chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶりにJAMAKI Cafeまでサイクリングです♪

    こんにちはブログの更新久しぶりになりました、そして走行会もちょっと間があいて久しぶりとなりました昨日も開催予定でしたが、降水確率が低めな割に雨雲がずっと停滞して小雨が降り続くようで急遽中止と相成りました久しぶりの走行会を待ちわびていた(!?)皆様にお集まりいただきました写っていませんが、ご新規のお客様少し遅れて合流頂きました今日のルートはこんな感じ空港そばにある「JAMAKICafe」さんに久しぶりに行ってきました土器川沿いを走り、39号線の短い登りを2か所越えていくルートです登りを越えた後は下り基調になるので後半は楽に走れます2本目の登りを終え「竜雲少年農場」前で小休止後続を待ちます久しぶりの「JAMAKICafe」さんに到着大きな店舗ではないので席につけるか心配でしたが、今日は空いていて良かったです「...久しぶりにJAMAKICafeまでサイクリングです♪

  • 臨時休業のお知らせ

    いつもオリーブサイクルをご利用いただきありがとうございます。臨時休業のお知らせです。明日10月20日(日)・10月21日(月)は私用により臨時休業いたします。定休日の火・水曜日と合わせて、次回10月24日(木)からの営業となります。お客さまには大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。臨時休業のお知らせ

  • いりこラーメンライド♪

    こんにちは3連休の最終日、今日は「いりこラーメンが食べたい」と思い、「伊吹いりこセンター」までラーメンサイクリングしました昨日に引き続き、今日もたくさんのお客様にお集まりいただきました途中離脱ですが、お久しぶりのお客様も来られて嬉しいですねルートはこんな感じ坂道は少なく、スピードの出やすい高速ルートになります※飛ばしすぎ注意そして「伊吹いりこセンター」に到着今日も大盛況でお客さんがたくさん並んでいました久しぶりに「濃厚いりこそば(肉増し)」を頂きました某番組で「ラーメンはチャーシューから食べたら太らない」と言う実験をしていて被験者が太るどころか痩せていたので実践してみましたこれで好きなだけラーメンが食べられますねスープですが初めて食べた時はいりこの風味がキツイくらいでしたが、今回のはマイルドな味わいに変化...いりこラーメンライド♪

  • 連休2日目は初心者向けのサイクリングです♡

    こんにちは今日は初心者さんが参加しやすいサイクリングを企画しました行先は「道の駅ことなみ」を目指します初心者向けサイクリングは参加者が多くて嬉しいですルートは行って帰ってくる1本みち道幅広く、交通量少ないのでローテーションの練習を交えながら走りますローテーション覚えてもらわないと、店長がずっと先頭を走ることになって辛いから店長は「道の駅ことなみ」まで行っていないので途中までのログですコンビニで小休止ここでグループ分け「走れるグループ」は「道の駅ことなみ」を目指します「もう限界ですグループ」はコンビニでだべって時間を潰します「ルーラル438」さんへ到着「走れるグループ」さんはまだ戻ってきていないので、先行してテーブルをキープしておきますその後全員無事に合流今日は久しぶりにカロリーの暴力「焼きカレー」を頂きま...連休2日目は初心者向けのサイクリングです♡

  • 珍しくまじめにグルっと五色台

    こんにちは3連休初日の走行会は、いつものユルいサイクリングではなく五色台をグルっとただひたすらに走る走行会を開催しました毎年の事ですが、お祭り・稲刈りシーズンは参加者が少ないですそれでも時間を見つけて遊びに来てくださる皆様にお集まりいただきましたアップダウンの多い五色台をぐるりと周ります何気に獲得標高は山を1本登ったくらいにはなるのです周回スタート地点で一人現地集合のお客様と合流人数が増えると賑やかでいいですねその後、休憩先で懐かしい顔に会えたりで楽しく過ごせました明日は初心者向けのサイクリング初心者さんにローテーションのやり方などを学んでいただけたらと思います次回もたくさんのご参加をお待ちしています珍しくまじめにグルっと五色台

  • 携帯性とセキュリティ性を両立した鍵が入荷しました♪

    こんにちは常に頭を悩ませていた「セキュリティ性」と「携帯性」を両立した鍵が入荷しましたアンブレイカブル防刃ベルト1.5m定価5,478円(税込)耐切創糸を使用した軽く錆びにくく刃物に強いベルトで、ちょっとやそっとじゃ切れません今回の入荷は使いやすい1.5mで重さは75gと軽量です先端は小さな輪っかになっているので、ループさせて柱に留めることも出来ますアンブレイカブル専用ロック定価3,058円(税込)防塵ベルトに開いている「ハトメ」と呼ばれる穴に通して、挟んで固定する鍵ですその形状から壊すのは困難かと思われます欠点はこちらのロック、結構ズッシリ来るところですそれでも大きくないので携帯には便利裏面には「こんな風に使いますよ」と説明書きがありますサドルバックに忍ばせておくのにちょうどいい大きさですしジャージのポ...携帯性とセキュリティ性を両立した鍵が入荷しました♪

  • ちょっと長めの初心者向けサイクリングです♡

    こんにちは今日は初参加の初心者さんがいるので「初心者でも走りきれる距離長めのグルメサイクリング」を企画しました初心者のサポートもおまかせな皆様にお集まりいただきましたルートはこんな感じ出来る限り登り坂を避けたルートになりますそれでも多少のアップダウンは避けられないので「獲得標高」は230mになってしまいますまずは「篠原菓子舗」さんに到着ですサイクルラックが設置されていたので、より自転車で行きやすくなりました集団でいたら近くの有名うどん店だと勘違いした観光の方が近づいてきましたようどんを食べた後はデザート食べにお越しくださいお持ち帰りのバックパックを忘れたので、今日は店先で「生どら焼き」を一つ頂きましたつづいて「のんびり・まったり」と言えば「風車の丘」さん9時過ぎに到着すると既にたくさんのお客様何とか席を確...ちょっと長めの初心者向けサイクリングです♡

  • 今日はとっても涼しいライドでした♪

    こんにちは先週は高知までのロングライドを楽しんできましたが、今日はいつもの城山ライドですお祭り・稲刈りの時期になると参加者少なくなりますが、例年より多く参加いただきましたいつもの城山・鴨川に向かうルートですサイコンの不調でスタート時のログがとれていません登り口にたどり着くと「現地集合・現地解散の刺客」が待ち受けていました各自自分のペースで走りますが、先週末から立て続けにロングライドした疲れが抜けていないせいかいつも以上に登れません結局ドンケツで頂上に到達なんか草が刈られてすごく綺麗になっていますキレイになったおかげで「瀬戸大橋」も良く見えますね曇り空でなければ最高の眺望です今日は秋らしい気温、下り坂は「ウインドブレーカー」が無いと寒いくらい持っていない新ローディーの方はそろそろ揃えましょうねいつもの城山の...今日はとっても涼しいライドでした♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オリーブサイクルなうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オリーブサイクルなうさん
ブログタイトル
オリーブサイクルなう
フォロー
オリーブサイクルなう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用