amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
RE・かの世界この世界227『黄泉の国決戦・2』テル数……数が多い!多すぎる……!力の限り矢を射かけ、石ツブテを投げ、そして呆然とした。もう弓矢や石ツブテでどうこうできる数ではない。逃げるにしても、あの勢いでは数十秒のうちに追いつかれてしまう!洞窟の出口までは一本道、逃げ込む枝道も無い!「時間を稼ぎます!」そう言うと、イザナギさんは髪を結んでいた紐を解いて鬼ども目がけて投げつけた。シュル!シュルシュルシュルシュルシュル!紐は、たちまち無数に分裂して、迫りくる鬼たち醜女たちを絡めとっていく。バシュバシュバシュバシュバシュバシュバシュバシュ!「今のうちです!」「全速後退!」イザナギさんが叫びヒルデが号令をかけ、みんな一目散に洞窟を走った!「オッチャン、今のはなんだ!?」「あれは、髪を括っていた蔦カズラです」「...RE・かの世界この世界:227『黄泉の国決戦・2』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第67話《爆弾が落ちてくる音》さくら「反戦の『は』の字も言わないで戦争を表現しようとしてるんだ。僕らには、そうやって伝えなきゃならないもんがあるんだ……」監督の一言は痛かった……。「監督、よかったら、こんなのがありますけど」CG担当のディレクターが、ネットショッピングの見本を見せるようにノーパソを持ってきた。「なんだい、動画サイトのサンプルかい。それなら、たいがいのは見たぞ」「いいえ、仕事柄世界中の同業者と資料や映像を提供しあってるんです。ま、プロジェクターに出しますんで、見てください」で、どんなものが出てくるのか、興味津々だった。「え……アハハハ」思わず笑ってしまった。「バーター交換で出した、ボクの資料です」それは、結果的にはなんのCMか忘れたけど、こんなの。四五歳の男の子達...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第67話《爆弾が落ちてくる音》
鳴かぬなら信長転生記162『テンパる天照大神』二宮忠八緊箍児(きんこじ)の花菱紋がキラキラ輝いたかと思うと、超新星爆発のように画面が真っ白になって、ラボのみんなは思わず目をつぶった!ホワワァ~~音に変換したら、こんな感じで光は3Dになって画面から飛び出してきた!シュララララ~~ン☆☆☆☆☆☆☆いっぱいのエフェクトが満ち満ちて、こんな派手に3Dの星を出したら、グラボの能力が追い付かなくてなる!画面左上のフレームレートが15まで落ちて、もうフリーズしてしまうと思った時、星々は女性の姿になって、画面の前に現れた。え……!?みんな息をのんで驚いたけど、信玄さんや謙信さんは見覚えがあるようだ。信玄:「これは、御山の天照ではないか」謙信:「本物か……御山の神域以外では姿を現さないのではなかった?」天照:「これはね、ホ...鳴かぬなら信長転生記162『テンパる天照大神』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第66話《特認三等陸尉に任ずる》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第65話《特認三等陸尉に任ずる》さつきフランスにいるとき、よく夢を見た。クロウド君の夢が多かったけど、あの緊急事態を共に乗り越えたためだと思っていた。とくにクロウド君に特別な気持ちを持ったためだとは思わなかった。ミッション・コイビトの時のドキドキは単なる吊り橋効果に過ぎない。その証拠と言ってはなんだけど、起きているときに、懐かしく思い出すことはあっても、連絡をとって会いたいとまでは思わなかった。第一、夢の細部は覚えていない。なんとなくタクミ君が仕事をしている……そんなことぐらいしか覚えていない。「それがハッキングなんですよ」一佐が言った。「さつきさんが見た夢はハッキングされると、夢を見た本人の記憶は、とても薄いものになってしまうんです」「削除されてるってことですか?」「コンピュ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第66話《特認三等陸尉に任ずる》
やくもあやかし物語202『御息所のおりいった話・2』じつは……と、少し顔を上げて本題に入る御息所。顔を上げると小じわもほうれい線も目立たなくなる。「去年、二丁目断層がやってきたことがあったでしょ?」「え、あ、わたしに化けて来た」「はい、ほんとうはまっくろくろすけなんですけどね」二丁目断層というのは、家と学校の間の坂道。一丁目の家から三丁目の学校に行く間に坂道があって、昔々に、断層がズレて坂道になった。その断層じしんが妖で、ふだんはまっくろくろすけ。その二丁目断層が、わたしに化けて会いに来たことがある(やくもあやかし物語・143『お客は二丁目断層』)。「チカコの話とかしに来たんだよね」そうだ、あれから色んなところに行って、みんな収まるところに収まって、気が付いたらうちの妖たちはわたしの部屋から卒業していった...やくもあやかし物語2・027『御息所のおりいった話・2』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第65話《够朋友gòu péngyou》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第65話《够朋友gòupéngyou》さつき「够朋友(gòupéngyou)」二人の女にトイレから連れ出されると、別の二人の女子高生が声をかけてきた。最初の二人の女は、うろんな顔した。――確保しろ!――小さな声がした。脇の死角から四人のOL風やら学生風やらが現れて、あっという間に二人の女を掴まえた。二人の女子高生は女二人の口に錠剤のようなものを放り込んで、二人の女は、口から泡を吹きだして、ぐったりとした。「脱水症やわ、救急車呼んでぇ!」女二人を確保した一人が、そう言うとあたしは、いっしょに地上に運ばれた。大阪の救急隊って手回しいい……ぼんやりした頭で、そう思った。救急車に赤いラインも赤色灯も無いことも不思議にも思わなかった。救急車は、そのまま走り出した。女二人は車の中で手錠をは...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第65話《够朋友gòupéngyou》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第64話《それからの異変》さつきまた、彼の声が聞こえてきた。急いで意識をブロックした。幸いはるかちゃんとも別れ、梅田の地下街を歩いていたところなので、誰にも気付かれはしなかった。彼とはClaudeLeotardのこと。日本人の母とフランス人の父を持ちながら自衛隊の兵隊さんをやっているという面白いやつ。渋谷で彼が運転する車に跳ねられてからの付き合い。事故そのものはあたしの不注意によるものなんだけど、クロウドは上司と共にお詫びの記者会見までやらされた。兄の惣一が海上自衛隊なので、自衛隊の置かれた立場は分かっているつもりだったけど、あらためて、その厳しさを実感した。そして、留学先のクレルモンへの機内で、上司の通訳としてフランスへ行く途中のクロウドと同じになった。偶然の再会にびっくりす...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第64話《それからの異変》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・076『メッチャ寒いのに屋上の大掃除』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記076『メッチャ寒いのに屋上の大掃除』今日は大掃除。令和の今日は土曜日で学校は休み。戻り橋を渡ると昭和46年1月27日の水曜日。水曜日だから、とうぜん学校はあるんだけど、令和が土日の日に学校へいくのは、ちょっと凹む。特に今は真冬だよ。こればっかりは令和でも昭和でも変わらない。で、昭和の真冬は令和よりも寒い。令和は2℃だったけど昭和は-2℃!水たまりに氷張ってるし!パリンバリバリ集団登校の小学生が氷を踏みしだいていく。ツルン!小さいのが滑りそうになって、前の高学年にしがみつく。ヨッと助け起こすんだけど、パコンと一発はり倒す。イッテェ!小さいのがプータレて、みんなが笑う。小さいのは笑った子をヘッドロック。みんなは構わずに先に行く。狭い歩道で遊ぶな!仕方なく追い越すと、追い...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・076『メッチャ寒いのに屋上の大掃除』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第63話《海老の尻尾とバッテリー》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第63話《海老の尻尾とバッテリー》さつき「さつきさんでしょ?」なんと、はるかさんから声がかかった……。そして、駅ビルのばけ天で天ぷらのコースをゴチになった。「大阪の食べ物は、たいがい好きなんですけどね。どうも天ぷらは東京風でないと、食べた気がしないの」これは同感。クレルモンにいたとき、同じ寮の日本の子が天ぷらパーティーを開いてくれたが、関西風のサラダオイルで揚げたナマッチロイ天ぷらだったので、ちょっとショックだった。天ぷらと言えば、ゴマ油で揚げた香しいものだと子どもの頃から思っていた。「何カ月ぶりだろ、東京の天ぷらなんて」「ばけ天もね、他のお店じゃ、関西風にサラダオイル混ぜてるんだけどね、この大阪一号店だけ、東京の味のままなの」バリバリはるかさんは、そう言ってエビ天を尻尾の先ま...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第63話《海老の尻尾とバッテリー》
魔法少女なんかじゃないぞ これでも悪魔だ こ 小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!6『ダークサイドストーリー・2』
魔法少女なんかじゃないぞこれでも悪魔だこ小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!6『ダークサイドストーリー・2』本作は旧作『小悪魔マユ』を改作したものです突然時間が止まった(゚Д゚)。チョークを拾い集めている片岡先生も、それを手伝っていた生徒のやつらも、中腰や屈み込んだ姿勢のまま停まってしまった。窓から見える飛行機も空中で止まってやがるし。「これ、あんたが……?」「おめえじゃねえのか……?」「あんたのほうが、一瞬早かったようだけど」「……良く見ろ、あの飛行機!」マユは、窓から見える飛行機を指差したぞ。「え……ああ」利恵も分かったようだ。飛行機は少しブレた写真みたく、かすかに二重になってやがる。「どうやら、同時に時間を止めてしまったみてえだ。0.01秒マユの方が早かったみたいだけどな」「みたいね、飛行機のブレてる頭は、ダ...魔法少女なんかじゃないぞこれでも悪魔だこ小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!6『ダークサイドストーリー・2』
銀河太平記・201『え、あ、ちょ(#'∀'#)』メグミわたしが言うのもなんだけど。人間にしろロボットにしろ、コロコロあるいはコロッと外見を変えてしまうのはいかがなものか。そう思うよ、この漢明の大統領を見ていると。元は大統領の秘書兼ガードであった王春華のボディーにPI(パーフェクトインストール)したので、外見は女性だ。それも、サロペットにバッシュなんか履いてるものだから、王春華だったころよりも小柄なツィンテールの少女に化けおおせている。連絡を受けて、島の主だったエライさんが食堂前に集合した。「メグも並んで」殿下(氷室社長)に言われて、その一番端っこに立っている。殿下から始まって、及川市長、市会議長のマヌエリト、義勇兵部隊の幹部、そしてラボの責任者のわたしがケツにくっついている。他にも島のエライさんで相応しい...銀河太平記・201『え、あ、ちょ(#'∀'#)』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第62話《眩しいよ、さくら・2》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第62話《眩しいよ、さくら・2》さつき満開の笑顔のまま、さくらが毒づいた。「嘘は、もっとうまくつかなきゃ(^▽^)」「え……分かっちゃった?」「十七年姉妹やってんだよ。それにお姉ちゃんウソ下手すぎ。ウソ言う前に目線が逃げるんだもん。これからウソつきますって言ってるようなもんだよ」そう、あたしは子どもの頃からウソは苦手。だから、あまりウソはついたことがない。バレるから言わないだけなんだけど、おかげで「正直者のさつきちゃん」で通ってきた。「正直言うと、あたしにもよく分からない。大学から、突然日本での資料収集言われたの。ほんとだよ」「……それは本当っぽいけど、なにそれ、自分でもよく分かんないって?」ルームサービスのコーヒーとフレンチパンケーキが来るまで、妹の質問攻めにあった。でも、知...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第62話《眩しいよ、さくら・2》
RE・かの世界この世界226『黄泉の国決戦・1』テルタングニョーストは!?「見てきます!」「「「タングリス!」」」タングリスは止める間もあらばこそ、猟犬のような俊敏さで玄室に戻っていく!グァラグァラ……ウォォォ……ついさっき塞いだばかりの羨道の閊えが崩される音、鬼どもの雄たけびが同時に上がる!ただの鬼ではない、女神イザナミの怒りと恨みが籠った女鬼、黄泉醜女なのだ。現世(うつしよ)の常識では測り知れない力がある!「間に合わない!」グギさすがにヒルデも歯ぎしり一つして、イザナギさんを庇いながら後退する。その後ろを警戒しつつ、わたしも坑道を走る!ズガ!ビシ!ベシ!ドゴ!ベシビシ!ズサ!ビシビシビシ!ひしゃぎ、ぶちのめし、ぶっさし、蹴り倒すくぐもった音がすぐそこまで迫って来る!「急げ!」もはやタングリスもやられた...RE・かの世界この世界:226『黄泉の国決戦・1』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第61話《眩しいよ、さくら・1》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第61話《眩しいよ、さくら・1》さつき関空快速を降りて三階吹き抜けの乗り換え通路を歩いていると妹のさくらを見かけた。驚いた。さくらはただの通行人なんかじゃない。周りを沢山のスタッフやカメラに囲まれてロケの最中だった。さくらは、あたしがフランスに行く前からマスコミの仕事をしていた。しかし、女子高生がエキストラに毛の生えたようことを始めた程度の認識しかなかった。それが、相手役の勝呂勝也とカメラにフォローされながら歩いている姿は、もう立派な女優だ。ツーテイク撮る間、あたしは身動きできずに、ずっと妹を見続けていた。「お姉ちゃん、どうしたのよ!?」乗り換えのアナウンスがあって、そろそろと思ったら、さくらが衣装の女子高生姿で駆けてきた。「あ、ああ。乗り換えで通りかかったら、撮影現場にでくわ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第61話《眩しいよ、さくら・1》
くノ一その一今のうち95『等々力渓谷』そのいちえ……卒業?「うん、三年生は先週で授業が終わって、あとは卒業式だけだからな」嫁持ちさんが、わたしの姿形で言う。「明日は学年末テストの最終日だけど、自分で行くか?」「そ、それは……」三年生になってからは半分も学校に行けてないし、定期考査は一度も受けていない。それが、学年末テストの最終日のテスト受けて何になる!忍びの術は格段に上がったけど、学校の勉強はサッパリ。任務に就いている間は、主に嫁持ちさんがわたしに化けて学校に行ってくれていた。正直クラスメートともほとんど付き合いもない。クラスメートで一番喋ったのは、交換留学生の触れ込みで学校に潜り込んでいたランツクネヒト(傭兵)のミッヒなんだから話にならない。で、嫁持ちさんが高校生活最後のテストを受けに行って、わたしのJ...くノ一その一今のうち・95『等々力渓谷』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第60話《お姉ちゃん!?》さくらテイク5で救世主が現れた……。「あたしが、やってみましょうか?」なんと、東亜美役の一ノ瀬薫さんが名乗り出た。そして、一度はるかさんの殴り方を見た後キッパリと言った。「殴る方は問題ないと思います。ふだん人に手を上げたことがない人ならそんなものでいいと思います。変に腰が入っちゃうと、ちょっとケンカ慣れした人間に見えますから……問題は受け身の方ですね。一発張り倒してくれます。思い切りでいいです」「ほ、ほんとにいいの?」「ええ、慣れてますから」なんせ、このシーンは、はるかがアメチャンを握ったまま張り倒すところなので平手ではなくてグーの握りこぶし、下手をすると怪我をする。それで、どうしても、あたしもはるかさんもわざとらしくなってしまう。そこを本気でやれと涼...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第60話《お姉ちゃん!?》
鳴かぬなら 信長転生記 161『三蔵法師大説法会プラスアルファ・3』
鳴かぬなら信長転生記161『三蔵法師大説法会プラスアルファ・3』二宮忠八扶桑と美称される転生の国には二つの学校がある。性別が変わった転生者の通う『転生学院』と、元の性別のままの転生者が通う『転生学園』だ。転生の国では『学院』『学園』と略す、近ごろでは『イン』『ソノ』と約めて呼ぶ者もいるけど、僕は学院・学園と呼ぶ。僕は生まれ変わっても前世と同じくというか、死んだことで中断してしまった研究がしたかったので前世と同じ男として生まれ変わって学園に居る。生徒会長の乙女さん(坂本龍馬のお姉さん)が理解のある人で、校舎裏の倉庫を貸してくれて、好きに実験やら研究をさせてくれている。もう一度現世に転生しなければできないと思っていた研究ができるんで、もう次の転生はしなくてもいいくらいだよ。今度の信長さんの遠征には、この二宮忠...鳴かぬなら信長転生記161『三蔵法師大説法会プラスアルファ・3』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第59話《大阪府立真田山学院高校》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第59話《大阪府立真田山学院高校》さくら連休の後半は大阪だ。前半の三日は埼玉H市のホールを借り切ってコンクールのシーンを撮った。そして、四日からは大阪に飛んで、舞台となる大阪府立真田山学院高校を丸三日間借りての撮影。現場近辺のシーンも含めると五十シーンを超える。撮りやすいモブシーンから入った。テスト中の教室、昼休みの中庭、演劇部の稽古場になっているプレゼンテーション教室、休み時間の廊下、昇降口、職員室。そのほとんどにはるかさんは出ている。自分自身の役とは言え、映画はお芝居だ。現実にいた友達とは違うエキストラのクラスメートを相手に、春、夏、秋のシーンを撮る。当然クラスメートとの距離感が違ってくる。「カットォ!はるかとの距離の取り方がウソっぽい。興味はあるけど、近寄りがたい。でもっ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第59話《大阪府立真田山学院高校》
やくもあやかし物語2026『御息所のおりいった話・1』ちょっと……ちょっと……ちょっと……ちょっと……ちょっと起きて……聞き慣れた声がくりかえしわたしを呼んで、十回ほど呼ばれたところで――あれ?――と思って目が覚めた。覚めたと言ってもほんのちょっぴり、まだ半分以上は寝てるんだけどね。例えばさ、朝、ラジオかテレビの音がする。いつもお母さんとか、家の人間が点けてるラジオかテレビだったら、気にせずに二度寝とかするでしょ?あの番組だったらまだ遅刻する時間じゃない、お母さんがフライングして、半分嫌がらせで点けたとかね。ところがさ、そのラジオだかテレビだとかの音がすこし変だとする。同じアナウンサーだかタレントだかの声、同じテーマ曲。でも、音の圧が違う。いつもと同じところから聞こえてるんだけど、いつもは……そう、たとえ...やくもあやかし物語2・026『御息所のおりいった話・1』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第58話《ワケ転7ロケのアクシデント》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第58話《ワケ転7ロケのアクシデント》さくらこの連休はH市で『ワケあり転校生の7カ月』のロケだ。ドラマや映画は、けして順番通り撮るわけじゃないんだよ。役者やロケ先の都合などで、場合によってはラストシーンを最初に撮ったりする。H市のロケは、劇中のピノキオホールでの夏の公演とコンクールでの本選のシーンを撮影する。映画の中盤と終盤の山で、設定は劇中劇の兵庫県ピノキオホールでの『すみれの花咲くころ』の初演を市民会館の中ホール。コンクール本選の公演を大ホールで撮る。エキストラの高校生や市民の人たちにリアルな反応をしてもらうために『すみれ』をまるまる一本上演する。本編では両方合わせて10分もないシーンなんだけど、この連休は、この公演とそれに付随するシーンだけを撮るんだ。コンクール本選を撮る...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第58話《ワケ転7ロケのアクシデント》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・075『バイト許可願を出しに行く』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記075『バイト許可願を出しに行く』「あのう……若杉先生の机はどこでしょうか?」一番近い席の先生に聞いてみる。「あ、向こうの三番目。でも、めったにこっちには来られないから国語の部屋か生活指導行った方がいいわよ」「あ、はあ……」生返事になるのは、国語準備室も生活指導室にも行って、似たようなことを言われて、職員室に周ってきたからだ。中学も小学校も、先生と言えば職員室に居た。用事があったら職員室、それでたいがい間に合った。ところが、宮之森高校の先生は一筋縄ではいかない。職員室以外にも教官室とか教科別の準備室とか、先生によっては分掌(進路指導とか生活指導とか保健とか)の部屋があって、そこに籠ってる。かと思ったら、図書室とかで油売ってる先生も居て、一度で掴まえられることは少ない。...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・075『バイト許可願を出しに行く』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第57話《あかぎ奇譚・4》惣一その船は……戦艦大和であった。「対空兵装から天一号作戦時の大和かと思われます……」「沖縄水上特攻時の姿か……」「しかし……」「艦上に人の気配がない……」大和は「あかぎ」と500メートルほどの至近距離で併走しており、甲板上の針ネズミのような対空機銃座やブリッジ、対空戦闘指揮所に人が居れば見える距離であった。それが艦上には、まるで人の気配が無い。そして、相変わらず「あかぎ」にいくつもあるレーダーには映らないのである。「所属と艦名を聞け」「は……」「待て、この距離なら、発光信号と旗旒信号でおこなえ。C国に傍受されると厄介だ」艦長の命令でアナログの信号が送られた……が、返事がない。「……あの大和は実在なのか?」「艦長、ビデオには姿が映りません!」「なに?」...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第57話《あかぎ奇譚・4》
銀河太平記・200『お岩食堂の物干しにて』越萌マイわあ…………ほどよい見晴らしだねぇ!挨拶する前に劉宏は感動した。お岩食堂の物干しは天井の高い店舗部分の上に継ぎ足しで作られた二階部分のその上にある。普通の建物の基準で言えば四階建の屋上にあたるから、学校の屋上ほどの高さ。「士官学校も物干場(ブッカンバ)は屋上にあってね、ちょうど高さもこんな感じ……あ、ブッカンバというのは物干しのことね。日本語の言語設定にすると軍隊用語のまんまで……ちょっと変えるね」コクンと頷くような仕草。「オフの時は、このボディーのデフォルトにしてるの」「元は、王春華なのよね」「うん、春華も大統領秘書なんかやってたから大人ぶってたけど、ベースはこんな感じ。春華はもういないけど、せめてオフの時はね」「そうね、それがいいわね」「身に合わない高...銀河太平記・200『お岩食堂の物干しにて』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第56話《あかぎ奇譚・3》惣一案の定、あかぎは南西諸島海域への哨戒任務に回された。このことの意味は大きい。海自最大最新の護衛艦を哨戒任務に就かせると言うことは、我が国の「本気度」を一段階上げたことになる。当然周辺諸国を刺激する。まあ、それも任務なのだから仕方がない。しかし、政府の煮え切らない姿勢が、ここでも出てしまった。「あかぎ」は空母型の護衛艦で、現状ではヘリコプターしか積んでいないが、将来的にはオスプレイやF35の搭載も視野に入れた艦で、飛行甲板の材質や強度などのスペックは極秘になっている。この極秘こそが周辺諸国には脅威なのである。種子島の南海上で、第七艦隊と合流して、ヘリとオスプレイの離発着を何度かやった。現実にはやっただけで、べつに米軍機が「あかぎ」に移動してきたわけで...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第56話《あかぎ奇譚・3》
魔法少女なんかじゃないぞ これでも悪魔だ こ 小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!5『ダークサイドストーリー・1』
魔法少女なんかじゃないぞこれでも悪魔だこ小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!5『ダークサイドストーリー・1』これは旧作『小悪魔マユ』を改作したものですこの時間は、いつもこうだ。誰も授業を聞いてねえ。英語の片岡先生の授業だ。「……というわけで、接続詞の用法はわかったな」ほんの一瞬、みんなは先生の方を向くが、すぐにそれぞれ勝手な事を始める。マンガやラノベを読む奴。ヒソヒソ声で話している奴。スマホを教科書で隠してメ-ルを打っている奴。むろん率先してやっているのはルリ子たちだけど、マユの友だち、沙耶、里依紗、知井子さえも、この授業の間は内職をやってやがる。聖城学院は、そこそこの私学で校則も厳しく授業もきちんとしている……数人の先生の授業以外はな……その数人の先生の中でも、片岡先生は無視を超えて蔑ろにされて、ワルプルギスの夜...魔法少女なんかじゃないぞこれでも悪魔だこ小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!5『ダークサイドストーリー・1』
RE・かの世界この世界225『タングリス吠える』テル「背嚢の中で話しは聞いていた、戻ろう!」手早く衣類を身に着け装具を整えるとタングリスは吠えた!お産で言えば、いささかの早産。入学したての高校一年生ほどの体格に、軍服の袖も裾もまくり上げ、凛々しくも可愛いマナジリを上げた姿は、頼もしいというよりは痛々しい。「ダメだ、まだ蘇えったばかり、それではまともに戦うことなんて……」「できるできないではない!姫とタングニョーストが体を張って……」そこまでタングリスが吠えた時、洞窟の奥の方から雄たけびと剣戟の音が木霊してきた!ウオーーカキンカキンカキン……「戦闘になっている!」「待てタングリス!」伸ばした手は空を掴む。未熟で再生したぶん身が軽くなっている。あっという間にタングリスは奥に進んで行く。数秒遅れて駆けつけると、...RE・かの世界この世界:225『タングリス吠える』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第55話《あかぎ奇譚・2》惣一「護衛艦カレーグランプリインよこすか」三面記事のコラムあたりで、ご存じの方もおられるだろうが、わが「あかぎ」も無謀ながら参加した。15隻の艦艇から、各艦ご自慢のカレーの店を出し、お客さんの投票でトップを決めようという、市民との交流を主眼に置いたイベントである。これに、なんと「あかぎ」の烹炊長がノってしまった。「あかぎ」は、船こそ海自で最大最新の護衛艦であるが、それは護衛艦としての能力である。烹炊にかけては、古い艦の方に分がある。海自のカレーは旧海軍の伝統を引き継いだもので、その目的は、曜日感覚が鈍くなる海上勤務で、曜日感覚を無くさないため、海自の各艦は、金曜日のメニューはカレーと決まっている。で、百年あまり続けていると、単なる習慣を超えて、ほとんど...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第55話《あかぎ奇譚・2》
くノ一その一今のうち94『月が綺麗だぞ』そのいち――月が綺麗だぞ――いきなり思念が飛び込んできた……動けない。姿も気配も完ぺきに隠していた。実戦では多田さんにも敵わない。まして、その棟梁の猿飛佐助には勝てない。これまでにも何度かぶつかったことはあるけど、勝負にならなかった。でも、手出しをせずに見ているだけなら気づかれることは無い。これでも風魔流の統帥なんだ、自分の力量は分かっている。――そこはな、ムクドリの休憩場所なんだ。その休憩場所にムクドリの気配がない。ということは、そこに誰かが居る。すっかり気配を消していたんだろうけど、今の指摘で動揺して気配が漏れてソノッチだと分かったぞ――ク……そういうことか。立ち上がると最短距離で佐助の横に座る。「大胆だな」「見つかってしまったのなら、少しばかりの距離を置いても...くノ一その一今のうち・94『月が綺麗だぞ』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第54話《あかぎ奇譚・1》惣一なにから話せばいいだろう。まあ、どこから話しても、めでたい話が一つと何一つ記録も証拠も残っていない話なので気楽にいこうか。まずは、めでたい話から。この春に昇進したボースン(熟練下士官)杉野曹長が結婚した話。陸に上がると、杉野曹長は杉野さんだ。なんといってもメンコ(在職年)が違う。オレも、この四月に二尉に昇進したけど、メンコは防大を入れても8年にしかならない。ところが杉野さんは、6の前に20が付く。艦長に並ぶくらいのメンコの数だ。この自衛隊と結婚したような杉野曹長がリアルにおいても結婚した!それも相手は十五も年下のテレビ局のアナウンサー。どうも去年「あかぎ」の一般公開のときに、何だかきっかけがあったようだ。おれは、妹のさくらのために、AKBのフォーチ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第54話《あかぎ奇譚・1》
Mのイレギュラーマガジン・オビツ150で『リコリスリコイル』の井ノ上たきなを作りました
13年目のオビツ150☆オビツ150で『葬送のフリーレン』のフリーレン作りましたとりあえず衣装を替えてみました。ヘッドは井上たきなのものと同じです。フリーレンは丸顔なので、たきなのヘッドではイメージがちがうのですが。うちのオビツ150がフリーレンのコスを着たらこうなるという感じです。デフォルトのヘッドの方が丸顔ですので、近いうちにデフォルト版でもやってみようと思います。これらは、身長(胴)を10センチ伸ばす改造をした同じ素体を使っています出来心でオビツ150を買って13年になります。外皮はソフビ、ヘッドは硬質ビニール(だと思うのですが)で出来ていて、骨格はホームセンターでも売っている塩ビパイプ、関節はポリカーボネイトという組み合わせで、重量はほぼ10キロだと思います。1/3や1/4のドールと異なり、ポリカ...Mのイレギュラーマガジン・オビツ150で『リコリスリコイル』の井ノ上たきなを作りました
鳴かぬなら 信長転生記 160『三蔵法師大説法会プラスアルファ・2』
鳴かぬなら信長転生記160『三蔵法師大説法会プラスアルファ・2』孫権ちょっとハプニング。豊盃管弦楽団が、それまでBGに奏でていたビバルディ―をファンファーレとドラムロールに切り替えて、大橋姉さんが主催者挨拶をやった。「……と云うような書籍範老人はじめ、豊盃のみなさんの熱意と努力のお蔭で、三蔵法師さま御一行をお招きすることができました。快くご支援いただいた豊盃評議会はじめ関係各位に感謝申し上げ、ただいまより『三蔵法師大説法会プラスアルファ』を開催いたします。まずは、三蔵法師さま同様に皆様が期待に胸を膨らませておられた、豊盃の舞姫リュドミラのパフォーマンスをお楽しみいただきます!我らが舞姫、リュドミラ!はりきってどうぞ!!」ダラララララララララララドラムロールが鳴り響き、スポットライトが三つも四つもグルグル回...鳴かぬなら信長転生記160『三蔵法師大説法会プラスアルファ・2』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第53話《一発でOKが出た》さくらコップの氷がコトリと音をたてて、それが合図だったように由香が切り出した。「はるかぁ、あんた東京に戻りたいんとちゃう?」お母さんのパソコンの音が一瞬途切れた。わたしは完ぺきな平静を装った。「どうして?」「……ああ、あたしの気ぃのせえ。はるかと居ったら、いっつも楽しいよって、楽しいことていつか終わりがくるやんか。お正月とか、クリスマスとか、夏休みとか、冬休みとか」「アハハ、わたしって年中行事といっしょなの?」「ちゃうちゃう。せやから、あたしの気ぃのせえやねんてば。演劇部も楽しかったけど、行かれへんようになってしもたさかい。ちょっと考えすぎてんねん」「うん、ちょっとネガティブだよ」その時ケータイの着メロ。名前を確認して、すぐにマナーモード。「ひょっと...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第53話《一発でOKが出た》
やくもあやかし物語2025『お風呂の現れたデラシネ』え、ボディーソープだ!頭を三回ガシガシやって気が付いた。まだ馴染み切っていないボディーソープを拭ってお湯で流して、シャワーをジャブジャブ。子どものころ――ま、いいや――と思って、そのままシャンプーして髪がバサバサのガシガシになったことがある。だから、もったいないけど流してやり直し。両横にはネルもハイジもいるんだから言ってくれればいいのに……と思うのはわたしの我がまま。人が掴んだのがシャンプーかボディーソープかいちいち見てないよね。やっと洗ってシャワーで流すと……え、誰も居ない。振り返ると浴槽にも洗い場にも人の姿が無い。え……?ネルとハイジの他にも五六人は居たはずなのに。耳を澄ますと、隣の男風呂の方にも脱衣場の方にも人の気配がない。日本ではさんざんあやかし...やくもあやかし物語2・025『お風呂の現れたデラシネ』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第52話《半日留学》さくらコップの氷がコトリと音をたてて、それがスイッチのように由香が切り出した。「はるか、あんた東京に戻りたいんとちゃう?」「カットォ!」ああ、これで四度目のNGだ(-_-;)。大阪弁は方言指導の先生も入ってくださって「完ぺき」のお墨付きをいただいたが、雰囲気が大阪の高校生ではないという難しいダメだった。監督やら原作者が何か相談している。身の縮む思いだよ。「由香のシーンは、明日まとめ撮りします。さくらちゃんは、ちょっと大阪のお勉強しましょう」「すみません(◞‸◟)」わたしは頭を下げるしかなかった。「まあ、ゆっくり大阪を楽しんできてよ」はるかさんの慰めの言葉をあとに、わたしは、マネージャーと大橋先生に連れられて、タクシーに乗り込んだ。これは、心斎橋とか道頓堀とか...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第52話《半日留学》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・074『宮之森連隊戦友会』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記074『宮之森連隊戦友会』震度5という地震は初めてだ。三つになるかならないかで東日本大震災に遭ってるんだけど記憶がない。まあ、たかだか16年の人生だからね。震源地の能登半島ではかなりの被害が出て、輪島では火事が起こった。道路は寸断されて、駆けつけた消防団は二つしかなくって、おまけに陸地が隆起して川や海から水を取ることも難しく、ほとんど自然に燃え尽きるのを待つしかない状態だったってニュースでやっていた。「お祖母ちゃん、魔法少女は地震を防いだりとかはできないの?」テレビの中継を観ていて、思わず聞いてしまった。お祖母ちゃんは、それには応えずに、肩を寄せて十年ぶりぐらいに頭を撫でてくれるだけ。自分でも分かってる。これは質問じゃなくて、ほとんど悲鳴だったんだ。明くる二日には羽田...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・074『宮之森連隊戦友会』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第51話《クランクイン》さくらクランクインは大阪だ。まあ、舞台の大半が大阪なんだから、当たり前。最初は鶴橋駅でのシーンから。はるかが初めて母といっしょに鶴橋の駅経由でアパートに帰る道すがら、ホームにまで立ちこめる焼き肉の匂いに母子もお腹の虫もびっくりするところ。「日本で一番おいしい匂いのする駅だ」はるかの独白から始まる。で、エスカレーターの乗り方が東京と逆で、歩く人のために左側を空ける。それを知らずに左側に立ち、邪魔になってオッサンに怒鳴られる。「大阪っておっかなーい」この十数秒のカットと、他に5カットのために、終電が出たあとの鶴橋駅を借りる。エキストラは50人だけど、CG処理で、数千人に見せるそうだ。で、この撮影に、あたしは参加していない。鶴橋駅では出番がないから。二日目の志...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第51話《クランクイン》
銀河太平記・199『劉宏のファッション』越萌マイアポロキャップにポニーテール。オーバーオールの下にはチェックの赤シャツ、首にはブルーのバンダナ巻いて、足もとはカーキのバッシュ。妹がお姉ちゃんのお下がりを貰ってようやく身についたという出で立ちは、ファッションとして斬新なものではないけど、この似合い方は新鮮だ。レトロ……モダン……トラディッシュ……カジュアル……カントリー……相応しい形容詞が浮かぶけど、どれも不十分、全て合わせるとレトロモダントラディッシュカジュアルカントリー……なんと長ったらしく陳腐なことか。いっそ、そのまんまにリュウコウ……うん、流行にも通じてぴったりだ。リュウコウルックリュウコウファッションさて、どっちがいいか……メイに教えてやったらシマイルの商品開発に役立ちそう。まずは観察させてもらお...銀河太平記・199『劉宏のファッション』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第50話《予想通りの間抜けた顔》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第50話《予想通りの間抜けた顔》さくら大阪で主要キャストの顔合わせと記者会見をやって新大阪からの新幹線。記者会見で話題の出た銀熊賞をとった女優さんの話で盛り上がっていると、なんと、原作者が京都駅から乗り込んできた。予想通りの間抜けた顔だったが、なぜか喪服……。「あ、どうしたんですか、その喪服?」「大橋先生!」「お、はるか!?」の驚愕の声の後に、はるかさんが聞いた。「今日は、オカンの納骨でな。ついでに東京の出版社にいくとこ」「なんか、とんでもないついでですね(^_^;)」「あ、このナリか?それとも京都から東京はついでにしては遠すぎてか?」「「あ、両方」」あたしと、はるかさんの声が揃った。大橋先生は、そのまま、あたし達の横の空いている席に居座った。「出不精やさかいなあ。なんかキッカ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第50話《予想通りの間抜けた顔》
RE・かの世界この世界224『玄室・2』ブリュンヒルデ「約束をしたのに……来てしまったのね……」「すまない、しかし、これ以上国生み神生みを遅らせることはできないんだ」「それは現世の理り。ここは幽世のどん底、黄泉の国。黄泉の国には黄泉の国の理りと時の流れがある、それを蔑ろにして……」「それも重々承知のこと、役目が終われば、このイザナギも共に黄泉の国の民に成ろう。どうかイザナミ、いま一度わたしのところに……」「戻れと言われる……しかし、それならば、なぜ、この妻の顔をご覧にならぬ。目と目を合わせ、心の底からお頼みにならぬ。それに、なぜに異世界の者たちがいっしょなのじゃ、異世界の者に恥を晒されるのじゃ……」「ここにいるのはブリュンヒルデ殿とその警護の者。ヒルデ殿は、我々の国生みを陰に陽に見守って助けてくれたお方で...RE・かの世界この世界:224『玄室・2』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第49話《勢いで頷いてしまった》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第49話《勢いで頷いてしまった》さくらワケてんの台本がきた。正確には『はるかワケあり転校生の7ヵ月』という。はるかさんの高校時代、ドラマチックな青春の7カ月を描いた前評判十分な小説の実写版。四月の下旬には本屋さんの店頭に並ぶんだけど、前評判が高いので、夏に封切りの予定で映画化することになり、はるかさんの推薦で、わたしは、はるかの親友・鈴木由香の役をやらせてもらうことになった。「さくらもいっしょにね」まるで、コンビニに行くような気楽さで言われた。撮影の休憩時間、窓から見える桜がきれいなんで「ちょっと桜見てきま~す」と誘われた。「あ、はい」と、軽く返事した。正直頭の中は花より団子で、このあとどこでお昼にしようかと思案中だった。「……え、『ワケてん』映画化するんですか!?」「うん、ち...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第49話《勢いで頷いてしまった》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第48話《ドゴール空港着陸》さつき最初の原因は機長の病気だった。「機長に突発的な脳障害がおこって暴れだし、それを制止しようとした副機長が突き飛ばされて頭を打ち、おそらく脳内出血をおこし意識不明になったようです。一応機長には麻酔を打っておいたから、暴れ出すことはありませんが、二人とも命の危険があります」乗客の中に居合わせた医者が、機長と副機長の面倒をみている。他に、ナースやCAなどで777のコクピットはいっぱいだ。「この二人は動かせないよ。命にかかわる」「しかたない。一佐は副操縦士席に、さつきさんは……」「あなたの後ろにいます」「じゃ、そこのエキストラシートに。あとの人たちは出てください。ドクター、多少揺れるかもしれませんので、気を付けてください」レオ君はヘッドセットを付けると、...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第48話《ドゴール空港着陸》
くノ一その一今のうち93『奥つ城』そのいち忍者に教範とか教科書めいたものはないけど、もし教範を作って『忍者の基本姿勢』というページがあったら、忍者の待機姿勢の見本に使えそう。そんな感じで蹲っている多田さんだけど、次の行動が読めない。重心の位置、筋肉の緊張、そして滲み出るオーラ、そういったもので七割がたの予測はつく。しかし、トラスの重なりの向こうの多田さんには、そう言うものはない。ひょっとしたら傀儡(人形)かと疑うほどだ。深夜に田舎の道を走っていると、急に警察官が見えることがある。本物じゃない。長方形のパネルに蛍光塗料でひしゃげたL字が描かれている。それが夜道では警察官の帯革に見えるのだ。お祖母ちゃんは「忍者の知恵だ」と言っていた。その類かと思った。思った瞬間、わずかに笑って多田さんは姿を消した。……もう、...くノ一その一今のうち・93『奥つ城』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第47話《コクーン・4》さつき――Ya-t-ilquelqu'unquipeutpiloterunaviondeligneàréaction?――英語と日本語の後、フランス語でただならぬことをアナウンスした!「どうしたんでしょ?」「……これから詳しい事を言うだろう」小林一佐の言うとおりだった。数秒の沈黙のあと、別のCAがフランス語で喋り始めた。『機長と副機長が二人とも身体的な理由で操縦ができません。自動操縦で飛んでおりますので、今すぐ危険だというわけではありません。ただ、このままでは着陸ができませんので、どなたか操縦できる方を探しております。出来る方がおられましたら、近くのキャビンアテンダントまでお知らせください』早口で、少し聞き取り辛かったが意味は分かった。フランス語の分かる...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第47話《コクーン・4》
鳴かぬなら 信長転生記 159『三蔵法師大説法会プラスアルファ・1』
鳴かぬなら信長転生記159『三蔵法師大説法会プラスアルファ・1』信長ドォォォンパチパチパチパチドォォォンパチパチパチパチ豊盃一番の大慶公園の空にいくつも花火が上がる。打ち上げる音は抑えてある。街の真ん中だということもあるし人を脅かすのが目的じゃないからね。普通の花火なら――ドゴオオオオン!――ぐらいの音になる。孫策兄さんの即位式は、この――ドゴオオオオン!――だった。まだ小さかった僕は、写真を撮るどころじゃなくなって、耳を押えてオシッコを漏らさないようにしているのが精いっぱいだった。でも、200メートルの上空に差し掛かって爆ぜる音はポップコーンのように大きくて陽気だ。昼間の花火なので、色薬が仕掛けられて、青・黄・赤・白・樺(橙)プラス輝きとメチャクチャ華やか。輝きを含む六色は仏教のシンボルカラーだ。仏陀の...鳴かぬなら信長転生記159『三蔵法師大説法会プラスアルファ・1』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第46話《コクーン・3》さつきなんと陸自のレオタール君がシート脇の通路でニコニコしている!「え、どうしてレオ君が?」あかぎの見学から名前を約めて呼んでいる。「仕事だよ。幹部の通訳で付いていくんだ。一佐、お席はこちらです」CAのオネエサンと話していた制服のエライサンがこちらにやってきた。「おや、このお嬢さんは、君の知り合いの方かい?」一佐の階級章を付けたエライサンがにこやかに聞いた。「渋谷案件の相手の方です」「ああ、あのときの……その折りは、ご迷惑をかけました。また、しっかりした対応をしていただきましたので、部隊としても大変助かりました。申し遅れました、連隊長の小林です」「小林イッサ……ですか」世界の常識で言えば小林大佐なんだけど、自衛隊独特の呼称がユーモアを呼ぶ。シートベルトを...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第46話《コクーン・3》
やくもあやかし物語2024『福の湯開業』パンパパンパパパパンパパパパンパパパパンパパパパン一面の雪景色とは対照的に晴れ渡った青空に綿毛のような煙がいくつも上がる。せっかくの花火なので、夜にやろうという意見もあったんだけど、そういうのは、ついこないだのクリスマスでもやったし、やっぱり風呂屋の開湯式は昼間がいい!ということで、日本で言えば七草の今日、松の湯の開湯式が行われる!開湯式(かいとうしき)って変な言い方なんだけど、開湯は解凍にも通じて、凍えるような冬の寒さから解放されるって感じがいい。考えたのはメイソン・ヒル。メイソンはイギリスの子爵の息子。ラノベやアニメのイメージだと子爵とかいうと、ノブレスオブリージュとか言って気位が高くて鼻持ちならないタカビーって感じだけど、ちょっと違う。「アヘン戦争からこっち、...やくもあやかし物語2・024『福の湯開業』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第45話《コクーン・2》さつきさくらの言うことは正しかった。「いつ決めたの?」お母さんは眉を寄せる。分かってるよ、その眉間には万感の思いがこもっている。単に一カ月前と答えたのはバカなことだった。お母さんやお父さん、そして、妹のさくらが……いや、言いたかったのは、こうだ。――どうして、相談してくれないのか――この一言につきる。あたしは何かにつけて自分で決めてきた。進学先もアルバイトも、小さな事ではディズニーランドに行ったとき、どのアトラクションに行くか、外食のメニューにいたるまで自分で決めてきたし、家族も、それで良しとしてきた。でも、それは佐倉家というコクーンの中で許容されてきた自由選択権。「お父さん言ってたよ。さつきは惣一に似てきたな……って」兄が防衛大学に入りたい。いや、入る...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第45話《コクーン・2》
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・073『今年もヨロ~(^▽^)/』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記073『今年もヨロ~(^▽^)/』ちょっとハメられた気分。1970年の宮之森高校で、イヴの集いをやった。大成功だった。中庭の池を囲んで300人ぐらい、あとで聞いてみると一年生が半分近く。二三年生は合わせて150くらい。二学期で実質高校生活終わったも同然の三年生、とっくに受験体制に入ってる二年生。それを考えると二三年生150というのは大したものだと真知子はほくそ笑んでいた。昭和の女子高生は偉いと思った、充実感も達成感もあったしね。でもさ、大晦日に大叔母の徒(かける)さんが来た。しばらく音沙汰の無かった大叔母は独身のはずだったけど、なぜか結婚していて、旦那と一緒に台湾に行って会社を興すって!それだけでも、ビックリなのに、その旦那がさぁ、事もあろうに10円男の加藤高明ですよ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・073『今年もヨロ~(^▽^)/』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第44話《コクーン・1》さつきみんなを驚かせてしまった。「結婚する」と言っても、ここまでは驚かなかっただろう。もっとも、驚くと言っても「ヒエー!」「ギョエー!」「ウワー!」などという声はあがらない。一瞬沈黙になったあと「……いつ決めたの?」お母さんがそう聞いただけだ。「一カ月前」そう答えると「ふーん」という声が返ってきて、それっきり。あたしは慎重に準備を進め、全て決まってから、家族が全員揃うのを待って、フランスへの留学を家族に伝えた。それが、昨日の晩ご飯のあとのリビングだった。「ごちそうさま」と言ってリビングを出ようとしたさくらを引き留めるところから始まった。「ちょっと待って、みんなに話しておきたいことがあるの」で、沈黙になり、お母さんの「……いつきめたの?」に繋がるわけ。精一...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第44話《コクーン・1》
銀河太平記・198『オイドが島にやってきた』氷室睦仁ウムムムゥ……思わず唸ってしまった。連絡所のフーちゃん(胡盛媛)がアタフタとお岩食堂に助けを求めて、お岩さん初め食堂の関係者や近場のカンパニーの者たち(氷室カンパニー、つまりうちの従業員たち)がやってきて、大統領の受け入れ準備を始めた。漢明はメンツを重んじる国なので、たとえお忍びといっても、清掃、飾りつけ、撮影記録係の準備と配置、タイムテーブル作成とやることがいっぱいある。あ、思わず唸ったのは、その準備のことじゃない。準備は、アタフタしながらも微笑ましく効率的にとまではいかないけど、日漢仲良くできた。「いやあ、フーちゃんの人徳だねえ」ランチの準備をわたしと二人でやりながらお岩さんが目を和ませる。そこへ孫大人まで出てきて、細かいところに目の行き届かないうち...銀河太平記・198『オイドが島にやってきた』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第43話《さくらとはるかの日曜日・2》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第43話《さくらとはるかの日曜日・2》さくらはるかさんと二人手を合わせてお祈りして……目を開けてビックリした!土偶の左手が上がって細めた目が縦になっている!「手は横向きだったよね……」「目も縦に細めてる……」土偶というか土人形は、教科書に載ってる亀ヶ岡式と呼ばれる土偶にそっくりで、短い手を真横に伸ばしゴーグルみたいな目は横線だった。それが、右手はそのままに左手が上を向いている。「ちょっと猫っぽくない……?」「え、あ……」そうだ、これにネコミミが付けばまねき猫。「駅の改札出たとこに大きなまねき猫があったけど、地元のキャンペーンかなにか?」「あ、ああ……あれは……」地元に住んでると当たり前すぎて気にも留めないんだけど、まねき猫は豪徳寺のシンボルだ。それを話すとパッと目を輝かすはるか...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第43話《さくらとはるかの日曜日・2》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第42話《さくらとはるかの日曜日・1》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第42話《さくらとはるかの日曜日・1》さくらあのあと、お互いの家族やら友だちの話で盛り上がった。成城の社長令嬢から南千住、大阪の高安、高校も乃木坂学院と真田山学院の二校と流転の少女時代。その行く先々で濃密な人間関係やドラマがあって――ここは聞き役、聞いてあげることではるかさんの憂さを晴らしてあげよう――なんて思っていたんだ。だけど、半分以上はわたしが話すハメになった。人への好奇心が強い人で、SM(佐久間まくさ)とYE(山口えりな)やSY(白石優奈)のこととかは、ブログで公開している範囲のことは全て知っていた!「ふーん……で、あの身代わり土偶ってどんなのぉ?」白石優奈を助けた時、ロープで絞められたところで割れた土偶の話には興味津々。あまりにオカルトめいているんで、ブログにはイラス...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第42話《さくらとはるかの日曜日・1》
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第41話《不発の女子会》さくらはがないとは『僕は友達が少ない』の平仮名を拾ったもの。少し前の人気ラノベで、ソーニイの愛読書だった。読んだらオキッパにしてるんで、わたしも読んだ。ソーニイはけして友だちの少ない人じゃないんだけど、明菜さんのこととか見てると、ちょっと人への感情が薄いような気もする。ま、ラノベはおもしろかったけどね。で、この芸能界で、はがないことを気にしている坂東はるかさんと、あんまし気にしていない佐倉さくらこと、このわたしが乃木坂近くのKETAYONAって店で二人女子会をやっている。「あたしは子どもの頃から『はがない』でしたから、あんまし気になりません」「そっか、そのへんの違いかな。あたしはデビュー前から、友達は多くってね、そのへんで寂しいと思ったことは無い人なの」...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第41話《不発の女子会》
RE・かの世界この世界223『玄室・1』ブリュンヒルデ「さあ、行きましょう」背嚢を担いだテルを見送ると、イザナギ殿は静かに腰を上げた。けして逸ることなく、しかし断固とした決意が伺える。これは将領が出陣する時の姿だ。――臆してはなりません、しかし、将たる者、逸ってもなりません。臆しては兵を動揺させ、逸り過ぎては躓かせてしまいます。漁師が海の色を見て船を出すごとく、農夫が麦を刈に畑に牛や馬を入れるがごとく泰然として采配を振るわなくてはなりませんぞ――初陣のころからトールが言っていた将の戒めを体現している。玄室に続く羨道は、やっと背の高さ、横幅はなんとか人一人前を向いて歩けるほど。「狭いところも慣れているみたいですね」「戦車に乗っていることが多かったし、ドワーフとの戦いは洞窟戦ばかりだったから大丈夫だ」「それは...RE・かの世界この世界:223『玄室・1』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第40話《はるかさんと待ち合わせ》
ここは世田谷豪徳寺・40(さくら編)《現実版はがない・1》ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第39話《はるかさんと待ち合わせ》さくら『春を鷲掴み』で、間所健さんと坂東はるかさんとも『お友だち』になった。でも、二人ともキャリアが違いすぎる。って、あたしのキャリアがなさすぎなんで、お仕事仲間はみんな、遠近の違いはあっても先輩だ。とても対等な友だちとは言えない。でも、はるかさんは、日に何度もメールをくれる。――おはよう。もう起きた?わたしはこれから寝るところで~す――――今から○○の収録。朝は苦手。でも、いってきま~す――――○○の収録終わり。とりあえず問題なし――――もう寝たぁ?今から来月の舞台の打ち合わせ、たぶん午前様で~す――――おはよう。もう起きた?わたしは、これから爆睡しま~す――最初は、この五本のメール。...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第40話《はるかさんと待ち合わせ》
くノ一その一今のうち92『桔梗の決意』桔梗大層な賑わいだ。内郭と外殻を分ける城壁、その上にいくつかある物見櫓の中で思う。皇居で言えば、二重橋の奥にある富士見櫓にあたる。眼下には商業区域、居住区域、そして、その混在区域が広がっている。東京で言えば丸の内に当るのだろうが、丸の内よりも広く、猥雑雑多な気に満ちている。長大な城壁に囲まれているせいだろうか、街行く車や店や人々のさんざめきが、煮え立つ鍋の底のように沸き立っている。ついさっきまで、横で居眠っているミッヒといっしょに街を歩いてきた。自分の目と耳と肌感覚で草原の国の鼎の重さを測っている。草原の国をぶちのめすという大目的に変わりはない。高原の国をはじめ、周辺の国々を蹂躙してきた草の国を放っておくことはできない。まして背後には我々の宿敵である木下豊臣家が付いて...くノ一その一今のうち・92『桔梗の決意』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第39話《胸を鷲づかみ!》さくらはるかさんは胸を鷲づかみにされて熱い息を吐いた……!本当に、そう見えた。続いて監督の「カット、オーケー!」の声がかかって春の特番『春を掴んで』の話題のシーンは、あっけなく終わった。「はるかちゃん、大丈夫だった?」マネージャーが、まだ頬を桜色に上気させた坂東はるかに駆け寄った。「あ、大丈夫。間所さんの目がすごくって……」「胸は、触らせないってのが条件だったんだよ」「あ、全然。かすってもいませんよ」間所健は、やれやれという顔をし、楽屋へと引き上げていった。あたしは、はるかさん演ずる野村春香の妹の友香役。台詞は少ないけど、姉の春香に彼への気持ちを開かせ、恋人への道を踏み込ませる大事な役。で、一番問題だったのが、恋人へと飛躍する胸掴みシーン。監督は、ヤワ...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第39話《胸を鷲づかみ!》
魔法少女なんかじゃないぞ これでも悪魔だ こ 小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!4『ライバル登場』
魔法少女なんかじゃないぞこれでも悪魔だこ小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!4『ライバル登場』これは旧作『小悪魔マユ』を改作したものです「あ~あ、こんなになちまった……」里依沙がぼやいた。「どうして、こうなるのかなあ……」沙耶もぼやいた。ただ、二人のボヤキは原因が正反対。横で知井子が笑っている。無邪気に笑うと知井子は意外と可愛い。だけど両手で顔の下半分を隠して笑うので、この可愛さは本人も含め知っているものは、あんまりいない。その知井子が、顔の下半分隠さずに笑ったのだから、里依沙と沙耶のコントラストのおかしさは、かなりのもんだぜ。いやな、昼休み四人で校舎裏の学年菜園を見にきたんだ。以前は学級菜園だった。でもよ、ちゃんと管理できる、つまり根気よく面倒が見られる生徒が減ってきちまったんで、里依沙たちが入学した年から学年菜...魔法少女なんかじゃないぞこれでも悪魔だこ小悪魔だけどな(≧ヘ≦)!4『ライバル登場』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第38話《佐倉一尉の憂鬱》さくら「あかぎ」と「かが」が並んだ姿は壮観だ。二隻は同型艦だがスペックに開きがある。「あかぎ」は建造中に将来の垂直離着戦闘攻撃機の搭載を想定し、甲板を張り直すなど大幅な改変が行われて工期が伸び、皮肉にも二番艦の「かが」の進水が先になり、やっと艤装段階で追いつき、公試が同時になった。設計変更をやった分「あかぎ」には不具合が多く、昨年末には公試を中止し、横須賀に戻って改修工事をやるハメになった。まあ、そのおかげで、年末年始の休暇がとれ、代々木公園で防大同期の明菜に会うことが出来た。今年は、どうやら波乱の年になりそうだ。今日は「あかぎ」と「かが」が並んで一般公開をやっている。近年は、自衛隊に対する国民の理解も深まり、我が国最新最大の護衛艦二隻が並んでの公開で...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第38話《佐倉一尉の憂鬱》
やくもあやかし物語2023『ゆく年くる年』ほた~るのひか~りぃ♪ま~どのゆぅ~き~ぃ♪日本語で歌うと、みんなの視線が集まってきた。え……あ……(#^_^#)「日本でもAuldLangSyne(オールド・ラング・ザイン)歌うのねえ!」ハイジと並んでいたコーネリアが上品に手を組んだまま感動している。「え、あ……英語の歌詞はむつかしくて」英語は喋れるんだけど、歌が唄えるほどじゃない。それにメロディーは完全に『蛍の光』だったし。大晦日の夜はダイニングに集まって年越しをしたんだ。それで、メイソン・ヒルが「AuldLangSyneを歌いながら新年を迎えようじゃないか」と凛々しく提案して、ハイジが「それ、知らねえぞ」って言って、他にも何人か知らない子がいたので、メイソン・ヒルが「練習しよう!」て言って、みんなで歌い出し...やくもあやかし物語2・023『ゆく年くる年』
ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第37話《陸自の記者会見》さつき陸自女子大生を撥ねて記者会見!A新聞が三面記事のトップにした。「うそ(゚Д゚)!?」慌ててSNSを検索した。新聞と同じ写真が、動画になって出ていた!隊長の河内一尉と、当事者のタクミ一等陸士が大勢の記者の前で謝罪会見をおこなっていた。「幸い被害者の女子大生の方は、軽い打撲で今朝退院されました。しかし、事故であったことには間違いありません。法律遵守の自衛隊には、あってはならない事故でありました。被害者の女性の方はもちろんのこと、警察を始め関係の方々にご迷惑をおかけしたことを心からお詫び致します」河内一尉とタクミ一等陸士が同時に起立し、深く頭を下げた。カメラのフラッシュが一斉に光った。あとA新聞とM新聞が執拗に質問というよりは、非難をくり返した。Y新聞...ここは世田谷豪徳寺(三訂版)第37話《陸自の記者会見》
「ブログリーダー」を活用して、大橋むつおのブログさんをフォローしませんか?
amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
千早零式勧請戦闘姫204035『風の音にも驚かねぬる校外清掃』今日は学期に一回の校外清掃の日だ。今でこそ準進学校として地域からも愛される九尾高校だが、開校した60年前は評判が悪かった。かつて市内唯一の市立女子高だった九尾高校を移転させて県立高校になった時、男子の入学を認めて共学校にしたのだ。校名こそ女子高時代のそれを引き継いでいるが、実質は新設校。新設校にありがちな混乱と無秩序に陥り、地元からは顰蹙を買い、女子高時代からの同窓会からは「栄えある九尾高等女学校の面汚し、校名を変えて!」と三下り半を突きつけられたほどだ。そこで、当時の生活指導部長の提案で、学期の初めに全校生徒で校外清掃をすることにしたのだ。日ごろ顰蹙を買っていた九尾の生徒だが、回を重ねるごとに地域の評判を取り戻して2040年の現在に至っている...千早零式勧請戦闘姫2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記207『ナースチャの中間服』いい感じねぇ……そう言いながらスピンするナースチャ。場所も階段の踊り場、ナースチャはミュージカルの女優さんのようにイカシてる。ナースチャの後ろには、同じ中間服のわたしとロコが映っている。当然のことながら、ロコもわたしもナースチャほどにはイカしてはいない。宮之森の制服、男子は当たり前の学生服なんだけど、女子は二つボタンのスーツ。ボータイが控え目に胸元を引き締めてくれて清楚な美しさがある。夏は、ブラウスにプリーツスカート。ボータイもしないから、なんか地味。だけど、中間服と呼ばれる合服は無敵だ!夏服も冬服も悪くは無いんだけど、よその高校と大差はない。ま、ボータイとの組み合わせはグッドなので、わたし的には十分オキニなんだけどね。で、中間服はプリーツ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』ツナカン北京の生活になじみ過ぎたのかも知れねえっス(-_-;)。中南海の広場で殿下を見かけ、とっさに素に戻って追いかけたら、とたんにセキュリティーに気づかれ、危うくドンパチに成りかけちまって、劉宏大統領はソッコー殿下の居場所を変えたっス。てっきり乾鎮の公邸に戻ったのかと向かったら、戻ったのは空のオート車で、公邸には三分しか停車していなくて、また走り去ったっス。車は他にも四台が中南海の瀛台から走り去っていて、あちこちに散っていったっス。これは、追跡者を撒くための常とう手段。それを乾鎮の公邸を見るまで気づかなかった……天下の宇宙海賊アルルカンの名を辱める間抜けっぷりっス。船長に合わせる顔が無いっス。ビシバシ!自分で自分に往復ビンタを食らわせたっス。シャキッとヒンメ...銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』
千早零式勧請戦闘姫204034『クロックの配達日記』市庁舎の上にゼロ戦が戻ってきた。先月は突如、市庁舎の上空で米軍機との空中戦になってしまった。ゼロ戦がバタバタと撃墜され、付近の建物や道路に墜落。リアルなホログラム映像なので一時はパニック状態になったが、九尾市を挙げての『ゼロ戦100周年』、コンピューターがハッキングされたが無事に復旧したということで再開されている。「こっちは復旧したけど、バブルの森は振出しだなあ……」キュービック(最上階の展望レストラン)の窓際席、今日はランチの後、渋茶で粘っているアカリン市長だ。先日、自ら調査に入ってバブルの森が異常であることを確認してしまった。森の中心部分が熱を持って軟弱になっているのだ。堆積した腐葉土の異常発酵だとされているが、症状は地層の深いところまで及んで、現在...千早零式勧請戦闘姫2040・34『クロックの配達日記』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記206『MITAKAの代替わりと巡の決意』「それでは、1972年度初めてのMITAKAを始めまーす(ー`дー´)!」会議室に関根さんの声が響いた。今日、5月6日は振り替え休日。なんだけど、昭和47年の宮之森高校は普通に土曜日。昭和の連休は、あくまでカレンダー通り。その連休明けの土曜日、新二年生たちだけで企画運営する最初のMITAKAが始まったんだ。関根さんは「先輩方も参加してくださぁい(^〇^;)」と微妙にひきつる笑顔で連休前には仁義を切りに三年の教室を周ってくれた。「おお、いよいよなんだぁ」「うん、ありがとう」「最初だけ居させてもらおうかな」「健闘を祈るよ」「まあ、お手並み拝見だな<(`^´)>」みんな激励の一言を送った。最後のエラソーなのは10円男。会議室はテーブ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
滅鬼の刃エッセーラノベ41『テレビの音』久しぶりに電話をするとテレビの音がしました。日がな一日テレビを点けているのは還暦以上の年寄と相場は決まっていますが、年寄ではありません。孫の栞に電話をしたのです。「えぇ、なにぃ……(-_-;)?」のっけから不機嫌です。まあ、前回は白内障と網膜裂孔の付き添いの面倒をかけたので仕方のない反応です。「じつは……」用件を述べると不承不承納得してくれたのですが、そのことは別に稿を改めたいと思います。今回の話題は、点けっぱなしのテレビです。栞は引き取った時からテレビを点けっぱなしにしていました。小さいテレビを捨てずに置いていましたので、それを自分の部屋に持ち込んで点けっぱなしにします。これについては、冷やかしたり話題にすることはしませんでした。亡くなった武者も知っていましたので...滅鬼の刃・エッセーラノベ41『テレビの音』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』胡盛媛中尉大連は遼東半島の先っぽにあって、その主要部は、そこから黄海に突き出した大連半島。東を向いた亀が甲羅から首を突き出した感じ。その亀の喉首を撫でるように車は走って顎のところの洋館にたどり着く。『古い洋館だけど、手入れは行き届いてるわ。ただ、ITとパルス関連の機材はいっさい無いから、よろしくね』「はい、承知しました。閣下との連絡は?」『そっちからは何もできないわ。なるべく頻繁に連絡するようにするから、そのつもりでいて』「承知しました」日貨排斥から始まった暴動があちこちで起り始めている。大統領はそちらへの手当てもしなくてはならない。というか、そっちの方がはるかに大事だし。「あ、車が行ってしまう……」いま下りたばかりのバンが回れ右して亀の鼻先の方...銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
千早零式勧請戦闘姫204033『バブルの森と浦安の森と』ワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャ幽けき音がするたびに、余計な枝や葉っぱが落ちていく。ゴールデンウイークのど真ん中、さくらからもらった服の中からサロペットを選んで浦安の森の手入れをやっている千早だ。連休前に氏子の有志たちが入ってくれたのだが、年寄りたちばかりで手が回り切れていない。浦安の森と呼ばれる神社の森は小さな小学校ほどの広さがあるのだ。江戸時代以前は幕府や大名から社領を認められていて、領民が手入れをやり、終戦までは県社の社格が与えられてなんとか回ってきたが、令和も22年の今日、氏子の減少と高齢化でいささか苦しい。「まあ、験担ぎの奉仕だから形だけでいいさ」祖父の介麻呂は鷹揚に言うが、父の一彦は――これでは秋に人を雇ってやらなき...千早零式勧請戦闘姫2040・33『バブルの森と浦安の森と』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』「う~~ん……ざっと2000人?」そう答えると「少しは分かるようになったかな」とお祖母ちゃんは頷いた。財務省前のデモの動画を見せて「何人いる?」と質問してきたんだ。増税しか考えていない内閣や財務省に反対して毎週のように財務省解体のデモが行われている。その動画。ナカグスクさんの話をしたら、沖縄返還の話からデモの話になった。「今度は、これだ」キーボードをたたくと、すごいのが出て来た。「うあぁ……」それは、何十万という人たちが国会を取り囲んでデモをやっている映像……画面がブルブル震えて、それはヘリコプターの振動なんだろうけど、カメラマンが慄いているように感じる。「60年安保、主催者発表で33万人、警察の発表で13万人の参加者だった。まあ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
銀河太平記・300『大連へ』胡盛媛中尉乾鎮に向かっているのかと思ったら、日差しの向きが違う。乾鎮は北京の西北だから、日差しは左から。それが背中の方から差してくるので車内は微妙に薄暗い。前方を見ても、バックミラーに映る後方を見ても僚車の姿は見えない……いつのまにか、このパルス車一台だけで東に向かっているんだ。『大連に向かっているのよ』ヘッドセットから大統領の声。「大連ですか?」『うん、乾鎮でも大丈夫なんだろうけど、念のためにね』「随伴の僚車は?」『あちこちに分散させたわ。行方を掴ませないためにね。専用車は乾鎮に向かわせた。いちばん順当だし』「あ、そうですね」中南海で騒ぎがあった。広場に買い物に出かけた殿下に鋭い視線を向けて接近する美少女。一見露天の売り子だけど、発するオーラが違う。広場に忍んでいたセキュリテ...銀河太平記・300『大連へ』
千早零式勧請戦闘姫204032『バブルの森で市長と出くわす』森の中、逆鱗が現れた宅地に向かう千早と貞治。「大丈夫かぁ、ズンズン進んでぇ?」鬱蒼とした森の中は20メートルも入り込むと方角も定かでなくなって、怖気を振るう牧師の息子だ。「え、ああ、大丈夫よ。前にも来たし、どうってことないわよ」「ウワ!」「ちょ、しっかり歩きなさいよ」「いや、葉っぱや苔やら……下は地面かと思ったら深くてさ」木に掴まって上げた貞治の右足は、ふくらはぎのところまで濡れて苔がまとわりついている。「もう、わたしの後ろを踏みしめて歩きなさい」「お、おう……千早、なんで、スルスル歩けるんだ?」「え、ああ……巫女の勘よ」「ええ、保育所や遠足じゃよく行方不明になったくせに」「もう、古い話を……あれだって、ちゃんと自分で戻ってきたじゃない」千早は、...千早零式勧請戦闘姫2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記204『先勝の結婚式・2』「あ、ナカグスク様です」担当さんに訂正されてしまった。写真館の仕事は、結婚式、記念写真、披露宴の三つの写真を撮ること。お式と披露宴はスナップ写真みたいなもんだから気楽にパシャパシャ。記念写真は、新郎新婦のツーショットと親族一同の雛壇写真で、いちばん気を遣う。たいてい「新郎様」「新婦様」とお呼びするんだけど、いちおう両家の苗字は確認。字面は見れば分かるけど、読み方は必ず確認する。例えば、わたしの苗字は『時司』でトキツカサと読むけど、人によっては「トキジ」とか「トキシ」とか読まれてしまう。おめでたい結婚式で苗字を読み違えるなんて絶対アウトだからね。「ナカグスク?」慣れない読み方なんで、思わず聞き返してしまった。「新婦様は沖縄の方なの、向こうじゃ多...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記203『先勝の結婚式・1』令和から昭和の高校に通って三年目。もう三年生だから慣れたんだけど、曜日の違いにカックンとくることがある。4月30日の今日、令和は水曜日で連休の狭間。近所の子どもたちはふつうに学校に行く。1972年の昭和は連休中の日曜日で学校はお休み。人が働いていたり学校へ行ってる日に休みだと、ちょっと気分がいい。だけどね、今日のわたしはアルバイトなんだよ。戻り橋を渡って昭和47年の宮之森。「あ、遅れちゃう!」今日は連休の日曜日で、暦は先勝(せんしょう)。先勝というのは先んずれば勝ちって日で、大安と同じくらい縁起がいい。特にね、午前中がいい。いつもよりも二組も多い。なにがって、結婚式よ!わたしのバイトは、公民館の結婚式場で記念写真の助手。高校に入った時からやっ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』ツナカンゴォォォォォォ…………アナライザーで計測しなくても分かる振動が地面から響くっス。瀛台の地下を秘密の警邏車両が走るっス!それも、四方に全速力!たぶんフェイント。殿下を発見した自分が目の色を変えたんで、殿下の動向を眩ますために、警備責任者、おそらくは劉宏大統領自身が指令、いや、自分で操作してるっス!大統領でありながら、その時その時、必要な対応ができるのは、本来が生涯現役軍人の元帥だからっス。見た目は、うちの船長より幼いっスけど、数々の戦争や事変を切り抜けてきた歴戦の将軍っス。油断はならないっス!広場のほとんどは、いつもの賑わいに戻ってるっス。二十人余りのセキュリティーたちも、通行人や売り子に化け戻ってるっス。ちょっと動揺した人間も居たっスけど、人は雰囲気に呑ま...銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』
千早零式勧請戦闘姫204031『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』黒ウサギは学校に住み着いている。ウズメが張った結界に時間魔法をかけ、ウサギは一時間だった結界の効能を一年に伸ばしたのだ。伸ばしたうえで結界の中に潜り込んだ。ウズメは黒ウサギの魔法攻撃を学校に及ばせないために結界を張ったのだが、その中に飛び込んでしまえば、ウサギは攻撃魔法を使えない。生半なことでは結界の外にも出られず、ウサギは完全に封じられてしまうのだ。――ゆっくり炙り出してやればいい――ウズメは思ったが、黒ウサギは、新一年生に化けたり操ったりして物理攻撃を加えてくる。一昨日はスクナヒコナを勧請して書架の隙間に落ちた図書カードを拾ってやった。すると隙間から出たところで危うく踏み潰されそうになった。女生徒の一人はウサギが化けた者だったの...千早零式勧請戦闘姫2040・31『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』
せやさかい・改(増補改訂版)008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくらわずか13年の人生やけど、身についたクセとか習慣とかは直しにくい。その一つがポニーテール。平均よりも背の低いうちは、七つの歳からポニテにしてる。それも、チョンマゲか言うくらい高いとこで結んで背を高く見せてる。AKBで総監督やってたタカミナにあやかって、お母さんが最初にやった。お母さんは「さくらが言い出した」と言う。ま、どっちでもええねんけど、身についた習慣であることには間違いない。入学式の日に、お母さんに言われてポニテを低くして、ほとんどヒッツメにした。ヒッツメの方が一般的やし、地味に見える。しかし、一週間通ううちに元の高さに戻ってしもた。「いっそ、切ってしまおか」本堂の縁側で干した布団を取り込んでる時にお母さんが帰ってきて...せやさかい・改008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記202『雪国・2』雪国…………?川端康成はうる憶え、ノーベル賞の『雪国』もロコに言われて――あぁ、そんなのあったか――という程度。そのせいか、突然ワープしたそこは、深々(しんしん)と雪が降るだけの一面の雪原。ただ、ロクなもんじゃないという気持ちはあって、右の耳に手をかざす。シュッ!カキーーン!衝撃が二つ。前方から光の速度かと思うようなものが飛んできて、とっさに右耳の如意(高松塚で青さんからもらった武器)を取り出し、弾き返しながら左に移動!弾き返したそれは、ブーメランのようにクルクル回って20メートルほど先で目の高さに静止……あ……高松塚の宝剣!?宝剣に気づくと、それを中段に構えるユリアが実体化した。「フフ、岬じゃ、これでクソババアの右腕を切り落とせたんだけどね……お前...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・202『雪国・2』
銀河太平記・297『ツナカン、殿下を発見する!』ツナカン見つけたっス!!月餅屋の方から飲茶の店に歩いてくる二人連れ。一人は小柄な女性士官。その横をゆったり歩いてくる中肉中背、一見モブキャラだけど、その悠然とした歩きっぷりは毎日ヒンメルのプロムナードデッキで見かけた殿下そのものっス!距離150方位角315速度毎時4キロで我が方に接近しつつあり!「小梅ネーサン、店を頼むっす!」「え、あ、ちょ!」陳列棚を一跨ぎ、人混みの中を全力疾走……した時には、女性士官が殿下の腕を引いて、向こうも背中を向けて全力疾走っス!くそ、ここで逃すわけにはいかねえっス!ツナカン、一世一代の追跡劇!チ!どこから湧いたか、SPやら大統領警護隊やらのモブどもが立ちふさがるっス!SPとか警護隊とか言っても私服っス。さすがに中南海、あちこちに私...銀河太平記・298『ツナカン、殿下を発見する!』
千早零式勧請戦闘姫204030『再びのスクナヒコナ』「あ、直ってる……」貞治と並んで校門をくぐると、薄く傷跡は残っているものの結界はきれいに修復されている。岐阜の街に出たときはハッチャけていただけのウズメだが、やることはやってるんだと少しだけ感心する千早だった。「駐輪場いっぱいだなあ……」「一年生の分増えたからね、まあ、活気が戻ってきたってことでいいんじゃない?」「駐輪場は学年別にするべきだよなあ」いつも停めているスペースは真新しい自転車たちで塞がっている。「そんなことしたら、駐輪場の管理や指導で先生も風紀委員も大変だよぉ」「そういや、今日のHR、学級役員選挙だろ。今年も図書委員になれるといいな」「うん、わたしもぉ」「図書委員は人気だからなぁ、一応手は上げてみるけどな」牧師の息子だけあって、こういうところ...千早零式勧請戦闘姫2040・30『再びのスクナヒコナ』
銀河太平記・233『丹東虎山長城のアイス』孫大人愛車筋斗雲をC仕様で南に向かってるアル。C仕様は四人乗りで、東鈴を乗せてちょうど。後部座席とトランクには多少の荷物。田舎のオッサンが似合わぬ愛人を連れての小旅行。適度に胡散臭くて目立たない。とりあえずは北京を目指しながら空気を読む。自慢じゃないがサバを読むのと空気を読むのは得意技アル。孫の家は、そうやって世の中を渡って来て、この孫悟兵の代に至っているアル。「あれぇ、ちょっと東に寄ってない?」ナビに合わせてハンドルを握っていた東鈴が口を尖らせる。散歩に連れて行った犬が勝手に方向を変えたみたいな反応で可笑しい。「筋斗雲の判断アル」「筋斗雲はただの車でしょ、なんだか犬に引っ張られてるみたいで気分悪いんですけどぉ」「この先は……丹東……ああ、虎山長城アルなあ」「北京...銀河太平記・233『丹東虎山長城のアイス』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)090・この酔っぱらい!プハ~~そりゃあ二人ずついるからよっ(´Д`//)!ビールの泡を飛ばしながらお姉ちゃん。部室が二階の広い部屋に替わったことを報告すると、缶ビールかっくらいながら結論付けた。「交換留学生が二人も入ったんじゃ、おろそかにもできないっしょ。松井さんも攻めどころ知ってるねえ」なるほど、ミッキーもミリー先輩も学校に二人しか居ない交換留学生だ。「それに、二人ともアメリカでしょ。日本はアメリカに頭上がんないからね」「そうなの?」「そーよ、自民党がダントツなのはアメリカが付いてるからよ。知ってる?自民党って大所帯のバラバラだけど親米って点だけでは一枚岩、だからぁ……あ、枝豆切れた」お姉ちゃんは真っ赤な顔して酒の肴を探しにいく。「短パンのお尻掻きながら冷蔵庫覗くの止...REオフステージ(惣堀高校演劇部)090・この酔っぱらい!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記111『テスト休みの今日は水泳の補講』テストが開けたと思ったら体育の補講が待っていた。「え、グッチ補講なのぉ!?」ウォータークーラーで水飲んでたら、後ろを通り過ぎた佳奈子が声を上げる。佳奈子は、もうとっくに部活の真っ最中でユニホーム姿も凛々しくグラウンドに向かう途中。グラウンドでは女バレの一年生たちが部長の佳奈子を不動の姿勢で待っている。「アハハ、風邪とかで二回抜けちゃったからねえ(^_^;)」「イトハチ(伊藤先生)厳しいからね、ま、がんばれ」「うん」ヘタレ笑顔で応えると、佳奈子はもう部長の顔になってグランドに駆けていく。「こらあ、突っ立てないで足踏み!いきなり走ったら膝壊すぞぉ!」部長姿も板に付いてきた佳奈子を見送り、プールに向かう。とたんに汗が噴き出る。たった今、...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・111『テスト休みの今日は水泳の補講』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)089・新部室にお引越し今さらだけど車いすはかさ張る。自分も車いすなのに――これは邪魔だ――と感じるのは申し訳ないんだけど、実際そうなのよ!「ご、ごめん(^△^;)!」これで三回目。ミリー先輩の車いすのデッパリが、またわたしのスカートを引っかける。その都度十センチほど裾が持ち上がり、斜め前の啓介先輩にわたしの太ももが露わになってしまう。「い、いや、見えてへんから(#>▭<#)……あ、あ、また……」啓介先輩は上を向いて、ティッシュを詰めた鼻を押える。「これで見えてないって、説得力ないわよ、ほれ、わたしがやったげるから」「いて!先輩、やさしく!」須磨先輩が狭くなった部室をものともせずに啓介先輩の鼻血ティッシュを取り換える。ミリー先輩と新入部員が並んで小さくなる。「じっとしてな...REオフステージ(惣堀高校演劇部)089・新部室にお引越し
やくもあやかし物語2058『シュール天の川』天の川の川岸では二群れの人だかりがにらみ合っていた。川を渡ろうとする旅人や村人たち、それと、それを拒む役人の人たち。「ああ、なんかヤバイ感じ……」「そう見えるだろ」頭の上でネルが反対を言う。「え、ちがうの?」「ああ、額田王が言っていた。本気で川を渡りたい者は数えるほどしかいないって」「え、そうなの!?」「ああ、額田の姐さんに言われなきゃ、あたしでも気が付かないとこだけど。あらかじめ知っていたら、そうなんだって気がする」「そうなの?」「旅人たちのリュックやポーチ、大きさの割には重そうに見えないだろ」「え……ああ」「フフ、わたしは聞いていないけども、わかったわよ」「え、御息所も?」「地元の者には困惑が無いし、旅人たちの目には覚悟の光が無い」「旅をするのに覚悟がいるの...やくもあやかし物語2・058『シュール天の川』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)088・ジャングルジムのてっぺんペダルが軽い。パンクの修理だけやなくて、あちこち油をさしてくれたようや。やっぱり、基本的にミッキーはええやつなんや。あ、以下の会話はミッキー相手なんで英語で喋ってる、念のため。「どうもありがとう、すごく快調になった!」「いや、ついでだよ、ついで。ヨイショ」そう言うとミッキーはジャングルジムに上っていく。つけあがらせることなく寄り添いながら話そうと思ってたら、さっさと公園で一番高いところに上っていく。しゃあないから、あたしも着いて上っていく。女の子にもよるけど、ジャングルジムのテッペンなんてところで男の子と並んだら少しドキドキする。二階ほどの高さもないんやけど、お尻の下がスケルトンやさかいにムズムズドキドキ。この状況で恋を語られたら、自分の胸...REオフステージ(惣堀高校演劇部)088・ジャングルジムのてっぺん
銀河太平記・232『老婆婆の忠告、そして東鈴と南へ』孫大人作業の邪魔をしてはいけないので、そうそうに車に戻るアル。張村長が恵比須顔で見送ってくれる。車に乗って走り出しても笑顔……米粒みたいに小さくなっても笑顔アル。「なにか隠してるアルなぁ」「バンの中に別の看板隠してたよ」「え、そうなのか?」「うん、悟兵のことは、もう少し前から気づいていて隠してたみたい」「なんの看板アルか?」「漢明の志願兵募集の看板、こんなの……」車のフロントガラスに看板の内容が映し出される。「アイヤー、見ても居ないのに分かるアルかぁ」「村長は見てるからね、ちょっと頭を覗いて見た」「なるほどぉ……」東鈴の能力にも驚いたアルが、看板の内容にも驚いたアル。――志願兵募集一年任期一時金5000両月給700両二年任期一時金8000両月給750両三...銀河太平記・232『老婆婆の忠告、そして東鈴と南へ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)087・美晴のブレイクファースト美晴の家で朝ごはんを頂くことになった。電話をすると「これから朝ごはん、ミリーもおいでよ!」と誘ってきよったたから。どっちかていうと――よかった、ぜひ来てちょうだい!――という響きがあった。これは『まずは胃袋から、男を虜にするレシピ百選』でこさえた料理の数々が居候の誤解をいっそう進めてしまったんやなあと思う。せやからミッキーと二人きりの朝食は気ぃが重い、わたしの電話は渡りに船やったんや。「いやー、ごめんごめん、近所まで走ってきたらパンクしてしもてさー(^▽^)/」「あ、パンクなら任せてよ。幸いミハルんちにリペアキットがあるから直してあげるよ。自転車屋で直したら5ドルするって言うじゃないか」「最寄りの自転車屋さん駅の向こうだしね」「朝ごはんは先...REオフステージ(惣堀高校演劇部)087・美晴のブレイクファースト
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記110『夏の大安吉日』令和の今日は木曜だけど、戻り橋を渡った昭和46年は日曜日で大安吉日。七夕は終わったけど、期末テストは来週の火曜日まである。ほんとうなら家で勉強しなくちゃならない。月曜には苦手な古文とグラマーの試験だしね。でも、大安吉日っていうのは例外なく結婚式のラッシュ。バイト先の須之内写真館の直美さんはメチャクチャ忙しいわけですよ。だから、テストの最中だろうがバイトは休めません!あ、グラマーっていうのは女子のボディーをかっこよくする科目じゃなくて、英語の文法の科目なんだよ。英語の表現とか歌とかは好き。今年の令和で大人気のフリーレンのエンディング曲のシッポのとこ『Imwhisperingourlullabyfortoyoucomebackhome……』とこなんか...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・110『夏の大安吉日』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)086・えと、一番近い知り合い!パーーン!ヒ(>Д<)!久々に銃声かと身を縮めたのは自分がアメリカ人やからやろう。日本人やったら銃声なんてドラマやアニメの中でしか聞いたことが無い。せやから銃声というのは、ズキューン!ズバーン!などとエキセントリックな音がするもんやと思ってる。本物の銃声は乾いた音がする。そう、たった今のんみたいに。撃たれたことは無いけど、銃声はシカゴでも数回耳にした。ギャングの発砲やったりお巡りさんやったりするんやけど、今のみたいに「パーーン!」なんよ。で……今のは銃声では無くって、自分の自転車がパンクする音やった(-_-;)!カクンカクンと、タイヤのリムが直接アスファルトの路面を噛む衝撃で分かった。「アチャー(;'∀')」こういう時にも日本語が出てくるの...REオフステージ(惣堀高校演劇部)086・えと、一番近い知り合い!
鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』信長カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ……!?「はあ……また一杯になったぁ(;'∀')」ため息をつくと、ポケットからケースを取り出して二度目のSDカードを交換する孫権。「ううん、三回目よ」ぶっきらぼうに腕組みし、ジト目で孫権の撮影に付き添う市。「時間ならまだ大丈夫だからな」足元の打ち水は乾き始めているが、背後の茶室に人の気配はない。利休の配慮と信玄・謙信の阿吽の呼吸だ。呉王就任祝いの答礼に、新米国王の仲謀孫権みずからが学院に足を運んできているのだ。「いやあ、扶桑見物をする絶好の機会ですから(^_^;)」単なる外交辞令かと思ったが...鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・まずは胃袋から!?ミリーに言われて二つだけ確認してある。イスラム教徒でないこととベジタリアンでないこと。イスラムにもベジタリアンにも偏見は無いけど、わたしは牛豚の肉なしでは三日も居られない。二人の生活で別々のメニューなんてやってらんないしね。「両方ともOKだよ」そう答えると、ニンマリ笑って薄い方のノートを仕舞い、分厚い方のノートをペラペラとめくるミリー。垣間見えるノートには写真とともにレシピが英語まじりの日本語で書いてある。「料理屋さんでも始める気?」「ハハ、まさか。渡辺さんちのレパはすごいからね、パパさんは魚屋さんだし、お婆ちゃんの実家はお料理屋さんで、ママさんはレストランやってたし、みんな教える気満々。習わなきゃ損でしょ……はい、これだけの食材買っておいて」メ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)085・まずは胃袋から!?
やくもあやかし物語2057『額田王の頼み事』「ねえ、あなたたち川の向こう側に行くんでしょ?」ただのきれいな人かと思っていたら、間近に見る額田王は少女のようにワクワクして目が輝いて、このままシャンプーとかのCMに使えそう。「え、あ、はい?」「だって、この丘を越えたら天の川。天の川を超えなければ次には進めない」「あ、そうなんですか?」「うん。わたしもそろそろ大津宮に戻る時間だし、わたしの代わりに届けてきてもらえないかしら」「乙姫さんにですか?」「うん」「あ、でも七夕は二日前に……」「そうね。でも、年に一度のデートでしょ、三日ぐらいは気持ちが残って川のこちら側を見てため息ついていらっしゃるわ」「え、そうなんですか!?」「そうよ、そういうものよ!」御息所が顔の上半分だけ出して主張する。「あら、あなたは六条の……」...やくもあやかし物語2・057『額田王の頼み事』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?惣堀商店街は西に向かって緩い下り坂になっている。商店街は道幅が狭く採光が悪いので、ちょっと薄暗い。この坂道を下って学校に至るので、登校の時はちょっと凹む。生徒会の副会長なんかやってるから学校大好き少女だと思われるかもしれないけど、実はそうでもない。好きではないんだけど、嫌いなものをそのままにしておくと嫌いのスパイラルに落ち込んでますます嫌いになる。だったら、少しでも抗ってやろう……という姿勢なんだ。不合理な制度や決まりを変更し、文化祭や体育祭などの行事を企画して、みんなが熱中している姿や、その成果に喜んでるところ、多少窮屈そうにしていても、わたしが企画して整えた秩序の中で動いている。それを感じるのが好きなんだ。春先にグータラ演劇部をぶっ潰してや...REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?
銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』孫大人「あたしはPIなんか絶対しないからね」「え、突然アルネ?」「JQもJR西もPIされて、中身は児玉元帥やら劉宏大統領なわけでしょ。それって、単なるスペアボディーじゃん。ロボットは人間の道具じゃないとか言ってるけど、嘘っぱちじゃん」「おお……(゚Д゚)」「悟兵のソウルが入ってきてさ、アルアル語喋ってるなんてゲロが出るし」「アハハハ、そんな予定は無いアルヨ」「え、だったらなんで電源入れたりしたのよ?」「え、騒鈴が言ったアルヨ『ねえ、主電源入れてくださらないかしら』って」「え、そうだった!?」「そうアルヨ、ほんの三時間ほど前のことアルヨ」「ナイナイ、ぜったい無い!」「バックログ見てみるいいよ」「無いもん、無いから見ないし」なんか子どもを相手にしてるみたいアル。でも面白...銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!自慢じゃないけどお料理はからっきし。目玉焼きくらいはできるけど、あとはカップ麺にお湯を注ぐくらいのもの。十八歳にもなって、このザマなのは家庭環境によるところが大きいんだけど、言いだすととんでもないグチりになるので控えておく。母も祖母も十分承知しているので、この一週間はデリバリーを手配してくれている。ところが、世の中には予期せぬ不幸というものがある。もともと今回のことはミッキーのホームステイ先の家が火事で焼けてしまうという不幸があったからだしね。そしてミッキーが十三(じゅうそう)に足を伸ばした時にスマホの電池が切れてしまって、わたしが迎えに行くハメになったことが引き金になっている。あるものなのよね、不幸の連鎖というのは。もっとも、本人のミッキーは、...REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記109『笹の葉さ~らさら』どうしよう……一つだけ、取り扱いに困る短冊があった。――みなさんも天の川で恋人と出会えますように――「え、どうして困るんですか?」ロコが正直に質問する。「だって……」「そうだねぇ……」真知子とたみ子は分かっているようで言葉を濁す。「よーく見てみ」「ええ、どれどれ……え……あ!」ロコも間近に見て分かったようだ。「鉛筆の下書きが残ってますね、そのう……」ロコも言い淀んでしまう。べつにヴォルデモート卿の名前が書いてあったわけじゃない。消されてはいるけど、ごくうっすらと読めるのは『美奈』という名前だった。短冊に署名するかどうかは規定していない。じっさい書かれていないものがほとんどで、中には『ケメコ』とか『二年女子』とか『I.H』とかイニシャルだけのと...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・109『笹の葉さ~らさら』
鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』信長敵か……味方か……血みどろの阿修羅は大魔神に深手を負わせた。ひょっとしたら討ち取ったのかもしれない。夥しい血が流れ、牛一頭分もありそうな片腕が落ちてきた。これだけのダメージを受けては、さしもの大魔神曹操も撤退せざるを得ないだろう。いや、あの深手では命を失っていても不思議ではない。それなのに、阿修羅は荒々しく肩で息をし、三対の双眼も炯炯と敵意をむき出しにしている。その訳の分からん敵意と怒りの圧に、武漢城に留まった者も、武漢市街に避難した者たちも寂として身じろぎもしない。「阿修羅、おまえは何者なのだ!」無意識に市を庇いながら唯一残った悟空の如意棒を突きつける。グルグルグル!三面が高速で回転し始め、三対の腕がブルンブルンと振るわれる!シャキーーン!三面の回転が停まり...鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!運命とか神さまとかは信じない。お母さんとは意見の合わないことが多いけど、この点については一致している。世の中というのは因果応報、なにか事件が起こったり行動を起こすと、その事件なり行動が変数となって作用しあって事態を変化させる。戦争なんてロクでもないけど、戦争のお蔭で電子レンジもインターネットも生まれた。電子レンジのお蔭でお祖母ちゃんは卵を爆発させて掃除が大変になるし、ネットのお蔭で思ったことをすぐにラインとかして後悔するし。スマホは便利だけどひとたび電池が切れれば、ただの板切れ。マップもGPSも使えなくなったミッキーがやっと見つけた公衆電話で「迷子になったあ!」と泣きを入れてくることも無かっただろうし、わたしが十三(じゅうそう)まで迎...REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!
やくもあやかし物語2056『額田王』ひょっとしたら罠かもしれない。いっしゅんだけど、そう思ったのは、わたしが臆病だからかもしれない。夏の大三角が入り口だなんてね。せめて最初はロマンチックのオブラートに包まれて、苦くて怖い魔界に立ち向かいたい……的な?夏の大三角は、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガを結んだもので、ベガは織姫、アルタイルは彦星だからね。季節はちょうど七夕だしね。中一の春にお母さんの実家、お爺ちゃんお婆ちゃんの家にひっこして、一丁目の家から三丁目の学校に通っていた。その間には二丁目の崖があって、ちょっと怖かった。崖のキワにはお屋敷が並んでいて、その前の坂道を百メートル以上下って崖の下に出る。そこから折り返しの坂道になっていて、そこをさらに百メートル以上下って、学校への一本道...やくもあやかし物語2・056『額田王』