自然は偉大。というのは先日驚いたことがあるからです。まだまだ暑い盛りのこと、私のばらの木になんと大きなカマキリが止まっていたからです。体長は10センチ越えだったような。うちの周りは小さい家がひしめき合って隣同士がくっついていてとにかく緑が少ない。コンクリートだらけの町にカマキリが住んでいるなんて。毎年何かしらのゲストが来ます。蝶やバッタ、ヤモリなど。今回のカマキリは緑でなく茶色だから余計驚いた。茶色がいるんだとは知りませんでした。無知ですね。写真は本当は縦に取りましたがどうしても横倒しのまま。スミマセン。でもよく撮れているでしょう?すぐに動いていなくなると思ったけどじっとしていました。いまはもう寒くなってしまいどうしているのやら。死んでしまっているのでしょう、というのは次の年には出てこないので子孫を残せなかった...自然との対面
今年の夏も暑い!いや熱い。暑すぎます。年々暑くなり今度は逆に寒くなり人類は生き延びられるんでしょうか。昔の恐竜のように絶滅したらどうしましょう。その前に火星に避難するという計画もあるようですがこの暑さの速さには間に合わないかもしれません。まあそうなる前に食べるだけ食べて備えておきましょう。今年も場所がないのに野菜作りです。まず初めての枝豆。ずんだにして餅と絡めるのが食べてみたいメニューです。とにかく場所無しの悩みは収穫量がすくないこと。一度に撮れる量が少なすぎ一人分にも満たないので料理の使用がありません。量を増やすために天ぷらにしますが毎回そういうわけにも。けさとったみょうがなどは1本しかないので写真にもとりませんでした。けっきょくそうめんの薬味にしましたが。しそもことしはふやしたので途切れることはないでしょう...夏は暑い、なんとかして
6月歌舞伎昼の部を見てきました。妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)といいます。歌舞伎の題名は凝っていてそのままでは読めない。難解なものです。内容がなんとなくわかるようにはなっているのですがこれなんか特にわかりにくい。教科書でおなじみの「大化の改新」の時代背景ですがいつものように元の話からは全くはなれてほとん虚構の世界。教科書通りでは面白い白くないということなんでしょうか歌舞伎はほとんどそのようです。忠臣蔵のようにリアルにはできないというその時の事情もあるのでしょうが作り話が有名になって事実と信じてしまう人も。今回は三笠山御殿の場。藤原淡海に尾上松也、蘇我入鹿に坂東楽善。お三輪に中村時蔵のお三輪、鱶七が松緑といった顔ぶれです。簡単に言うと鎌足は身分を隠し求女と名を変えて入鹿暗殺を狙っているのですが、なにも...6月歌舞伎
この野菜はインゲンです。写真ではわかりませんが一人前の大きさをしています。この日の収穫は5本。苗は2本なので少ないのは仕方ありません。いつも書いている通り庭無し、場所無しの都会ですから。プランター置く場所もままならず無理に置いているので日当たりも風通しもありません。すべて悪条件の中で奮闘しています。狭い都会では栽培条件は家一軒の差で大きく変わります。隣は日当たり良好、遮るものがなくて風通しも最高。まるで天国と地獄が隣り合わせ。ビルの隙間から太陽が顔を見せるだけで条件が変わります。悪条件の仲良く育ってくれたというしかありません。さてどうやって食べようかですが、付け合わせやお浸しでは量が足りない。ということで天ぷらにしました。他に野菜でにぎやかになるし少ないことが欠点にはなりません。とてれたてですので柔らかいし癖も...野菜の収穫
この時期咲くのは草花だけでなくサボテン類も咲いてくれます。これは月下美人だと思うのですが、一枚葉っぱをもらって鉢に植えて水をやっていたら横から葉が2枚出てある日突然つぼみが付き毎日つぼみが大きくなっていく様を眺めていました。そうしたら突然朝見たらさいており昼過ぎに写真を撮りました。うちのは白いですが近所で赤い花を見たことがあります。ピンクもあるらしいのですが見ていません。色々植物は育てていますがサボテンは範囲外。よくわかりません。ですから本当に咲くかどうかは闇の中でしたが、咲いてみて納得。こういうのが咲くんだと思いました。第一印象は「神秘的」!普段見ている花とは全く違う形にびっくり。アップするとよけい不思議さが強調されます。華も大きめで本体がまだまだ小さく葉も3枚しかないのに大きな花を咲かせるのです。花というよ...咲きました。初めての華
今年もバラの季節がやってきました。毎年もう見飽きたといわれそうですが、毎年咲かせるのもたいへんなので見ていただければ幸いです。ばらはダメになるのも早いので安心できません。昨年あんなによく咲いていたのにと思っていると突然枯れてしまったりとかはよくありますので安心できません。毎年おなじみのスパニッシュビューティです。毎年毎年よく咲いてくれるので助かっています。昨年から育ちがよくなって鉢植えなのにとても大きくなってたくさん咲いてくれるので本当に良い品種です。古いけど良いものなのでロングセラー品種です。バラの品種は本と同じく毎年多く出回るので入れ替わりが激しく気に入った品種でもすぐにすたれて買えなくなったりすることが多いです。名花でも買えなくなることは多いのです。でもこのスパニッシュビューティはずっと残りそうです。アッ...今年もばらが咲きました
ばらは暑さに弱く夏にばらは咲かせないのですが今回はどうしても花が見たくて咲かせてしまいました。ピースといって大好きな花です。いまでは古い品種となりなかなか売っているのを見ません。名花なのでたまに売っていますがばらは流行に左右させるため古くなると市場から姿を消してしまいます。インターネットで探して買うようなことにもなりかねません。ぐうぜん「あらかわバラの市」で売られていたので即買い。この市のいいところは古い品種と新しい品種と両方が売られていて探す楽しみがあることです。売値も安いので朝早くから順番待ち。やっと入ったころにはほしいのがとられてなんてことはよくあることです。うちではあまりよく育っていないのですがそれでもこの美しさ。さすが名花です。咲き進むと切り花と違い形は崩れてきますが大輪になりそれも見事です。下図のよ...夏のばら
今年はちょっとした理由のため農?作業が遅れがち。時間は取り戻せないが植物は忠実に育ってくれている。モチベーションが下がっているうえに数が多いのが原因だがいまさら減らすこともかなわず苦心しています。そういいながら今年も新しいものに手を出し失敗。ズッキーニを植えたが花が咲くばかりで実にならずがっかりしている。ろくに勉強もせずいきなり植えるものだからうまくいくはずがないとおもうがビギナーズラックをあてにしてまずは植えてみた。なぜ身にならないかは不明。花は咲く。咲いてはしぼむの繰り返し。今はもうあきらめている。花は利用価値がある。天ぷらまたは素揚げにできるのだ。天ぷらつながりで言うと今年もしそを植えましたがすこぶる元気がいい。大きさが20㎝にもなっています。しかもフリルになっているため柔らかい。数も取れるしやはり日本の...夏の花と野菜
今年のゴールデンウェークは理想的に連続したのでよかったです。おかげでお出かけもできたし、のんびりと惰眠をむさぼることもできたしたくさん食べたしということでめでたしめでたしです。今年は1月からいろいろとありブログをやるゆとりがなく寂しい思いをしておりましたが連休でとりもどすことができました。冬にも行ったのですがまた横浜へ行ってきました。天気が良くどこへ行っても人の波で通行もままならないけど行ってよかったです。定番ですが中華街、元町、港の見える丘公園、外人墓地、赤レンガ倉庫へ行ってきました。港の見える丘公園はこの季節最高です。公園やその周囲は山の手地区で山になっており大変見晴らしがよいと同時に庭に囲まれた感じで植栽が多くきれいでした。バスで行くとイギリス館前でおりますのでそのまま中へ。英国総領事公邸としてのたてもの...連休中はおでかけしましたか?
またまたお久しぶりになってしまいました。事情があったのと根気が切れたのでついつい延び延びに。時間がないのも本当だけど今回はその言い訳はできない。写真の撮りだめが大量にできてるしということで久々にアップ。さて何からというと先日行ってきたカフェバッハのご報告を。日本堤にあり。通り沿いですが想像より小さくて(失礼)見落としがち。でも店の外観は下記の通り写真で見てください。なぜ行きたかったかというと知る人ぞ知る名店ですので。北海道?サミットの時コーヒーを担当したということです。期待大で絶対飲んでみたい。距離的にも遠くないし、近くもないけど。他の用事ともかねて早速お出かけ。間口はあまり大きくなく奥に続く縦長のお店。椅子とテーブルの数も追おうないので一人の時は奥のカウンターへ通されました。カウンターは5人くらいしか無く奥も...いつもお久しぶり、懲りずに読んでね
「ブログリーダー」を活用して、マルメゾンの庭からさんをフォローしませんか?