chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白写り
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/04

arrow_drop_down
  • 『奈良県吉野山』 観光列車「青の交響曲」ブルーシンフォニーで帰路につく

    2泊3日の吉野山旅行楽しい時間はあっという間に過ぎ最後の日は朝食後宿の車で吉野駅まで送ってもらうホームに停まっている電車を撮ったりしているとカッコイイ列車がすべり込んできました私たちが乗車する青の交響曲ブルーシンフォニーです窓から見える内装が素敵~この列

  • 『奈良県吉野山』 如意輪寺の後醍醐天皇の御霊殿と多宝塔

    如意輪寺にある後醍醐天皇の御霊殿後醍醐天皇自身が掘ったと伝わる木造と後醍醐天皇から後亀山天皇までの南朝御歴代天皇の御位牌が奉祀されているそうです境内にはアサギマダラが飛び交い吉野山で2度もアサギマダラに会う事ができました💗高い所に上がれば多宝塔この時誰も

  • 『奈良県吉野山』 如意輪寺と御朱印

    如意輪寺の御朱印吉野山の旅3日目に参拝した如意輪寺後醍醐天皇の勅願時ですこちらが本堂その手前に猫不動さんがいらっしゃいました手水にはお不動様やねこ不動さん難切不動堂怪我や事故から守って下さるお不動様です如意輪堂こちらで受付を済ませさらに奥のお堂やお庭を参拝

  • 『奈良県吉野山』 間近で見る日本のお宝 吉水神社の書院

    吉水神社の書院の続きですこちらが若き後醍醐天皇南朝皇居のお部屋の欄間細かい細工が素晴らしい!飾りにも高級感を感じます平安時代の庶民の家は吹けば飛ぶような家のイメージの中やっぱり皇族が住まわれる所は今も昔も凄いです百人一首で有名な蝉丸法師の琵琶この琵琶は後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白写りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
白写りさん
ブログタイトル
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
フォロー
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用