見守り地域に1か月前から現れたハチワレの女の子 2週間前に子猫を連れて現れました 子猫を見たら保護しなきゃということで2日間かけて保護 ママ猫は大声で鳴いて子猫を呼び続け探し回り、、、こちら警戒しご飯を食べに来なくなりました3日間ハンストの後、姿を見せました ご飯を遠い距離で食べるようになりました、捕獲機を開けたままにして美味しいウェットご飯をあげ続けること1週間 慣れたところで確保できました子猫を連...
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNRなどを行っています。 お手伝いいただける方、ご飯等ご寄付いただける方は大歓迎です! ご連絡ください! よろしくお願いします。
熱田イオン里親会でご縁がありおわんとおさらのお見合いにいらしてくださった里親様 日程を合わせていただきトライアルに出発しました初めてのお家に戸惑うおわんとおさら。新しいお家ですよ。探検してみましょう。早速ウェルカムチュールをいただきました 新しいお名前はおさらが「ノアちゃん」。黒猫のおわんが「エレちゃん」ですプレゼントハンモックは招き猫柄を選ばれました 裏地がピンクなので可愛い女の子たちにピッタリ...
昨日紹介しました200g子猫と一緒に生後3週間ほどの男の子もやってきました推定誕生日8/5 3週間ほど前に産まれた子です 1匹ぽつりと保護されましたお部屋はこの子もハムスターケージを使用 もう少し育ったら小さな猫トイレを入れたお部屋に移動しようと思います体重は270g ちょっと小柄な感じですがミルクをよく飲んでくれますのですぐに大きくなってくれるでしょう最初は1回13mlでしたが、本日のお昼には20m近く飲んでくれ...
愛護センター出身8/18生200g三毛がやってきた+猫御飯御礼
愛護センターへ1匹で保護されこちらにやってきた生後10日 体重200gの三毛子猫紹介させていただきます愛護センターから子猫が来る時には1匹や小さな子の時は段ボールでもらってくることが多いです(保温にもなりますしね)体重は200g 手のひらサイズですミルクは1回7ml飲んでくれます 4時間おきの授乳タイムは眠さとの戦いでもありますこちらの保護部屋ケージは猫ボラKさんからいただいたハムスターケージを初めて使って...
愛護センターから連絡があり3匹の子猫がやってきました。生後1か月半の3兄妹です ほぼ白猫のハナ 女の子です仮名はアニメ「ラーメン赤猫」より拝借しました。茶トラは文蔵君ですが短く「ぶんちゃん」としました白キジは佐々木さん 全員エイズ白血病ウィルス検査共に陰性です 検査の時に子猫名前を呼ばれるのですが、「佐々木さん」の時は病院スタッフの方々から笑いが起きていました(猫っぽくないですよね)健康状態良好 よ...
イオンモール熱田里親会でご縁がありご家族様でお見合いにいらしてくださった「しの」と「カービィ」兄妹 いよいよトライアルにお出かけです里親様のお家はサクラねこ名古屋から数分。歩いても行けるほどです。お見合いにいらしていただいた時もビックリの近さでした沢山のおもちゃで歓迎していただきました プレゼントのハンモックは招き猫と禰󠄀豆子(ねずこ)柄を選ばれました新しいお名前はしのが「レラちゃん」カービィが「...
トライアルにお出かけしていたアクアとカナ 無事正式譲渡になりました仲良し兄妹一緒でお伺いできたので初日からストレスもなくよく食べよく遊んですごしていました先住犬のやと君とは「うまくいくかしら?」と少し不安でしたが今はやと君の水飲みからも気にせずにお水が飲めるようになりました(ほとんど独占しているかも)窓辺のキャットタワーは皆で分け合うことができるようになりました最近は一緒に遊ぶこともできるようにな...
本日はイオン大高店1階ペテモ様内里親会に参加させていただきましたイオン大高里親会は2回目ですが1回目よりお客様が多いです。お店の外では地域猫活動についてポスターなど張らせていただきました。会場で抱っこして爪切りができるくらいの人慣れ猫のハッチーとエイト 2匹一緒にトライアルにお下かけできることになりました猫と暮らすためにお家を建てられた(!)お若いご夫婦のお家へご予定を合わせてお伺いさせていただきます...
イオン大高内1階ペテモ様会場で13時からお待ちしております明日お待ちしております!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒...
今日も里親会参加猫紹介させていただきますジジはトライアルが決まりましたのでジル(女の子)ラッキー(女の子)参加させていただきます 黒猫のジル ちょっと控えめな性格ですが大分人慣れしてきましたキジ猫のラッキー(女の子) シャイな性格です 猫じゃらしでよく遊びますアメショーっぽい毛皮模様のエイトとハッチー参加します エイトは好奇心旺盛で活発な男の子ですハッチーは細身の女の子ですが健康状態良好です 穏や...
8/25(日曜)イオン大高里親会の参加猫紹介させていただきます一緒に参加する「みどり区地域ねこ」さんよりお預かりしている子達(おこげ パセリ カモミール)です。おこげはおさらおわんの姉妹か従姉妹です。人なれ訓練のためにこちらでお預かりしています。最初は頑なでしたが今がほかの子達と遊ぶようになりました。まだ抱っこイヤイヤなので辛抱強く修行をさせてくださる里親様にぜひお願いできればと思います仔猫とも大...
里親会でご縁があったななちゃん。トライアルに出発しました一人でちょっと不安ですという顔でしたがチュールで気持ちもほぐれたくょうですトライアル期間は1週間とさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします新しいお名前は正式譲渡になった時に発表されるそうで、今はまだそのままです 寂しいかもだけどがんばってねななちゃん。9匹姉妹のなかのおでんちゃん。トライアルに出発です新しいお名前は「てとちゃん」で...
おめでとう くろべい君 しまじろう君 だんご君 セリーヌちゃん
トライアルから正式譲渡になった子達4匹紹介させていただきます。イオン熱田里親会でバタバタしていて報告が遅れてしまい申し訳ございませんまずは兄弟で一緒のお家に迎え入れていただきました「しまじろう君」と「くろべい君」ですトライアルを経て無事正式譲渡になりました最初は食べなかったり固まっていたりと里親様をハラハラさせましたが今ではよく食べよく遊ぶ子になってきました。おめでとうしまじろう君 くろべい君 兄...
イオン熱田里親会でお話しさせていただきました方が「この子達に家族で会いたい」と仰ってくださりお見合いにいらしてくださいましたおわんおさら姉妹、先日お方が皆様で会いに来ていくださるんですって。さぁお見合い部屋に行きましょうねイオン熱田の時はケージでのお見合いでしたがこちらでのお見合いは猫と自由に遊んでいただけます。姉妹のおいもとおもちも参加させていただきましたがケージから出ずに熟睡でした。ちょっと朝...
8/25(日曜)イオン大高1階「ペテモ」様で開催される里親会に出場させていただきます参加猫ポスター紹介させていただきますいつもさくらねこ名古屋を応援下さるしゅり君ゆずちゃん里親様より猫ご飯と猫砂をいただきました ありがとうございます。保護猫が沢山なのでとても助かります これからもよろしくお願いいたしますゆずちゃんは先日ビニールのかけらを口にして、鼻のほうに行ってしまい(判明するまでにかなりの検査アリ)...
お見合いでトライアルが決まったカービィとしの。ワクチンの時以来の体重を測ってみました6月に愛護センターから引き取りこちらに来たときは160g台の小さなミルク猫でした 真菌治療のために2日に一回薬浴と投薬毎日の日を送っていましたこんなに大きくなってくれました。真菌もすっかり治り毎日元気いっぱいですお相撲大会やプロレスごっこでは互角の勝負です子猫同士でも仲良くできますし大人猫とも楽しく過ごせるフレンドリー...
熱田イオン里親会でご縁がありましたお客様が「家族でゆっくりカービィたちに会いたい」とご訪問くださいました。しのの頭が大きく見えますが、遠近法かしら?本当はこんなに差はないです熱田イオンでの里親会は時間制限があり〈10~20分)お話もあまりできませんでしたがここではゆっくり見ていただけます子猫達の自然体で遊んでいる姿を見ていただいてご家族様にも人間大好きな子達と分かっていただけました。いつも保護部屋で争...
イオンモール熱田お盆里親会の参加最終日です 今日はどんなご縁があるのか楽しみです 参加の受付は早々に満員になったそうです。参加猫は5匹です グレーのおくらに会見合いのお話が入りましたので欠席とさせていただきました5日間参加の黒猫のおわん 今日も元気ですこちらもフルで参加のグレーのおさら。今日も頑張ろうおさらおわんの姉妹と従姉妹のおもちとおいもも参加です大人猫枠でジャラミ 毛皮がうっすらの珍しいタイ...
熱田イオン里親会に4日間出させていただきましたがいよいも明日で参加最終日です8/15(木)13時~15時の参加猫紹介させていただきます初日から頑張って登場しているおさらとおわん、参加させていただきます保護部屋にいる子猫達はウェット、カリカリとも食べ噴水式給水機も使えます 全自動トイレも使用できるようになりました。日々進化ですおさら、おわんの姉妹たち3匹参加させていただきます 大人猫枠からジャラミ参加させて...
今日もイオン熱田里親会に参加させていただきました(くじ引きで毎回決めます)お見えになる方はイオン熱田内で受付されてからトレーラーハウスへお越しになります今日も暑い一日でした今日は参加猫がぐっと減って4匹です猫達の冷却グッズは冷凍ペットボトルです 毛皮が濡れちゃうけど涼しいよね初参加のラッキー、会場の雰囲気に戸惑っちゃってました。おさらは頑張ってアピールしていましたが里親様のお申し出はありませんでし...
今日も良いお天気でした イオン熱田トレーラー里親会、本日は小さな方のトレーラーで参加させていただきました。参加予定でした「しの」と「カービィ」は、朝にお見合いのお話をいただきましたのでお休みとなりました。暑い中大勢のお客様がいらしてくださいました。暑さ対策で一度にトレーラーに入るお客様数を減らしていただいたので今日の室温は昨日までより低く猫も人間も楽でした時々チュール給水タイムをはさみながらニャン...
今日も暑い日でした 午後からイオン熱田里親会に参加させていただきましたお客様とスタッフ、猫でガラスのコンテナ内はエアコン2機と扇風機3台フル活動ですが暑いです今日も冷却グッズを沢山持って参加です「おさら」と「おわん」の姉妹たち。いい子で抱っこされていました 「おわん」達もいい子で抱っこされていましたが写真を撮り忘れました。よく見ると似ていますよね 全員名前に「お」が付きます昨日の里親会でトライアル...
今日は熱田イオンさんの駐車場里親会に11時から参加させていただきました 準備がバタバタで全景写真が撮れませんでしたお天気よすぎてガラスのトレーラーは輝いていましたが暑かった💦 お客様はイオン熱田内で予約されて時間ごとに案内の方と一緒にトレーラーまで来てくださいました(毎回満員でした)リアム君ノエルちゃんの里親様が熱中症対策ボトルとお菓子をもって遊びに来てくださいました。暑さにダウン気味の子猫達も冷凍...
明日より熱田のイオンモール熱田東平面駐車場の里親会スタートです明日の参加猫ポスター一部を紹介させていただきます ポスターが間に合わなかった他の子は明日紹介予定です場所はイオンモール東平面駐車場ですが下記の場所で受付をお願いします明日のサクラねこ名古屋は11時より13時までです受付は10時半から始まります 暑い中駐車場で待たなくてもいいよう30分おきにご案内させていただきます 時間 受付 集合 ...
トライアル中のカナとアクア 元気で過ごしています 奥様に小学生のころにアレルギーがあったとのことで、お盆休暇終了までトライアル期間を延長し経過を見ていただく事になりました 今のところ症状は出ていないとのことです熱田イオンお盆里親会8/13(火曜日)13時より参加猫紹介ですキジ猫のラッキー参加いたします 大きな目の女の子です黒猫のジジ(女の子)ジル(男の子)兄妹参加予定ですが、人なれ訓練中であまりフレンド...
今日も暑い一日でした 保護部屋でしのとカービィ兄妹はホィールを乗りこなせるよう頑張っています8/10 午前11時より13時まで参加の4匹を紹介させていただきます参加猫はトライアルが決まった子は翌日参加しませんので初日が一番多いかと思われますが、誰も決まらなかった場合は11日が一番多い日になりますカモミールとパセリの兄妹 3か月の子猫です大人猫も出ます 落ち着いた性格の「うみ」 女の子です 避妊手術済スリスリゴ...
8/10(土曜) 8/11(日曜) 熱田イオンガラスのトレーラー里親会に参加させていただく猫を紹介させていただきます5日間全部に出れない子もいますのでまずは2日間出場予定の子を紹介させていただきます数が多いので今日は前編で8匹紹介させていただきます参加日が確定していない猫、他の3日間に出場する猫は明日以降紹介させていただきます愛護センター出身「しの」と「カービィ」 初日から元気に参加させていただきます沢山食べ...
愛護センター出身兄妹の「カービィ」と「しの」 カービィの傷ついた目も治り元気に成長中です男の子の「カービィ」 1キロを超えてきました。6/13にやって来た時は162gでした女の子の「しの」 こちらも1キロを超えました 6/13に来たときは163gでした2匹はとても仲良しですおもちゃも上手にシェアできます保父さんのジャンとも一緒に過ごしていますので礼儀正しい子達に育ちましたホィールはしのの方が上手です カービィは途...
低体重と風邪引きでお預かりしたグレー「おさら」と黒「おわん」の姉妹 風邪も完治、綺麗な目になりました黒猫「おわん」の最近のマイブームは小さなネズミ。「しの」のお気に入りでしたがもう飽きたようですおさらおわん姉妹はとても仲良しでたいてい一緒にいますねずみを見つかったおわんは咥えて逃げますが、もちろんおさらは追いかけていてきます場所を変えながら2匹のにゃんプロレスが繰り広げられます。この頃になるとネズ...
里親会でご縁をいただいたカナとアクア ワクチン2回目も済ませいよいよトライアルに出発です里親様のマンションに到着 どこだろう?不思議そうな表情の2匹ですお部屋の中を探検開始です 大きなキャットタワーもプレゼントしてくださいました。里親様のお家には先住犬のやと君(1歳)が見えます。仲良くできるかな?生れて初めて犬を見た2匹 しばらくシャーうーでした。やと君のほうはびっくりしてこれ以上近づけませんでし...
トライアルに出発していたニオ 目出度く家族に迎えていただきました 新しいお名前は「うにちゃん」です保護部屋ではみんなで使っていたおもちゃも独り占めできます エビの蹴りぐるみ、お気に入りのようです真新しいキャッチミーも一人で使えます みんなで遊んでいる時も面白かったけれど、今は自分のペースでゆっくり楽しめるのがいいですね。リラックスしている時、だれかに踏まれる事もないですね大勢で暮らしていたので寂し...
昨日の夕方は奇麗な目の2匹でしたが今朝になると茶白のカービィが片目になっていました 急いで眼を引っ掻ないようにカラーをつけ、抗生剤目薬の日々が始まります。以前の目の傷が治ってカラーが取れましたが、またカラー生活ですね。食欲もあり元気もありますので風邪ではなくプロレス大会のケガかと思われます 早く治りますように目薬頑張ろうね カービィとしの お盆里親会に出場予定ですしののマイブームはこの小さなネズミ...
「ブログリーダー」を活用して、サクラねこ名古屋さんをフォローしませんか?
見守り地域に1か月前から現れたハチワレの女の子 2週間前に子猫を連れて現れました 子猫を見たら保護しなきゃということで2日間かけて保護 ママ猫は大声で鳴いて子猫を呼び続け探し回り、、、こちら警戒しご飯を食べに来なくなりました3日間ハンストの後、姿を見せました ご飯を遠い距離で食べるようになりました、捕獲機を開けたままにして美味しいウェットご飯をあげ続けること1週間 慣れたところで確保できました子猫を連...
ベルちゃん(旧キャス)が正式譲渡になりましたのでご報告させていただきます里親会でご縁があり先輩猫「ビビ君」の妹として迎え入れていただけました最初はちょっと戸惑っていましたがビビ君の「しゃー」にも怯まず元気いっぱいで遊んでいましたよく食べよく眠り体調も崩さず無事トライアル期間は終了しました先輩猫さんともすっかり打ち解けまるで親子みたいですワクチンにも連れて行ってくださいました ありがとうございます ...
暑い週末でした 保護部屋の猫達も暑そうです暑くなると食欲が落ちる子もしますが、こちらにいる子猫達は幸いなことに食欲絶好調です見守り地域から保護した4匹の子猫達 少しシャーが減ってきました うーはまだ残っていますが。一番最初にシャーをやめた子はこちらのシャム風?ラグドール風?な女の子 体重は750g爪切りも大人しくさせてくれました 押さえ係が不在で一人でバタバタする猫の爪切りをする時には洗濯ネットに入れ...
トライアルにお出掛けしていたカルフ君(旧ムーン) 家族に迎え入れてくださいましたトライアル初日は皆にシャーの洗礼を受けたのでそれから2日間は先輩猫さんたちにシャーしまくっていたそうです(挨拶と勘違いしたのかな?)先輩のオルト君にも小さな声でシャーです人間のお膝が大好物のカルフ君 お膝で寝ている時にシプリちゃんも「私も」と一緒に乗ってくるようになりました優しいシプリちゃんとはすっかり仲良しになりました...
1か月ほど前から見守り地区の庭に現れた白黒ハチワレの細くて若い猫 最近毎日通ってくるようになったので手術をしなければと思っていました 様子から何となく女子っぽい感じでした日曜日お昼に譲渡会に出発しようとしていたところ白黒ハチワレが子猫を連れているのを発見 え?まさか産んだ子?よく食べる子だと思っていましたが近寄れないしさわれないのでお腹が確認できていませんでした時間がないけれど観察しているとアジサ...
6/22(日曜)獣医師会館で行われた猫の譲渡会に参加させていただきましたサクラねこ名古屋からは4匹の子猫と2匹の大人猫が参加です4匹の子猫は今回が最初の譲渡会です 大騒ぎの子、普通の様子の子、イカ耳の子など反応はそれぞれです午前の部はお客様が多くお見えだったようです サクラねこ名古屋はお昼からの部に参加いたしましたお膝が大好きな人間ベタベタの茶々君。里親会ではその特技が披露できなくてちょっと残念で...
明日日曜日は13時より大須の獣医師会館の里親会に参加させていただきます全員エイズ白血病ウィルス検査共に陰性 ワクチン接種済 のみだに駆除 お腹の虫駆除 大人猫は避妊去勢済ですサクラねこ名古屋からは仲良し女子のアナとナラが参加いたします できれば一緒に迎えてくださるお家にお願いしたいなぁと思っております一緒に参加する猫ボラNさんの保護猫3匹のポスターを紹介させていただきます ...
梅雨なのに暑くなりましたねぇ 長毛種のマツ(ブラッシング嫌い)は見ているだけでも暑そうです 本人もわかっているらしくエアコンのきいた部屋から出てきません 出るときは(トイレやご飯)ドアをカシカシして要求します 子猫達は元気で遊んでいます 一人で保護した三毛子猫のナラも同じくらいの生まれの3匹兄妹にすっかり打ち解けたようです最近のスカイのお気に入りはぐるぐる回るおもちゃ 3日に一度電池交換しています ...
今週末の6/22日曜日 大須の獣医師会館里親会に4匹の子猫と2匹の大人猫が参加させていただきます全員3種ワクチン済 エイズ白血病ウィルス共に陰性 もみだに駆除 お腹の虫駆除済 大人猫は避妊去勢済そらママから生まれた黒猫の女の子「アナ」 人間大好きでおひざに乗って撫でてもらうのが大好きです 4匹兄妹の中で唯一の女の子でお転婆さん すらり尻尾の持ち主です三毛猫「ナラ」 「シンバ君」里親様のお家の近くで3日間泣...
里親会でご縁がありましたハチワレのキャス 兄妹のムーンに続いてライアルに出発しました里親様のお家には先輩猫の男の子ビビ君がお見えです ビビ君も奇麗なハチワレさんですビビ君と顔を合わせてシャーのご挨拶です。気にする風もなくお気に入りのおもちゃで遊びだすキャス 大物ですプレゼントハンモックは水色のものを選ばれました これからの季節にピッタリですねクンクン、何か美味しそうな匂いがしますね 自動給餌機はま...
3/14生れのムーン 2回目ワクチンも済みました いよいよトライアルに出発です里親様のお家には去年さくらねこ名古屋から家族にしていただいた先輩ニャンズがお見えですまずはシプリちゃんにご挨拶 去年の9月生まれの女の子です 12月に正式譲渡させていただきました 保護部屋に来たときは160g程で以前の名前はルルでした 綺麗な女の子に育てていただきありがとうございますお決まりのシャーです ムーン君ちょっと接近...
Aさんの「お家に保護されている茶白のここ君 優しい気立てで抱っこ好きの男の子が里親様を探しています 先輩猫さんとも仲良くなれる性格二重丸の男この子です子猫同士でも仲良くて物おじせずよく遊びよく食べ健康優良児です 個別お見合い絶賛受付中です茶白男の子 ワクチン接種1回済 エイズ白血病検査共に陰性 お誕生日は4/10くらいです お問い合わせお待ちしております 夏の準備をそろそろしなきゃと思い扇風機を出します...
昨日イオン大高1階ペテモ様内にて開催された里親会の報告をさせていただきます13時からの開催でしたが日曜日で道が激込みの為猫の到着が遅れ気味。お客様は待っていてくださり数分前に準備ができました。お待たせいたしました 始まってすぐ多くのお客様がいらしてくださいました今回も抱っこスペースのテントをお借りいたしました 猫も人間も閉鎖空間だと落ち着きますナラとアナはまだワクチンが打てない大きさでしたのででポ...
明日は大高イオン1階ペテモ様内室内ドックランにて里親会ですサクラねこ名古屋からは小さいためポスター参加2匹ですが緑猫さんからは多くの猫が参加いたしますので紹介させていたd改案すまずはポスター参加猫2匹です ワクチンがまだ打てない大きさなので参加はせずご縁がありましたらお見合いをお願いできればと思います後の子は明日譲渡会場でお待ちしております サクラねこ名古屋は13時から16時まで会場におりますので...
3/14生れみいちゃんママの子猫達 何時も4匹兄妹で暮らしていますが昨晩から白キジのグランが別部屋に移動していますへそヘルニアの手術のために手術前の絶食時間がありますので遅めのたっぷり夕ご飯のあと一人部屋に移動してもらいました 翌日手術に行き夕方にお迎えに行ってきました。グランお疲れさまでした まだぼーっとしていますがエリザベスカラーをそれほど嫌がらないので良かったです今日は一人部屋で過ごしてもらい、...
シンバ君里親様のご近所で保護された三毛猫の女の子「ナラ」 パルボの観察期間が終わりましたので隔離部屋から保護部屋へお引越しです体重は5/26 500gから6/3 670gまで170g増加 かなり飢えていたんですね初めてのハンモックにちょっと戸惑っています 3段ケージの3階部分を床板で仕切って使っています 上下運動ができるよう奥に板を渡して2階建て仕様にしてあります出たそうでしたのでクルクル回るおもちゃで遊ばせてみまし...
4/25生まれ そらママの3匹子猫 元気に成長しています一番大きなキジ猫の男の子ジャル 730gますますそらママにそっくりになってきた男の子スカイ 590g唯一の女の子 黒猫のアナ スカイと同じく590g最近はウェットご飯を自分で食べられるようになりましたのでママと別のお部屋にお引越ししました全く離れているとママも心配しますので1日3回子猫の訪問時間を設けています 子猫達もママにあえて甘えられるので嬉しそうです...
シンバ君(クリーム色の男の子)の里親様がご自宅近くで子猫の鳴き声を聞かれ探してくださったところ、駐車場にいる子猫を発見されましたご連絡をいただき捕獲機をセット すぐには無理でしょうから確保できたらご連絡をいただくことになりました翌日捕獲機に入ったところでご連絡をいただきお迎えに行ってきました初対面からシャーです 三毛猫はみんなそんな感じですよね(笑)夕方動物病院へ行きノミダニ落としと検便、健康診断と...
レラちゃんグラちゃん兄妹、1歳のお誕生日を迎えました おめでとうございます イチゴのお帽子がキュートですぐら君は先日FIPの治療を終了し血液検査も良好 無事寛解しました 長い間の治療お疲れさまでした。元気になってくれてよかったですレラちゃんグラ君の子猫のころに購入されたお洋服を「子猫ちゃんに」といただきました ありがとうございます ムーン君お似合いですよルナさんは2歳のお誕生日を迎えました おめでとう...
5/25は大須の獣医師会館での里親会へ参加させていただきました朝からの雨模様でお客様は最初は少なめでしたがゆっくりじっくり見てくださる方が多かったように思います黒猫のリスモ 元気に参加です ピンクのビーズ首輪がチャームポイントキャスとグランはにゃーと騒ぎたい放題 遊んでほしいようです ピンクとブルーのビーズ首輪がキュートです寝ているところを連れてこられたかのんちゃん 不本意な表情です同じく寝ている...
6/13に愛護センターからやってきた兄妹猫 推定誕生日5/25ですので約1か月半になりました今日の兄妹猫 顔つきも赤ちゃん顔を脱し身体も大きくなりました 仮名は「星のカービィ」より「しの」と「カービィ」になりました真菌治療も終わり完治しました ケージも2階建てになり隔離部屋から保護部屋にお引越しです。1階から2階には爪とぎを斜めにかけてあります。ちょっと急坂ですが上手に上り下りしています。体重も順調に増えてい...
5/7生まれの4匹子猫にお見合いのお話をいただき会いに来てくださいました最初は「だれだろう??」状態の子猫でしたが、しばらくすると場所にも人にも慣れてきて遊ぶようになりました。おもちゃで遊んでくれる人は大好きですよねチュールをくださる方はもっと大好きです 一番張り切って(がっついて)食べていたのはシャム風の「カナ」です「最初から決めていました」とルビーとあかねの2匹をお迎えしてくださることになりま...
愛護センター出身4匹組の紅一点のリー トライアル開始です少し距離がありましたのでまずはトイレをお借りいたしました。リーのために新しいケージをご用意くださいました。里親様は2021年11月に「ゆめちゃん」「まる君」兄妹の里親様になってくださいました。先輩猫さんたちは妹としてリーを認めてくれるでしょうか?ゆめちゃんがのぞきに来ました。まる君はカーテンの裏から出てきません(笑)先輩猫さんの「いったいなんだろう?...
七夕の里親会、さくらねこ名古屋の「推しの子」組と一緒に参加してくれる子猫を紹介させていただきます。全員茶トラの兄妹 女の子1匹男の子3匹です 見分けがつきません(笑) 仲良し兄妹なのでできれば2匹一緒に家族に迎えていただければ嬉しいです。里親会では色分け首輪をして登場予定です 毛並みも顔もよく似ていて尻尾はすらりと長い子たちです。6/11 ご近所の車のエンジンルームで泣き叫んでいる声を聞きつけた猫ボラの...
3匹兄妹なのでやっぱり一緒にしてあげたい!というありがたいお話をいただき先日お届けしたウルとモカの里親様家にルトをお届けにお伺いさせていただきました。トライアルの時には小さくなっていた2匹はすっかりリラックスして「おいしいものもってきてくれた?」という感じで顔を出してくれました。何が起こっているのか理解できないルト。でも兄弟が近くにいることはわかるようです兄弟が外で遊んでいる姿を見てケージから出てき...
雨の一日でした 子猫達も日差しがないとなんだか眠そうです。4匹子猫達の隔離期間が終わり他の保護猫達と一緒の部屋で遊ぶことができるようになりました。ホィール回しもだいぶ上手になってきました。体重も増えてきました4匹子猫の仮名をつけてみました アニメ「押しの子」からいただきました白キジ男の子は「アクア」ですキジ白の女の子は「ルビー」ですシャム風の女の子は「カナ」ですグレー白の女の子は「あかね」です新し...
ブログ紹介を見てくださりお見合いを経てトライアルが決まったウルとモカ いよいよトライアルに出発です知らない場所に緊張の2匹ですが、そこは子猫、すぐに出てきてお部屋探検を始めました新しいお名前はウルが「光君」モカが「源氏君」 源氏物語からの素敵な命名です爪切りに挑戦していただきました 医療のお仕事をされているお嬢様の腕前ははとてもお上手でした。一通り探検も終わり落ち着いたころ、ウェルカムチュールで歓...
愛護センター出身テスラとシャオミ、いよいよトライアルに出発です里親様のお家は少し距離がありましたのでまずはトイレに行ってもらいますが無視。持参のおもちゃで遊びだしました。大きなキャットタワーに嬉しそうに登っていきます。テスラもシャオミもうんと小さなころから保護部屋で育っていますので人間大好きな子たちです。里親様に抱っこしていただくとゴロゴロとのどを鳴らし、知らないお家になぜ来たのかも気にしていませ...
先日、凰君珀君里親様のご親戚のお家からやってきた4匹の子猫 元気に育っています 仮名は考え中です シャム風の子は目の色が青で確定です。薄い水色が綺麗ですね他の3匹はまだキトンブルーと呼ばれるブルーグレーなので、これから何色の目になるか楽しみですキジ白の女の子と白キジの男の子は顔立ちも毛皮の模様もそっくりですお鼻についた黒点もよく似ているので顔だけを見ても見分けが難しいですとそんな時は手を見て判断...
6/13に愛護センターからやってきた兄妹猫 推定誕生日5/25です こちらに来て6日後の写真です今日の兄妹達 生後1か月が経過しました 耳がピンと広がり顔立ちが猫っぽくなりました 身体も一回り大きくなりました活動的になりましたので1週間前から広いお部屋にお引越ししました。トイレも自分で上手にできるようになりました。そこはお砂場じゃないんですけど。。培養で「真菌判定」が出ましたので、こちらに来てからは毎...
凰君珀君里親様のご親戚のお家でお世話していた猫に子猫が生まれ、今後の事をどうしたらいいかとご相談を受けました。ご親戚の玄関先にケージを置いてそこで暮らしているとのことです。子猫の里親さん探しをお手伝いすることになりました。ママ猫は不妊手術の為、近々病院へ連れて行ってくださることになりました。子猫達だけさくらねこ名古屋へ連れてきてもらいました。ママから離れて怖がっている子猫達 ごめんね。ママはお世話...
Gさんの保護猫、ウルモカ兄弟にお見合いのお話をいただきました。里親様は以前譲渡させていただいた小町ちゃんと蘭丸君のご友人でさくらねこの保護部屋に自転車ですぐの距離です Gさんと子猫3匹、保護部屋に来てもらいお見合いです兄弟一緒の子猫を育てていきたいとのことで「ウルモカ兄弟」に声がけいただきました。折角の機会なのでルト(女の子)も一緒に参加させていただきました抱っこしたり遊んだり、3匹の性格もお話ししな...
雨の日曜日、今日は獣医師会館での里親会に参加させていただきました。初出場の子猫も多く、会場の雰囲気になれるよう開始時間前にもみほぐしています(でも緊張はします)開始と同時の多くのお客様がお見えになりました。かわいらしい子猫も多く、皆様熱心にご覧になってみえます。インスタでバズッた美波にたかみーちゃんと幸之助君の里親様が会いに来てくださり妹に迎えてくださることになりました。ありがとうございます。寝方...
今日は個別お見合いなどもありバタバタしております この時点で集まったポスター紹介させていただきます。夕方以降送られてきたら夜にまた更新するかもしれません6月の里親会のご案内です さくらねこ名古屋は10時より12時 午前の部に参加させていただきます 今のところ10匹以上の子猫が参加予定です明日は里親会です!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒...
昨日に続きまして日曜の里親会出場猫紹介させていただきます写真写りの悪かった美波 再紹介です 写真の前になると緊張してしまうらしくラフで撮ってみました 昨日よりは少し自然体かと。兄妹子猫を紹介させていただきます この子達も参加させていただきます大人猫枠で参加予定です スペースの問題でどちらか1匹になるかも。先日紹介させていただいたウルルトモカマリの男の子ウルとマリにお見合いのお話をいただきました あ...
今週末6/23(日)大須の獣医師会館の里親会に10時~12時枠で参加させていただきます参加子猫を紹介させていただきます保護経緯や性格などを記入したポスターも明日より紹介させていただきますキジトラ「美波」はインスタでバズリ猫〈イイネが102.085人)です。でも写真の顔がちょっと不機嫌すぎます💦 明日取り直してもう一度掲載せていただきます美波「のインスタは https://www.instagram.com/sakuranekonagoya/ こちらか...
梅雨前の暑い一日でした 保護部屋の子猫達はエアコンの中でお昼寝中です先日ご紹介させていただいたGさんの保護猫たち(ウルルトモカマリ)のポスターができました。この子たちは里親会はお休みですがポスター参加させていただきお見合いのご縁があれば嬉しいです。シャム風ブルーアイの男の子のウル お鼻がピンクの子ですシャム風の女の子のルト お鼻が黒い子です性格は一番控えめ お顔もシャムっぽい男の子のモカママ猫マリ...
6/13愛護センターからやってきた兄妹 5兄妹だったそうですがセンターで次々に亡くなり生き残った2匹を引き取りました6日後の6/18撮影 耳がクマちゃん耳からピンとした猫耳に変化しています 顔つきも少ししっかりしてきました 白黒女子、体重は6日で86g増加 ミルクは一回当たり7~10ml/1日6回 良い増加傾向です茶白男子 体重は6日で81g増加 培養検査により真菌判定が出ましたので投薬とシャンプー(1日おき)を続行して...
さくらねこ名古屋の里親様のGさん。会社の近くでママ猫と子猫を発見 捕獲に向けて相談を受けましたママ猫はきりっとして野性的なお顔立ちです。子猫は3匹確認 シャムっぽい子たちのようですしかし塀と塀の境にいることが多く追うと逃げてしまうのでご飯でおびき寄せて捕獲為戦です 子猫達は捕獲機がかけれない場所にいることが多いので 時間がかかりそうです捕獲開始から2日でママ猫と子猫を確保、ママ猫は手術のために病院へ...
なんだかムシムシする一日です でも大丈夫、子猫部屋はエアコンで快適環境です電気自動車つながりの4匹子猫達は噴水式の水飲み器をマスターしましたホイールも全員乗れるようになりました。一番うまく乗りこなすのは三毛猫のリーです来週はうんと上手な動画をとってインスタにあげましょうねホィールの下の空間がお気に入りのやまと。せっかく一人の暗い空間で寝ているのに、いきなりホイールがカラカラ回りだし慌てて飛び出てく...