chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ikkei
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • ATtiny202

    秋月のATtiny202の在庫が復活したみたいですね。https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-15731/ATtiny202はArduinoIDEで開発ができるのですが、書き込みが従来と違ってUPDIと言うインタフェースです。UPDIはArduinoUNOとか使ったりしているのがありますが、USBシリアルでこんなに簡単にできます。詳しくはこちらを参照してください。https://blog.goo.ne.jp/jh3kxm/e/9bf429adc58bc09dc164e5ef30397f1fATtiny202

  • M5Stackに内蔵してみた

    M5Stackとブレークアウト基板…これ、サイズ的に内蔵出来んじゃ?と思った人!スルドイ!!LR2、LR3どちらもM5Stackに内蔵できてしまいます。http://ikkei.akiba.coocan.jp/ikkei_Electronics/LoRa_M5.htmlアンテナを垂直に立てるとこんな感じになります。ちょっと可愛いですね。アンテナが邪魔な場合は飛びが悪くなりますが、折り畳むこともできます。M5Stackに内蔵してみた

  • Maker Faire Shenzhen 2021

    MakerFaireShenzhen(深圳)で私の虹色ライトが紹介されました。https://www.shenzhenmakerfaire.com/2021/09/24/meet-the-maker-ikkei-2/今年のMakerFaireShenzhenは海外参加もできるオンラインでも開催されます。募集は10月30日までなので、まだ間に合いますよ。応募はここから。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdWjnf1FXEgTrOMwfwRa3WMdWWG3HuI7qvVazZoirclCWHWWQ/viewformMakerFaireShenzhen2021

  • M5Stack完全に理解した

    M5Stack完全に理解した(M5Stackをちょっといじってみた)のでLoRa無線ブレークアウト基板をつないでみました。M5は3V系なのでレベル変換無しで接続できるので簡単ですね。ES920LR2はこんな感じです。サンプルスケッチなどはこちら。http://ikkei.akiba.coocan.jp/ikkei_Electronics/LR2_M5.htmlES920LR3も同様です。サンプルスケッチなどはこちら。http://ikkei.akiba.coocan.jp/ikkei_Electronics/LR3_M5.htmlM5Stack完全に理解した

  • 秋甘泉

    秋甘泉と言う梨、二十世紀と豊水の掛け合わせの今年の新品種だそうです。まだ流通量が少ないらしく、朝早くスーパーに行ったのにラスト1でした。確かに食感は私の好きな二十世紀で、甘味は豊水です。秋甘泉

  • オレンジが減るよねぇ。

    オレンジ色だけがすぐに減ってしまいますね。なのでサンハヤトさんにお願いしたら単色のが出来たんですよね。https://blog.goo.ne.jp/jh3kxm/e/8111e5583f3dfd9a8fa9b99bf2f91338で、再度補充です。オレンジが減るよねぇ。

  • こんなに厚いとは!

    ポチった本が今日届きましたが、こんなに厚いとは思いませんでした。通りで高いはずです。こんなに厚いとは!

  • つなげばだいたい光るから!

    ギャル電のサイバーパンク光り物電子工作を買いました。今のギャルは電子工作する時代!ですよ!奥さん!ツケマ、カラコン、はんだごてが令和ギャルの3種の神器☆なんかちゃらちゃらしてるかと思いきや、Neopixelを使っているのよね。で、NeopixelのLEDを光らせるためにはマイコンが必要ですがここに載っているのはArduinoNanoです。小型で直接ハンダ付けし易いためのようです。互換機をAliExpressでまとめ買いしてるとのこと。さすが!もちろんArduinoIDEでプログラムを書くのですが、その方法もちゃんと載っている。プログラムも。解説もあるよ!と言うことで、電子工作初心者でもかっこいい物が作れるね。つなげばだいたい光るから!つなげばだいたい光るから!

  • LoRa無線のHPを更新しました

    ArduinoでLoRaブレークアウト基板の実験をしたので、HPを更新しました。Arduinoのスケッチを付けています。こちらが920MHzLoRa/FSK無線ブレークアウト基板(ES920LR2)で、http://ikkei.akiba.coocan.jp/ikkei_Electronics/LR2_Arduino.htmlこちらが920MHzLoRa/FSK無線ブレークアウト基板(ES920LR3)です。http://ikkei.akiba.coocan.jp/ikkei_Electronics/LR3_Arduino.htmlいずれもArduinoとシリアルでつないでいるだけです。LoRa無線のHPを更新しました

  • ArduinoでLoRa ブレークアウト基板の実験

    LoRaブレークアウト基板の使い方の例としてArduinoにつないでみました。と言っても非常に単純な実験です。温度センサLM35の出力を5秒おきにArduinoでAD変換してデータをシリアルでLoRaブレークアウト基板に渡して電波を送信します。非常に小さくて見え辛いですが、Arduinoからのデータが来たら赤LEDが点灯しそれに対する応答「OK」が出力されると緑LEDが点灯しています。そしてその電波をLoRaブレークアウト基板で受信して、データをシリアルでArduinoに伝えLCDに表示するといったものです。これも非常に小さくて見え辛いですが、電波を受信するたびに緑LEDが点灯しています。LCDも一旦消えて表示が更新されています。これらは920MHzLoRa/FSK無線ブレークアウト基板(ES920LR2)を使...ArduinoでLoRaブレークアウト基板の実験

  • トランジスタ技術10月号

    トランジスタ技術10月号の特集はPSpice・LTspiceです。トランジスタ技術10月号

  • 激安フィラメントが届いた

    何か大きな荷物が届きました。大きいのはダンボール板でした。ツイッターで見かけた激安のフィラメントです。1kg680円だったのです。思わずポチりました。wまぁ、1kgと言っても250g4色なんですけどね。中身はこんな感じ。なんとちっちゃいリールでしょう。左の1kgのリールと比べるとわかりやすいですね。激安フィラメントが届いた

  • こんなんなんぼあっても良いですからね。

    AliExpressでポチったチップコンデンサが届きました。1リール10000個です。こんなんなんぼあっても良いですからね。こんなんなんぼあっても良いですからね。

  • Aquila のアップデート

    AquilaのアップデートバージョンV1.2.4がサイトにでました。https://www.voxelab3dp.com/download?category=5#downloadList右側のアイコンをクリックするとダウンロードできます。RARで圧縮されています。これ、普通に解凍しようとするとエラーになりました。そこで他のソフトを探したところ7-zip(Windows)で解凍できました。解凍するとAquilaG32V1.2.4というフォルダができます。このG32のバージョンは下図のところにN32やH32というシールが貼っていないAquila用です。バージョンアップの手順は以下のようになります。1.マイクロSDカードにfirmwareというフォルダを作ります。2.先程のフォルダ内のxx.binのファイルをfirm...Aquilaのアップデート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ikkeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ikkeiさん
ブログタイトル
ikkei blog
フォロー
ikkei blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用