横浜のみなとみらい21エリアを散策してきました。桜木町駅から新港地区の運河パークへ向かう長い遊歩道は、明治後期に横浜港へ貨物輸送のために敷かれた横浜臨港線のレールの一部が保存された道で、現在も鋼製のトラス式の橋梁が保存されて、新しく出来たロープウエイ(エアーキャビン)と新旧が融合した景観が見られ、多くの観光人の人気スポットとなっています。遊歩道の先のホテルナビオス横浜では、汽車道を保存するために大きなトンネルの空間が創られ、その先に赤レンガ倉庫が望める空間のデザインとなっています。新港埠頭へ向かう交差点には、円形の歩道橋が設置されて「サークルウオーク」と名付けられた光景が見られます。新港埠頭の客船ターミナルには、この日は、珍しく改装された「にっぽん丸」が入港していて、船長約150mの景観が見られました。埠...横浜みなとみらいエリア散策