amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
やくもあやかし物語2044『露天風呂のナザニエル卿』「罰に、露天風呂の掃除をやっとけ!」ソフィー先生に叱られる。夕べ、ネルに届いたお祖父さん(ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿)の手紙にビックリして福の湯の湯船の掃除を忘れてしまったからね(-_-;)。それで、ジャージの裾をまくって露天風呂に。「じゃあ、元栓停めるよ」「まだ、いけるのになあ……」露天風呂はかけ流しなんで、お湯を抜いてする掃除は週に一度。おとつい別の班がやったから、そこまでやる必要はないんだけど『ちゃんと湯を抜いてな!』とダメ押しされてるから仕方がない。わたしは高圧洗浄機のホースをつなぐ。ザッパーーン!!いっしゅんネルが浴槽に落ちたのかと思った。元栓は湯船の岩の縁を周らなきゃいけないから足場が悪い。でも、そうじゃなかった。「お、お祖父ちゃん...やくもあやかし物語2・044『露天風呂のナザニエル卿』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)016・「あ、あのぉ、松井先輩ですか?」
REオフステージ(惣堀高校演劇部)016・「あ、あのぉ、松井先輩ですか?」※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです在籍確認をすればいいのだと分かった。一年以上活動実績が無い部員は、生徒会規定で正規の部員とは認められない。活動実績とは、日々の部活への出席が基本なのだけれど、今時毎日の出席を確認しているような部活は、ごく一部に過ぎない。それで、運動部なら選手登録や試合。文化部ならコンクールや発表会へ名前を連ねていることが有効なのだが、それも出来ない場合は所定の用紙に、本人が署名捺印し、それを生徒会に提出すれば暫定的に在籍確認できることになっている。「あのー……」と声を掛けただけで教室中の注目を浴びてしまった。下級生が3年生の教室にやって来たのだから目立つ。それも男子が女子の車いすを押...REオフステージ(惣堀高校演劇部)016・「あ、あのぉ、松井先輩ですか?」
勇者乙の天路歴程017『空気も無ければ上下もない』※:勇者レベル3・半歩踏み出した勇者ドップーーン……というような水音はしなかった。まるでVRの仮想現実のようにリアリティーがありながらも実感が無い。手で水をかき、足でけっても手応えも足応えも無い。見上げると、三途の川の水面はすでに遠く、水圧も感じなければ水の実感も無い。口に咥えた酸素ボンベで呼吸しているのにあぶくも出ない。なんだこれは?おい、ビクニ!――アワテルナココハスベテノハジマリダ――だれだ、おまえは?ビクニはどこだ!?――コレガビクニダスベテノハジマリスガタハナイ――……なぜ姿が見えない?声も変だぞ?――アルノハナカムラオマエヒトリダケダ――そ、そうか……しかし、無重力で上下の感覚も無いぞ。――スベテノハジマリダカラナ――……そうか……なんだか眠く...勇者乙の天路歴程017『空気も無ければ上下もない』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)015・いかにも伝統校の伝統演劇部
REオフステージ(惣堀高校演劇部)015・いかにも伝統校の伝統演劇部※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです演劇部の部室は旧校舎一階の東端にある。創立以来の蔦の絡まる木造校舎は、それだけでも歴史と文化を感じさせ、ブログや新聞に載った佇まいは、いかにも伝統校の伝統演劇部である。特に夕方、茜色の夕陽に晒されると、ギロチン窓の窓越しに見える啓介と千歳の姿は素晴らしい。映画の中の演劇部員が秋の公演に向けて資料や戯曲を読み漁っているように見える。時おり見せるため息や吐息をつくさまは、青春の真中(まなか)で呻吟する若人の姿そのものであり、昭和の日活青春映画やジブリアニメの主人公を彷彿とさせた。千歳がチェ-ホフ短編戯曲集第二巻から目を上げて、なにやら問いかける。啓介は顔を上げてひとしきり千歳の...REオフステージ(惣堀高校演劇部)015・いかにも伝統校の伝統演劇部
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・096『運命の道案内!』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記096『運命の道案内!』「認知症の進んだお婆ちゃんを夫のお爺ちゃんが、発作的に殺してしまったのよ!」結婚式場で巫女をやっている時には見せたことが無い悲痛な表情で言う御神楽さん。同居の家族は、前の晩から旅行に出かけて、家にはお婆ちゃんとお爺ちゃんしか居なかった。あれは……朝寝なんかじゃなかったんだ(;'∀')。「いまなら間に合う」「え?」「旅先からお孫さんが電話して、誰も出ないもんだから、防犯カメラをチェックして気づいたのよ。これ……」御神楽さんがワイプすると目の前に3Dの画像が出てきた。早乙女家は、万一のことを考えて、家の三か所にカメラが設置されていて、スマホで確認できるようになっているんだ。でも、死角になっているんだろう、映像にお爺ちゃんもお婆ちゃんも姿は映ってない...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・096『運命の道案内!』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)014・千歳のアウフヘーベン
REオフステージ(惣堀高校演劇部)014・千歳のアウフヘーベン※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです予感はしていたが校長室に呼ばれた。「沢村千歳さんのチャレンジ精神と、それを受け入れた小山内啓介君の前向きな心に拍手を送りたいと思います」校長のお祝いの言葉はテイク3でOKが出た。千歳と啓介は校長の前に進み、恭しく励ましの言葉がしたためられた色紙を受け取った。パシャパシャパシャパシャパシャパシャすかさずフラッシュが光り、連写のシャッター音が続く。「なんとか夕刊に間に合いますよ(^^♪」A新聞の記者が――嬉しいでしょう!――と言わんばかりの笑顔で言った。「3人並んだところの写真なんかいりませんかね?」理髪店の匂いをプンプンさせながら校長が言う。A新聞の取材と聞いて、校長は1時間の時間...REオフステージ(惣堀高校演劇部)014・千歳のアウフヘーベン
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・095『連休初日は令和だけ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記095『連休初日は令和だけ』令和の今朝は連休の初日だ。まあ、暦的にはレギュラーの土曜日で、私立の高校なんかは授業があって、ちょっと前を歩いている私立の生徒はいつものように駅を目指してる。だけど、寿川沿いの道を往く人はウィークデイの半分ほどしかいないよ。あ、カギ閉めたかな!?うちのお祖母ちゃんは、夕べから出かけているので、今朝の戸締りはわたしだ。幸い、家を出てすぐに思い出したんで、すぐに確認。ガチャガチャよし、大丈夫。指さし確認までして念を入れる。三軒隣りの早乙女さん(例のお婆ちゃんの家)は、まだ雨戸が閉まっている。お婆ちゃんが付いてこなくなったのはいいんだけど、連休初日で、一家そろって朝寝を決め込んでいるのは羨ましい。橋を渡って昭和の街へ。Gの標石を念入りに蹴ってから...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・095『連休初日は令和だけ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)013・かんぱーい!※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです忌々しくはあったが入部を認めざるを得なかった。なんせ今週中に部員を5人にしなくては部室を取り上げられる。「せやけど、なんでそこまで正直やねん!?」お互いのいろいろを言い合っているうちに、啓介の声は大きくなってしまった。「きれいな嘘をついて、あとでグチャグチャになりたくないもん」「もっぺん聞くけど、学校辞めたいんやったら退学届け書いて学校に出したらしまいやろがな」「だ~か~らあ、入学して1か月で辞めたら親とか心配するでしょ?心配されるってウットーシイものなのよ。ただでもこの年頃ってさ『多感な年ごろだからそっとしておこう』なんて思われちゃうの。高校生の自殺って9月の第一週と春の連休明けが多い...REオフステージ(惣堀高校演劇部)013・かんぱーい!
鳴かぬなら信長転生記178『栞のひとり語り』書籍栞(範夫人)若いころから本だけ読んでいられればいいという人だった。流行らない書店をやるにはうってつけの性格。たまに出かけることがあっても、本に書いてあることを確かめるという感じで、用件さえ済んでしまえばさっさと戻って来る。本に書かれていることを補強、確認するための旅。五回に一回ぐらいは「栞ちゃんもどうですか」と誘ってくれて、年に一度ほどは「そうねぇ、それじゃあ」と、今回のように付いていく。たいてい、美味しい名物料理とかがあるところで、たまにおいしいものを食べさせれば女房孝行だと思っている。危なげが無く安心できる亭主。ごくたまに「ちょっと見てくる」と日帰りの小旅行に行く。これに誘われたことは無い。これも雑誌とかに出ている歌姫や女優さん、時には売り出し中の遊女を...鳴かぬなら信長転生記178『栞のひとり語り』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)012・千歳の入部※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものですとにかく驚いた。生徒会副会長の瀬戸内美晴から「5人以上の部員がいなければ、同好会に格下げの上、部室を明け渡し!」と宣言されて2週間。部員募集のポスターを貼ったり、身近な生徒にしつこく声を掛けたり、セーヤンに頼んで3Dホログラムで部員を多く見せて発声練習をしてみたり。そのことごとくが空振りで、今週の金曜日には演劇部のお取りつぶしは確定する運命であった。その運命の崖っぷち、あと一歩で谷底に転落というところで、入部希望者が現れたのだ!トントン部室のドアがノックされた時は瀬戸内美晴の催促かと思い、ぞんざいに「開いてますよ(-_-;)」と顔も向けずに返事した。ガラガラ……ドアの開く音がしたが、開いた...REオフステージ(惣堀高校演劇部)012・千歳の入部
銀河太平記・216『納骨の旅・4・秋葉原』ミク万世橋に行くについては神田で降りた。最寄りの駅は秋葉原なんだけど、秋葉原の駅に下りてしまったら根が生えてしまって、下手をすると万世橋には行かずじまいになってしまいそうだったからね(^_^;)。万世橋商会で用事を済ませたわたしは、足取りも軽く史跡指定もされているラジオ会館に突撃した!幼いころから憧れたラジオ会館は、修学旅行で来た時のままだ。外観も内装も全盛期だった平成の終りから令和の頃の状態を残している。正面こそはラッピングいっぱいのガラス張りだけど、他の三面は八階建てというだけのビルに過ぎない。その素っ気なさは手抜きなんじゃなくて、建物として堅牢であることの証で好ましい。「うわあ、リアルエスカレーターだよ!」「上ってる感ハンパない!」わたし同様、地方(月や火星...銀河太平記・217『納骨の旅・4・秋葉原』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)011・コンビニの冷やし中華
REオフステージ(惣堀高校演劇部)011・コンビニの冷やし中華※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです日本に来る外国人にコンビニの弁当が評判である。お花畑のように可憐でありながら安くて美味しい。その開発には自動車や家電を開発するような情熱が注がれ、品質管理は医薬品のように厳密に行われる。そのクレイジーなまでにクールなコンビニ弁当は、ネットで繰り返し取り上げられ、中にはコンビニ弁当を目的に日本に来る外国人も居るくらいである。「そんなこと、ずっと前から知ってるわ」ミリーは豪語する。ミリーはコンビニ弁当の中でも冷やし中華が大好きだ。食べ方にもこだわりがあって、買った冷やし中華を小さな特製クーラーボックスに入れてお出かけする。気合いの入った時は京都や奈良、近場では大阪城公園や花博公園、ど...REオフステージ(惣堀高校演劇部)011・コンビニの冷やし中華
やくもあやかし物語2・043『ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿・2』
やくもあやかし物語2043『ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿・2』ナザニエルとナサニエル……どう違うんだろう?祖父と孫だから同じ一族だと思うんだけど『ザ』と『サ』が違う。もっと細かくいうと『‶』があるかないかだけの違い。祖父というんだから、血のつながりがあるわけで、それは、顔つきやエルフ独特の長い耳でも分かった。手紙を読んだ時のネルの驚きとうろたえぶりを見ると、すこしためらわれたけど、聞いておかなきゃと思った。「日本語だと『‶』があるかないかだけだろうけど、横文字で書くと『Nathaniel』と『NaZaniel』、違うだろ」ネルは、メモ魔法で浴槽の湯気を文字に変えて示してくれる。あ、今はお風呂に入ってるんだよ。今日は福の湯の掃除当番にあたっていたし、しまい風呂に入って、浴槽以外を掃除してから湯船に浸...やくもあやかし物語2・043『ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)010・「「あ、あんたは!?」」
REオフステージ(惣堀高校演劇部)010・「「あ、あんたは!?」」※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです副題を(惣堀高校演劇部)としながら演劇部のことがほとんど出てこない。けして作者がサボっているわけではなく、その理由は、第一に、惣堀高校の演劇部は広い部室のわりに活動の実態がないからである。第二には、この名ばかり演劇部の物語が、生徒会より「部室の明け渡し」を迫られ、部長であり、たった一人の部員である小山内啓介の悪あがきに影響され、巻き込まれる生徒たちの青春群像でもあるからである。その群像の要である啓介は、近所のコンビニに入ったところである。「いらっしゃいませ~」コンビニ店員のマニュアル挨拶はシカトして冷蔵食品のコーナーを目指す。「お、あったあった(^▽^)!」啓介は、連休限定冷...REオフステージ(惣堀高校演劇部)010・「「あ、あんたは!?」」
勇者乙の天路歴程016『川を遡る・2』※:勇者レベル3・半歩踏み出した勇者ギーコギーコ……ギーコギーコ……三途の川は見通しがきかない。長江並みの川幅であることに加えて、一面の霧だか靄のため数十メートルの見通ししかなく、まるで濃霧警報の海を行くようだ。ギーコギーコ……ギーコギーコ……「……あの時も、こんな感じだったなぁ」ビクニが呟く。「前にも来たことがあるのか?」「あるさ。いま思い出したのは三途の川ではなくて江戸前の海だがな」江戸前の海と言うからには、百年以上は昔のことか。「吉田寅太郎が密航を企てた時のことだ」「トラタロウ……ああ、吉田松陰のことか」「弟子と二人でペリーの船に乗り込んで、アメリカへ連れていけと談判しにいったんだ。浦賀でペリーの黒船を見て、その瞬間『攘夷などは無理だ、まずは学ぼう』と切り替わっ...勇者乙の天路歴程016『川を遡る・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)009・ああ、やっちゃった
REオフステージ(惣堀高校演劇部)009・ああ、やっちゃった※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです近頃は世界中が日本ブームだ。ディズニーが『SYOUGUN』という映画を作った。日本人の役は全員日本人、全体の70%以上が日本語という作品で、世界中で大ヒットを飛ばしている。昨年は、日本に来る外国人観光客が3000万人を超えた。治安は良いし、食べ物は美味しいし、観光地も穴場もクールだし、カルチャーはホットだし。元日早々の地震の凄さにもタマゲタけたが、日本人が冷静で礼儀正しく静かな忍耐と情熱で対処していることに、17歳の留学生であるミリーは感動した。同時に当惑している。なぜかというと……身近にいる日本人には、それほど感動もしなければ尊敬の念も湧かないからだ。中学3年の時に、ミリーは日本...REオフステージ(惣堀高校演劇部)009・ああ、やっちゃった
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・094『階段下の部室』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記094『階段下の部室』学校というのは狭いようで広い。小学校の倍はあるんじゃないかなあ。小さな町なら一個分……は大げさだとしても、〇丁目の区分なら二つか三つは入るくらいの広さ。町の同じ〇丁目でもさ、たとえば三軒隣りだと、どうかすると越してこられたことにも気づかない。ほら、先週、いつものように登校しようとしたら三軒隣のお婆ちゃんが昭和の川向うに付いて来ちゃってビックリした。日に一回だけ使える魔法で戻してあげようと思ったら、道路沿いの医院の屋上に飛ばしてしまって、アセアセになってるところを御神楽さんに助けてもらった。帰りに家の前を通って、苗字が早乙女さんだということを確認。それ以外のことはまだ分からない。三軒隣りでも、こんな感じだから、〇丁目が三つも入るような学校なら知らな...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・094『階段下の部室』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)008・タタラを踏むカラス
REオフステージ(惣堀高校演劇部)008・タタラを踏むカラス※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです「なんべんもやるもんやないで」セーヤンの言葉には頷かざるえなかった。高校生の水準をはるかに超えたCGの技術で、浄化槽の上にホログラムのバーチャル演劇部を出したのだ。遠目には10人の演劇部員が発声練習をやっているように見えたはずだ。「そやけど、あんな中庭の奥ではなあ……もっかい広いとこででけへんか?」「言うたやろ、ホログラムは明るいとこでは見えへんし近くで見られたら、すぐにバレてしまう」「そやけどなあ……」簡易型のホログラムなので、ノーマルに比べれば撤収は簡単なはずだったが、さすがに二人では大変だ。「たとえ完璧なホログラムを人目につくようにやっても、演劇部そのものに魅力が無かったら人...REオフステージ(惣堀高校演劇部)008・タタラを踏むカラス
鳴かぬなら信長転生記177『三合河原超説法会・2』信長地平線の彼方から巨人の軍隊が堂々と行進してきて、それが目の前で一斉に跳躍、槍や太刀を構えて吶喊の姿勢で着地。そんなイメージをさせてボレロが終わると、三蔵法師が幻の巨人群の中から前に進み出る。「よく参られた、三国志善男善女老若男女の方々!」体に似合わぬ大音声で語り始めると、三合河原の万余の聴衆は寂として三蔵法師の説法に耳を傾け始める。河原に通じる土手には、遅れてやってきた聴衆たちが、説法の邪魔にならぬように足音も息も潜めて先着の大衆(だいしゅ)の中に入っていく。河原の要所要所にはビールケースの上に立った整理係が居て、無言のまま大衆を整頓し、大衆たちも係りの指示に従って、全体が大きな生き物のように静謐を保ったまま動いて収めてしまう。いやはや、三蔵法師……一...鳴かぬなら信長転生記177『三合河原超説法会・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)007・ああ演劇部!!・2
REオフステージ(惣堀高校演劇部)007・ああ演劇部!!・2※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです「あらぁ、懐かしいわねぇ(´∀`*)♪」車いすを押す姉の声が弾んだ。あめんぼ赤いなアイウエオ浮藻に小エビも泳いでる……中庭の植え込みの向こうから発声練習の声が聞こえてくるのだ。入部を決めていた千歳も驚いた。なんせ演劇部は部員が一人しかいない。だから生徒会から連休明けの5月13日までに部員が5人以上にならなければ同好会に格下げの上に部室を明け渡さなければならなくなっている。そんな演劇部が発声練習などやっているわけがない。それも10人ほどがよく通る声でやっている。……ありえない。「ね、ちょっと見にいこうよ」留美は千歳の返事も聞かないで車いすの進路を変更した。「すごいねぇ、高校の演劇部と...REオフステージ(惣堀高校演劇部)007・ああ演劇部!!・2
銀河太平記・216『納骨の旅・3・万世橋』ミクトンビが視界から消えて――さて、どうしよう――と考えた。今度の納骨に際して三日の休暇をとった。初日に納骨を済ませた後は、東京か京都かのどちらかだろうと思っている。両方は回れない。扶桑のルーツは日本だ。その日本のルーツは京都だ。794年に遷都されて以来23世紀の今日に至るまで千年以上日本の都は京都なんだ。明治維新で天皇は東京にお移りになったけど「ちょっと江戸に行って来る」とおっしゃられただけになっている。実は、憲法にも法律にも――日本の首都は東京である――とは書いていないらしい。各種の法律には「首都開発」とか「首都機能整備」とか「首都防衛」とかの冠がついたものがいっぱいあって、国の内外を通じて東京が日本の首都であることは常識。でも、肝心の首都法という法律は無く、...銀河太平記・216『納骨の旅・3・万世橋』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)006・ああ演劇部!!・1
REオフステージ(惣堀高校演劇部)006・ああ演劇部!!・1※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものですなんと掲示板に貼り出されていた。以下のクラブは部員数を5月12日までに規定の5人以上にならない場合同好会に編入する。演劇部新聞部社会問題研究部上方文化研究部園芸部薙刀部ワンダーフォーゲル部生徒会規約により、同好会に編入された場合、予算の執行を停止し部室を明け渡すものとする。空堀高校生徒会(担当副会長:瀬戸内美晴)「ハ~~~~(´Д`)」演劇部部長の小山内啓介は、盛大にため息をついた。このため息が図書室にいた沢村千歳とシンクロしたのだが、この物語における自分の役割を認識していない二人に自覚は無い。「そら大変やなあ……」セーヤンは頭の後ろで手を組み、脚を突っ張って椅子をギシギシ言わせな...REオフステージ(惣堀高校演劇部)006・ああ演劇部!!・1
やくもあやかし物語2・042『ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿・1』
やくもあやかし物語2042『ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿・1』四時間目の魔法史の時間が終わると全員講堂に集められた。「グ……校長が来てんぞぉ」ハイジが地声で呟いた。本人は呟いたつもりでも、ハイジの声はよく通る。とたんに集会指揮のメグ・キャリバーン教頭先生が睨む。あ、気持ちは分かる。校長はめったに顔を見せないし、いかつくってとっつきにくい。なんでも、学校を立ち上げるについて、各方面に気を使ったり抑えが聞くようにしたそうで、それは総裁にヨリコ王女を頂いていることでも分かる。でも、議会や貴族たちの抑えとしてはヨリコ王女は若すぎるし、日系でもあることから軽んじられることも無きにしも非ず。それで、直接のファイアーウォールとして長老的貴族であるカーナボン卿を校長に戴いているんだとか。ハイジが睨まれたので、その...やくもあやかし物語2・042『ヴォルフガング・フォン・ナザニエル卿・1』
REオフステージ(惣堀高校演劇部) 005・大きなため息が重なった
REオフステージ(惣堀高校演劇部)005・大きなため息が重なった※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです目的があったわけではない。本さえ広げていれば格好がつく。図書室というのはシェルターだ。でもシェルターというのは一時避難するところで住みつくところではない。だのに千歳は放課後になると図書室に来てしまい、姉が迎えに来るまでの90分ほどを過ごすことが日課になってきている。いっそ辞めてしまおうかとも思い始めている。空堀高校を選んだのは、完全バリアフリーということと姉が惣堀高校の近所に住んでいるという2つの理由からだ。横浜からわざわざ来るほどの理由じゃない。千歳は両親から逃げたかった。逃げるために大阪の高校を選んだのだ。父も母も千歳の足が動かなくなったのは自分たちのせいだと思っている。口...REオフステージ(惣堀高校演劇部)005・大きなため息が重なった
勇者乙の天路歴程015『川を遡る』※:勇者レベル3・半歩踏み出した勇者「これって、本当に神さまのための……そのぉ……旅なのかい?」「そうだ」前を歩くビクニは振り返りもしないで、木で鼻をくくったような返事。プータレる新米を面倒がりながら敵地に踏み込む少佐のようだ。「じゃあ、なんで……」次の文句をプータレる前に蘇ってしまう。さっきの栞。――おにいちゃん……しおりね……いっぱい夢があったんだよ。よるねるときは、おにいちゃんお母さんといっしょだったでしょ。お母さんのおなかのかわとおしてくっついていたんだよ……ままごとしたかった……おにんぎょさんごっこ……ぴあのっていうのもやってみたかった……おりょうりもしたかったし……かみしばいみたかったし、ひろばでかけっこしたかったし……きょうだいさんにんでひなたぼっことかもし...勇者乙の天路歴程015『川を遡る』
REオフステージ(惣堀高校演劇部) 004・がんばり系リア充認定の千歳
REオフステージ(惣堀高校演劇部)004・がんばり系リア充認定の千歳※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです惣堀高校は、見かけの割に充実したバリアフリーである。各フロアーごとに身障者用のトイレが完備、校内のドアの半分は車いすでの通行が可能で、そのいくつかには点字以外に音声案内まで付いている。エレベーターも早くから導入され、去年からは新型への更新も始まって、今では、バリアフリーのモデル校指定を受けるほどになっている。この充実ぶりには訳がある。大正の末にできた空堀高校は、第一次大戦の好景気や教育熱心な時代の空気を受け、敷地は広く校舎も間隔をあけて建ててあり、増改築が容易であった。それで全く新規に学校を建てるよりも、一ケタ少ない予算でほぼ完全なバリアフリーができるのである。慢性的に財政...REオフステージ(惣堀高校演劇部)004・がんばり系リア充認定の千歳
勇者乙の天路歴程014『三途の川・3・栞』※:勇者レベル3・半歩踏み出した勇者わたしは高校二年で留年した。留年を知った父は、わたしの顔も見ずにこんなことを言った。「一郎、おまえは二人姉弟だけどなぁ、ほんとうは……」話の先は分かっているので口抗えした。「姉貴の上に兄貴が居たんだろ」姉より一つ上の兄は七カ月の早産で、生まれ落ちて30分後には息を引き取った。30分でも生きていれば戸籍に載せたうえで葬儀をやってやらなければならない。大正時代からの産婆さんは、初産の母への影響と、あまり豊かではない家の事情を察して死産ということにしてくれた。憐れに思った祖父が、祖父は浄土真宗の坊主で、知らせを聞くと墨染めの衣でやってきて、法名をつけて、ほんの身内だけの葬式の真似事をやった。――だから、一郎、しっかりしろ!――という説...勇者乙の天路歴程014『三途の川・3・栞』
REオフステージ(惣堀高校演劇部) 003・で、わたしは……
REオフステージ(惣堀高校演劇部)003・で、わたしは……※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです生徒会副会長瀬戸内美晴は、軽く姿勢を崩すと胸元で腕を組むとブレザーに隠れた胸が強調され、ルパン三世の峰不二子のような押し出しになった。「分かってると思うけど、クラブとして認定されるためには5人以上の部員が必要なの。5人に満たない場合は同好会に格下げ。同好会は正規の予算も執行されないし、部室を持つこともできない。生徒手帳にも書いてあるわよ」「あ、でもさ、5人以下のクラブって他にもあるやんかぁ。部室も持ってるし」「そうよね、だからそういうクラブ全部に申し渡してるの。演劇部が最後」「で、でもさ、すぐに出ていけ言うのんは、ちょっと横暴なんとちゃうかなあ(^_^;)」啓介は負けずと腕を組んでみ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)003・で、わたしは……
REオフステージ(惣堀高校演劇部) 002・生徒会副会長瀬戸内美晴
REオフステージ(惣堀高校演劇部)002・生徒会副会長瀬戸内美晴※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです大阪府立惣堀高校は今年で創立110年になる。北野高校や天王寺高校ほどではないが、ナンバースクールというか伝統校というか、それなりの評判の有る学校ではある。かつては国公立大に二桁の合格者を出していたが、今は年間に数名関関同立をトップに中堅私学に合格者を出す準進学校というポジションである。校舎や設備は昭和どころか大正時代の趣を残し、旧制中学からの敷地は大阪市のど真ん中の割には広々としていて映画やテレビのロケに使われることも多い。連ドラで主人公が告白されたコクリの楓。正門から校舎にいたる緩いカーブのマッカーサーの坂。モンローの腰掛け石。太閤下水。校舎自体も吹奏楽やダンス部をテーマにし...REオフステージ(惣堀高校演劇部)002・生徒会副会長瀬戸内美晴
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・093『お婆さんが付いてきた』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記093『お婆さんが付いてきた』令和の時代から昭和の宮之森高校に通って一年。だいぶ慣れて来たけど、土日とかが、ちょっと癪。だって、昭和の学校は土曜日にも授業があるし、令和が日曜でも向こうはウィークデイで学校に行かなきゃならない。4月14日の昨日は日曜だったけど、昭和46年の宮之森は水曜だから学校に行った。家からは寿川に沿って100mの戻り橋を渡るんだ。100mだから1分ちょっと、たいてい人に合うこともなく橋を渡る。でもね、4月になって三軒隣に〇〇というお家が引っ越してきて、そこのお婆さんの朝の散歩とかち合うようになってきた。引っ越しのご挨拶は両隣だけで済まされたようで、うちには来なかった。まあ、それはいいんだけどね。ほぼ毎日出くわすもんだから、シカトもできず、コクンと目...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・093『お婆さんが付いてきた』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)001・ただ今四時間目※本作は旧作『オフステージ・空堀高校演劇部』を改名改稿したものです世の中で一番だるいものは四時間目の授業だ。三時間目まででなけなしの集中力は弛み切っているし、空っぽの胃袋は昼食を欲して何を見ても食べ物をイメージしてしまう。小山内啓介は窓側の一番後ろに座っているので、並み居るクラスメートがコンビニの棚に整然と並ぶお握りの列に見えてきてしまう。姫ちゃんこと姫田先生が板書の左端に付けたしの注釈を書いたので、啓介の二つ前のミリーが身を乗り出した。――ああ、冷やし中華食いたいなあ…………――啓介は交換留学生のブロンドの髪もコンビニの冷やし中華の黄色い麺に見えてくる。「4時間目て、お腹空いて眠たくなって、板書のトレースだけになってしまうよねぇ」姫ちゃんがチョーク...REオフステージ(惣堀高校演劇部)001・ただ今四時間目
鳴かぬなら信長転生記176『三合河原超説法会・1』信長きらきら星が流れている。と言っても夜空に星が流れているわけではない。モーツアルトのきらきら星だ。それも冒頭の『きらきら星よ~よぞらの星よ~♪』のところをリフレインさせている。実際、観衆たちの中には子どもといっしょに『一閃一閃亮晶晶滿天都是小星星~♪』と口ずさんでいる者もいる。聞法が待ちきれずに一杯ひっかけていた者たちはコックリコックリと舟を漕いでいるものも居て、御説法二日目を迎え、三合河原は静かに高揚している。昨日はビバルディ―の『四季』、それも春のところをリフレインしていた。どちらも頭にアルファ波が湧きまくり、聞く者を心穏やかにする名曲だ。ん?そこに、そよ風が吹いてきたかと思うと、諸葛茶孔明が例のハエタタキを戦がせながら近づいてくる。「ニイ少佐……い...鳴かぬなら信長転生記176『三合河原超説法会・1』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第139話《9個目の招き猫……たぶん》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第139話《9個目の招き猫……たぶん》さくら前々から言ってるけど勉強は好きじゃない。だから、中間テストも後半だっちゅうのに身が入らない。日本史のテストなんか、暗記したこと全部書いたら、見直しもしないでい眠ってしまう。そんで蟻さんとお話しする夢なんか見てしまう。一昨日は、試験の後、家の近所まで帰っていながら公園に寄って、ガキンチョのころから乗り慣れたブランコに腰かけて二時間。アンニュイに身を任せながら、結論も出ないあれこれをもてあそんでいた。残っている教科は昨日すませた。ノートやプリント見て、出そうなところをゆっくり読んで、一回ずつ紙に書いておしまい。もう一回やったらプラス5点くらいは取れそうなんだけどやらない。ボンヤリ紙に書いていて、引っかかったのは国語。小説の単元で習った太宰...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第139話《9個目の招き猫……たぶん》
銀河太平記・215『納骨の旅・2・甲府』ミク「甲府盆地はハート形なんですよ」お墓に行く途中の坂道で振り返ると、和尚さんは景色を撫でるようにして言った。「うわぁ…………」つられて振り返ると、笛吹川、釜無川、富士川と、それに沿って走っているリニア路線がハートの骨のように見える。「勘十郎は血管だと言うとりました」「血管ですか?」「血管じゃったら、一本余計じゃろと言うてやると『一本は気脈じゃ』と笑うておりました。奴は、甲府盆地を日本の心臓のように思うて子どもの頃から喜んでおりました」「気宇壮大な子供だったんですね」「はい、実は甲府の下には三つのプレートがせめぎ合っておりましてな。ユーラシアプレート、北米プレート、フィリピン海プレート。その境目が三つの川です」「そうなんですねえ……」先生の実家を探すのはダッシュの力...銀河太平記・215『納骨の旅・2・甲府』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第138話《おとついの蟻さん?》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第138話《おとついの蟻さん?》さくらコップに半分の水をどう表現するか?もう半分しかない派と、まだ半分有る派に分かれる。わたしは「まだ半分有る」派のお気楽人間。だから、デフォルトのわたしは夏休みが半分過ぎても、小遣いが半分になっても「まだ半分有る」と、ポジティブに生きている。でも、今度の中間テストでは逆だった「もう半分終わった!」と思って、マクサと恵里奈とついカラオケでハジケテしまった。まあ、女子高生の自称『ナントカ派』なんてあてにならないんだろうけど。一応は、マクサの家でお勉強という名目だったけど、10分もたつとガールズトークになってしまった。昨日の日本史のテストで居眠りして『蟻さんの夢』の話をしたのがよくなかった。マクサも恵里奈もケラケラ笑って勉強にならない。「ちょっと休憩...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第138話《おとついの蟻さん?》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記092『新学年は2年3組』関西で新学年の二日目でクラス替えをやった中学があった。三年生だけなんだけど、臨時休校にしてクラス替えをやり直したというから一大事なわけで、全国ニュースになっていた。それと同じくらいの一大事がうちの学校でもあった!なんと、新しい二年のクラス、お仲間のほとんどがいっしょの2年3組!ロコ、たみ子、真知子、佳奈子、それにメグリ(わたし)の五人はもちろんのこと、委員長の高峰君や10円男の加藤高明なんかもいっしょなんだ!そして、担任はコワモテの藤田先生じゃなくて、4組の担任だった花園先生だよ(^▽^)!「これはね……」真知子が腕組みしながら前かがみになる。つられてわたしたちも顔を寄せる放課後の食堂。「去年の4組って、ちょっと大変だったみたいなのよ……」「...092『新学年は2年3組』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第137話《さくらの中間テスト》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第137話《さくらの中間テスト》さくら朝からやってもちゅうかん(昼間)テスト……なんて親父ギャグが出てくる。フゥワ~~(´⚰︎`)あくびを噛み殺す……要は退屈なんだ。今は二限目の日本史。日本史って暗記科目。だから暗記したことをみんな書いたら、あとは退屈なだけ。終わりのベルがなるまで、あと15分……ちょっと長い。あ……気が付いたら答案用紙の端っこに招き猫の落書きをしている。〇と△を組み合わせた保育所の頃からの定番。日本史の先生は、こういうの嫌がるから消しておく。消したあと、息を吹きかけて消しゴムのカスを飛ばす。おやぁ……?気づくと机の上に蟻が歩いている……消しゴムのカスに出会って、触角で何ものなのか確かめている。「バカね、それは消しゴムのカス。食べ物じゃないわよ」教えてやると、ま...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第137話《さくらの中間テスト》
やくもあやかし物語2041『ネルの手紙と手袋の穴』昔の樺太を見せてあげられなかった……と、交換手さんは、少し申し訳なさそう。「ううん、そんなことないよ」ひとことだけ受話器に言って、こんどの樺太へのプチトラベルはおしまい。チャンチャン焼き食べたし、間宮林蔵の記念碑見たし、デラシネもいつも通り教室とかに来るようになったし。ドッヒャアアアアア!!ネルがあぐらかいたまんまベッドの上で飛び上がった。手に手紙を開いたまま、胸と耳がプルンと揺れて、ベッドがすごい悲鳴を上げた。「ヒヤ!」あやうく針で指をつくところだった!ほら、樺太に行くとき、御息所用にデラシネから手袋を借りたじゃない。こっちに帰って見ると親指の先が破れていて、それを繕っているところだった。「もお、ビックリするじゃない、どうしたのよ(>△<)!?」「ごめん...やくもあやかし物語2・041『ネルの手紙と手袋の穴』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第136話《髑髏ものがたり・8》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第136話《髑髏ものがたり・8》さつき「困ったなあ……」自薦他薦合わせて五組も阿部中尉の遺族が名乗り出たのだ。遺骨の管理権は一応トムから託されたあたしにある。そんでもって、トムに預けたアメリカ人のアレクのひい祖父ちゃんも「日本の遺族に返してほしい」という希望だった。DNA鑑定までやってるんだから、それをもとに一番血のつながりの濃い遺族に渡せばいいんだけど……ためらいがある。話が大きくなりすぎているのだ。下手をすれば、遺族の手によって見世物にされる恐れがある。現にあたし個人にもマスコミからの取材の申し込みがあった。ただバイト先の雑誌社が正面に立ってくれて、遺骨の髑髏そのものを見せることはひかえてきた。遺族によっては、髑髏を見世物にして取材費用や拝観料をとって一儲けすることも考えら...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第136話《髑髏ものがたり・8》
鳴かぬなら信長転生記175『検品長の判断』検品長「やっぱり辞めるのかぁ?」最後の帳面を閉じながら、残念そうに頭を掻く親方。「ああ、どうせなら家族そろって快気祝いをやってやりたくてな」「そうか、一家の主としてはそうだよな。まあ、最初から嫁さんの治療費を稼ぐためだって言ってたもんなあ」「すまない、帳簿も検品のやり方も信栄に教えておいたから、あいつなら間違いはない」「帳面と物の管理は品長、お前の右に出る出る奴はいないんだがなあ……」「いやぁ、無事に仕事ができたのは親方の引き立てがあったればのことだし、なによりも曹操様が信賞必罰の労務管理をされてきたからさ」「ちげえねえ、俺も去年まで追いはぎの頭目だった自分が信じられねえくらいだ」「親方は先を見る目が確かなんだよ、先の見えなかった奴らは大方消えるか晒し首になってる...鳴かぬなら信長転生記175『検品長の判断』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第135話《髑髏ものがたり・7》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第135話《髑髏ものがたり・7》さつきイケメン中尉さんが戸惑ったような顔して桜子さんのやや後ろに立った……ところで目が覚めた(^_^;)。新聞の反応は直ぐには出なかったけど、翌週、うちの雑誌が出たころから反応があった。反応は二種類。戦死者の首を切って骨格見本のようにした猟奇性と残虐性への表面的な興味。いわゆる怖いもの見たさ。それと戦争犯罪とまで主張するラディカルな反応。戦闘地域や時期がはっきりしているので、当時のオーストラリアの部隊や兵士まで明らかになった。オーストラリア政府は、当初は否定していたが、当時部隊にいた兵士が生きていて「本当だった」と証言した。この証言は証拠写真が付いていた。鍋の中で煮られる首と兵士たちの飯盒炊爨のように喜んでいる姿が生々しく写っていた。当然兵士の名...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第135話《髑髏ものがたり・7》
勇者乙の天路歴程013『三途の川・2・賽の河原』※:勇者レベル3・半歩踏み出した勇者森の中を三途の川に沿って進む。もはや糺の森ではない。糺の森は京都盆地の原始の森のように見えているが人の手が入っている。倒木や繁茂しすぎた下草や外来種は刈られて処分され、病んだ木々には治療も行われている。ところが、この『糺の森』は生のままの森で、獣道はおろか、地面が見えているところさえ稀だ。その稀な地面を拾い、露出した木々の根っこや岩、低い枝に飛び移りしながら進んで行く。時にはオリハルコンで道を啓開し、なんだか、ガダルカナルのジャングルをいく一木支隊のようだ。「縁起でもないことを思い浮かべるな」「そうだな、一木支隊は全滅したんだった(;'∀')」頭を切り替えて啓開と前進に専念する。と、今度は目は慣れてきたはずなのに木々も草も...勇者乙の天路歴程013『三途の川・2・賽の河原』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第134話《髑髏ものがたり・6》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第134話《髑髏ものがたり・6》さつきそうニイは、休暇の大半を髑髏の調査にあててくれた。旧陸軍第79連隊の阿部忠中尉であること、当時の住所、複顔したCG画像、DNAの鑑定結果までついていた。「できたら、オレの手でご遺族を特定して、お返しできたらと思うんだけど。もう明日は出港だ、あとはさつきに頼めるか?」「うん、ありがとう。あとはあたしの手でやるわ」あたしは、その足でバイト先の雑誌社に行った。編集長はじめご一同が喜んでくれて、中井さんという記者が担当して特集記事をくむことになった。「これは良い記事になるよ。戦時中の悪いことは、みんな日本のせいみたいに言われてきたからね、日本人もこんな目に遭ってきたという証明になる。ちょっとキャンペーンを張ろう」あたしも同感だった。従軍慰安婦や南京...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第134話《髑髏ものがたり・6》
銀河太平記・214『納骨の旅・1・空港』ミク扶桑科学研究所の教授で養生所の委託博士研究員である平賀照教授……つまりテルが作ったワクチンのおかげでマッパ病は収束して、ようやく月と地球の往来が復活した。ワクチンの発明者であるテルの、そしてわたしらの母星である火星との往来は、まだ認められていない。マス漢と扶桑は休戦はしているけど、火星全体での防疫体制も出来ていなくて、月や地球のように火星全体としては終息宣言がなされていないからだ。「まだ、意識の底では植民地と思ってるんだ。地球についても火星人て言うんじゃねえぞ」そう言いながらお茶のペットボトルを投げてよこすダッシュ。「あ、600㏄なんて飲み切れないよ。機内には持ち込めないしぃ」「小さいのは売り切れ、余ったら俺が飲む」「やだあ、間接キスぅ」「子どもの頃は平気だった...銀河太平記・214『納骨の旅・1・空港』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第133話《髑髏ものがたり・5》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第133話《髑髏ものがたり・5》惣一髑髏の身元判明への道は意外に早く開けた。窮したオレは艦長に直接メールを打ち、5分とおかずに艦長本人から電話があった。『ニューギニア戦線で、戦死された陸軍中尉さんなんだね?』「はい、戦死後首を切られて……」全部を説明する前に艦長は的確な指示をくれた。そして、その指示に従って防衛医科大の支倉教授を訪ねることになった。「まずお骨を拝見しましょう」支倉教授は、合掌した後骨箱から頭蓋骨を取り出した。「……これは酷いねぇ。動物の骨格標本を採る時のように煮沸されている。頭骨の形状からアジア東部。日本人だとしたら、関東から東北南部の特徴が顕著、歯の状態から二十代の男性と思われるね……右上顎の第二臼歯に治療痕。これは日本の歯科医師の治療だと思う」「分かるんです...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第133話《髑髏ものがたり・5》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・091『御神楽さんは須世理姫』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記091『御神楽さんは須世理姫』四月七日、明日は始業式、春爛漫の今日も結婚式場に向かうホンダZ。春休み中にみんなで出かけようと誓い合ったけど、一年の時とちがっていろいろある。まあ、三週間もすればゴールデンウィークだしね。残念がるよりも前向きに考えることにしてバイトに励む。ムム、今日も四組!本日の御式のとこには四組八家の苗字が並んでる。「「よし!」」直美さんといっしょに気合いを入れて職員用入り口から事務所経由でスタジオを目指す。直美さんの手には事務所でもらった『本日の御式』の詳細。「あ、やりぃ~!」パラっとめくって小さくガッツポーズの直美さん。「どうかしたんですか?」「二組目に変更があってさ……あ、マリッジブルーじゃないわよ(^_^;)。人数が変更で、一組目と同じなのよ!...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・091『御神楽さんは須世理姫』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第132話《髑髏ものがたり・4》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第132話《髑髏ものがたり・4》惣一自衛隊員たる者、常住坐臥、機に臨み変に応じ、いついかなる時も沈着冷静でなければならない。任官以来五省と共に心がけてきたし、これからもそうである自信もある。だが、これには驚いた。久々の上陸休暇で豪徳寺の自宅に帰ると、玄関の框で上の妹さつきが待っていて、そのまま狭いカーポートに連れていかれた。「ホンダZじゃないか、こんなレトロな車に乗ってんのか!?」「車は、どうでもいいの。ちょっと中に入って」180に近いガタイを無理やり助手席に収めると、さつきがシートの後ろから、なにやら小汚い箱を取り出した。さつきは怖い顔をして蓋を開けた。で、常住坐臥も五省も吹っ飛んでしまった。そこには、一目で人間のそれと分かる頭蓋骨が入っていた。「さつき、おまえ、これ……!?...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第132話《髑髏ものがたり・4》
やくもあやかし物語2040『樺太の空を飛ぶ』おいしく樺太ランチをいただいて郷土博物館の外に出る。「ちょっと高く飛ぶので息を合わせて」少彦名さんが指を立てる。「息を合わせるって?」「1、2、3、でジャンプ。そのタイミングを合わせるんだ」「は、はい」「う、うん」デラシネと返事をすると、少彦名さんは狛犬の太郎と次郎に合図を送る。太郎と次郎は首だけこっちに向けて、顔が怖くて図体が大きいものだから、ちょっとおっかない。「それ!」「「えい!」」グワーーーーーーッ!!ジャンプすると同時に太郎の方が盛大に息を噴き出して、やくもたちを屋根の高さまで上げてくれて、すこし遅れて次郎が息を噴き出して、次に太郎、次郎と交互に息を噴き出し、あっという間に、ジェット機、いや、人工衛星が飛ぶくらいの高さに上げてくれた!『すごいですね!わ...やくもあやかし物語2・040『樺太の空を飛ぶ』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第131話《髑髏ものがたり・3》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第131話《髑髏ものがたり・3》さつきさつきぃ……さつきぃ……わたしを呼ぶ声で目が覚めた。もう夜が明けはじめ、机の招き猫の招福の文字も仄かに読めて、目玉を巡らすとカーテン越しの外もほんのりと明るい。え?その微かな光をバックライトにして帝都の制服が立っている。一瞬さくらかと思った。だが、さくらがこんなに早く起きて身支度しているわけがないという常識が頭をよぎる。「あたしよあたし、桜子よ」「桜子ぉ……ひいお祖母ちゃん!?」「大きな声出さないで、さくらが起きてしまう」「大丈夫、さくらは爆弾でも落ちてこない限り目が覚めないから。ねえ、さくら」「う~ん……」プ~~~~~さくらは寝返りを打ったかと思うと、オナラで返事した。桜子ひい祖母ちゃんがお腹と口を押さえて笑うのを我慢している。「でも、ひ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第131話《髑髏ものがたり・3》
鳴かぬなら信長転生記174『献茶にことよせて』織部いつに変わらぬ所作で茶をたて、それからは常には使わぬ高坏に茶碗を載せ、恭しく神前の八脚案(はっきゃくあん=神さまのテーブル)に備える利休パイセン。パイセンの一礼に合わせて、わたしも、信玄・謙信の両先輩と共に頭を下げる。長江の築堤工事を観て扶桑に戻ったわたしは信玄パイセンに報告したのだが、それが少し大げさになった。御山に登って神前で考えようということになった。山頂の草原に毛氈を敷き、献茶の様式をとっている。御祭神の天照大神は趣味がお菓子作り、畏まったことが苦手な神さまだから、この場には姿を現さない。信玄・謙信両パイセンも百も承知だ。神前で話すということで、わたしの報告と、報告を基にした分析、分析の結果に出た作戦というか行動指針に重みが付く。部室や生徒会室、ま...鳴かぬなら信長転生記174『献茶にことよせて』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第130話《髑髏ものがたり・2》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第130話《髑髏ものがたり・2》さつきトムの話はこうだ。アレクのひい祖父ちゃんが、ニューギニアで戦っていたとき、オーストラリアの兵隊とポーカーをやって巻き上げたのが、この髑髏。ここまで聞いたところで、あたしはニューギニアなんかで昔行われていた首狩族の戦利品。それを土産代わりにオーストラリアの兵隊が現地の人から巻き上げたか掴まされたかしたガセだと思った。ところが、話は想像を超えていた。ニューギニアのラム河谷というところで、日本軍とオーストラリア軍の大激戦が行われ、数日間の戦いで日本軍は全滅した。オーストラリア兵は、戦場の異常心理なんだろう……日本兵の死体から首を切り落とし、ドラム缶の鍋で煮詰めて髑髏の標本のようにしたらしい。戦争も末期になって、連合軍に余裕が出てくると、こういう残...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第130話《髑髏ものがたり・2》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第129話《髑髏ものがたり・1》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第129話《髑髏ものがたり・1》さつき恵庭さんは、ひい祖母ちゃんの桜子と二言三言内緒話。「……そうなのぉ。その望みは叶うといいわね」恵庭さんはそれだけ言って、あたしたちには何も言わないでニコニコ。「これは桜子さんとわたしの秘密。でも安心して、あなたたちに影響するようなことじゃないから。ま、なにかあったら電話。ね」ということで終わってしまった。さくらの歌のアクセスは70万で頭打ちになった。やっぱり女子高生がたまたま懐メロを唄って面白かったというトピックスのレベルを超えない。家に帰ると、二つプロダクションから電話があったとお母さん。いずれもネットで検索すると怪しげな三流事務所。「あたしが断りの電話しようか」「そんなの、とっくに断ったわよ」と、お母さん。「あら、雑誌の取材とか来てるじ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第129話《髑髏ものがたり・1》
勇者乙の天路歴程012『三途の川・1』※:勇者レベル3・半歩踏み出した勇者「三途の川だ」キリリとした声に振り返ると、戦闘服に身を包んだショートヘアの女が自動小銃を構えて立っている。「え……?」「なにを驚いている、見た目はコロコロ変わると言っただろうが」「ビクニなのか?」それには答えずに銃を構えて周囲を警戒している。ついさっきまでの静岡あやね、その清楚ではあるがどこかオドオドしたような少女ではない。『少佐』という通称が似つかわしい女偉丈夫。「三途の川と言えば分かるな?」「此岸と彼岸の境目、これを渡れば地獄だ……」「なにをゴソゴソしている」「三途の川なら渡し賃がいるだろ……」「バカか、ここを渡ってしまったら地獄だぞ」「渡るんじゃないのか?」「どこかに天路歴程行きの船着き場がある、そこから川をさかのぼる」ガチャ...勇者乙の天路歴程012『三途の川・1』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第128話《尾てい骨骨折・8》さくらそれは番組が終わってすぐだった。「わたしの楽屋に寄ってらっしゃい、お姉さんもどうぞ」恵庭さんに促されて付いていこうとしたら、足がもつれた。「オットトト……!」「あなたも、どうぞ」恵庭さんが、あらぬ方向に向かって言った。恵庭さんの部屋に入るとマネージャーとお付きの人がいたけど、恵庭さんが目で合図すると、阿吽の呼吸で部屋を出て行った。「お姉さんはそちらに。さくらさんは正面。左端は空けてね。桜子さんがお座りになるから」「「ええ!?」」びっくりした。だって部屋にはあたしの他はさつきネエと恵庭さんだけだったから。「ひいお祖母様の桜子さんがいっしょにいらっしゃるの。驚かなくてもいいから。ね、そうでしょ……ハハ、そうなの。桜子さんお彼岸に帰り損ねたのね?」...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第128話《尾てい骨骨折・8》
銀河太平記・213『真・姉崎すみれ物語』ダッシュ先生が跳びこんだ窪地には逃げ遅れた十数名の民間人が居た。十数名と曖昧なのは、五体満足な者は三名しか見当たらず、バラバラグチャグチャになった遺体からは直には人数が読めないからだ。二名には見覚えがあった。岡島という技術者夫妻だ。静かの海の深層採掘の見通しを立てるために国交省の依頼を受けてやってきた資源採掘の専門家だ。もう一人は技術者でも専門家でもない、学生風の女性。夫妻の方に外傷はないが、すでに生命反応は無い。女性の方は右半身にヒートパルスを浴びて重度の火傷を負っていたが、辛うじて息はある。先生はハンベを軍事用のトリアージモードにした。一般のトリアージと異なり、軍事用のそれは、軍事的社会的な有用性緊急性をも判定基準にする。そのために、単なる負傷のレベルだけではな...銀河太平記・213『真・姉崎すみれ物語』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第127話《尾てい骨骨折・7》さくらタクシーの中ではずっと眠っていた。いくら寝ても寝たりない。先週ひい祖母ちゃんの夢を見てから、おおげさじゃなく人生がおかしい。それで、今まで歌ったこともない『ゴンドラの唄』を音楽のテストで歌い始め、それが自分とは思えないほどうまくって、校長先生の耳に入り、校長先生のお母さんが本格的な機材を使って録画してSNSに投稿。あっという間にアクセスが3万を超え、昨日は帝都テレビが昼のバラエティーの生中継に来た。寝る前にアクセス調べたら4万に迫る勢い!で、今日は、こうして帝都テレビが差し向けたタクシーにお姉ちゃんといっしょに乗っている。「さくら、着いたよ」グフわき腹に衝撃。起こしてくれとは言ったけど、ボクシングみたくカマセとは言っていない。「もぉぉぉぉぉ」...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第127話《尾てい骨骨折・7》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・090『四月一日の始まり始まり!』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記090『四月一日の始まり始まり!』四月一日というのは元日と並んでお目出度い。なんか――始まり始まり!――って感じがする。ほら、保育所とかで紙芝居とか人形劇とか観たじゃない、あの時、先生が「シィーー」とか言って、みんなを静かにさせて「それでは〇〇〇の始まり始まり~」っていう感じ。電車に乗ると真っ新な制服着た新入生がいっぱい。半分くらいは付き添いの、たいていはお母さんが付いていて、そのお母さんたちのお化粧の匂いとかもして独特のお目出度さと緊張感。外国は9月から新年度というのが多いらしいけど、4月1日、いよいよ春本番に合わせて始まる方がいいと思う。その新入生たちの流れとは商店街に入ってお別れ。4月1日の今日はバイトで、そのまま須之内写真館。写真館のウィンドウは、卒業や謝恩会...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・090『四月一日の始まり始まり!』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第126話《尾てい骨骨折・6》さくら「ねぇ、放送局が取材の申し込みに来てるんだけど、どーするぅ?」朝礼のあと、亜紀先生が教壇を下りると、顔を寄せて聞いてきた。「え、うそ(゚Д゚)!?」デカイ返事というかリアクションになってしまった。一時間目の準備をしていたクラスのみんなが聞き耳頭巾になってしまった。ただの放送局なら、たとえテレビ東京でもフジテレビでも断った。「……わ、分かりましたぁ(-_-;)」そう応えたのは、うちの理事長が会長を務めている帝都テレビだからだ。先生の顔にも――断らないでね――と書いてあったし。「すごいよ、さくら。アクセス2万超えてるよ!」先生が機嫌よく教室を出ていったあと、恵里奈がスマホを見せにきた。「うそ、夕べは1000だったんだよ!?」「いつの夕べよ。わたし...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第126話《尾てい骨骨折・6》
「ブログリーダー」を活用して、大橋むつおのブログさんをフォローしませんか?
amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
千早零式勧請戦闘姫204035『風の音にも驚かねぬる校外清掃』今日は学期に一回の校外清掃の日だ。今でこそ準進学校として地域からも愛される九尾高校だが、開校した60年前は評判が悪かった。かつて市内唯一の市立女子高だった九尾高校を移転させて県立高校になった時、男子の入学を認めて共学校にしたのだ。校名こそ女子高時代のそれを引き継いでいるが、実質は新設校。新設校にありがちな混乱と無秩序に陥り、地元からは顰蹙を買い、女子高時代からの同窓会からは「栄えある九尾高等女学校の面汚し、校名を変えて!」と三下り半を突きつけられたほどだ。そこで、当時の生活指導部長の提案で、学期の初めに全校生徒で校外清掃をすることにしたのだ。日ごろ顰蹙を買っていた九尾の生徒だが、回を重ねるごとに地域の評判を取り戻して2040年の現在に至っている...千早零式勧請戦闘姫2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記207『ナースチャの中間服』いい感じねぇ……そう言いながらスピンするナースチャ。場所も階段の踊り場、ナースチャはミュージカルの女優さんのようにイカシてる。ナースチャの後ろには、同じ中間服のわたしとロコが映っている。当然のことながら、ロコもわたしもナースチャほどにはイカしてはいない。宮之森の制服、男子は当たり前の学生服なんだけど、女子は二つボタンのスーツ。ボータイが控え目に胸元を引き締めてくれて清楚な美しさがある。夏は、ブラウスにプリーツスカート。ボータイもしないから、なんか地味。だけど、中間服と呼ばれる合服は無敵だ!夏服も冬服も悪くは無いんだけど、よその高校と大差はない。ま、ボータイとの組み合わせはグッドなので、わたし的には十分オキニなんだけどね。で、中間服はプリーツ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』ツナカン北京の生活になじみ過ぎたのかも知れねえっス(-_-;)。中南海の広場で殿下を見かけ、とっさに素に戻って追いかけたら、とたんにセキュリティーに気づかれ、危うくドンパチに成りかけちまって、劉宏大統領はソッコー殿下の居場所を変えたっス。てっきり乾鎮の公邸に戻ったのかと向かったら、戻ったのは空のオート車で、公邸には三分しか停車していなくて、また走り去ったっス。車は他にも四台が中南海の瀛台から走り去っていて、あちこちに散っていったっス。これは、追跡者を撒くための常とう手段。それを乾鎮の公邸を見るまで気づかなかった……天下の宇宙海賊アルルカンの名を辱める間抜けっぷりっス。船長に合わせる顔が無いっス。ビシバシ!自分で自分に往復ビンタを食らわせたっス。シャキッとヒンメ...銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』
千早零式勧請戦闘姫204034『クロックの配達日記』市庁舎の上にゼロ戦が戻ってきた。先月は突如、市庁舎の上空で米軍機との空中戦になってしまった。ゼロ戦がバタバタと撃墜され、付近の建物や道路に墜落。リアルなホログラム映像なので一時はパニック状態になったが、九尾市を挙げての『ゼロ戦100周年』、コンピューターがハッキングされたが無事に復旧したということで再開されている。「こっちは復旧したけど、バブルの森は振出しだなあ……」キュービック(最上階の展望レストラン)の窓際席、今日はランチの後、渋茶で粘っているアカリン市長だ。先日、自ら調査に入ってバブルの森が異常であることを確認してしまった。森の中心部分が熱を持って軟弱になっているのだ。堆積した腐葉土の異常発酵だとされているが、症状は地層の深いところまで及んで、現在...千早零式勧請戦闘姫2040・34『クロックの配達日記』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記206『MITAKAの代替わりと巡の決意』「それでは、1972年度初めてのMITAKAを始めまーす(ー`дー´)!」会議室に関根さんの声が響いた。今日、5月6日は振り替え休日。なんだけど、昭和47年の宮之森高校は普通に土曜日。昭和の連休は、あくまでカレンダー通り。その連休明けの土曜日、新二年生たちだけで企画運営する最初のMITAKAが始まったんだ。関根さんは「先輩方も参加してくださぁい(^〇^;)」と微妙にひきつる笑顔で連休前には仁義を切りに三年の教室を周ってくれた。「おお、いよいよなんだぁ」「うん、ありがとう」「最初だけ居させてもらおうかな」「健闘を祈るよ」「まあ、お手並み拝見だな<(`^´)>」みんな激励の一言を送った。最後のエラソーなのは10円男。会議室はテーブ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
滅鬼の刃エッセーラノベ41『テレビの音』久しぶりに電話をするとテレビの音がしました。日がな一日テレビを点けているのは還暦以上の年寄と相場は決まっていますが、年寄ではありません。孫の栞に電話をしたのです。「えぇ、なにぃ……(-_-;)?」のっけから不機嫌です。まあ、前回は白内障と網膜裂孔の付き添いの面倒をかけたので仕方のない反応です。「じつは……」用件を述べると不承不承納得してくれたのですが、そのことは別に稿を改めたいと思います。今回の話題は、点けっぱなしのテレビです。栞は引き取った時からテレビを点けっぱなしにしていました。小さいテレビを捨てずに置いていましたので、それを自分の部屋に持ち込んで点けっぱなしにします。これについては、冷やかしたり話題にすることはしませんでした。亡くなった武者も知っていましたので...滅鬼の刃・エッセーラノベ41『テレビの音』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』胡盛媛中尉大連は遼東半島の先っぽにあって、その主要部は、そこから黄海に突き出した大連半島。東を向いた亀が甲羅から首を突き出した感じ。その亀の喉首を撫でるように車は走って顎のところの洋館にたどり着く。『古い洋館だけど、手入れは行き届いてるわ。ただ、ITとパルス関連の機材はいっさい無いから、よろしくね』「はい、承知しました。閣下との連絡は?」『そっちからは何もできないわ。なるべく頻繁に連絡するようにするから、そのつもりでいて』「承知しました」日貨排斥から始まった暴動があちこちで起り始めている。大統領はそちらへの手当てもしなくてはならない。というか、そっちの方がはるかに大事だし。「あ、車が行ってしまう……」いま下りたばかりのバンが回れ右して亀の鼻先の方...銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
千早零式勧請戦闘姫204033『バブルの森と浦安の森と』ワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャ幽けき音がするたびに、余計な枝や葉っぱが落ちていく。ゴールデンウイークのど真ん中、さくらからもらった服の中からサロペットを選んで浦安の森の手入れをやっている千早だ。連休前に氏子の有志たちが入ってくれたのだが、年寄りたちばかりで手が回り切れていない。浦安の森と呼ばれる神社の森は小さな小学校ほどの広さがあるのだ。江戸時代以前は幕府や大名から社領を認められていて、領民が手入れをやり、終戦までは県社の社格が与えられてなんとか回ってきたが、令和も22年の今日、氏子の減少と高齢化でいささか苦しい。「まあ、験担ぎの奉仕だから形だけでいいさ」祖父の介麻呂は鷹揚に言うが、父の一彦は――これでは秋に人を雇ってやらなき...千早零式勧請戦闘姫2040・33『バブルの森と浦安の森と』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』「う~~ん……ざっと2000人?」そう答えると「少しは分かるようになったかな」とお祖母ちゃんは頷いた。財務省前のデモの動画を見せて「何人いる?」と質問してきたんだ。増税しか考えていない内閣や財務省に反対して毎週のように財務省解体のデモが行われている。その動画。ナカグスクさんの話をしたら、沖縄返還の話からデモの話になった。「今度は、これだ」キーボードをたたくと、すごいのが出て来た。「うあぁ……」それは、何十万という人たちが国会を取り囲んでデモをやっている映像……画面がブルブル震えて、それはヘリコプターの振動なんだろうけど、カメラマンが慄いているように感じる。「60年安保、主催者発表で33万人、警察の発表で13万人の参加者だった。まあ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
銀河太平記・300『大連へ』胡盛媛中尉乾鎮に向かっているのかと思ったら、日差しの向きが違う。乾鎮は北京の西北だから、日差しは左から。それが背中の方から差してくるので車内は微妙に薄暗い。前方を見ても、バックミラーに映る後方を見ても僚車の姿は見えない……いつのまにか、このパルス車一台だけで東に向かっているんだ。『大連に向かっているのよ』ヘッドセットから大統領の声。「大連ですか?」『うん、乾鎮でも大丈夫なんだろうけど、念のためにね』「随伴の僚車は?」『あちこちに分散させたわ。行方を掴ませないためにね。専用車は乾鎮に向かわせた。いちばん順当だし』「あ、そうですね」中南海で騒ぎがあった。広場に買い物に出かけた殿下に鋭い視線を向けて接近する美少女。一見露天の売り子だけど、発するオーラが違う。広場に忍んでいたセキュリテ...銀河太平記・300『大連へ』
千早零式勧請戦闘姫204032『バブルの森で市長と出くわす』森の中、逆鱗が現れた宅地に向かう千早と貞治。「大丈夫かぁ、ズンズン進んでぇ?」鬱蒼とした森の中は20メートルも入り込むと方角も定かでなくなって、怖気を振るう牧師の息子だ。「え、ああ、大丈夫よ。前にも来たし、どうってことないわよ」「ウワ!」「ちょ、しっかり歩きなさいよ」「いや、葉っぱや苔やら……下は地面かと思ったら深くてさ」木に掴まって上げた貞治の右足は、ふくらはぎのところまで濡れて苔がまとわりついている。「もう、わたしの後ろを踏みしめて歩きなさい」「お、おう……千早、なんで、スルスル歩けるんだ?」「え、ああ……巫女の勘よ」「ええ、保育所や遠足じゃよく行方不明になったくせに」「もう、古い話を……あれだって、ちゃんと自分で戻ってきたじゃない」千早は、...千早零式勧請戦闘姫2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記204『先勝の結婚式・2』「あ、ナカグスク様です」担当さんに訂正されてしまった。写真館の仕事は、結婚式、記念写真、披露宴の三つの写真を撮ること。お式と披露宴はスナップ写真みたいなもんだから気楽にパシャパシャ。記念写真は、新郎新婦のツーショットと親族一同の雛壇写真で、いちばん気を遣う。たいてい「新郎様」「新婦様」とお呼びするんだけど、いちおう両家の苗字は確認。字面は見れば分かるけど、読み方は必ず確認する。例えば、わたしの苗字は『時司』でトキツカサと読むけど、人によっては「トキジ」とか「トキシ」とか読まれてしまう。おめでたい結婚式で苗字を読み違えるなんて絶対アウトだからね。「ナカグスク?」慣れない読み方なんで、思わず聞き返してしまった。「新婦様は沖縄の方なの、向こうじゃ多...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記203『先勝の結婚式・1』令和から昭和の高校に通って三年目。もう三年生だから慣れたんだけど、曜日の違いにカックンとくることがある。4月30日の今日、令和は水曜日で連休の狭間。近所の子どもたちはふつうに学校に行く。1972年の昭和は連休中の日曜日で学校はお休み。人が働いていたり学校へ行ってる日に休みだと、ちょっと気分がいい。だけどね、今日のわたしはアルバイトなんだよ。戻り橋を渡って昭和47年の宮之森。「あ、遅れちゃう!」今日は連休の日曜日で、暦は先勝(せんしょう)。先勝というのは先んずれば勝ちって日で、大安と同じくらい縁起がいい。特にね、午前中がいい。いつもよりも二組も多い。なにがって、結婚式よ!わたしのバイトは、公民館の結婚式場で記念写真の助手。高校に入った時からやっ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』ツナカンゴォォォォォォ…………アナライザーで計測しなくても分かる振動が地面から響くっス。瀛台の地下を秘密の警邏車両が走るっス!それも、四方に全速力!たぶんフェイント。殿下を発見した自分が目の色を変えたんで、殿下の動向を眩ますために、警備責任者、おそらくは劉宏大統領自身が指令、いや、自分で操作してるっス!大統領でありながら、その時その時、必要な対応ができるのは、本来が生涯現役軍人の元帥だからっス。見た目は、うちの船長より幼いっスけど、数々の戦争や事変を切り抜けてきた歴戦の将軍っス。油断はならないっス!広場のほとんどは、いつもの賑わいに戻ってるっス。二十人余りのセキュリティーたちも、通行人や売り子に化け戻ってるっス。ちょっと動揺した人間も居たっスけど、人は雰囲気に呑ま...銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』
千早零式勧請戦闘姫204031『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』黒ウサギは学校に住み着いている。ウズメが張った結界に時間魔法をかけ、ウサギは一時間だった結界の効能を一年に伸ばしたのだ。伸ばしたうえで結界の中に潜り込んだ。ウズメは黒ウサギの魔法攻撃を学校に及ばせないために結界を張ったのだが、その中に飛び込んでしまえば、ウサギは攻撃魔法を使えない。生半なことでは結界の外にも出られず、ウサギは完全に封じられてしまうのだ。――ゆっくり炙り出してやればいい――ウズメは思ったが、黒ウサギは、新一年生に化けたり操ったりして物理攻撃を加えてくる。一昨日はスクナヒコナを勧請して書架の隙間に落ちた図書カードを拾ってやった。すると隙間から出たところで危うく踏み潰されそうになった。女生徒の一人はウサギが化けた者だったの...千早零式勧請戦闘姫2040・31『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』
せやさかい・改(増補改訂版)008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくらわずか13年の人生やけど、身についたクセとか習慣とかは直しにくい。その一つがポニーテール。平均よりも背の低いうちは、七つの歳からポニテにしてる。それも、チョンマゲか言うくらい高いとこで結んで背を高く見せてる。AKBで総監督やってたタカミナにあやかって、お母さんが最初にやった。お母さんは「さくらが言い出した」と言う。ま、どっちでもええねんけど、身についた習慣であることには間違いない。入学式の日に、お母さんに言われてポニテを低くして、ほとんどヒッツメにした。ヒッツメの方が一般的やし、地味に見える。しかし、一週間通ううちに元の高さに戻ってしもた。「いっそ、切ってしまおか」本堂の縁側で干した布団を取り込んでる時にお母さんが帰ってきて...せやさかい・改008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記202『雪国・2』雪国…………?川端康成はうる憶え、ノーベル賞の『雪国』もロコに言われて――あぁ、そんなのあったか――という程度。そのせいか、突然ワープしたそこは、深々(しんしん)と雪が降るだけの一面の雪原。ただ、ロクなもんじゃないという気持ちはあって、右の耳に手をかざす。シュッ!カキーーン!衝撃が二つ。前方から光の速度かと思うようなものが飛んできて、とっさに右耳の如意(高松塚で青さんからもらった武器)を取り出し、弾き返しながら左に移動!弾き返したそれは、ブーメランのようにクルクル回って20メートルほど先で目の高さに静止……あ……高松塚の宝剣!?宝剣に気づくと、それを中段に構えるユリアが実体化した。「フフ、岬じゃ、これでクソババアの右腕を切り落とせたんだけどね……お前...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・202『雪国・2』
銀河太平記・297『ツナカン、殿下を発見する!』ツナカン見つけたっス!!月餅屋の方から飲茶の店に歩いてくる二人連れ。一人は小柄な女性士官。その横をゆったり歩いてくる中肉中背、一見モブキャラだけど、その悠然とした歩きっぷりは毎日ヒンメルのプロムナードデッキで見かけた殿下そのものっス!距離150方位角315速度毎時4キロで我が方に接近しつつあり!「小梅ネーサン、店を頼むっす!」「え、あ、ちょ!」陳列棚を一跨ぎ、人混みの中を全力疾走……した時には、女性士官が殿下の腕を引いて、向こうも背中を向けて全力疾走っス!くそ、ここで逃すわけにはいかねえっス!ツナカン、一世一代の追跡劇!チ!どこから湧いたか、SPやら大統領警護隊やらのモブどもが立ちふさがるっス!SPとか警護隊とか言っても私服っス。さすがに中南海、あちこちに私...銀河太平記・298『ツナカン、殿下を発見する!』
千早零式勧請戦闘姫204030『再びのスクナヒコナ』「あ、直ってる……」貞治と並んで校門をくぐると、薄く傷跡は残っているものの結界はきれいに修復されている。岐阜の街に出たときはハッチャけていただけのウズメだが、やることはやってるんだと少しだけ感心する千早だった。「駐輪場いっぱいだなあ……」「一年生の分増えたからね、まあ、活気が戻ってきたってことでいいんじゃない?」「駐輪場は学年別にするべきだよなあ」いつも停めているスペースは真新しい自転車たちで塞がっている。「そんなことしたら、駐輪場の管理や指導で先生も風紀委員も大変だよぉ」「そういや、今日のHR、学級役員選挙だろ。今年も図書委員になれるといいな」「うん、わたしもぉ」「図書委員は人気だからなぁ、一応手は上げてみるけどな」牧師の息子だけあって、こういうところ...千早零式勧請戦闘姫2040・30『再びのスクナヒコナ』
やくもあやかし物語2058『シュール天の川』天の川の川岸では二群れの人だかりがにらみ合っていた。川を渡ろうとする旅人や村人たち、それと、それを拒む役人の人たち。「ああ、なんかヤバイ感じ……」「そう見えるだろ」頭の上でネルが反対を言う。「え、ちがうの?」「ああ、額田王が言っていた。本気で川を渡りたい者は数えるほどしかいないって」「え、そうなの!?」「ああ、額田の姐さんに言われなきゃ、あたしでも気が付かないとこだけど。あらかじめ知っていたら、そうなんだって気がする」「そうなの?」「旅人たちのリュックやポーチ、大きさの割には重そうに見えないだろ」「え……ああ」「フフ、わたしは聞いていないけども、わかったわよ」「え、御息所も?」「地元の者には困惑が無いし、旅人たちの目には覚悟の光が無い」「旅をするのに覚悟がいるの...やくもあやかし物語2・058『シュール天の川』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)088・ジャングルジムのてっぺんペダルが軽い。パンクの修理だけやなくて、あちこち油をさしてくれたようや。やっぱり、基本的にミッキーはええやつなんや。あ、以下の会話はミッキー相手なんで英語で喋ってる、念のため。「どうもありがとう、すごく快調になった!」「いや、ついでだよ、ついで。ヨイショ」そう言うとミッキーはジャングルジムに上っていく。つけあがらせることなく寄り添いながら話そうと思ってたら、さっさと公園で一番高いところに上っていく。しゃあないから、あたしも着いて上っていく。女の子にもよるけど、ジャングルジムのテッペンなんてところで男の子と並んだら少しドキドキする。二階ほどの高さもないんやけど、お尻の下がスケルトンやさかいにムズムズドキドキ。この状況で恋を語られたら、自分の胸...REオフステージ(惣堀高校演劇部)088・ジャングルジムのてっぺん
銀河太平記・232『老婆婆の忠告、そして東鈴と南へ』孫大人作業の邪魔をしてはいけないので、そうそうに車に戻るアル。張村長が恵比須顔で見送ってくれる。車に乗って走り出しても笑顔……米粒みたいに小さくなっても笑顔アル。「なにか隠してるアルなぁ」「バンの中に別の看板隠してたよ」「え、そうなのか?」「うん、悟兵のことは、もう少し前から気づいていて隠してたみたい」「なんの看板アルか?」「漢明の志願兵募集の看板、こんなの……」車のフロントガラスに看板の内容が映し出される。「アイヤー、見ても居ないのに分かるアルかぁ」「村長は見てるからね、ちょっと頭を覗いて見た」「なるほどぉ……」東鈴の能力にも驚いたアルが、看板の内容にも驚いたアル。――志願兵募集一年任期一時金5000両月給700両二年任期一時金8000両月給750両三...銀河太平記・232『老婆婆の忠告、そして東鈴と南へ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)087・美晴のブレイクファースト美晴の家で朝ごはんを頂くことになった。電話をすると「これから朝ごはん、ミリーもおいでよ!」と誘ってきよったたから。どっちかていうと――よかった、ぜひ来てちょうだい!――という響きがあった。これは『まずは胃袋から、男を虜にするレシピ百選』でこさえた料理の数々が居候の誤解をいっそう進めてしまったんやなあと思う。せやからミッキーと二人きりの朝食は気ぃが重い、わたしの電話は渡りに船やったんや。「いやー、ごめんごめん、近所まで走ってきたらパンクしてしもてさー(^▽^)/」「あ、パンクなら任せてよ。幸いミハルんちにリペアキットがあるから直してあげるよ。自転車屋で直したら5ドルするって言うじゃないか」「最寄りの自転車屋さん駅の向こうだしね」「朝ごはんは先...REオフステージ(惣堀高校演劇部)087・美晴のブレイクファースト
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記110『夏の大安吉日』令和の今日は木曜だけど、戻り橋を渡った昭和46年は日曜日で大安吉日。七夕は終わったけど、期末テストは来週の火曜日まである。ほんとうなら家で勉強しなくちゃならない。月曜には苦手な古文とグラマーの試験だしね。でも、大安吉日っていうのは例外なく結婚式のラッシュ。バイト先の須之内写真館の直美さんはメチャクチャ忙しいわけですよ。だから、テストの最中だろうがバイトは休めません!あ、グラマーっていうのは女子のボディーをかっこよくする科目じゃなくて、英語の文法の科目なんだよ。英語の表現とか歌とかは好き。今年の令和で大人気のフリーレンのエンディング曲のシッポのとこ『Imwhisperingourlullabyfortoyoucomebackhome……』とこなんか...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・110『夏の大安吉日』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)086・えと、一番近い知り合い!パーーン!ヒ(>Д<)!久々に銃声かと身を縮めたのは自分がアメリカ人やからやろう。日本人やったら銃声なんてドラマやアニメの中でしか聞いたことが無い。せやから銃声というのは、ズキューン!ズバーン!などとエキセントリックな音がするもんやと思ってる。本物の銃声は乾いた音がする。そう、たった今のんみたいに。撃たれたことは無いけど、銃声はシカゴでも数回耳にした。ギャングの発砲やったりお巡りさんやったりするんやけど、今のみたいに「パーーン!」なんよ。で……今のは銃声では無くって、自分の自転車がパンクする音やった(-_-;)!カクンカクンと、タイヤのリムが直接アスファルトの路面を噛む衝撃で分かった。「アチャー(;'∀')」こういう時にも日本語が出てくるの...REオフステージ(惣堀高校演劇部)086・えと、一番近い知り合い!
鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』信長カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ……!?「はあ……また一杯になったぁ(;'∀')」ため息をつくと、ポケットからケースを取り出して二度目のSDカードを交換する孫権。「ううん、三回目よ」ぶっきらぼうに腕組みし、ジト目で孫権の撮影に付き添う市。「時間ならまだ大丈夫だからな」足元の打ち水は乾き始めているが、背後の茶室に人の気配はない。利休の配慮と信玄・謙信の阿吽の呼吸だ。呉王就任祝いの答礼に、新米国王の仲謀孫権みずからが学院に足を運んできているのだ。「いやあ、扶桑見物をする絶好の機会ですから(^_^;)」単なる外交辞令かと思ったが...鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・まずは胃袋から!?ミリーに言われて二つだけ確認してある。イスラム教徒でないこととベジタリアンでないこと。イスラムにもベジタリアンにも偏見は無いけど、わたしは牛豚の肉なしでは三日も居られない。二人の生活で別々のメニューなんてやってらんないしね。「両方ともOKだよ」そう答えると、ニンマリ笑って薄い方のノートを仕舞い、分厚い方のノートをペラペラとめくるミリー。垣間見えるノートには写真とともにレシピが英語まじりの日本語で書いてある。「料理屋さんでも始める気?」「ハハ、まさか。渡辺さんちのレパはすごいからね、パパさんは魚屋さんだし、お婆ちゃんの実家はお料理屋さんで、ママさんはレストランやってたし、みんな教える気満々。習わなきゃ損でしょ……はい、これだけの食材買っておいて」メ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)085・まずは胃袋から!?
やくもあやかし物語2057『額田王の頼み事』「ねえ、あなたたち川の向こう側に行くんでしょ?」ただのきれいな人かと思っていたら、間近に見る額田王は少女のようにワクワクして目が輝いて、このままシャンプーとかのCMに使えそう。「え、あ、はい?」「だって、この丘を越えたら天の川。天の川を超えなければ次には進めない」「あ、そうなんですか?」「うん。わたしもそろそろ大津宮に戻る時間だし、わたしの代わりに届けてきてもらえないかしら」「乙姫さんにですか?」「うん」「あ、でも七夕は二日前に……」「そうね。でも、年に一度のデートでしょ、三日ぐらいは気持ちが残って川のこちら側を見てため息ついていらっしゃるわ」「え、そうなんですか!?」「そうよ、そういうものよ!」御息所が顔の上半分だけ出して主張する。「あら、あなたは六条の……」...やくもあやかし物語2・057『額田王の頼み事』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?惣堀商店街は西に向かって緩い下り坂になっている。商店街は道幅が狭く採光が悪いので、ちょっと薄暗い。この坂道を下って学校に至るので、登校の時はちょっと凹む。生徒会の副会長なんかやってるから学校大好き少女だと思われるかもしれないけど、実はそうでもない。好きではないんだけど、嫌いなものをそのままにしておくと嫌いのスパイラルに落ち込んでますます嫌いになる。だったら、少しでも抗ってやろう……という姿勢なんだ。不合理な制度や決まりを変更し、文化祭や体育祭などの行事を企画して、みんなが熱中している姿や、その成果に喜んでるところ、多少窮屈そうにしていても、わたしが企画して整えた秩序の中で動いている。それを感じるのが好きなんだ。春先にグータラ演劇部をぶっ潰してや...REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?
銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』孫大人「あたしはPIなんか絶対しないからね」「え、突然アルネ?」「JQもJR西もPIされて、中身は児玉元帥やら劉宏大統領なわけでしょ。それって、単なるスペアボディーじゃん。ロボットは人間の道具じゃないとか言ってるけど、嘘っぱちじゃん」「おお……(゚Д゚)」「悟兵のソウルが入ってきてさ、アルアル語喋ってるなんてゲロが出るし」「アハハハ、そんな予定は無いアルヨ」「え、だったらなんで電源入れたりしたのよ?」「え、騒鈴が言ったアルヨ『ねえ、主電源入れてくださらないかしら』って」「え、そうだった!?」「そうアルヨ、ほんの三時間ほど前のことアルヨ」「ナイナイ、ぜったい無い!」「バックログ見てみるいいよ」「無いもん、無いから見ないし」なんか子どもを相手にしてるみたいアル。でも面白...銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!自慢じゃないけどお料理はからっきし。目玉焼きくらいはできるけど、あとはカップ麺にお湯を注ぐくらいのもの。十八歳にもなって、このザマなのは家庭環境によるところが大きいんだけど、言いだすととんでもないグチりになるので控えておく。母も祖母も十分承知しているので、この一週間はデリバリーを手配してくれている。ところが、世の中には予期せぬ不幸というものがある。もともと今回のことはミッキーのホームステイ先の家が火事で焼けてしまうという不幸があったからだしね。そしてミッキーが十三(じゅうそう)に足を伸ばした時にスマホの電池が切れてしまって、わたしが迎えに行くハメになったことが引き金になっている。あるものなのよね、不幸の連鎖というのは。もっとも、本人のミッキーは、...REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記109『笹の葉さ~らさら』どうしよう……一つだけ、取り扱いに困る短冊があった。――みなさんも天の川で恋人と出会えますように――「え、どうして困るんですか?」ロコが正直に質問する。「だって……」「そうだねぇ……」真知子とたみ子は分かっているようで言葉を濁す。「よーく見てみ」「ええ、どれどれ……え……あ!」ロコも間近に見て分かったようだ。「鉛筆の下書きが残ってますね、そのう……」ロコも言い淀んでしまう。べつにヴォルデモート卿の名前が書いてあったわけじゃない。消されてはいるけど、ごくうっすらと読めるのは『美奈』という名前だった。短冊に署名するかどうかは規定していない。じっさい書かれていないものがほとんどで、中には『ケメコ』とか『二年女子』とか『I.H』とかイニシャルだけのと...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・109『笹の葉さ~らさら』
鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』信長敵か……味方か……血みどろの阿修羅は大魔神に深手を負わせた。ひょっとしたら討ち取ったのかもしれない。夥しい血が流れ、牛一頭分もありそうな片腕が落ちてきた。これだけのダメージを受けては、さしもの大魔神曹操も撤退せざるを得ないだろう。いや、あの深手では命を失っていても不思議ではない。それなのに、阿修羅は荒々しく肩で息をし、三対の双眼も炯炯と敵意をむき出しにしている。その訳の分からん敵意と怒りの圧に、武漢城に留まった者も、武漢市街に避難した者たちも寂として身じろぎもしない。「阿修羅、おまえは何者なのだ!」無意識に市を庇いながら唯一残った悟空の如意棒を突きつける。グルグルグル!三面が高速で回転し始め、三対の腕がブルンブルンと振るわれる!シャキーーン!三面の回転が停まり...鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!運命とか神さまとかは信じない。お母さんとは意見の合わないことが多いけど、この点については一致している。世の中というのは因果応報、なにか事件が起こったり行動を起こすと、その事件なり行動が変数となって作用しあって事態を変化させる。戦争なんてロクでもないけど、戦争のお蔭で電子レンジもインターネットも生まれた。電子レンジのお蔭でお祖母ちゃんは卵を爆発させて掃除が大変になるし、ネットのお蔭で思ったことをすぐにラインとかして後悔するし。スマホは便利だけどひとたび電池が切れれば、ただの板切れ。マップもGPSも使えなくなったミッキーがやっと見つけた公衆電話で「迷子になったあ!」と泣きを入れてくることも無かっただろうし、わたしが十三(じゅうそう)まで迎...REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!
やくもあやかし物語2056『額田王』ひょっとしたら罠かもしれない。いっしゅんだけど、そう思ったのは、わたしが臆病だからかもしれない。夏の大三角が入り口だなんてね。せめて最初はロマンチックのオブラートに包まれて、苦くて怖い魔界に立ち向かいたい……的な?夏の大三角は、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガを結んだもので、ベガは織姫、アルタイルは彦星だからね。季節はちょうど七夕だしね。中一の春にお母さんの実家、お爺ちゃんお婆ちゃんの家にひっこして、一丁目の家から三丁目の学校に通っていた。その間には二丁目の崖があって、ちょっと怖かった。崖のキワにはお屋敷が並んでいて、その前の坂道を百メートル以上下って崖の下に出る。そこから折り返しの坂道になっていて、そこをさらに百メートル以上下って、学校への一本道...やくもあやかし物語2・056『額田王』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)081・キャシーへの手紙・2『捨てる神あれば拾う神あり』小泉八雲を知っているかい?ラフカディオ・ハーンというのが元々の名前で、明治時代に日本に帰化したアイルランド系イギリス人さ。『怪談奇談』というのを書いている。日本人の奥さんにせがんで聞いた昔話を英語に翻訳したものだ。有名な『耳なし芳一』は、あの中に出てくる一つのエピソードなんだよ。ボクはミラー先生の『日本文化』で習ったよ。キャシーも『宗教論』をとっていたから、ひょっとして聞いているかもしれないね。『怪談奇談』に出てくる幽霊とか化け物やモンスターは、日本が多神教だから成立するんだ。幽霊も化け物もモンスターも神さまの一種さ。アイルランド風に言えばトロルとかエルフとかドワーフだね。ざっくり言えばティンカーベルとかの妖精やピー...REオフステージ(惣堀高校演劇部)081・キャシーへの手紙・2『捨てる神あれば拾う神あり』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記108『笹に魔法をかける』型落ち魔法少女、時司応(とこつかさこたえ)の孫で、自分自身も型落ち魔法少女であるわたしも、一日に一回だけ魔法が使える。お母さんは魔法とかに興味が無くって、素養もなかったのでアメリカで火星ロケットに乗るための訓練を受けている。わたしは隔世遺伝で魔法少女の素養はあるんだけど、ろくに訓練もしていないし、お祖母ちゃんのようにガチの魔法少女にはならない。まあ、毎日令和から昭和の学校に通っているんで、万一のために能力を維持しているのよ。でも、魔法を使ったのはいままでに数えるほど。普通に女子高生やっていたら、令和でも昭和でも、そうそう魔法のお世話になることは無い。でもね、昨日からは、登校するなり昇降口に行く前に魔法を使う。「テクマクマヤコンテクマクマヤコン...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・108『笹に魔法をかける』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)080・二人して渡り廊下の窓辺に寄った理由は二つだろう。とりあえず、きまりが悪いんだ。中山先生といっしょに廊下で出くわした。先生はすぐに「お、松井須磨!」と気づいてくださった。朝倉さんはギョッとして、次にワタワタしだした。松井須磨という名前にギョッとしたんじゃない。だって、朝倉さんは演劇部の副顧問だ。めったに顔を合わさないと言っても、五月からこっち数回は顔を合わせている。七月には、部員一同を引率して地区総会にも行った。松井須磨という名前にも馴染んでいる。なんたって四人しかいない演劇部なんだ。それも六回という大阪で最多の留年回数を誇る問題生を知らないわけがない。知らないのは、その松井須磨が同級生であったという事実。朝倉さんは、同級生であったころから、わたしなんかには関心が無...REオフステージ(惣堀高校演劇部)080・二人して渡り廊下の窓辺に寄った
銀河太平記・230『満要鎮PI史跡・1』孫大人奉天南西15キロの満要鎮を目指している。唐黍も満足に穫れない瘦せた土地だが、先の満州戦争で児玉元帥が史上初のPIをやったことで名所になった。PIとはPerfectInstsll(パーフェクトインストール)の意味で、人の魂そのものをロボットに移植する技術だ。知識や行動様式をコピーしたソックリロボットはコピーした人間の行動や思考をトレースすることしかできない。従って、他のコンピューターによって、その思考や行動は予測されてしまう。司令官級の軍人や国家の意思決定に関わる最上級の政治家はコピーロボットでは務まらない。完全に読まれてしまうからだ。それに、ソウルや魂と呼ばれるものをインストールすること自体に大方の人間は違和感を持っている。ソウルを移植し続ければ、人間は永遠に...銀河太平記・230『満要鎮PI史跡・1』