chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MR.コールマンの挑戦日記 https://blog.goo.ne.jp/ymmt117korman

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴って

MR.コールマンの挑戦日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/22

MR.コールマンの挑戦日記さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(IN) 6,346位 6,228位 5,951位 5,978位 5,966位 6,007位 6,544位 1,037,712サイト
INポイント 20 20 20 20 20 40 20 160/週
OUTポイント 10 20 20 10 10 20 10 100/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 34位 35位 34位 35位 34位 35位 39位 11,890サイト
定年オヤジ 5位 5位 5位 5位 5位 5位 5位 118サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 17,059位 16,741位 16,759位 16,831位 16,921位 16,928位 17,777位 1,037,712サイト
INポイント 20 20 20 20 20 40 20 160/週
OUTポイント 10 20 20 10 10 20 10 100/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 80位 80位 79位 83位 83位 85位 87位 11,890サイト
定年オヤジ 6位 6位 6位 5位 5位 5位 6位 118サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 11/21 11/20 11/19 11/18 11/17 11/16 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,037,712サイト
INポイント 20 20 20 20 20 40 20 160/週
OUTポイント 10 20 20 10 10 20 10 100/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
オヤジ日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,890サイト
定年オヤジ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 118サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 寒川ひまわりまつり

    秋本番の暖かい一日でしたが、冬のひまわりと呼ばれる寒川町のひまわりが、今年は例年より早く開花して、寒川のひまわり畑へポタリングしてきました。寒川神社近くの約500坪のひまわり畑では、約3万本のひまわりが満開となっており、夏のひまわりとは異なる黄金色で背丈も低く、黄色い絨毯を敷かれたような景観が見られました。ひまわり畑の約半分は、開花がし始めたばかりの蕾が膨らんだひまわりで、2週間後に満開となるそうで、対照的な光景が見られました。畑横の小川沿いには、多くの柿の木が実を付けた柿の木道となっていました。ひまわり畑で花見散歩の後、寒川神社に参拝してきました。寒川神社は、相模国の一之宮の神社で、三の鳥居脇の神池には、夏に行われる「相模薪能」の石橋(しゃっきょう)の石彫刻像のモニュメントが設置されています。三の鳥居か...寒川ひまわりまつり

  • 皇居東御苑散策

    皇居東御苑散策

    北の丸公園を散策した後、近くの皇居東御苑を散策してきました。北桔橋門(きたはねばしもん)は、天守閣の背後にあり、江戸城を守る厳しく警備が行われた門で、堀に架けられた橋は水面より高く有事の際に橋を跳ね上げて通行出来なくなった桔橋(はねばし)から名付けられた門で、門の石垣は野面積みと算木積みで高く積まれていて、乾濠と平川濠の両側に圧巻の光景がみられます。北桔橋門を入った内側の天守台には天守閣は再建されていませんが、約40m四方の巨大な花崗岩が積み上げられた天守台が保存され重厚な存在感が感じられ、天守台からは本丸御殿の表・中奥・大奥があった芝生広場や丸の内のビル街の眺望が望める御苑のランドマークとなっています。蓮池濠側本丸エリアの竹林には、日本や中国の珍しい竹や笹が植えられています。石室には、非常時に大奥の調度...皇居東御苑散策

  • ぶら散歩~北の丸公園

    ぶら散歩~北の丸公園

    秋のお散歩日和となり、皇居外苑の北の丸公園をぶら散歩してきました。北の丸公園入口の田安門は、江戸城の門では現存する門では最古の門で国の重要文化財に指定されています。田安門では、外側の高麗門と内側の渡櫓門で構成された枡形門となっています。田安門の内側の坂道の参道上には、明治時代以降に殉職された警察官を祀られた「弥生慰霊堂」があり、現代の日本の発展に寄与された警察官の追悼の社となっています。本殿の横からは、田安門の枡形門の景観がみられます。田安門の先には、夏の終戦の日に戦没者の追悼式など色々なイベントが行われる日本武道館があり、60年前の東京オリンピックの柔道会場として建てられた建築で、八角形の屋根上には擬宝珠が飾られた印象的な景観が見られます。清水門近くの広場には、戦後に日本の復興に尽力された吉田茂氏の銅像...ぶら散歩~北の丸公園

  • 寒川・茅ヶ崎ポタリング

    寒川・茅ヶ崎ポタリング

    寒川神社に参拝後、寒川の「川とのふれ合い公園」から茅ヶ崎の総鎮守である「鶴嶺八幡宮」にポタリングしてきました。相模川沿いにある「川とのふれ合い公園」は、池やせせらぎの自然公園で、富士山のビューポイントとなっていて、園内の散歩コースの周辺には、池や水路が設けられていました。花壇には、珍しいトベラの木が実を付けています。期待した富士見ポイントからは、雲に覆われていましたが、かすかに稜線が見られました。花壇の一部には、冬のひまわりが咲いています「川とのふれあい公園」から相模川のサイクリングロード経て、茅ヶ崎の鶴峰八幡宮へ向かいました。鶴嶺八幡宮は、応神天皇・仁徳天皇・菅原道真を祀り、創建後千年近い歴史を有し数々の天然記念物があり、相模国茅ヶ崎の鎮守様となっていて、開運厄除・家庭円満などのパワースポットとなってい...寒川・茅ヶ崎ポタリング

  • 寒川ひまわりまつり

    寒川ひまわりまつり

    秋本番の暖かい一日でしたが、冬のひまわりと呼ばれる寒川町のひまわりが、今年は例年より早く開花して、寒川のひまわり畑へポタリングしてきました。寒川神社近くの約500坪のひまわり畑では、約3万本のひまわりが満開となっており、夏のひまわりとは異なる黄金色で背丈も低く、黄色い絨毯を敷かれたような景観が見られました。ひまわり畑の約半分は、開花がし始めたばかりの蕾が膨らんだひまわりで、2週間後に満開となるそうで、対照的な光景が見られました。畑横の小川沿いには、多くの柿の木が実を付けた柿の木道となっていました。ひまわり畑で花見散歩の後、寒川神社に参拝してきました。寒川神社は、相模国の一之宮の神社で、三の鳥居脇の神池には、夏に行われる「相模薪能」の石橋(しゃっきょう)の石彫刻像のモニュメントが設置されています。三の鳥居か...寒川ひまわりまつり

  • 引地川親水公園ウオーキング大会

    引地川親水公園ウオーキング大会

    地区社会体育振興協議会の秋の事業として、歴史と文化の街である大庭地区の引地川親水公園周辺を巡る健康ウオーキング大会を行いました。今回も地域の中高年の方々が集い、安全に楽しく健康づくりウオーキングしましょうと確認して、ストレッチ体操を行い、地域の自然豊かな街中をウオークしていました。市民の家を出発し、近くの舟地蔵公園では、多くのケヤキやメタセコイアなどの木々の紅葉が始まり、秋の彩り豊かな光景が見られました。小糸川沿いの散策路の道端に横縞のヘビが見られ驚きでしたが、既に亡くなっていて、多くの虫が群がっていました。引地川の城下橋付近では、鯉の群れが泳ぎ、市の鳥カワセミも飛び回っていましたが、撮れませんでした。川沿いのプロムナードでは、皇帝ダリアが美しい姿で咲き誇っていました。稲荷山の自然の道を経て「ふるさとの森...引地川親水公園ウオーキング大会

  • 相模原リニア新幹線工事見学

    相模原リニア新幹線工事見学

    JR橋本駅近くで建設中のリニア新幹線の相模原現場の「さがみはらリニア広場」でオープンされている工事現場の様子を見学してきました。リニア中央新幹線「神奈川駅(仮称)」の工事現場に大きな土を積み上げた広場の一部を整備して、工事の様子を見れる「さがみはらリニア広場」と呼ばれ、工事現場を上から見られる広場となっていました。広場へ向かう坂道には、工事に使われている大きな掘削機械?も設置されて、巨大クレーンが聳え立つ光景がみられます。広場の中央には、駅近くの新幹線トンネルの実物大直径14mのベンチが設置されてお休み処となっています。開削工事中の現場には、幅約50m×長さ約600mの巨大なドックのような穴に、渡橋が設けられて、駅の大きさを知る様子が見られました。広場には、工事が始まった2021から現在までの工事の様子の...相模原リニア新幹線工事見学

  • ぶら散歩~海老名ざる菊園

    ぶら散歩~海老名ざる菊園

    秋色が深まり晩秋の花の菊も見頃となり、目久尻川沿いの「ざる菊園」へ花見散歩してきました。ざる菊園では、約千株のざる菊が色鮮やかに咲き誇り、園内には秋の日差しを受けて色鮮やかに、赤、黄、白の大きな菊の花が咲き華やかな花の道が作られ地元の秋の風物詩となっています大きな菊の株には、約1000個の小さな花が密集して咲き、丸いざるを逆さにしたような姿を見せて他の花とは異なる姿が見られます。近くの目久尻川には、多くのシラサギが集い、秋の川中で楽しんでいるようです。川沿いのプロムナードにも、ざる菊は見られ、晩秋の光景となっていました。桜やバラなど他の花とは異なる姿に感動を覚えたひとときでした。ぶら散歩~海老名ざる菊園

  • 小田原城址公園散策

    小田原城址公園散策

    石垣山一夜城を散策の後、小田原城址公園を散策してきました。早川駅近くの小田原漁港は、相模湾でとれた魚の売り場や食べ所もあって「海と人がふれあいの場」と呼ばれ人気スポットとなっているようです。漁港近くの早川河口近くに架かる早川橋から上流側の素晴らしい光景が見られます早川橋の先の1号線の辻には、かって人が客車を押して進む豆相人車鉄道の小田原駅跡の石碑があり、熱海鉄道の歴史ポイントとなっているようです。1号線から小田原城址公園に入ると南曲輪横には、樹齢約180年の御感の藤が長い枝を伸ばして春には見応えある花房1mの藤の花が咲く花見名所と呼ばれています。蓮池には、多くの晴れた蓮の葉が伸びて、カモたちが泳ぎ回っていました。御茶壺曲輪と馬屋曲輪に囲まれた銅門や枡形仕切門、住吉橋が見られ、春の北條五代祭りでは、大変な賑...小田原城址公園散策

  • 箱根ジオパーク・石垣山一夜城ハイキング

    箱根ジオパーク・石垣山一夜城ハイキング

    秋のハイキング日和となり、小田原の箱根ジオパーク・石垣山一夜城歴史公園をハイキングしてきました。箱根登山鉄道の入生田駅をスタートし、入生田駅近くの早川沿いの地球博物館前の石塀には、石垣山の歴史を感じる箱根火山の溶岩の大石のオブジェが設置されていました。歩道橋近くの川の堰の滝のように流れる清流上り坂途中の土手には、大木の古木や溶岩を細かく割って積み上げた土留めの石垣の段々畑が造られています。長い坂道上には、段々畑が続き、江戸城の石垣用に切り出された大石が石曳道から落ちた大石が保存されています。階段坂を上った箕ケ窪橋の下には、「早川石丁場群」があり、山の斜面の大石を江戸城の石垣用に化工された史跡で、加工した石を引き下ろした「石曳道」や石割に使われて矢穴がある大石が多く残されています。石丁場の箕ケ窪橋の先の姫の...箱根ジオパーク・石垣山一夜城ハイキング

  • 臨海副都心・お台場散策

    臨海副都心・お台場散策

    アーバンドック・ららぽーと豊洲で一休みの後、臨海副都心のお台場からレインボーブリッジをぶら散歩してきました。お台場中央の有明サイドから青海までのシンボルプロムナード公園は、緑豊かな公園で、イースト・センター・ウエストの3エリアに分かれた約2kmの広いプロムナードで、高層ビルや海岸を望める臨海ならではの雰囲気ある公園となっています。有明駅近くの花の広場の周辺には、秋の花が咲き、「花」文字のオブジェが設置されています。花の広場の西側の石と光りの広場には、以前に夢の広場にあった東京五輪2020の「有明聖火台」が移設された記念公園となっています。夢の大橋(ドリームブリッジ)では、オリンピック開催時には、聖火台の灯が灯された場所で、今も江戸火消しのまといや庭園を照らす灯をイメージされる江戸の祭りをコンセプトに作られ...臨海副都心・お台場散策

  • 第17回 石画会絵画展・豊洲会場

    第17回 石画会絵画展・豊洲会場

    石画会絵画展「石画会展」が先月の横浜事業所に続いて、豊洲本社ロビーの会場で開催し、会社の幹部の方々や現役の知人、画友にご高覧いただき交流していました。今回も18人の会員の作品32点の水彩画、油彩画、日本画が出展され、日頃の活動の様子を知る作品機会でした。現役の皆さんとOB・OG会員の作品を通じて、現役時代の想い出や苦労を語り合い、またの再開を約していました。色彩豊かな少女を描いた作品kormanは、今年描いた京都琵琶湖疎水・水路閣と小江戸佐原水郷の水彩画を出展しました。他にも、駒ヶ岳清流や磯を描いた作品や、お祭りの様子を描いた作品など秀作豊洲近辺は、元工場だった史跡で現在は、タウンネームが「アーバンドック豊洲」と名付けられた人気の街となって、以前の造船ドック後やクレーン、錨などが残されていますが、高層ビル...第17回石画会絵画展・豊洲会場

  • スポーツまつりふじさわ 2024

    スポーツまつりふじさわ 2024

    スポーツの秋となり、年齢を問わず多くの市民が生涯にわたってスポーツを楽しみ、市民の健康増進を目的に開催される「スポーツまつり・ふじさわ2024」が、今年も地域の諸団体の主催で開催され、社会体育振興協議会の一員として応援してきました。「スポーツ祭」は市民が多種多様なスポーツやレクリエーショを体験して健康で明るく豊かなスポーツライフを実現し、スポーツを楽しめる環境づくりと健康増進に効果あるスポーツの祭典で、今年も家族連れなど多くの子供達が参加されて、誰もが楽しめる新しいスポーツにチャレンジしていました。屋外のグランドでは、陸上競技体験、ターゲット・バードゴルフやグランドゴルフなどのスポーツを初体験しながらボール競技のコツを掴みながら楽しんでいました。バスケット・グランドでは、子供用のボールを使ってシュートした...スポーツまつりふじさわ2024

  • 小学校運動会応援

    小学校運動会応援

    地域小学校運動会が開催され、学校運営協議委員として地域の2校の運動会を見学しながら応援に行ってきました。小糸小学校では、開会式で生徒達が赤組と白組に分かれて、日頃練習してきた活動の元気な様子を披露し頑張りましょうと声かけあって楽しむ様子を見せていました。開会式の後、全員揃って全校体操を行い、互いの応援合戦で互いに頑張ろう~と声かけ合っていました。競技では、「パリからロスへとつなぐ~」と題して、高学年から低学年の徒競走が行われ、保護者からも声援が飛び交い、ダイナミックな様子を見せて競い合っていました。自作の円盤を叩きながらの中学年の踊り太鼓も校庭に音を響かせて、保護者からも拍手が送られていました。綱引き「Bring-Gui-Gui-Ropes」では、大小の7本の綱をどの綱を引くか互いに決め合って、自陣に引き...小学校運動会応援

  • 藤沢今昔・まちなかアート展巡り

    藤沢今昔・まちなかアート展巡り

    15回目を迎えた藤澤宿の蔵や町家の文化遺産を会場にした現代アート展が開催され、3会場のアートを巡ってきました。藤沢宿には、多くの歴史文化遺産の継承を目的にしたアート展は、歴史的建造物に指定されている貴重な旧家が保存されていますが、今回は、三つの蔵を舞台に空間全体を作品としたインスタレーションの手法を用いた「希(こいねがう)」をテーマにした、7人のアーテイストの現代アート作品が展示されていました。遊行寺近くの元紙問屋だった「旧桔梗屋」では、濃い色合い永久の青色の油彩画と紙テープで動物のような姿を描くアート作品など2人の作品が展示されていました。「旧福元屋呉服店」の一番蔵と内蔵では、2人のアート作品が展示されていて、蔵前の通路や蔵内に大小の様々な空想的な油彩画が展示されていました。「絵に描いた茶の湯」と題した...藤沢今昔・まちなかアート展巡り

  • 第59回 東京都展見学

    第59回 東京都展見学

    東京都美術館で開催中の公募展の「都展」を観てきました。今回は、会員と一般者の油彩画・水彩画・アクリル・パステルなど、378点の秀作が展示されていて多くの観客も見られ、個性豊かな作品に魅せられていました。14のコーナーに分かれた広い会場には、日本や西洋の風景画や人物画などの大作が展示されていました。多くの秀作の中で絵画の画風は様々ですが、参考になる画の中で、魅せられた作品の一部を撮っていました。パリの街並みやパリ五輪の様子を描いた作品上高地や慈母観音菩薩、桜の木を描いた作品衆議院議長賞を受賞された作品と浮島の光景愛犬と少女像、猫画青森ねぶた祭、遊水の森、金魚が泳ぐ様子、熊野古道を描いた作品小品作品コーナードイツのローデンブルグの街並みやアルプス山景を描いた作品街中のネコの様子や音の行方の作品日本の古民家や旧...第59回東京都展見学

  • ふるさと特別便

    ふるさと特別便

    食欲の秋を迎えて食欲も盛り返していましたが、ふるさと越前の知人からふるさとの旬の味「上庄のさといも」が送られてきました。「上庄のさといも」は、奥越前の風土が育んだ自慢の食材で独特の歯ごたえと味わいが素晴らしく実がしまり荷崩れがなく、一度食べたら忘れられない食感で、毎日味の染みこんだ「煮っころがし」を食しています。また、山形出身の知人からも特産品の西洋梨「ラ・フランス」が送られてきました。ラ・フランスは、日本の幸水などは異なる美しい黄緑色の果皮と芳醇な香りが特徴的な果実で、甘みと酸味がある味覚で、まもなく食べ頃を迎えそうで楽しみにしています。ラ・フランスは、色や形が特徴的な形に魅せられて描いてみました。里芋も果実とは異なる形で、色づけに苦労しながら描いてみました。全国各地の特産品も秋の収穫時期を迎えて、話題...ふるさと特別便

  • 秋の味覚・柿狩り

    秋の味覚・柿狩り

    秋の収穫時期を迎えて、先日引地川沿いの果実園で柿の摘み取りしてきました。今年は、例年より早く熟したようでしたが、富有柿と次郎柿の多くの木に甘柿が実っていて、熟した柿を選びながら、長い剪定ハサミで切り取っていました。富有柿は、既に実を熟し少なくなっていましたが、次郎柿は、多く実っていて大きな実を選びながら狩りとっていました。狩りとった柿の実は、約4キロで形も色合いも素晴らしい甘柿を収穫してきました。多くの甘柿の中から色合い豊かな次郎柿を食する前に、描いてみました。秋の収穫時期の果実や野菜などの美味しい味覚に酔いしれて食欲の秋を実感しています。秋の味覚・柿狩り

  • 湘南キャンドル~2024

    湘南キャンドル~2024

    湘南の秋の風物詩の「湘南キャンドル」が、江の島サムエルコッキング苑で開催され、苑内に約10,000基のキャンドルが灯されて、暖かな光りに包まれて苑内を巡っていました。江の島の灯台シーキャンドルと散策路の樹木もスペシャルカラーにライトアップされて、湘南の秋の夜空を背景に光り輝く幻想的な雰囲気が創り出されていました。サンセットテラスでは、シーキャンドルがスペシャルカラーの灯りが灯されて彩り豊かな姿に輝きフォトスポットとなっていました。苑内の散策路の周りには、赤・青・黄色など色とりどりのキャンドルが設置されて華やかな雰囲気に包まれて心温まる光景が見られました。散歩路の周辺の樹々もライトアップされて色鮮やかな姿が見られ、秋の夜空を背景に光り輝く幻想的な姿を創り出されていました。江の島神社の瑞心門もライトアップされ...湘南キャンドル~2024

  • 地域グランドゴルフ大会開催

    地域グランドゴルフ大会開催

    地区の社会体育振興協議会で主催する今年度第2回自治会・町内会対抗のグランドゴルフ大会を開催しました。地域の自治会・町内会の対抗競技として開催し、中高年を中心に7自治会・町内会の44名の地域の皆さんが参加されて盛り上っていました。グランドゴルフは、誰でも気軽に楽しめるニュースポーツとして中高年を中心に人気のスポーツとなっており、初めて経験される参加者もあり、地域のスポーツとして楽しみながらの交流会となっていました。校庭には、前日の大雨のため、水たまりが出来ていましたが、池や川のハザードを設けて長短の8コースの2ラウンドで、8組に分かれて各プレイヤーの意欲を込めて打数を競いあっていました。コースに設けた池や川などのハザードでは、思わぬペナルテイーとなりましたが、一方で、2ラウンドで10個のホールインワンが出て...地域グランドゴルフ大会開催

  • 箱根旧街道散策

    箱根旧街道散策

    芦の湖畔の元箱根で一休みの後、箱根旧街道の石畳道を散策してきました。箱根駅伝の5区の通過地点の赤い鳥居の脇から旧街道へ向かいました。鳥居下には、多くの石仏や供養塔が設置されていて、旧街道の苦労を連想し安全歩行を祈願していました。古木の杉並木道を抜けて旧街道入口からは、木の階段を経て、約1km程の緩やかな石畳の登り坂となっています。上り坂は「権現坂」と名付けられていて、小田原から芦ノ湖に向かってきた、旅人のお休み処となっていたようで、往時の旅人のご苦労を想定していました。権現坂の途中の丁字路の左手には、江戸時代に関所破りして処刑された「お玉さん」を供養するお玉観音像が立ち、往時の悲しい出来事を想定し参拝していました。丁字路から先は、多くの木々に囲まれた石畳道が約1km程続き、道端から二子山が間近に見られます...箱根旧街道散策

ブログリーダー」を活用して、MR.コールマンの挑戦日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
MR.コールマンの挑戦日記さん
ブログタイトル
MR.コールマンの挑戦日記
フォロー
MR.コールマンの挑戦日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用