chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nik-o
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/28

arrow_drop_down
  • さっちんは厳しいのです

    天気予報が変わって来て当地は明日から雨模様 と言う事で今日は朝から2人で庭仕事 まずは私が塀の蔦を電動カッターで切り落としその後片付けをさっちんが それが終わったら庭の芝刈り ところが電動芝刈

  • 気持ち良い1日

    昨日の豪雨から打って変わって朝から爽やかな良い天気の 遊びの家 早速2人で庭の手入れ 今年の芝は意外にも雑草がほとんど生えていない 春の手入れが良かったせいか? さっちんは咲き終わったバラの

  • 残された時間・・・

    76歳を迎えて随分と気持ちの持ち方が変わって来た と言うのは 75歳の時は80歳はまだ先だと思っていたが 76歳になると80歳がもう間近に在ると思えて来たのだ 元気で動ける残された時間が限られて来たと強

  • パソコン、問題なしです

    パソコンが戻って来た データは確実に保持されている様だ 一安心 ブログ活動も通常活動に戻したいがもう少々お待ちいただきたい 昨日お話しした道をしゃべりながら歩く中国女性 その事を今日の日本

  • パソコン復活らしい

    パソコンショップから 修理完了の連絡が来た 無事に復活できた様 立ち上げプログラムが壊れていたらしく プログラム修復で回復できたと ついでに バッテリーが相当に劣化していて 交換 修理費用 39

  • 九州旅の終わり

    今回の九州旅は 久し振りに 姉たちや親戚たちに会う事が目的だったので 私の誕生日はあったものの 他の観光はつけたし ただ60年振りの 育った地への訪問は 感慨深かった 旅行に当たっては 体調面や レ

  • 湯布院で

    いつまでも九州旅行の話は 続けたくないので 要点だけを報告するが 姉たちと別れた翌日は レンタカーで 大分の湯布院温泉へ向かう 着くと ひなびた温泉街を想像していたが 観光スポットには 大勢の外国

  • 姉達と過ごす

    福岡の 思い出の地を散策した後は レンタカーを借りて 姉の家近くの リゾート風の温泉宿へ その夜は そこへ宿泊 姉のご主人は整形外科医 比較的大きな病院を経営していたが 今は経営権を譲り のん

  • 思い出の地散策

    祝賀会が終わった翌日は 私の思い出の地を 歩いてみた 訪れたのは 私が 小1,2 中2~高1 の間過ごした地 それ以外の小中高は 東京で過ごしている 行ってみると 私が住んでいた家の所には 大きな

  • 祝賀会の事

    コメントは入れてないけど 皆さんのブログ 読んでいます 皆さん 楽しいこと 大変なこと 色々ですね~~  まぁ、それが人生 さて 今回の九州行きの一番の目的は 親戚が集まっての 祝賀会への参加で

  • 修理代かかりそう

    パソコン 修理ショップへ 持っていきました 初期診断では ドライブソフトが 壊れていそうです バッテリーも 交換した方が良いとの事で 初期見積もり 4万円 仕方ないか~~ スマホで 文章を打

  • 近況報告

    昨夜 3泊4日の九州の旅から 無事に帰ってきた 飛行機、レンタカーでの 旅であったが 天気にも恵まれ 楽しんだものの この歳ではやはり疲れた 18日は 私の76歳の誕生日で 湯布院の青色の温泉宿で 過

  • ちょっと九州へ

    明日から3泊4日で九州へ行く 目的は福岡で行われる親戚が集まっての祝賀会参加 その後姉夫婦と過ごして 最後は湯布院の温泉に泊まり帰ってくるつもり 私は福岡生まれで親戚もほとんど福岡 そして福岡

  • 美肌を求めて

    今日佐川急便から荷物が届いた 何? と思ってみたらこんなカードが中に 中身は資生堂メンズの美肌化粧品セットだった 父の日プレゼントみたい 今更美肌でも無いだろうと思うが有難く受け取っておく

  • 花菖蒲ー2

    前回に引き続き花菖蒲の写真を 私はやはり花菖蒲が好き 奇麗な和服を着た熟女に見えて 色っぽいし その日本的雰囲気が心を癒してくれて何とも言えない 最後のこの写真の菖

  • 花菖蒲祭りー1

    さっちんは月1の富士山すそ野ツアーに 友達と参加している 今日も私は捨て置かれた ハハ 今はこんな所を歩いているらしく樹海の中ですね 今日の富士山雲で覆われているかと思ったら見えている

  • Jazzセッションとは

    いつもGoogleフォトで懐かしい写真が表示されるが これは9年前の6月老人ホームでの慰問活動の様子 その頃は若き女性2人とグループ組んで色んな所で歌っていた 9年経って私も慰問する立場から慰問される立

  • アジサイと波の音

    東京に戻る途中アジサイ祭りが始まったお寺に寄った 入園料400円 今は5分咲きだとか それなりに見応えはあった カメラは持って行かなかったのでスマホ写真を並べる やはりス

  • 遊びの家散歩道

    散歩に行かない?と、さっちんが言う いいよと言う事で出発 じゃ、お前が先導してと言って さっちんの 朝散歩コースを歩く事に まずは内陸の方に向かって歩いて行く ここら辺はサツマイモの生産が盛

  • 頑張るさっちゃん

    朝早目に起きて階下へ行った さっちんは天気が悪かったようで朝散歩は行かず柔軟体操をそこでやっていた 見ていると足の指先から頭まで色んな工夫された運動をしながら柔軟体操を続けていく 例えば足の指先

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nik-oさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nik-oさん
ブログタイトル
私の妻はさっちゃん
フォロー
私の妻はさっちゃん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用