chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • クリーン作戦

    彼岸過ぎて開花やっぱり無いと寂しい古来からの花昨日はクリーン作戦国道を上へ上へとゴミ拾ってその後道作り舗装の所は済み。本当は部落の中道草刈って欲しいが自動車の時代になって歩かなくなって結局隣り合わせの人が刈って「道が歩けんよー刈ったら。」我が家の道おかしいよ???誰が刈ってもいいんだがもう荒らして通れなくなれば終わりだが。過疎部落になりつついづれそうなるだろう先日一軒墓じまい下方が・・・ どっちみち投げるんなら遠く出なくてとりやすい近くへ投げてよ・・・歩きながら近隣者とのコミニケーションいいな!!!息子は近所の稲刈り私は畑仕事が続くまだまだ・・・クリーン作戦

  • 建部井堰・・・

    建部井堰世界かんがい施設遺産令和5年11月4日登録石碑が完成昨日除幕式有り大森市長他参列私は本日撮影に建部井堰の全貌建部町の田園の水の取り入れ口路肩の石積みも見事ですとても綺麗に草刈られ石の表面が穏やかに露出してます建部町出身の方も応援して下さい・・・建部井堰・・・

  • ジー君の見舞い

    大きな病院の高い所から~~朝と寝る前からの点滴と今はゆっくりしてる顔や手に赤い蕁麻疹がやっぱり薬の副作用とそれの注射も。黒い舌苔除去用の器械借りたとか?良く解んない?来週の検査結果が待たれる。本人曰く検査良かったら退院かも???だといいがね・・・と、答えた 今日も朝から高温明日の稲刈りの準備コンバインが動きいいように角を刈り(まだ残ってるが)ジー君の見舞い

  • 野菜も次々とと・・・

    18℃~31℃野菜に水やりトマトの後片づけ中。汗が流れる昼ご飯このところ一人ご飯で卵料理豆腐うりサツマイモねぎ適当に食べてます。早く撒いた野菜一部とろけたりブロッコリー白菜植え付けじゃがいも植えて菜園は次々と忙しい土曜日前期稲刈りちょっとだけ手伝わないと、野菜も次々とと・・・

  • 病院へ

    午後から病院へ。気分は良さそう。点滴止めてきたようだ話てると先生がいらして「検査結果は血小板は上がった、白血球が今一。先生も熱の原因とか施行錯誤して下さる本人はこれで帰れるかな?まだまだこれからだよ・・・食べるものが鼻についてむかつくじぁ~~もって帰るがたべんと元気には慣れないぞ あんな大きな病院先だっても知人に今日も帰りしな玄関で知人に旦那様が入院とか我が家だけでは無い皆大変頑張って入るんだ病院へ

  • 久しぶりの雨

    昨夕から気温下がり久しぶりにエアコン使わず。扇風機を弱で。夜中2時頃雨音で目覚める。畑の土も潤って・・・ しかし石川県の方では豪雨で被害が東京の方でも大きな雹が降ったり日本各地は被災が連発災害復旧頑張って下さる政治を期待 秋の花コスモスが咲いて・・・「可愛いね」二男「病院へは」「今日は行かないが明日行こうかな。お札頼んでるから持参予定」お札取りに行くと「もう一晩拝ませて下さい」「明日持参します」「えええそれは悪いよ」有り難い事に病院へ届けて下さるとかご親切に甘えましょう~~ 最近お疲れモードで今日はゆっくりと。明日は墓参りから~~頑張ろう~~久しぶりの雨

  • 菩提寺の彼岸会水子供養・・・

    白のムクゲ菩提寺の庭に咲いてる彼岸とは言えこの暑さ22ど~34ど暑い。アラート出令あり住職の計らいでお話は談話室で本堂で読経何時もは母子観音様の前でお参りだが略式で住職と奥様にお願い我々は本堂の廊下より拝み線香を。後雑談して解散。 午後何時ものように病院へ出向くジー君今日も輸血中点滴しながら面談室までは来れた。(もう食べる物は差し入れ要らない」と余り物返品だ。(そうかまぁ又要るときは言って!)(舌が黒くなった今朝気づいたが(先生に言ったの(未だだ(私言われても解らない。主治医に言って話し聞いてよ・・・その後別れたからどうなったか???菩提寺の彼岸会水子供養・・・

  • 墓掃除に一日が・・・

    今日もアラート発令彼岸なのに何でこんなに暑いの。冷房から離脱出来ない田舎の墓は何で広いの。後を継ぐ。墓を守る。田畑を守る。結構大きな負担だが仕方無い。これが我が人生と。墓掃除下をして昼休み午後3時から汗汗花枝切って掃除に夏盆にそうじしてから落葉草少ないから何とか帰途の先祖様の庭と道が残ったまぁ~又頑張ります・・・墓掃除に一日が・・・

  • 敬老の祝い饅頭?

    岡山市からの祝い廣栄堂のきびだんご桃は仙木仙果と呼ばれ邪気を祓い不老長寿を与える果実として親しまれています。その桃を使用した「紅」柔らのきびだんごかさが長持ちする北海道名寄産もち粉を使用した元祖きびだんごの白でおめでたい紅白のきびだんご。敬老の祝い饅頭?

  • 健康教室

    今日の健康教室総勢15名早朝から畑に野菜とりに丁度中秋の名月可愛いお団子も牛乳寒に小豆載せて牛肉たっぷり肉じゃがメインはいなり寿司揚げはそれよう買いました美味しいと好評講師は歯科衛生士の方””健康なお口で伸ばそう健康寿命””お口の健康から始めるフレイル対策部落で誘い合って頑張ろう・・・健康教室

  • エエエ・・・私も敬老???

    敬老会の弁当畑仕事してると部落の係の方が「敬老会のお弁当です」えええ・・・私も?数えの80だけど???「ありがとう」ジー君と私二人分ジー君不在だから息子夫婦にどうぞ。「来年カらは金券になります。高温だからもしや食中毒の懸念も?」「解ります」「いろんなお世話してるとついつい次にもしもとそれも良し。」ありがとう・・・祝いの饅頭は午後病院へ持参した。今日は息子夫婦にと一緒に病院へ「じーちゃん痩せた???。」「56キロから52キロ」「昨夜熱が出て汗ビッショリ自分で着替えだが」「今朝の採血でまたまた血液成分減少さっき輸血済ませたばかり」看護師さん「抗生剤変更になったから2時からしましょう」と点滴開始点滴は留置カテーテルで即接続開始出来る。じーちゃんもうベットへ帰って寝た方が又来るね。今度は水曜日。☆先だって紛失した...エエエ・・・私も敬老???

  • さく美さく楽歓迎に・・・

    今日もさく美さく楽お迎えです建部中学の吹奏楽生徒さん熱い仲ご苦労様でした。引率の先生も素敵な音楽お客様に送迎の我々にありがとうございましたこんな時しか聞くこと出来ません津山行きの列車もお愛想です運転手さん何時もありがとう暑いけど頑張って下さいさく美さく楽歓迎に・・・

  • OHK 金パク見ましたか・・・

    建部駅建部のお宝探し建部にはいろんな名所が田淵商店八幡温泉建部の森焼き肉店太平楽スープカレー店BGカヌーその他一ノ口井堰(建部井堰)成就寺豊楽寺志呂神社竹ノ内道場旭川ダム旭川ダム第二堰堤建部八社八幡宮小さな町だけど自然満喫自転車でも回れる相談下さいお0いでんせい~~建部の町へ・・・OHK金パク見ましたか・・・

  • 今度は私がヘルペス煩って

    大根の芽順調に発芽水やりは続けて昨夕本日夕方小雨ながら有り難い雨が・・・ 小松菜の芽青物が不足早くおおきくな~~れ。ブツブツがおかしい?左肩から肘虫刺されかと掻いて次々と出る。一体?鏡に移して見るとまだまだ見つけた。痛がゆい?帯状疱疹みたい?病院へ電話診察診察、内服薬貰ってきた。軽く治まって欲しいです今度は私がヘルペス煩って

  • 野菜種芽吹いてポットに植え替え・・・

    白菜オレンジクイーン75日白菜ブロッコリーまだまだ植え付けには時間があります。朝は蒔物の水まきも重要一手間要りますね大草除去中苦土石灰他ふって轢いて数日過ぎれば植え付け可能。キャベツの種まかないと・・・後は思い出したらやりましょう午前中草取り午後は桃太郎体操後は談話(井戸端会議)夕方汗かきながら稲わらを片づけて・・・野菜種芽吹いてポットに植え替え・・・

  • 何だか?朝からバタバタ・・・

    道ばたの花朝出かけた息子帰って来て「田んぼに猪が・・・」電柵するしかピンクのテープを張っていたが支柱押し倒して猪も段々手強くなってコメリへ行き電柵1セット買って10時暑い汗が流れる息子が帰ってから一緒にしようとメールを嫁ちゃんに頼んで午後は病院へジー君体調は良いが輸血2回目先程済んだと午後の点滴が始まったばかり当人は特に弱っても無い。食事もまあまあ日頃好き嫌いが激しいからこんな時は困るんだよ・・・と。帰りしな先生に会った。経過は悪くない横ばい。明日で点滴休み内服はもう1ッ週間様子見ましょうナースセンターのカウンター越しだけどお話し下さる。いい先生に巡り会えたようだ。急いで帰宅電柵完成。一日がやっとすんだようだ。何だか?朝からバタバタ・・・

  • 菜園奮闘・・・

    昨日移植しました後はネットを張り登らせないと今日撒きました大根ニンジンほうれん草カブ(青梗菜サラダ用カブレタスまかないレタス)小松菜その他葉ボタン大葉春菊撒きました。明日から朝夕の水やり。町水道の管轄地代金アップ間違いなし 下の畑は井戸水ポンプの電気代が今はナスピーマン収穫中です里芋生姜が育ってます しかし今日も22℃から34℃汗は絶え間なく 元気だから出来る有りがたい事です感謝の気持ち菜園奮闘・・・

  • 建部井堰のグリーン作戦

    先だっての台風で水落ちの所にゴミが掛かって男性が頑張って除去””””晴天下チラホラゴミをボランテァ石がゴロゴロと長年の流水で角が取れて〇〇と・・・上の水落ち箇所に中央に大きな石が設置されてる昔の方は素晴らしい知恵者だね。今でも流されずに井堰を守ってる荒れた川原に綺麗にツユクサが咲いていた 建部井堰も近々井堰石碑の除幕式とか・・・たけべ井堰を見て綺麗な場所と皆様に遊びがてらおいで頂けたら光栄です建部井堰のグリーン作戦

  • 病院へ行って来た。

    今日は21℃~33℃いや。日中はもっと暑かった 畑の草削り肥ふって管理器持っていったらもう汗だくだく。11時過ぎてる。もう止めた。 午後病院へ面会時間30分バスの降車から面会バス乗車全く30分。忙しい「ジー君私が来る時間は解る?面会の連絡あったら洗濯物もって来ること」今日はたまたまブドウ頂き物が要るだけ洗って食べて・・・紙の皿とナイロン袋兎に角病室に入れてくれないから便利が悪い全く不便当人も昨夜熱が出たと注射して貰った。今日は今も点滴中だが替わりなしと。完全看護隔離家族遮断・・・病気に寄ればやや甘い所も欲しいが当人の納得いく看護病院生活お願いするしか・・・病院へ行って来た。

  • ジー君訪問

    昨日も33℃予測AM.畑の整理。電柵電池切れこれじゃ~猪来られ~みたい。早速電気に繫ぐコンセント注文(今日は来るよ)支柱立てて準備始めよう病院訪問。ジー君点滴しながら「別に変わらないよ」難聴やっぱり便利悪そう。新しい補聴器届けたが「ゆっくり読んで使って見る」家ではなんと言っても使わなくていざ充電器故障全く思い道理には動いてくれないま。。。これも相手有ってのこと。我慢我慢・・・ジー君訪問

  • 昨夜あわてて・・・

    画像無しそれどころじゃ~~無いカードがない昨日夕方使って夜に家計緒母付けてレシートは使ったカード置いて帰ったの?兎に角カード会社に電話止めて下さい復活は出来ませんよ後は新しいカード作る2週間は掛かりいいです。 よろしいです、お願いします。 さて、寝ながら考えた。 どこかでゴミ箱にゴトンと。何か落ちたような?ゴミ箱ををゴソゴソ探した。すると歯科の診察券とカードがかさなって出てきたカード会社には迷惑かけたけど何事も無く完結。  昨夜あわてて・・・

  • ついに・・・ジー君入院

     はなトラノオ朝からモヤモヤと。今日は32℃とか嫁ちゃんに送って貰い入院道具あ一に持つ一荷物重い入院受付エレベーターでナースステーションへ談話室で面会用紙他書いて「では患者さんは病室へ家族はここまで。入院セット私がしたから何が入ってるか解らないけどテレビカードイヤホンアメ他買って詰め所に。ナースに渡したらお祓い。何とか段取り始末できたかなと心配しても始まらない老いて入院は酷だな。用事あれば電話ジー君はした事無い。今からでは無理だろうな(嫁ちゃんと話した)ま・・・様子見ながら何時から????明日から治療???気になるが仕方無い。午後は私は歯医者予約だ。前に進もうついに・・・ジー君入院

  • 猪 被害 NO 2B稲穂取り

    今日は上の畑別上のサツマイモ山芋ニンジンかんぴょうおまけに残飯入れひっくり返して・・・こうもうまく掘った物ニンジン折れることなく今の所大丈夫はねぎにらゴボウキャベツ里芋等々今日は台風外もなく雨も止み田に行くと稲穂が・・お飾藁やったことがないからジー君に聞いて穂が出て花が咲いてるから抜いてもいいの?今抜かんと花が済んで実が重くなると垂れ下がると穂が抜けない。友に連絡所長さん連れて3人で3にぎり抜いて今年は誰が先生?私も習いに行かないと・・・おかざり新入生です・・・(*^O^*)#お飾り#稲穂猪被害NO2B稲穂取り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hihoのブログ 岡山から発信・・・さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hihoのブログ 岡山から発信・・・さん
ブログタイトル
hihoのブログ 岡山から発信・・・
フォロー
hihoのブログ 岡山から発信・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用