アメリカで話題のPeace・著"Psychopath Free(「サイコパスからの解放」)"の翻訳です。
自己愛性パーソナリティ障害やモラルハラスメントの被害に遭った方の力になりたい。 かつて辛い思いを味わい、Peaceさんの本に感動し、救われた私が、何かできることはないだろうか...と考え、翻訳することを思い立ちました。
PTSDと関連付けて語られる感情のうち、最も多く見られるものといえば、やはり何といっても【無力感】だろう。 虐待されている間も、そして虐待から遠ざかった後も、あなたはつくづく自分の無力さを思い知らされたのではないだろうか。 「どうあがいてみても、私にはこの状況は変えられな...
サイコパス。 ソシオパス。 自己愛性パーソナリティ障害者。 そういった類の訳あり連中と一度でも遭遇した人ならばわかるよね。 あれはまるで「純度100%の悪」に触れられたような体験だった。 同じような感想を持った人、大勢いるんじゃないかな。 奴らとの関係が一段落...
複雑性PTSD 症状: 知覚麻痺、社会から隔絶されたように感じる、 フラッシュバック (再体験症状)、特定の記憶がきっかけとなって発症、恋愛やセックスへの嫌悪感、「自分の中に二人いる 」ような感覚、社会的に孤立。 感じる必要のある感情は余すところなく味わ...
「ブログリーダー」を活用して、師岡桂子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。