chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LANDMAP* https://blog.goo.ne.jp/hiro1560

バレーボールの観戦レポと写真。今までは男子バレー中心でしたが、2017/18・18-19は女子バレーの話題が増えました。2020-21にどちらが増えるかは未定です。

アベ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/25

arrow_drop_down
  • 2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦 4月14日、21日

    <2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦4月14日、21日>関東大学男子1部バレーボールリーグ戦を見に、4/14は小田原アリーナ、4/21は慶應義塾大学日吉記念館に行ってきました!動画配信もありしっかりと帳票も出るので、今年も観戦メモではなく記録的写真のみ置き場。2日分をまとめて。写真は私がメインに観戦した試合から試合順に各チーム1枚ずつ。Vリーグの1日1試合に慣れると、1日3試合は楽しいですが体力を消耗します。ただ、遠征が無い分往復の時間がそこまでは掛からず体力温存が出来るのは大学バレーの良いところ。両会場とも全席上履き不要なのはありがたい。写真撮影的には、小田原アリーナは見やすいけれども写真の色味が黄色い。日吉記念館は明るくクリアな写真が撮れるけれども見やすさは席による印象。<今回の私的注目...2024年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦4月14日、21日

  • バレーボール2024年4月その3

    <第72回黒鷲旗>第72回黒鷲旗の特設サイトのチーム紹介を見ると、パナソニックはメンバーが14名しか書かれておらず、ほぼこのメンバーのみでの試合となるのでしょうか。過去には事前のチーム紹介に載らなかった選手が出場されたケースもありましたが、日本代表A代表組はやはり不在となりそうです。他チームはおそらくA代表でも名前の載っているチームも複数ありますが、おそらく不在ですよね?黒鷲旗開幕まであと約10日ほど。勝ち進むほど連戦となるため大変な大会ですが、今回は夢は大きく優勝に期待して応援しようと思います!ちなみに、パナソニックで名前が載っていたのは、清水(邦)、深津(英)、中村(駿)、ジェスキー、垂水、仲本、伊藤(友)、池城、永野、西山(大)、西川(馨)、新、兒玉、小宮の14名。<JAPANVOLLEYBALLT...バレーボール2024年4月その3

  • バレーボール2024年4月その2

    <バレとも>バレともプレミアム会員特典の選手名フェイスタオルの選手選択が可能となり、早速設定してきました!私的には昨年のベースボールシャツよりもフェイスタオルの方が使い道があり嬉しいかも。<日本代表SNSフォロワー数推移>Vリーグファイナルも終了し、そろそろ日本代表の話題も気になる季節となりました。男女日本代表SNSフォロワー数推移一覧。表が横長なので2段にすれば良かったかな?<第72回黒鷲旗>第72回黒鷲旗は全試合5セットマッチという事で、現地で1日4試合見ると体力を削られそうです。選手の皆さんも勝ち進むと連戦となり、選手数の少ないチームは大変かも。私はチケットの取れ次第ですが、現地に行きたいような、家でのんびり配信で楽しみたいような迷う気持ち。行けば行ったで楽しいGWだろうし、行かないなら行かないなり...バレーボール2024年4月その2

  • 2024桜

    <2024桜>4/7はパナソニックのファン感に行く気満々でしたが、バタバタと過ごしておりチケットを紛失して断念…うっかり過ぎる。今日はファン感の代わりに丁度近所の桜が満開なので、恒例の母親とお花見散歩をしてきました。これはこれで楽しい休日かも!?桜が咲く季節になるとあちこちで桜の花が開き、近所にも桜の木がたくさんあるのだなと思い出します。今年はここ数年よりも桜の開花が遅れましたが、入学式にぴったりだったかもしれません。おまけの庭の花↓2024桜

  • ☆2023-24V.LEAGUE FINAL STAGE 男子ファイナル有明 3月31日現地観戦メモ

    <2023-24V.LEAGUEFINALSTAGE男子ファイナル有明3月31日現地観戦メモ>3/31はVリーグ男子ファイナルを見に、有明コロシアムに行ってきました!私がこちらの体育館を訪れたのは3度目ですが、随分と久し振りで改修後は初。久し振り過ぎて、もはや初めて位の気持ち。関東住みの私的には、特急にも乗らず遠征感はないものの比較的行きやすい会場となり、体力的にも懐的にも助かります。駅から徒歩スグなのも良いですね!この日は開場時間前は晴天で気温も上がり汗ばむ陽気でした。ちなみに、今回私は開場時間は11:30予定でしたがパナソニックの応援Tシャツ配布が10:00からということで、9:30頃会場に到着。早く着きすぎたかなと思いましたが、すでに入場待ちの待機列ができており、入場待ちの方もTシャツ配布待ちも同じ...☆2023-24V.LEAGUEFINALSTAGE男子ファイナル有明3月31日現地観戦メモ

  • バレーボール2024年4月

    <日本代表>V1男女が終了し、V1女子のVCupはまだあるものの、そろそろ日本代表の話題も気になる季節。バレとも先行チケット受付(抽選)締切は4月2日(火)23:59まで。正直なところメンバーが分からない内にチケット発売だと後から転売される方が多い未来しか見えない気もするのですが、男女ともメンバーはどうなるのでしょうか?勝ちにいかなければならない女子と、オリンピック出場権獲得済みの男子とでは選出されるメンバーにも違いがありそうです。<フォロワー数推移一覧>毎年恒例のX(旧twitter)・facebook・Instagramフォロワー数推移一覧は、V1~V3男女で3/31にカウントしました。今回はtwitter・facebook・Instagramにプラスして、TiktokとYoutubeもカウント。その...バレーボール2024年4月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アベさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アベさん
ブログタイトル
LANDMAP*
フォロー
LANDMAP*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用