年になるよう祈らざるを得ません。人生の頁をめくる初日の出年賀状を見ると記憶にある限りはじめて、出してない先から来たのが1通もなく、返信を書かない正月となりました。反対に毎年来ていたのに来なかったのが何件かあり、体調不良かと気になります。4時過ぎテレビが突然「地震です!」と叫びかけてきて、当地でもかなりの揺れを感じました。以降各局とも地震と津波の報道一色となりましたが、被害の少ないことを祈るしかありませんでした。2日は身内全員娘の家に集まりお節を頂きました。午後「御嶽山」を望む「木曽川」の河原で凧揚げをして帰りゲームをしていたら...大変な正月

  • 歳晩

    年末になっていい天気が続いています。内2日位は寒い日もありましたが概ねは暖かい日々で助かっています。今年の大きな出来事といえばコロナの収束で、ほぼ3年ぶりに日常が戻ってきたことです。個人的にはいろいろあったようななかったような1年でしたが、無事に終えることができそうです。年賀状も書き終えましたが、書く時今年頂いた賀状を確認したら「本年を以って年始のご挨拶を失礼させて頂きます」というのが意外と多かったのに驚きました。年上、同年は仕方ないとして、年下の人からのは一寸寂しい感じがします。Gゴルフも昨日が打ち納めで、帰りに木曽川の写真を撮ってきましたが、今年の後半だけで3名の会員が亡くなりました。第275回(12月)インターネット句会より拙句:一病は道連れのまま年の暮会員評:歳を重ねると、無病息災より一病息災が好...歳晩

  • 年の瀬・クリスマスイヴ

    今日は朝から晴れて風もなくこの時期にしては過ごしやすい天気になりました。Gゴルフも株式相場も休みで、ブログを書いて、年賀状も書けたら後は随分楽になるなと朝思いました。ところがどうでしょう、天気の良さにつられてシーツまで含めて洗濯をしたらこれが大仕事になりました。それでも余裕があって、男女の高校駅伝に加えて「有馬記念」まで見てしまいました。そうこうしている内に複数の送り元から、複数の「クリスマス動画」も送られてきて、感心して見続けていたりもしました。今スーパーから帰ってきたところですが、売り場の多くの部分にクリスマス用の食品が溢れていました。戦禍や貧困など無縁に日常を送れる我国の有難さを改めて実感するクリスマスイヴです。ラナンキュラスデンドロビウム年の瀬・クリスマスイヴ

  • 趣味の俳句

    12月16日(土)地元の句会が新体制でスタートしました。句会そのものは何10年も続いていて、私が入会した22年前は30名以上の会員が居て盛会でしたが年々人数が減って、今年秋にはリーダーの先生も高齢で出席出来なくなりました。残った者で今後どうするか話し合ったら全員が、続けたいのでよろしくお願いしますということで、女性6名、男性私のみで引き続きやっていくことになりました。その第1回目でしたが、楽しく有意義に終えることが出来、今後についても特に問題もないことを確認しました。唯、全員が高齢のため体力、気力がどこまで続くかが唯一最大の問題点として残ります。12月17日(日)は多くの時間を「NHK俳句」への投句とインターネト句会の選句と送信に使いました。毎度のことながら〆切直前になっての「駆け込み乗車」が直りません。...趣味の俳句

  • 師走中旬

    昨日(14日)Gゴルフの帰りに車を停めて木曽川の写真を撮って来ました。何時もは何気なく見ていますが、今回の景もそうですが、濃尾大橋のすぐ上手の景等も他所から来た人が見ると少なからず感動するいい眺めだと私は思っています。今日は雨でGゴルフもなく、朝からパソコンを開いていました。全般的には高い中でS生堂が下げ続け、3800円を切ってきたので、最小単位で買ってみました。大きな取引は出来ませんが、関心を持ち続けて僅かでも小遣いになればとやっているのはボケ防止の為でもあります。午後の詩吟教室は先生が休みで、生徒だけの自習的練習と雑談が中心になりました。そしておそらく今年最後となる筈の来週(22日)は金曜日の常連5人で、先生の自宅で教わることになりました。法面と鈴鹿山系養老山系(左半分)芒濃尾大橋新幹線鉄橋と名神高速師走中旬

  • 冬への階段

    ここしばらくいい天気が続いています。お陰で数少ない12月の行事も捗っています。12月5日、Gゴルフの冬季大会がありました。賞には絡みませんでした。12月7日、昔の職場仲間のランチ会があり今回は2名欠席、8名が参加しました。そして全員が「ライン」に登録しました。これ迄は3か月に1度集って歓談していましたが、これからはランチ会はそのままながら日常の情報交換がスマホで出来るようになり、早速試験メールが何件か飛び交っていました。久しぶりに名古屋に出てみると殆どの人がマスクを着用していましたが、ランチ会場の他の席はほゞ満席の盛況でした。昨日は詩吟の先生が退院してはじめての自宅レッスンを少人数を対象にされるというので、激励と見舞いを兼ねて顔を出してきました。今日は早朝から「お宮掃除」で出掛けました。地域の知合いと顔を...冬への階段

  • 写真追加

    写真追加

  • 木曽川点描

    今朝木曽川の堤防を走っていると雲一つない青空が川面に映り、上下とも見事なブルーを現出していました。そして中洲や岸の芒が見頃となって風に揺れていました。かつては河川敷の広場でよくゴルフの練習をしたりしていたのでカメラを持参したり、また春夏秋冬の風景を撮るために車や自転車を走らせることもありましたが、今はGゴルフの行き帰りに横目で見て通り過ぎるだけになってなってしまいました。そのGゴルフの冬季大会が昨日あり、集計まで時間があったのでG脇の堤防に上がってみました。法面は一面の草紅葉に染まり、木曽川と鈴鹿山系が霞んで見えました。西に臨む「伊吹山」は既に冠雪し、河川敷の木々も紅葉したり、実を付けたりしていました。目と鼻の先を新幹線が轟音と共にアッという間に走り抜けて行きました。木曽川点描

  • 師走入り

    元々は陰暦十二月の別称ですが、当今では陽暦十二月の名称として通用しています。その師走に入り、寒さも一段と厳しくなり、ほのかに年末の気配も感じられるようになりました。世間一般では「冬構」といって家や庭木、田畑の作物や花の類に対して防寒、防雪等の備えをしたりもしますが、独り身のマンション住まいではそれもありません。インプラントの治療中で食べたり、喋ったりに不自由していますが一応のルーティーンはそれなりにこなしています。昨日の詩吟の稽古は先生抜きでやり7名が参加、会員の1人が東北旅行の土産の菓子を持参し、もう1人の姉妹教室の1人が岐阜の産地の富有柿を態々持って来てくれました。今日も何時もの通りGゴルフに行き、午後はやっとのことで「年賀状」の手配を終えることが出来ました。明日迄は印刷代が2割引きなので、滑り込みで...師走入り

  • お師匠さんの負傷

    11月23日(勤労感謝の日)Gゴルフの最中に会員の1人が転倒し、意識を失って救急車で搬送されるということがありました。翌24日のGゴルフ開始時会員の逝去が伝えられ全員で黙祷をしました。私より3歳若い男性会員で脳の血管断絶だったようです。何とその同じ23日に詩吟の先生が段差で転んで膝の皿を負傷し、救急車の世話になったというビックリニュースが入って来ました。こちらは命に別状はないものの、しばらくは稽古には出て来られないので師範代を中心に稽古は続けて行こうということになっています。そうしたら「ライン」に「口は元気なので電話での練習も考えています」とあって、どんな形にするかこれからの話合いで決めることにしていますが、兎に角先生は元気過ぎ、熱心過ぎでこれ迄頑張り過ぎだったので、この際しばらくは療養に専念してもらった...お師匠さんの負傷

  • 阪神タイガースの優勝パレード他

    11月20日(月)の観劇は第64回「毎日芸術賞」、第47回「菊田一夫賞」に輝いた加藤健一、佐藤B作主演の「サンシャイン・ボーイズ」でした。主演の片方が何時ものことながら、目立ちたがり屋で力みとわざとらしさが感じられ、少し気になりましたが、いい脚本でいい芝居になっており十分楽しめました。今日は「秋分の日」で天気も良く、AMのGゴルフも寒さも和らぎ気持ちよく出来ました。PM、PCをつけてみたら丁度阪神の優勝パレードの始まる前のセレモニーの始まったところでした。大阪府知事他の挨拶から、岡田監督の挨拶と監督と近本選手会長への花束贈呈からパレードへ進む一連の状景を引き続き中継してしていたので、到頭パレードの終るまで見続けてしまいました。18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一達成ということでそう滅多にあることでは...阪神タイガースの優勝パレード他

  • 11月終盤のあれこれ

    まだ1月余残しているので年末という訳ではありませんが、年毎に日の経つのが早く感じられるので、今年も後何をするでもなく終わってしまいそうです。そこでこれ迄を振り返ってみると、何といっても長く暑かった夏が印象に残ります。そして秋は短く、早くも冬の寒さに見舞われるようになりました。気候はそんな具合でしたが、今年はようやくコロナの収束が見られたことが何よりでした。世界的には不穏な事件や戦闘も続いていますが、我国は幸いにしてコロナ脱却を素直に喜べる有難い状況にあります。私自身は10月にコロナに感染しましたが大事に至らず、数日家で過ごしただけで済み、殆ど誰にも知られていません。唯インプラントをすることにしたら、最初の説明が十分でなく、意外にも手間暇ががかかり、もう7回も往復3時間の歯科医に通っていて未だ仮設定で不自由...11月終盤のあれこれ

  • 詩吟の稽古

    1人の先生に16名の生徒が詩吟を習っています。2名は事情があってお休み中なので14名が、火曜日、金曜日、土曜日と3会場に分れて教わっていますが、都合が悪かったら会場を変えて埋め合わせもOKです。1名を除いて全員が退職者、男性3名、女性16名中私が最年長です。始めは弱々しい声しか出ませんが、指導を受けて日が経つ内に当初とはまるで違った力強い声になってくるのはご指導の賜です。11月10日(金)は他会場からの参加もあり9名のレッスンでした。余談ながら私は新米のおにぎりと漬物を頂きました。そして唯一自分で作れるもの干柿を持って帰ってもらいました。11月11日(土)は火曜日教室の会場である公民館の催事があり、我が教室も日頃の成果を発表しました。発表の後は慰労のランチ会をして10名が参加しました。年寄りでも仲間に入れ...詩吟の稽古

  • 阪神タイガース日本一に!!

    夕方から曇ってきて明日は雨の予報ですが、今日までいい天気が続きました。昼食の帰りにふと思い付いて、すぐ隣の美術館に何か月ぶりかで寄ってみたら「アイヌ工芸展」をやっていました。観客はちらほらの数名でしたが、数日前に駐車場が満杯の時があったので何があったのか聞いてみたら、会館記念日(11月3日)で無料開放していたとのことでした。ようやく熱気が納まってきましたが、阪神タイガースの日本一達成で関西のみならず、日本中が大きく沸きました。最終戦の翌日はスポーツ紙だけでなく、普通の日刊紙のほぼ全紙が岡田監督の宙を舞う写真を載せていました。若林、御園生、梶岡、藤村弟、土井垣、安居、本堂、長谷川、藤村兄、金田、呉、後藤、別当の時代からですから80年ファンをやってる私にとってもいい年になりました。今年の阪神は岡田監督の好采配...阪神タイガース日本一に!!

  • インプラント・Ⅳ

    明日、明後日と久しぶりの雨が予報されていますが、今日もいい天気です。連日の猛暑や厳しかった残暑のお詫びのように、秋の素晴らしい天気が続きましたがそれも今日までのようです。この間も私はインプラント治療中で碌に食事も出来ず、僅かながら痛みもあって不本意な日常を余儀なくされていました。その解消を期待して昨日歯科医に行きましたが、下のこれまでの入歯で噛み合わせの調整をしただけでした。説明が不足だったのか、聞き方が悪かったのかこれまでの理解と大変な違いでした。改めて確かめて見ると、これから様子をみながら進めて行くので、完成は来年の3月頃とのことでした。ヤレヤレです。こうなったら仕方がないので、出来る範囲のことをして無事に治療が終わるまで辛抱するしかありません。今夜は日本シリーズ最終戦です。今シーズンの阪神戦の見納め...インプラント・Ⅳ

  • インプラント・Ⅲ

    今日も秋晴れのいい天気でした。そして5回目の歯科医院行きとなりました。本来なら今日で一応完了の筈でしたが、なかなか上手くいかなくて、来週の火曜日まで1週間待つように告げられました。抜糸して問題が無ければ下の歯を入れる予定でしたが、歯茎が腫れていて時間を取った方がいいとのことでした。この1週間ずーっと鈍痛があり、食事も丸飲みを続けていて、かなりしんどい思いをしていたのでがっかりしました。交渉して土曜日(4日)に前倒ししてもらいました。前回のカード払いが一括払いで出来ず、限度額の97万円の内払いで済ませていたので、今日は治療は終わっていませんが、全額を支払いしました。第273回(10月)インターネット句会より拙句:地下街へ下りる階段昼の虫主宰講評:地下街への階段に入るときになってようやく昼の虫の声に気づいた。...インプラント・Ⅲ

  • 日帰りGゴルフツアー

    ここ1週間秋晴れのいい天気が続いています。それでも今日午後の8名が参加した詩吟の稽古の終わり頃には激しい雷鳴がとどろき、夕方には「秋時雨」に襲われました。1昨日はコロナ明けでGゴルフの親睦日帰りツアー大会があり、31名が参加しました。会場になったのは愛知県幸田朝の「大日蔭グラウンドゴルフ場」、昼食会場は蒲郡の「ラグーナテンボス」、途中で海鮮市場、えびせんべいの里に寄って買物をして無事に帰って来ました。天気も食事の内容も良く、久しぶりのツアーだったので皆さん満足されていたようでした。実は私はその前日(25日)の午後インプラントの手術を受けていて、下顎の痛みを抱えたままの参加となり、プレイは何とかなりましたが(4位入賞)、食事は出されたものの殆ど丸飲みでした。そして家に帰り着いた時はさすがに疲れが出て、何もせ...日帰りGゴルフツアー

  • 秋の大掃除と木犀

    今日も秋晴れのいい天気でした。そしてマンションの秋の大掃除の日でした。全戸総出で集会室、庭、花壇、側溝等の清掃をしました。この日位しか住人同士が顔を見て話し合う機会は殆どありませんが、それも長く住んでいると入れ替わりが結構あって、顔と名前の一致しない人や、はじめて見る顔の人が多くなっています。この時季いい香りがしてふと顔を上げると、金木犀の咲いているのに気が付くということが良くあり、子供の頃には学校帰りにこの香りを嗅ぐと松茸の出始めと知り、持山に採りに行ったものでした。しかしそれも小学生の頃までで、中学に入った頃からは全く採れなくなりました。そして今年の木犀ですが、何故か香が淡く近くに行ってもあの芳しい香が漂って来ません。自分の体力と嗅覚の衰えかとも心配して聞いてみると、同じような返事でした。異常気象の為...秋の大掃除と木犀

  • 秋空とランチ他

    ここ数日は秋晴れのいい天気が続いていてGゴルフも順調で、今日も真っ青な上空には数本の真っ白な飛行機雲がたなびいていました。そして今年2人目の高齢女性会員の逝去が伝えられました。またFacebookには7年前の投稿の写真が再送されましたが、7年前の今日も谷汲C.C.の抜けるような青空の下のゴルフでした。昼食はほぼ毎日行きつけの店のランチに決めていて、ご飯の量も私用に少なく、好みでないおかずの場合は黙っていても他のものに替えてもらっています。先日紫蘇の実の醤油漬けが出て、懐かしい味でとても気に入って、そう言ったら数日後美人のお姐さん手作りの瓶入りを頂きました。豆腐やコロッケにかけて頂いていますが、ビールが一段と美味しく感じられます。(いい気なものです)ペチュニアガーベラ秋空とランチ他

  • ブログの更新

    今日は朝方の雨も止んで爽やかな秋晴れの天気となりました。しかし終日家の中で過ごし、夕方上着なしで外に出たら思わぬ寒さにびっくりしました。午前中の女子マラソンと午後の日本オープンゴルフと珍しく長時間テレビを見て過ごしました。その他インターネット句会の選句、NHK俳句への投句、詩吟仲間へのランチ会の案内等で結構やることはありました。しかし昔と比べやることに時間がかかり、ヘマもよく出て行動範囲が狭くなっています。従って週3回のペースで更新していた当ブログも週2回程度になってしまいました。世間様には何の足しにもならないブログですが、昨日までに113万1千5百回以上のご高覧を頂きました。このことは私にとって大変に光栄なことで、社会に繋がる極小のチャンネルであり、アンチエイジングの有力な手段でもあり、回数は減っても出...ブログの更新

  • 俳句大会

    朝晩は1枚羽織らないと肌寒く、少し我慢すると鼻水が出てくるような気候になってきました。残暑が長く続いたこともあり、秋を通り越して冬が近づいているようにも感じられます。冬の寒さは夏の暑さ以上に耐え難いので憂鬱になります。昨9日(スポーツの日)は、長く続いている当地の俳句大会がありました。私が参加してからでも20年以上になり、選者も3代目となりました。参加される顔ぶれも随分と変わって、人数も少なくなっています。何時頃からだったか「市長賞」「議長賞」他も出るようになりましたが、若い人の新規参加はなく、高齢による自然減傾向は変わりません。私自身も昨年は司会進行役を勤めましたが、今年からは準備と片付け役だけにしてもらいました。しかし俳句でも何でも趣味を持って定期的に合って共に過ごす機会のある人はそうでない人に比べて...俳句大会

  • インプラント・Ⅱ

    今日は片道約40分の歯科にインプラントの事前診断に行きました。途中でかなり激しい夕立に合い車のスピードが落ちて、5分位遅れましたが問題ありませんでした。晩秋の時雨は「秋時雨」といってある種の侘しさを感じさせますが、今日あたりのものは単なる激しい雨といったところのものでした。結局今月中の10月23日に事前説明、24日にオペということになりました。先回も書きましたが、この年で部品を新しくしても本体が何時まで持つか分かったものではありません。しかし有難いことにこの年で歯の具合以外には特に痛いところも、不自由なところもないので、インプラントが上手く行けば余生の日々がより安楽になるのではないかと願ってのことです。ハイビスカスガーベラインプラント・Ⅱ

  • 秋到来

    今日も秋晴れのいい天気でした。さすがに10月ともなれば猛暑は影をひそめ、Gゴルフも水分補給のお茶を持参しないでも済むようになりました。天気が落着いてきたと思ったら、今日の株式相場は大きく乱高下しました。この後はどういう展開になるのか些か興味が湧きます。これまで暑さに対処するのが精一杯で体調も意欲もイマイチの状況でしたが、ようやく正常に戻りつつあり、短い秋を有意義に過ごせたらと思っています。第272回(9月)インターネット句会より拙句:星流る人の命のごと流る特選評:星の命も人の命も、最後に残ったエネルギーを振り絞り、全てが燃え尽きるまで輝きを見せる。無限に広がる宇宙の中ではある意味で同等の命の輝きを持つのではないか。拙句:今年また飛騨の定宿新豆腐特選評:登山でしょうか温泉でしょうか。定宿があるしあわせと季節...秋到来

  • 仲秋の名月

    今日は朝から雲1つない秋晴れのいい天気となりました。詩吟の稽古は6名の参加でしたがベテラン勢ばかりで先生の指導にも一段と力が入りました。そして今日こそが「仲秋の名月」の日です。1年中でこの月が最も澄んで美しいとされます。この月がかかる夜を「十五夜」「良夜」と呼びます。NHKのBSで各地の名月を実況中継していましたが、「雪・月・花」と称されるように日本人の月に対する思い入れは古来から格別のものがあります。優雅な月見の宴とは程遠く、撮った写真とテレビの月を見ながらの独酌は乙なものか、寂しきものか、、、決して強がりでも負け惜しみでもなく良しとしている次第です。仲秋の名月

  • 80代後半のインプラント

    1昨日9月23日(土)は何10年も続いている地元句会の日でしたが、参加者は6名だけでした。これまでリーダーを続けてこられた先生が欠席、引退となりました。また最年長の100才の女性会員が9月7日亡くなられました。今後については地元のもう1つの句会を解散して、我々と合同してやって行くことになり、私が中心とならざるを得なくなりました。固いものを噛んだり、詩吟等で大きく口を開けたりする時今の入れ歯では十分に機能しません。このまま我慢するか、もし改善の余地があるならやってみるか検討していましたが、今日インプラントの診断と相談に行って来ました。部品を新しくしても本体の方が後どれだけ持つか分からない状態ではありますが、出来るものならより良い良い余生を送りたいというのが本音です。治療費は決して安くありませんが、かなりの改...80代後半のインプラント

  • 年はとっても

    今日は朝から曇り空で日中も日差しはありませんでしたが、気温は30度を越え、なかなか秋到来とはなりません。腱鞘炎と思われる右肩と上腕部の痛みもあり、Gゴルフは欠場して家で過ごしました。そうするとPCで株式相場を見る時間が長くなり、従って右手を動かし続ける時間も長くなって悪循環ですが、体は少し休まります。9月18日の観劇は「栗原小巻」の一人芝居「愛の讃歌ピアフ」でした。休憩なしの1時間30分を一人で歌い、踊り、喋り、動き回って観客を魅了しました。帰って調べてみたら何と78才でした。鑑賞会の他の仲間たちもやや呆れ気味ながら、意欲を以って日々精進し、舞台の一瞬にベストを尽くす生き様に感心していました。年はとっても

  • 秋分前

    厳しい残暑が続き、秋の到来が遅れています。報道では9月に入っても残暑の日々が続き、「猛暑」の日が観測史上で最も遅い日付を更新し続けているとのことです。そんなことでこの3連休も暑さは衰えず、折角の休日もあまり活発な人の移動はなかったようです。私は土曜日にGゴルフに行った後、「敬老の日」の前倒し祝いということで娘一家に送り迎えしてもらい羽島の「あさくま」のステーキを食べて来ました。小学生と中学生の孫も爺ちゃんとの食事を楽しみにしてくれているので、爺ちゃんも喜んで勘定を引き受けています。先日の名古屋のランチ会もそうでしたが、こと外食に関しては人出も店の対応も完全にコロナ前に返った感じになって来ました。孫達の学校の様子もコロナの規制は殆どなくなったそうです。このままコロナ収束、秋本番となって欲しい今日この頃です。...秋分前

  • 阪神タイガース18年ぶりのリーグ優勝決める

    一昨日の12日(火)久しぶりに名古屋に出掛けました。コロナで中断していたマドンナを囲むランチ会が4年ぶりに再開され、メンバー11名の内10名が参加しました。和やかな食事と懇談は相変わらずで、次回を12月7日に決めて散会、内6名は近くの高層のティールームに移って時間を過ごしました。阪神タイガースが今夜リーグ優勝を決めました。テレビの実況が無かったので、「プロ野球速報」で途中経過を確認し、終了後はハイライトシーンを動画で見て楽しみました。今年の阪神は名将岡田監督の下圧倒的な強さを見せ、断トツの成績で早々にリーグ優勝を決めました。今年は阪急も優勝間違いなしで、関西人念願の「御堂筋シリーズ」の実現ももうすぐです。折角ですからこれにも勝って「日本一」になってもらいたいものです。阪神タイガース18年ぶりのリーグ優勝決める

  • 平凡な日々

    白露(8日)、重陽(9日)、二百十日(11日)と本来なら秋本番というところで、少し昔だったら、また地方によっては何らかの行事や仕来り等もあるか、あったはずですが、昨今ではその言葉すら殆ど聞くこともなくなりました。今朝は雷鳴で目が覚め、日中は降ったり止んだりで、連日の猛暑は少し和らぎました。Gゴルフは中止の連絡があり、新聞も休刊日だったのでパソコンを見る時間が多くなりました。それにしてもつくづく感じるのは、日頃の行動範囲が狭くなり、体は疲れ易く根気も薄れ、何をしたのか分からないような時間が増えていることです。今日も時間は何時も以上にあった筈なのに、特に何をしたでもなく暮れんとしています。入浴、夕食後9時を過ぎれば、また寝るしかない状態にになります。この年ではそれで仕方ないというのか、当り前と云うのか、有難い...平凡な日々

  • 高齢者の体調他

    1昨日胃のバリウム検査を受け、同時に6月に受けた成人病定期検診の結果報告を受けました。胃癌の方は問題なしでしたが、今回はじめて注意事項として腎臓機能の低下(eGFR46.7)と悪玉コレステロールの増加(LDL144)を指摘されました。そしてコレステロールを下げる薬45日分を支給され、およそ6か月後に血液と尿の再検査を受けることになりました。年齢と共に不具合が生じるのは当然のことで、この程度で済んだことに一安心です。今日の詩吟の稽古は競吟大会前の追込みで10名の参加がありました。また阪神はマジック対象相手の広島に快勝し、いよいよアレ(優勝)が秒読みの段階になってきました。ハイビスカスアザレア高齢者の体調他

  • グラウンドゴルフの効用

    今日は我々Gゴルフクラブの「第29回結成記念大会」の予定でしたが、雨で9月8日に順延になりました。私の入会した頃は会員も120名位で盛会でしたが、その後は入会者の減少と高齢による退会増で減少傾向が続き、今では男性23名、女性34名と50名を切ってしまいました。それでも市内の4会場で月曜日から土曜日まで毎朝練習試合を楽しんでいます。日毎にホールインワン、ハイスコア、ダイヤモンド賞、トップ賞の表彰があり、累計で年間表彰もあるので、その積み重ねに皆一所懸命頑張っています。それよりも毎日集って会話をし、体を動かすことで健康寿命の維持増進に大きく役立っています。行政もその効果を認めてもっと支援すれば医療費削減に繋がると思うのですが、それはありません。グラウンドゴルフ和やか秋晴れて以下は昨日の開始前の景です。雑談と練...グラウンドゴルフの効用

  • 9月入りで通常の生活へ

    9月に入りました。まだまだ暑さは続いていますが空の雲も秋の雲が増え、何となく初秋が感じられるようになりました。体の調子も猛暑の続いていた頃はかなりしんどさを感じていましたが、ほぼ普通に戻ってきました。阪神タイガースも昨夜は連敗を止め、マジック再点灯で、これからは順調に減らして行く雰囲気になって来ました。台風が近づいて来ていますが、過去最高だったという高温の夏が峠を越え、学校の夏休みも終わり、世間もヤレヤレといったところです。今朝はGゴルフも4日ぶりに再スタートし、昨日は、これは年中変わりませんが、詩吟の教室があり7名が参加し通常のレッスンがありました。俳句の方も少しづつ元に戻っています。第271回(8月)インターネット句会より拙句:鶏駆くる修道院のぶだう棚主宰講評:「修道院のぶだう棚」なんて、ありそうでな...9月入りで通常の生活へ

  • 末期高齢者

    お盆を過ぎて20日も過ぎ、もうすぐ8月も終りだというのに空には入道雲がもくもくとして真夏の様相が変わりません。しかしさすがにそこはかとなく秋の気配は漂って、敏行の風情が感じられます。先日の誕生日に友人からのメールに「、、、85歳からは末期高齢者と呼ぶことになったそうです(ウソです)」というのがありました。実際に言えば問題になるでしょうが、実質はその通りだと思われます。記憶力も体の動きも「何で?」と思われるようなことが頻発します。少し前一寸した不注意で右手中指の先を負傷しました。血がゾクゾクと垂れましたが何とか自分で処置出来ました。数日は少しでも触るとズキッと痛く、顔を洗う時など大いに不自由な生活となりました。若い時は数日で治った傷も長くかかってしまいます。昨日は腫瘍摘出手術後1年半の定期検診受けて来ました...末期高齢者

  • 阪神独走

    昨日の詩吟の稽古は明日(27日)の練成会前の仕上げに11名が参加しました。生徒の1人が自分で作ったゆかり(紫蘇の葉で作ったふりかけ)を全員に持って来てくれました。それとは別に私は先生から胡瓜の酢の物を頂きました。夜になってかなり激しい雷雨があり、気温も急降下しましたが、今日も日中は大変な暑さでした。Gゴルフから帰って、外食の昼食と買物をした後は殆ど何も出来ません。そして夜は阪神戦の中継があればそれを見ます。負け試合は見ませんが、今夜を含めて6連勝中で、結果として夜はナイター観戦が続いています。今年の阪神は岡田監督になって本当に強くなりました。優勝は早い段階で確信していましたが、予想以上に他球団との力の差がつき、このまま独走態勢で突っ走りそうです。今夕の景同上同上頂き物阪神独走

  • 八月下旬

    今日は雨の予報でしたが、少しパラパラとしただけで連日の猛暑日となりました。Gゴルフも今にも降りそうな中、途中の休憩もなしにして最後までやり切りました。こんな天気でも30人以上が参加し、珍しく私にトップ賞が来ました。甲子園の高校野球決勝戦も無事行われ、「慶応」が107年ぶりとかの優勝を果たしました。関係者の方々の喜びもさぞ大きいことだろうと思われます。此の頃暑さと歳の所為で物事が捗りません。特に作句が進みません。締切りの直前になって慌てて何とかすることが多いのですが、先日(21日)インターネット句会の選句を終えてホッとしていたら、同日が「NHK俳句」の投句締切日でもあったことをすっかり忘れていました。これで今年になってから3回目の無投稿になってしまいました。夕方になって風が強くなり、遠雷も聞こえています。ハ...八月下旬

  • 阪神タイガース他

    台風が去り、お盆も過ぎましたが猛暑はまだ続いています。子供の頃お盆を過ぎると泳ぎに行くことは殆どなくなっていましたが、やはり温暖化は確実に進行しているようです。今日の詩吟の稽古は、火曜日教室が台風で中止になった為その生徒も参加して総勢12名となり、先生の大奮闘で4時間近くのレッスンとなりました。明日(19日)はGゴルフの休み明けでもあり、地元句会の日でもあります。どちらも参加人員は段々と少なくなってきてはいますが、老人パワーはしぶとく頑張り続けています。阪神タイガースにマジックが点灯しました。10連勝という快進撃があってのことでしたが、この間は岡田監督の采配が冴えわたっていました。しかしその後は打つ手が裏目に出ることが多くなり、今夜も含めて1勝3敗とマジックを減らせていません。優勝は確実視されていますが、...阪神タイガース他

  • 平和日本万歳!

    台風7号の影響で朝からかなり強い風と共に、雨も殆ど止むことなく降り続いています。従って日中の気温も30度を下回っていますが、昨日までは猛暑が続き人も草木もかなりのダメージを受けていました。それにも拘わらずほぼ全国的に帰省や盆参り、花火、阿波踊りをはじめとする盆踊り、甲子園の高校野球等々穏やかで楽しい行事が行われています。まさに「平和日本万歳!」です。我家でもお盆には孫達が来て一緒に過ごしました。今年も善光寺・東海別院にお参りした後、評判のうなぎ屋に行きました。11時半頃行きましたが既に満席で行列までできていました。それでも30分位の待ち時間で無事全員大満足の食事ができました。午後は我家でゆっくり過ごしました。正月は娘の家に行きますが、年2回の定例行事です。入り口に大き盆棚善光寺長焼き平和日本万歳!

  • 非日常の苦痛

    コロナ感染で4日間、体のだるさと右脇腹の痛みに大いに苦しみました。5日目から急回復してGゴルフや詩吟の稽古も普通に出来るようになりました。しかしその後8月8日(火)に便秘で体調不良になり、定期健診以外ではじめて近くの内科に行くと、コロナ陽性者として熱い室外で待たされ、室外での2言3言の会話だけで、診察料5000円以上にビックリ、しかも出された薬が漢方薬を含めて3種類、2週間分とあってはあまり納得のいくものではありませんでした。処方されたので毎食後飲んでみると、初日(火)も2日目(水)も便意と共に激しい痛さが肛門に来て、その都度トイレに駆け込むも便は出ず、しばらく温水シャワーを掛けて出て来るこだけで、2日間このことばかりを何度繰り返したか分からず、痛みに耐える以外何も出来ませんでした。2日目(水)の夕方多量...非日常の苦痛

  • コロナからの回復他

    連日の猛暑で殆ど何もしないままの日が過ぎています。昼食に出掛ける以外は家でゆっくりしています。コロナ発症後7月31日(月)Gゴルフに復帰しましたが、問題ありませんでした。コロナの4日間は心身共弱ってどうなるのだろうと心配でしたが、5日目から嘘だったように楽になり、その後の生活に何の支障も来していないのは不思議というか有難いことです。第270回(7月)インターネット句会より拙句:七夕や農に追はれし日々のこと特選評:故郷の農村も満天の星が見られます。離農したひとり暮らしの父も、こんなことを考えて夜空を見上げていたのかもしれません。並選評:七夕が効いている。農に追われて慌ただしく過ごした夏の日がよみがえる。追われていても稔りの時が待っている。七夕の祈りは農の祈りである。主宰講評:七夕にしても何にしても、季節の行...コロナからの回復他

  • 高齢でコロナに感染しました

    7月25日(火)、体がだるく暑さもあってGゴルフを休みました。ところが食欲もなく、何をする気にもなれず、熱中症かも知れないと思い様子をみることにしました。コロナかも知れないので早めに受診した方がいいと奨められ26日(水)、すぐ近くの内科で診てもらうと、「コロナ陽性」で5日間の自宅療法が必要だとのことでした。4回のワクチン接種をし、全国的にも規制が緩和されたこの時期に何でという感がありました。しかし体温38度近辺で、喉と右脇腹が痛く、勿論食欲、気力もなく寝たり起きたりでした。27日(木)症状は殆ど変わらず、立っていれば座りたく、座れば横になりたく、横になれば起き上がるのが難しく結構大変な状態が続きました。夕方徒歩で数分のスーパーに行くとそれだけで疲れ、買って来たものも食べられない有様でした。28日(金)体温...高齢でコロナに感染しました

  • 大相撲名古屋場所他

    もの凄い暑さが続いています。記憶にある内でも最高位の暑さのような気がします。今日Gゴルフから帰ってパソコンを見ていたら体がだるく、しばらく横になって休んでいたら、そのまま寝込んでしまいました。目が覚めたのは1時間半後でした。遅い昼食の後はいつもの体調に戻りましたが、特に何かをする気力は戻らず、ぶらぶらと過ごしました。昨日までは裏表の戸を開け放して、冷風扇と扇風機だけで過ごしていましたが、さすがに今夜はエアコンを付けたままにしています。大相撲名古屋場所が終わりました。結果的には一番地力のあった「豊昇龍」が優勝し、大関昇進を確実にしました。期待された「大栄翔」「若元春」の両関脇は共に14日目に変化する醜態を見せ、昇進がならなかったばかりか、「琴ノ若」に先を越されそうな状態になりました。そして今場所は多くの有望...大相撲名古屋場所他

  • 観劇、梅雨開け他

    7月18日(火)定例の観劇会がありました。今回は「文学座」公演の「昭和虞美人草」でした。先ず驚いたのは夏なのに殆ど全部の人がマスクをしていることでした。私は既にマスクなしの生活に慣れているので違和感がありましたが、別に注意をされることもありませんでした。劇そのものは内容も演技も充実していて、十分に楽しめました。今日は東海地方でも梅雨明け宣言があり、朝から晴れて暑くなりそうだったのでGゴルフは自主休業して、静養に努めました。ホームトレードは1件売りを出しましたが、不成立でした。大相撲は混戦となり、千秋楽まで興味が繋がります。今場所も平幕優勝の可能性が高くなっています。昨今夕とプロ野球のオールスター戦ですが、あまり興味は持てません。観劇、梅雨開け他

  • 猛暑

    7月15日(土)のGゴルフ・夏季大会は無事終了しましたが、17,18日は高温警戒で予め中止が決りました。15日午後の地元句会も7名だけの出席でした。そして昨日、今日の天気ですが、もうどうにもならない暑さで2日間共全く外出せず家内で過ごしました。大相撲は予想通りの展開で、場所後には少なくとも2人あるいは3人の大関が誕生しそうです。プロ野球は阪神の勢いが止まりましたが、総合力では他球団に勝り、優勝の可能性は大きいと思います。後約1ヶ月暑さと上手く付き合って行くしかありませんが、無理をしないよう心がけましょう。猛暑

ブログリーダー」を活用して、大10同好会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大10同好会さん
ブログタイトル
大10同好会
フォロー
大10同好会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用