chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モミジの広島応援日記 http://momigi.sblo.jp/

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

モミジ
フォロー
住所
杉並区
出身
中区
ブログ村参加

2015/05/06

arrow_drop_down
  • 正直、下馬評はそれほど高くはない。

    さて、本日より 2023年のセリーグ開幕!!! で、わが広島カープの開幕投手は 文字通りのわが広島カープの大黒柱 大瀬良大地投手である。 ここは期待するとして・・・。 さて、ここ2年の状況や 若きエース 森下暢仁投手を欠いての開幕。 正直、下馬評はそれほど高くはない。 されど、指揮官は 新井貴浩新監督に代わり 楽しみな若い選手は多い…

  • 6人目は現時点では非公開

    さて、わが広島カープの 2023年の開幕ローテーションは、 大瀬良大地、九里亜蓮、遠藤淳志、玉村昇悟の4投手 5人目は アンダーソン投手※賛否ありそうですが。 との事ですね。 6人目は現時点では非公開のようですが コルニエル投手か? 益田武尚投手あたりでしょうかね。 本来なら 床田寛樹、森下暢仁の両投手は入ってくる感…

  • 2023年のオープン戦最下位が決定ですが・・・。

    さて、2023年のペナントレースまで 残り僅か。 で、わが広島カープは 2023年のオープン戦最下位が決定ですが・・・。 まーオープン戦ですからね。 過度に気にしても仕方ないと思ってます。 新井貴浩監督も 初采配であり、 いろいろ模索している感じもあります。 好意的に書くと なんとなく、仕分けをしている感じがある。 新井貴浩監督が 現役時代、共に戦った

  • 栗林良吏 侍ジャパン 離脱

    わが広島カープの守護神にして 侍ジャパンでも守護神候補だった 栗林良吏投手が、 腰の張りの影響で 侍ジャパンから離脱のようですね・・・。 登板がないので 心配しておりましたが、どうやら 芳しくない状況のようです。 まだ状態やら、症状はわかりませんが・・・。 大事に至る前の判断なのではないか? そんな気もします。 最悪の場合には わが広島カープとしては 守護神…

  • 益田武尚投手にも、開幕ローテーション入りの可能性あり

    さて、 わが広島カープにおいて 重要な戦力である 森下暢仁投手は 開幕は間に合わない事がほぼ確定。 そんな中、ルーキーの 益田武尚投手にも、 開幕ローテーション入りの可能性あり 社会人出身投手であり 完成度が高い。 ただ、たまにすっぽ抜けあったり ややシュート回転気味なのか?意図的なのか? わからないけど、そういったボールもある。 でも、益田武尚投手は ルーキー1年目でも …

  • 開幕ローテーション入りは通過点であり・・・。

    さて、2023年のプロ野球開幕まで 1カ月を切りました。 そんな中 わが広島カープの遠藤淳志投手が 2年連続で開幕ローテーション入りへ 正直、 森下暢仁投手は開幕は間に合わない気がする。(焦らないで良いと思っている) 床田寛樹投手も微妙。 大瀬良大地投手は開幕投手。 九里亜蓮は結果がまだも・・・間に合わせてくるのでは? という状況。 そんな中で 遠藤淳志投手が早々に結果を…

  • 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね。

    わが広島カープ 期待の高卒2値年目の 田村俊介選手。 打撃&守備(肩)のアピールに成功!!! 田村俊介選手の 開幕1軍の可能性ありですね。 とはいえ出場機会の担保を行うため 2軍戦出場に平行して・・・。 という形にはなりそうですが まずは、 松山竜平選手の次の左の代打候補として。 そこから、ボヤボヤしているレギュラー格の選手がいるなら チャンスが回ってく…

  • 秋山翔吾選手がトップバッターっぽいですね。

    2023年のオープン戦中に入っている プロ野球界。 で、2023年のわが広島カープ打線について。 どうやら? 秋山翔吾選手がトップバッターっぽいですね。 おそらく開幕はこの形でしょう。 以前、下記の記事を書きましたが・・・。 2023年のわが広島カープは、2番打者にどのようなタイプ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モミジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モミジさん
ブログタイトル
モミジの広島応援日記
フォロー
モミジの広島応援日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用