chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 池袋の「アウトバック ステーキハウス」で食事会

    大阪に住む弟のツマさんが、出張で東京に来たので、家族みんな(弟を除く7名)でウェルカム食事会を〜。世界中で展開するアメリカンダイナー「アウトパック」の池袋店です。東口はビックカメラのお隣にあるビル7階。もともと映画館があった場所なので広々!おしゃれな雰囲気で、接客もすごくいい!グループごとに担当のスタッフさんが対応してくれます。わたしたちの担当は「ジュンさん」だったかな?丁寧さとカジュアルさがちょうどいい、優秀なホテルマンみたいでした。お料理は基本的に、ひとりずつ好きなお肉を選んで、スープとかサラダとか付け合わせとかをカスタマイズするスタイルです。わたしはパートナーと2人で「リプとアリススプリングスチキン」をシェア。甘い味付けのフランス産のポークリブと、拡散鶏胸肉のソテーになすのチーズ焼きをトッピングした...池袋の「アウトバックステーキハウス」で食事会

  • 24年6月病状報告

    先週の木曜はいつもの糖尿病外来へ。実は前回(5月)行った時、「このところ血圧が高い」ということで、血圧計を借りてこの1カ月毎日おうちで測っていました。目標値「130/80」に対して、わたしは150とか160とか。。。高いですよね!高血圧のままだと、心臓に負担がかかったり、脳卒中や心筋梗塞になりやすいそう。こわーい(´;Д;`)わたしは糖尿病由来で腎臓も良くないので、日頃から塩分を控えてるし、しっかり運動もしてるんだけど、足りないのかしら(涙)?ひとまず降圧剤を処方してもらって、様子を見ることに〜。そしたらこれがホントよく効くのです!3日ぐらい寝る前に服用したら、翌朝の血圧がほぼ「130」以下に安定するようになりました。でもおんまりお薬は増やしたくないから、引き続き減塩と運動は頑張るつもり。ただ、病院で貸し...24年6月病状報告

  • 最近のおうちごはん.5連発

    このところ体力が落ちているのか、一日にひとつの用事しか頑張れないことが多いです。月に何本も取材や原稿書き、締め切りを抱えてた頃もあったけど、今はどんなふうにやりくりしてたのか思い出せないぐらい。すぐ疲れちゃうから、昼も夜も何か一品作るだけで精いっぱい。そんな中でも手作りしたおうちごはんを記録用にアップしてみます!◆まずはある日のランチ。「超具だくさん!トマトスパゲティ」♪豚バラ、ミニトマト、きゅうり、にんにくで作ったソースに、スパゲティをからめて、ルッコラとみょうがをトッピング〜。冷製にしたらもっとよかったけど、キリッと冷たくして食べるには、それなりに時間がかかるので諦めちゃいました(笑)◆ある日の夜ごはん「炊き餃子」にミニトマトを添えて。それと炊きたての玄米ごはん。国産の小麦粉100%で作った餃子の皮を...最近のおうちごはん.5連発

  • 雑司ヶ谷散歩と「紅谷」のお団子食べ歩き、久しぶりのカラオケも

    土曜はお散歩日和だったので、目白の「ラシーヌ」で、パートナーと待ち合わせ。ここは気軽な自然派のビストロで、17時まではカフェになっているので、最近よく利用しています。テイクアウトのドーナツをひとつ買って、お席でコーヒーとともに〜。店内奥にはテラス席。とっても明るい雰囲気です。2人でお茶してひと息着いてからお散歩に出発!いつもの雑司ヶ谷方面です。鬼子母神様を横目に「法明寺」の参道を抜けて、その塀沿いに歩くと、居酒屋が並んでいる東池袋の「東通り」に出ます。いつ訪れても清らかなオーラが漂っている気がする「法明寺」。そういえばお花見の頃に、ここのお祭りでたこ焼きを食べた記事をアップしていました♪ちょっと休憩して、持ってきた水筒のお茶を飲む!黄色い水筒カバーは〜「靴下」です(笑)お散歩のついでに、いつも立ち寄るのが...雑司ヶ谷散歩と「紅谷」のお団子食べ歩き、久しぶりのカラオケも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sanaさん
ブログタイトル
食いしんぼsanaの「舌の記憶」
フォロー
食いしんぼsanaの「舌の記憶」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用