chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「サッカー文化フォーラム」夢追い人
フォロー
住所
板橋区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/19

arrow_drop_down
  • 前回の書き込み「イニエスタが愛した神戸」であり「幸せな神戸サポーター」でもありました。を仕上げました。

    前回11月14日に書き込んだ、「「イニエスタが愛した神戸」であり「幸せな神戸サポーター」でもありました。」を、本日、一部加筆、一部修正しながら仕上げましたのでお知らせします。またお読みいただければと思います。前回の書き込み「イニエスタが愛した神戸」であり「幸せな神戸サポーター」でもありました。を仕上げました。

  • 「イニエスタが愛した神戸」であり「幸せな神戸サポーター」でもありました。

    昨夜11月13日、NHK-BSで「イニエスタが愛した神戸」と題するドキュメンタリー番組が放送されました。2018年に日本中はもとより世界中のサッカーファンを驚かせたバルセロナから神戸への移籍から丸5年間、途中、コロナ禍や自身のケガの影響など難しい状況の中でも、華麗なプレーでサッカーファンを魅了してきたイニエスタ。今年7月1日の試合を最後に、神戸を去りました。2022年シーズンの後半、そして今シーズン、出場機会が激減していたイニエスタですから、出場機会を求めての退団であることは明白でしたが、バルセロナを退団したときと同様、移籍先を決めないままの退団でした。そこにはイニエスタならではの葛藤、苦悩があってのことだと、このドキュメンタリーは描いていました。NHK大阪局の制作ですので、イニエスタに寄り添い神戸に寄り...「イニエスタが愛した神戸」であり「幸せな神戸サポーター」でもありました。

  • 「ワールドカップをめぐる冒険」のことを9月29日「小野選手引退表明」の書き込みのあとに加筆しました。

    フジテレビの番組で以前放送されていた、小野伸二選手、高原直泰選手、稲本潤一選手の3人を追ったドキュメンタリー番組「ワールドカップをめぐる冒険」のことを、9月29日の書き込み「小野伸二選手が引退を表明しましたね。「日本サッカー史上最高」と評する人たちが多い選手でした」の後ろに、加筆する形で書き込みました。結構、記事1本分ぐらいの文量になりましたので、ぜひ、そちらにお立ち寄りいただき、お読みください。「ワールドカップをめぐる冒険」のことを9月29日「小野選手引退表明」の書き込みのあとに加筆しました。

  • 2019年12月15日放送、テレビ東京「その日、人生が変わった。サッカーがくれた未来」を昨日見ました。

    昨日、2019年12月15日に放送された、テレビ東京の番組「その日、人生が変わった。サッカーがくれた未来」というドキュメンタリーを見ました。かれこれ4年も前の番組です。当「夢追い人」がサッカー関係の番組などを収録し続けてきたことは、何度か紹介しました。最終的には今年(2023年)1月初めで、一切の録画作業を終了しました。昨年暮れのカタールW杯の収録と、その余韻が残った番組の収録をもって終了した感じです。その後は、収録済の試合、番組等のHDDへの格納と、データベースである「ファイルメーカー」への記録作業に全力をあげているところです。今回ご紹介するテレビ東京のドキュメンタリー番組は、その点検作業で出てきたものです。もともとテレビ東京さんは「FOOT×BRAIN」という番組で「この国にサッカー文化を」を合言葉に...2019年12月15日放送、テレビ東京「その日、人生が変わった。サッカーがくれた未来」を昨日見ました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、「サッカー文化フォーラム」夢追い人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
「サッカー文化フォーラム」夢追い人さん
ブログタイトル
「サッカー文化フォーラム」夢追い人のブログ
フォロー
「サッカー文化フォーラム」夢追い人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用