chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
6丁目のつぶやき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/19

arrow_drop_down
  • 歳神様に来訪願って

    例年にならって新年の松飾りで歳神様を迎え、怪我をしませんように心を込めて輪じめをトイレ2箇所、洗面所、台所、ストーブ、アトリエ、に備え無病息災を願ういつもの如くごく簡単に掃除をして年越しそばとお酒で静かに過ごすあとはテレビ観賞ですが年末恒例の紅白歌合戦は長時間の騒々しさに疲れ他チャンネルも似たようなものなので録画した映画で涙を流すのです今年を振り返れば戦争は終わる気配もなく日本の政治は信頼性がなくなり加えて大手損保業界の談合自動車会社の考えられない不正等等次から次へと救いようの無い問題が発生して明日はどうなるんだろうと憂いしきりですはたしてこの先希望のある明るい世は到来するのか世界はどこでもきな臭く日本も巻き込まれる様なこのままでは危ないのではと・・・幸いを手繰り寄せることもできない状況ですせめて友人から...歳神様に来訪願って

  • 窓ガラスの清掃

    室内からスマホで窓越しに雪景色を写していたら窓ガラスの汚れが目についた振り返れば前回の清掃から丸一年我ながらその無神経無頓着さに呆れ返って苦笑ですこの際年越しの大掃除がてら窓ふきをしようとクリスマスの25日快晴で一大決心バケツに水を入れモップでこすり手が届かないところははしごをかけて伸縮継手で拭くには拭いたが・・・我が家は二重窓で内側も拭かなければならず払拭面積は二倍大きなガラス面は昆虫の糞や雨垂れのあとそして黄砂がこびりつき洗剤で洗っても簡単に落ちそうに無い外気温は氷点下水を流せば凍ってしまうしお湯でもガラス面で結氷モップも使い物にならず手は凍てつく部屋内側も拭かねばならず適当に拭いて誤魔化したが綺麗になったとはおせいじにも言えない腕も疲れるし肩は凝るしもっと暖かい時期にやっとけば良かったと後の後悔先に...窓ガラスの清掃

  • 窓越しのバードウォッチ

    今日の北海道地方は氷点下で猛吹雪車の運転に注意と警報が伝えているが・・・東の空は暁の茜色が空一面に染まる山並みのシルエット気持ち良い一日が始まりそうな・・・ところが北側の山々はすでに見通しが悪くどんより曇りカラスが遠く悠々舞って気味悪い餌台の屋根も雪が積もりその脇に餌を詰め込んだペットボトルを吊るしたが風に揺られ小鳥の飛来も無いと・・・ところがなんと雪の降る中ヤマゲラ、スズメ、ムクドリシジュウガラ、ヒヨドリ等が数羽勝手に訪れ薪の上や餌台に群がるよく見るとペットボトルに差し込んだ小枝にとまり嘴穴から啄ばんで餌を付近に撒き散らしそれを目当てに飛来して来る庭角の古木の幹にはキツツキが盛んに突っつき木屑を落とすスマホでと構えれば逃げ出すその小枝にヒヨドリ2、3羽俺様の餌を喰うなとばかりバルコニー方面に睨みを効かし...窓越しのバードウォッチ

  • 埋もれていた餌台に

    今朝は粉雪が薄く積もって辺りは冬化粧バルコニーにも積み上げた薪に薄らといよいよ冬に突入か・・・埋もれた餌台も次第に現れ餌を撒いて様子見だが飛んで来ないかもと気にしながらしばらくの辛抱・・・ある日雪の積もった手摺りに鳥の足跡がつき餌台まで繋がって数羽のシジュウガラ、ヤマガラと体長20cm程度のヒヨドリ数羽が餌を摘んでいた風のない穏やかな晴れ間で小鳥の囀り来た❣️と窓越しに思わず凝視しばらく穏やかな癒しタイム太陽は燦々と輝いていたが午後になると氷点下急に風が強くなり餌も吹っ飛んでヒヨドリだけが羽を逆立て辺りを見廻して・・・しばらくして彼方へ飛び去った雪が積もっても除雪するから飛来してねと願ったが・・・埋もれていた餌台に

  • 薪ストーブの炎

    朝6時と言うのに外は暗いどうやら雪ならぬ雨が降っている様で窓のガラスに水滴が・・・夕べの残り火に火をつければ直ぐに燃え始め薪を足して暖をとる遠くを見ればまだ街灯の灯りがちらついているが薄らと山々の向こうの空が開け始めた窓を開ければ師走の気候とは思えない生温い空気が室内に流れ込んで気持ちが良いバルコニーには孫達が運んで揚げてくれた薪が雨に濡れていたが孫達の顔が浮かび雨露が気にならなかった暖炉の炎はどんどん燃え広がりなんか神に感謝したい様な敬虔な気分になった薪ストーブの炎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、6丁目のつぶやきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
6丁目のつぶやきさん
ブログタイトル
6丁目のつぶやき
フォロー
6丁目のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用