chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てっけんだいありー3番線 http://diary3rd.seesaa.net/

麻布学園鉄道研究部の公式ブログです。 ブログ容量の関係で移転しました。

文化祭展示に向けた活動を報告していきますので、是非ご覧ください。

麻布学園鉄道研究部
フォロー
住所
港区
出身
港区
ブログ村参加

2014/12/15

arrow_drop_down
  • 小物制作

    どうも。長良です。2週間前にてっけんは代替わりを行いました。詳しい話は公式ブログの方に任せますが、まぁ、いろいろあって大変でした。一応自分も最高代になったのですが、会計&作業班長として一つ上の代が居座っているので実感はありませんね。そんなわけで、このブログは前までと同じようなテンションでいきたいと思いま…

  • はじめまして

    はじめまして。白桃と申します。これから一畳レイアウトの作業報告をしていく予定です。拙い文章ですが、お付き合い頂けると幸いです。 軽く自己紹介をしておくと、青春18きっぷで旅行をするのが好きな乗り鉄です。資金の関係で模型は持っていません。 そろそろ本題に入っていきます。今年の一畳レイアウトは、京阪京津線をモチーフに製作しています。京都府と滋賀県を走っている路線なので、関東にお住まいの…

  • 津島(津嶋)

    どうも。長良です。先ほどは、誤って挨拶だけで投稿してしまい、申し訳ありませんでした。 さて、今回は、ゴールデンウィーク前に行った、地形作成に関する報告です。材料となるのはこちら。倉庫に転がっていたスタイロフォームを割っ…

  • 多度津まわりの建物

    どうも。長良です。東武の新型車両の内装が発表されましたね。すごく豪華だったので、やはり大手企業の看板特急になる車両は違いますね。 今回は、いろいろな建物を紹介するだけです。多度津の給水塔。円柱を工作用紙で作るのは難しい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麻布学園鉄道研究部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
麻布学園鉄道研究部さん
ブログタイトル
てっけんだいありー3番線
フォロー
てっけんだいありー3番線

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用