chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 六本松 CAFE de CROCK 六本松店

    六本松郵便局のそばに出来たプレミアムクロワッサンの専門店です。此処では添加物無使用のクロワッサンをが楽しむ事が出来ます。お店は7時から営業されてますが10時からはクロワッサンのお持ち帰りも出来ます。私も並んだクロワッサンから4つ選んでお持ち帰りしました。プレミアムクロワッサン(プレーン)280円。保存料を一切使用しておらず外はパリっと、中はモッチリとした食感のクロワッサンです。プレミアムクロワッサン(スイート)280円。プレーンの表面を甘くコーティングした甘味のあるクロワッサンです。チョコクロワッサン330円。中にチョコを挟んだクロワッサンです。チーズクロワッサン350円。食べるとバターや小麦の香りと一緒にチーズの香ばしさもたっぷり味わえます。お店は六本松郵便局の角から入ってすぐの場所にありますよ。CAFEde...六本松CAFEdeCROCK六本松店

  • 大楠 さるとるうどん

    堀川公園の横手に出来たうどん屋さんです。お店は「ちーずとけーき」さんの横になります。この日はプレオープンで30食限定で無料で食事が出来ました。お店はカフェテリア方式の注文方法、先ずはイートインかテイクアウトを選びます。次にうどんか蕎麦、トッピング、ご飯等を選びます。うどんを受け取ったら並んだ天ぷらから好きな物を選びます。私は温かけうどんに牛煮込みをトッピング天ぷらはごぼう天とイカ天を選んでかしわご飯を付けてもらいました。料理が出来たらセルフで奥のテーブルに料理を運びました。うどんはあっさりとしたスープに牛煮込みの旨味が麺にがよく絡んで美味しいうどんに仕上がってました。うどんのおともは福岡のうどんには欠かせないかしわ飯です。オープン記念とは言えこれが全部無料でした有難うございます。お店は堀川公園の横手にあります。...大楠さるとるうどん

  • 平尾 幸せの食パンHeartSand

    平尾の山荘通に出来た焼きたて食パンとフルーツサンドのお店です。この日は平尾でランチをしたのでその後に此方でフルーツサンドを購入して帰りました。オープン当日でしたが12時頃にお伺いいしたので食パンは完売、フルーツサンドも数少なくなってました。私はこの中から缶パフェとサンドイッチをお持ち帰りしてみました。ミックスフルーツ缶ケーキ890円。季節のフルーツのケーキを缶に詰めた缶パフェです。イチゴのティラミス缶ケーキ950円。こちらはイチゴのティラミスを缶に詰めた缶入りケーキです。いちごのサンド920円。旬のイチゴを上質なパンと口どけの良い生クリームで挟んだフルーツサンドです。お店は平尾の山荘通信号の交差点にあります。幸せの食パンHeartSand住所福岡市中央区平尾2-21-21電話092-707-3051営業時間10...平尾幸せの食パンHeartSand

  • 博多駅 マルモキッチン KITTE博多店

    KITTE博多のレストラン街にある今時の丼料理のお店です。フロアの真ん中あたりにあるお店はお洒落で女性に人気が出そうな雰囲気のお店。メニューはメインの丼を決めると汁椀やデザートなどがセットになってくる感じの店。私はメニューの中から「びんちょうマグロのレアカツと小海老フライのタルタルごはん」を選んでみました・丼には有料でトッピングの追加も出来ましたよ。暫く待つと注文した「びんちょうマグロのレアカツと小海老フライのタルタルごはん」1370円の出来上がりです。メインの丼は具材がたっぷりですがご飯は少な目なんで女性にも人気が出そうな一品。添えられた汁椀は野菜がたっぷり入った豚汁でした。小鉢はひじきのお浸し、ヘルシーメニューの定番ですね。一緒になったデザートは黒糖のゼリーでしたお店はKITTE博多の9階にあります。マルモ...博多駅マルモキッチンKITTE博多店

  • 香椎駅前 香椎テイクアウトステーション

    西鉄香椎駅前にあるお弁当とデリカテッセンのお店です。この日は香椎にお邪魔したんで駅前にある此方でお弁当をお持ち帰りです。店内ではカレーやカオマンガイ等のイートインも出来るみたいでしたが私は並んだお弁当をお持ち帰りです。選んだのは麻婆豆腐弁当600円。中華弁当なんでご飯は炒飯でした。麻婆豆腐はとろみの強いけど辛さはやや控えめの食べやすい麻婆豆腐でした。辛子高菜の横には玉子焼きも付いてましたよ。お店は西鉄ストアの前にあります。香椎テイクアウトステーション住所福岡市東区香椎駅前2-19-7電話080-5266-7575営業時間11:00-19:00定休日不定休(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックして...香椎駅前香椎テイクアウトステーション

  • 港 チャイニング ブース

    波止場を囲む町「港」にあるお洒落な中華料理店です。此処では無農薬野菜をふんだんに使用したヘルシーな新感覚中華を楽しむ事が出来ます。この日はランチで利用させていただきました。お店は中華料理店というよりはカフェかバールの様な雰囲気のお店です。私はランチメニューの中から豚肉とキクラゲと玉子と青菜の炒めをお願いしました。暫く待つと注文した豚肉とキクラゲと玉子と青菜の炒めランチ1100円の出来上がりです。ランチのスープは玉子と野菜の中華スープです。ランチにはサラダも添えられてました。サラダは特製のドレッシングが添えられてたんでこれをかけていただきました。そしてメインは豚肉とキクラゲと玉子と青菜の炒め、あっさりとした味に仕上がってました。お店はほっともっと港町店の前にあります。チャイニングブース住所福岡市中央区港2-10-...港チャイニングブース

  • 和白 リスタインドレストラン

    和白の国道沿いにあるインド料理のお店です。この日は東区に訪問したのでランチは和白にある此方でカレーをいただきました。横手にインド料理の食材店を併設したお店はテーブル席中心の奥に広い造りになってました。メニューの中からハーフナンランチをお願いしてみました。注文が終わるとスープが付いてるんでセルフでスープをテーブルに運びます。スープを口にに運んでると注文したハーフナンランチ850円が運ばれて来ました。飲み物は選べたんでラッシーを選んでみました、甘味の強いラッシーです。ハーフナンのセットは小さめのナンとご飯のセット、カレーは日替わりのカレーが2種類セットになってました。ハーフナンセットにはサラダもセットになってます。ナンは小さめと言っても十分な大きさ、しかもお替りが出来たんでご飯とセットになってるハーフセットがお得な...和白リスタインドレストラン

  • 唐人町 3&1

    唐人町商店街の中にあるフルーツサンドのお店です。前回お伺いした時は営業してなかったんでインスタで営業日調べてを訪問してみました。昼過ぎにお伺いしたんですがこの日はまだケースの中にサンドイッチはたくさん並んでました。買いませんでしたが、サンドイッチの中にクリームのみのサンドがあったのはビックリ!並んだサンドイッチから3種類を自宅にお持ち帰りしてみました。バナナ450円。甘さ控えめのクリームの中に奥までバナナがぎっしり入ってます。ミックス580円。沢山あって迷ったんで迷った時は様々な果物が楽しめるミックスですね。キウィ600円。甘いグリーンキウィを使ったサンドです。お店は唐人町商店街の中にありますよ。3&1住所福岡市中央区唐人町1-3-12電話092-791-3132営業時間10:30~19:00定休日不定休(営業...唐人町3&1

  • 野間 ニューヨークステーキの精肉店

    大池通り沿いに出来た赤い看板が目印の精肉店です。此方は樋井川にある人気のステーキハウス・ニューヨークステーキ長住店が運営している精肉店になります。店内ではお肉は勿論、お肉を使った様々なお弁当も販売されてます。お弁当メニューの中から切り落としスモールコンビを注文してみました。注文すると店内の鉄板でお肉を焼いて弁当を作ってくれました。切り落としスモールコンビ弁当1340円。お弁当は切り落としビーフとハンバーグのコンビ弁当です。切り落としは様々な部位の切り落とし、ヒレも入ってました。また付け合わせの野菜にはモヤシの他にさやいんげんと人参が入ってました。ハンバーグはお店が5年間かかって完成させて自慢の一品です。添えられたオリジナルソースは甘酸っぱくてハンバーグにぴったりでした。お店は大池通沿いにあります。ニューヨークス...野間ニューヨークステーキの精肉店

  • 大橋 マサジロウバーガー 大橋店

    大橋の国道385号線沿いに出来たハンバーガーショップです。お店はテイクアウト専門店ですが此処では焼き上がりが黄金色に輝く事から「金のバンズ」と言われるバンズを使ったハンバーガーが楽しめます。私はメニューの中から一番人気と書いてあったエッグ&ベーコンのセットを注文してみました。エッグ&ベーコンのセット1330円。セットには飲み物もセットになってるんで私はコーラーにしてもらいました。コーラはペプシでした。エッグ&ベーコンバーガー、自慢のバンズは気温や湿度を確認し温度や水分量を調節しながら丁寧に手捏ねしたバンズです。バーガーは卵とベーコン、パティ、新鮮野菜が絶妙なバランスで仕上がったまさに贅沢な一品です。セットは飲み物と一緒にフレンチフライもセットになったボリュームたっぷりのセットですよ。お店はみやけ通を大橋幼稚園側...大橋マサジロウバーガー大橋店

  • 志免町 えびすや

    志免町のルミエールさんの前に出来た唐揚げ弁当のお店です。此方は以前は唐将さんって名前の唐揚げ屋さんでしたが2022年3月にリニューアルされました。この日のランチは此方でお弁当をテクアウトです。お弁当メニューの中から好きな唐揚げを2種類選べるミックス弁当をお願いしました。ミックス弁当600円。選べる唐揚げ2種類は塩唐揚げとチキン南蛮を選んでみました。塩唐揚げは国産の生鶏肉を使った唐揚げ、カラッと揚げたと言うより柔らかい食感の唐揚げでした。チキン南蛮は柔らかい鶏むね肉に甘いタルタルソースがピッタリの一品です。お店はルミエールさんの前にあります。えびすや住所福岡県糟屋郡志免町志免4丁目14-34電話092-692-6656営業時間11:00-21:00定休日不定休(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お...志免町えびすや

  • 平尾 NIJI-SUN with pet cafe

    平尾の交差点そばに出来たフルーツサンドとペットカフェのお店です。此処ではハワイ仕込みの種類豊富なクリームとフレッシュなフルーツを使ったフルーツサンドを楽しむ事が出来ます。ペットカフェも併設された店内には様々な色鮮やかなフルーツサンドが並んでました。私もこの日は並んだフルーツサンドの中から3つ選んで自宅にテイクアウトしてみました。オープン記念でサンドを2つ以上買ったんで保冷バックをプレゼントしてくれました。カルピスクリーム&ミックス800円。カルピスクリームを使った生クリームと色鮮やかな季節の果物のコラボサンドです。ココナッツクリーム&パイナップル720円。ココナッツクリームを使った生クリームとパイナップルと言うハワイの味のサンドです。ラーズベリークリーム&ベリーミックス830円。ラーズベリーの生クリームとイチゴ...平尾NIJI-SUNwithpetcafe

  • 香椎照葉 オーシャンシュリンプトラック+カフェ ザ・アイランド 福岡アイランドアイ店

    福岡アイランドアイのテリハダイニングに出来たハワイ料理のお店です。この日は此方でランチをいただきました。メニューにはパンケーキ等もありましたが私はガーリックシュリンプのハーフ&ハーフとスパムをお願いしました。フードコートの中の店なんでベルを貰って暫く待ちました。ベルが鳴って注文したガーリックシュリンプのハーフ&ハーフ1590円の出来上がり。料理は紙製の容器に入って提供されました。シュリンプは好きな味を2つ選べたんで私はバターガーリックシュリンプとスパイシーガーリックシュリンプを選びました。バターガーリックはバターとガーリックの香りが食欲をそそるこの店一押しのシュリンプ。スパイシーガーリックは辛みがクセになるガーリックシュリンプですよ。一緒にお願いしたスパム250円はお持ち帰りして夜食にいただきました。お店はアイ...香椎照葉オーシャンシュリンプトラック+カフェザ・アイランド福岡アイランドアイ店

  • 志免町 からふく 空港通り店

    志免町別府の空港通りにある唐揚げ弁当のお店です。この日は此方でお弁当を買って夕食に替えさせていただきました。メニューの中からあいもり弁当と鶏皮をお願いしてみました。車で暫く待つと注文した商品の出来上がりです。鶏皮324円。パリッと揚げられた鶏皮の唐揚げ、ビールが進みました。あいもり弁当594円。あいもり弁当は醤油唐揚げ2個と塩唐揚げ2個のお弁当。塩唐揚げは鶏肉の旨味がそのまま感じられる一品です。醤油唐揚げは老舗のちば醤油の再仕込み醤油を使って二段仕込み製法で作られたサクサク,ジュワジュワの唐揚げですよ。お店は華さん食堂の横手にあります。からふく空港通り店住所福岡県糟屋郡志免町別府北1-12-8電話092-661-8808営業時間11:00~21:00(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされ...志免町からふく空港通り店

  • 西月隈 横浜家系ラーメン 内田家 博多本店

    西月隈の国道3号線沿いにある横浜系ラーメン店です。お店は横浜家系の総本山吉村家さんの直系店になります。この日のランチは此方でいただきました。先ず入口で食券を買って入店します。私はメニューの中からラーメンを注文です。味や麺の固さは選べたんで私は味は濃いめ、油と麺は普通でお願いしてみました私は一人だったんでカウンターを使わせていただいて料理の出来上がりを待ちました。程なくラーメン710円の出来上がりです。スープは油分普通、味濃いめでお願いしましたが、濃厚な豚骨醤油のスープです。福岡の豚骨とはちょっと違いますがとても美味しいスープでした。麺は中太のストレート麺、長さもそう長くなく食べやすい麺でした。おご馳走さまでした。お店は西月隈3丁目の交差点そばにあります。横浜家系ラーメン内田家博多本店住所福岡市博多区西月隈3-1...西月隈横浜家系ラーメン内田家博多本店

  • 大名 ROOTH (ルース)

    3月17日に大名の大正通り沿いにオープンしたドーナッツ屋さんです。3月17日にオープンした意味はお店の名前の由来のベーブルースの背番号「3」と大谷翔平の「17」から決まったそうです。店内ではドーナツを美術館の作品のように展示してありました。私はこの中から4個選んでお持ち帰りです。マンゴー&パッション230円。マンゴーの甘味とパッションフルーツの酸味のバランスの良いドーナッツ。ドーナッツは全てミニサイズです。ブラック&ホワイト230円。ホワイトチョコを付けたら冷蔵庫で固め、それからブラックチョコをコーティングしてあります・デビルズラズベリー230円。ラズベリーとグラニュー糖を煮詰め、艶のあるソースにしてあります。ハイビスカス&ローズ230円。ドライハイビスカスを高温にして色・香り・酸味を抽出し一枚一枚バラの花を砂...大名ROOTH(ルース)

  • 有田 たてがみキッチン

    有田の県道沿い、講倫館南口の信号のそばに出来た長崎料理のお店です。此処ではランチは長崎名物のトルコライス、夜は長崎のお酒と料理を楽しめます。私はこの日はランチに一人でお伺いしたので奥のカウンター席で食事です。メニューの中からたてがみトルコのハーフサイズを注文しました。注文が終わったら中央に手作りの高菜漬けが置いてあったんでテーブルに運びました。高菜をテーブルに運んでると注文したたてがみトルコのハーフサイズ1250円の出来上がりです。トルコライスに添えられた味噌汁は長崎の会社の味噌を使ってあるんで甘口の味噌汁でした。トルコライスはトンカツ、スパゲティ、ピラフが一つの皿に盛られてる長崎の郷土料理ですね。カレーピラフの上にはドミグラスソースがかけられたトンカツがトッピングされてました。中央にはナポリタンスパゲッティ・...有田たてがみキッチン

  • 谷 イムリ (IMURI)

    南公園裏手の高台にある素敵なレストランです。この日は此方で妻と子供が私の誕生日祝いをしてくれました。先ずはシャンペンで乾杯です。料理は洋食のアミューズからスタートです。和食の前菜はタコやカキ、塩辛といった海の幸でした。お刺身はたっぷりの氷に乗って登場しました。スープはグリンピースのスープでした。この頃になると日が落ちて福岡の素敵な夜景を見ることが出来ましたよ。魚料理はサワラ料理です。お肉は豚のロースト、柔らかくってとっても食べやすかったです。ご飯は目の前の土鍋で和風おこげのあんかけを作ってくれました。最後のデザートはイムリ特製のクリームブリュレでした。おご馳走様でした。お店は桜坂駅を南公園に上る途中にあります。イムリ(IMURI)住所福岡市中央区谷1-3-15電話050-5593-6544定休日不定休営業時間1...谷イムリ(IMURI)

  • 博多駅前 さんどりん

    博多駅の出来町公園そばに出来たサンドイッチ専門店です。この日は西銀の福岡支店に行ったので此方でサンドイッチを購入して帰りました。お店に入ると様々なサンドイッチが店頭には並んでました。この日はこの中から3つのサンドイッチを買って帰りました。タマゴサンド160円。糸島産の玉子を使ったこの店人気NO1のサンドです。てりたまサンド270円。玉子と照り焼きチキンのサンドです。ロースカツサンド320円。三元豚のロースかつを使用したボリュームのあるサンドです。お店は西日本シティ銀行福岡支店の裏手にありますよ。さんどりん住所福岡市博多区博多駅前1-12-7電話080-7980-4020営業時間11:00~無くなり次第終了定休日土曜日、日曜日、祝日(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認く...博多駅前さんどりん

  • 那珂川市 煌苑

    那珂川市のサニーさんの近くにある人気の中華料理店です。この日のランチは此方でいただきました。お店は入口付近がテーブル席、奥がお座敷席と言った造りになってました。私はまだ早い時間の訪問だったんでテーブル席を使わせていただいてランチです。ランチメニューは組合せランチ等多彩でしたが、その中から好きな物をメインに選べるランチセットを注文してみました。選べるお好み定食902円の出来上がりです。選べるメインは酢豚をチョイス、しっかりと味の付いた酢豚です。定食にはサラダと甘辛唐揚げもセットになってました。ご飯は普通でお願いしましたが盛りが多いので小でもよかったかも・・・スープはワカメの味噌汁、添えられたデザートは杏仁豆腐でした。ボリュームたっぷりの美味しいランチ、人気なのも解りますね。お店はコメダ珈琲さんの少し北側にあります...那珂川市煌苑

  • 博多駅東 寿司居酒屋 や台ずし 博多駅東店

    博多駅東の空港通り沿い、高架そばに出来た寿司居酒屋さんです。お店では居酒屋メニューに加え本格職人が一つ一つ丁寧に握る寿司を楽しむ事が出来ました。この日の夕食は此方で寿司弁当をお持ち帰りです。テイクアウトしたのは「竹」12貫1429円です。テイクアウトには100円容器代が別に必要でした。妻と2人でシェアしましたが妻が選んだのはマグロ、イカ、サーモン。とびっこ、いくら、しめ鯖の6品。私はハマチ、エビ、タコ、ホタテ。タマゴと真鯛の6品です。この値段でその場で作ってれたお寿司が食べれて満足な夕食でした。お店は博多駅東の信号そばにあります。寿司居酒屋や台ずし博多駅東店住所福岡市博多区博多駅東1-1-30第一高田ビル1F電話092-432-1821営業時間16:00~1:00定休日年中無休(注意)価格・営業時間・定休日等は...博多駅東寿司居酒屋や台ずし博多駅東店

  • 那珂川市 那珂川カヌレ

    那珂川町の片縄北にオープンしたカヌレ屋さんです。どうやらお店はスイーツ工房マナ・マナさんの中で不定期に営業されてるようです。インスタで営業日を確認して訪問すると店内には様々なカヌレが並んでました。私はこの中から6種類のカヌレをテイクアウトしてみました。ご褒美バニラ、250円。バニラとオレンジのリキュール『グランマルニエ』を使用て焼き上げたこの店の人気NO1のカヌレです。フロランタン、300円。生地にキャラメルでコーティングしたアーモンドスライスをトッピングしてあります。ミルクティー、250円。アールグレイを使用したすっきりとした苦味と、やさしく華やかな香りが楽しめるカヌレです。チーズ&オレンジ、370円。オレンジのリキュールを加えて焼き上げたカヌレに、オレンジの香りのチーズクリームを組み合わせたさわやかな香りの...那珂川市那珂川カヌレ

  • 大楠 fancy (ファンシー)

    大楠のクリーニング屋さんに併設されたケーキ屋さんです。クリーニング店に入って左手にお店があります。ご夫婦で営業されてるお店にがケースの中に冷たいケーキ、横にはスコーン等の焼き菓子が並んでました。この中からこの日は3つの商品を選んでお持ち帰りです。黒小麦のスコーン287円。長野県産の古代黒小麦を使った香ばしいスコーンです。キャロットケーキ450円。人参のすりおろしと千切りにクルミとシナモンを入れた軽い生地にクリームチーズがトッピングされてます。パンナコッタ、壊れやすいパンナコッタはクッキー生地の器の中にイチゴを詰めその上にパンナコッタが乗ってます。お店は大楠のミニストップさんの前にあります。fancy(ファンシー)住所福岡市南区大楠2-14-11F電話070-8343-4703営業時間11:00~17:00定休日...大楠fancy(ファンシー)

  • 老司 博多 とよ唐亭 老司店

    老司のみやけ通り沿いに出来た唐揚げ弁当のお店です。先日前を通った時にお店が出来てるの発見して後日おうかがいしてみました。お店は福岡にかなりのお店があるから使われた方も多いと思います。メニューの中からこの日はガッツリ行きたかったんでメガ盛り弁当をお願いしました。メガ盛り弁当590円。一個一個丁寧に手で丸められ、2度揚げされ仕上げに魔法のスパイスを使った自慢のジュシーなげんこつ唐揚げが7個も入ったボリュームたっぷりのお弁当です。お店はマクドナルドさんの横手にあります。博多とよ唐亭老司店住所福岡市南区老司2-34-7電話092-403-0557営業時間:11:00~21:00定休日:盆・年末年始(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。もし良かったらランキングに参加しと...老司博多とよ唐亭老司店

  • 今泉 Kanacoco Kitchen 今泉 Base店

    今泉薬院通りそばに出来た総菜とお弁当のお店です。此処では糸島や朝倉の農家と契約した無農薬野菜を使ったお弁当やお惣菜を購入する事が出来ます。お店は奥の席でハンバーグやチキン南蛮を楽しめるようになってましたが、店頭には自慢のお弁当が並んでました。私はこの中からお弁当とお惣菜をお持ち帰りしてみました。カナココ日替わり弁当600円。この日のメインは手作りコロッケ、甘辛唐揚げ、冬瓜のトマト炒め等です。お弁当にはシイタケスープがセットになってました。購入したのはもう一品、鶏肉と茄子の甘辛炒め356円です。お店はセブンイレブン福岡薬院1丁目店の路地を少し北西に上がればあります。KanacocoKitchen今泉Base店住所福岡市中央区今泉1-4-11電話092-401-1456営業時間11:00-22:00定休日不定休(注...今泉KanacocoKitchen今泉Base店

  • 東浜 SUNMUKKU (サンムック)

    都市高速東浜料金所そばに出来たカレー屋さんです。この日は筥崎宮そばに出来た此方でカレーをテイクアウトしました。メニューの中からロースかつカレーをお願いしてみました。注文してカツを揚げてくれたので店内で出来上がりを少し待ちました。ロースかつカレー1050円の出来上がりです。ご飯は量が選べたんで普通でお願いしました。カツは目の前のフライヤーで揚げてくれたボリュームたっぷりの国産豚のロースかつです。カレーはさらっとした感じの食感ですがスパイスの旨味を感じられる欧風カレーに仕上がってました。御店は馬出4丁目の信号を海側に行けばあります。SUNMUKKU(サンムック)住所福岡市東区東浜1-7-21電話092-8222-9876営業時間11:00~15:00定休日日曜日(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お...東浜SUNMUKKU(サンムック)

  • 太宰府市 利七庵

    五条駅前通りにオープンした手打ち蕎麦のお店です。バス停の前に出来たお店はランチ時はお蕎麦屋さんとして営業されますが14時からはカフェとして営業されてるみたいです。メニューを頂くと蕎麦の種類はそう多くありませんでした、私はこの中からおろし蕎麦を注文してみました。注文すると先ずそば茶が運ばれてきたんでこれをいただきながら蕎麦の出来上がりを待ちました。暫く待つと注文したおろし蕎麦600円の出来上がりです。蕎麦はぶっかけタイプのおろし蕎麦、ぶっかける蕎麦ツユは癖のない上品な味のツユでした。お店は五条いきいき情報センタ―の一階にあります。利七庵住所太宰府市五条3-1-1いきいき情報センター1階電話092-985-9794営業時間11:30〜14:00そばタイム14:00〜17:00カフェタイム定休日日曜日(注意)価格・営...太宰府市利七庵

  • 博多駅 稚加榮茶寮 いっぴん通り店

    博多駅のいっぴん通りに出来たお弁当とお惣菜のお店です。此処では福岡の料亭「稚加榮」さんの味を気軽にテイクアウト出来ます。お店には稚加榮さんの明太子を使ったお弁当等が並んでました。この中からお弁当とサンドイッチを1個づつテイクアウトしてみました。お弁当は一番人気と書いてあった明太海苔弁当980円。玄海産の天然真鯛を明太出汁で漬け込み、明太海苔佃煮・鮭明太・明太高菜も乗せた「明太づくし」の海苔弁当です。明太出汁巻きサンド870円。柔らかいパンで大きな明太出汁巻き玉子をサンドしてあります。お店は博多駅のいっぴん通りにありますよ。稚加榮茶寮いっぴん通り店住所福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス1Fいっぴん通り電話092-471-1777営業時間7:00~21:00定休日無休(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時...博多駅稚加榮茶寮いっぴん通り店

  • 博多駅南 あげてん家 駅南店

    きよみ通り沿いラッキーランドそばにある天ぷら屋さんです。此処では店内で揚げ立て天ぷらを食べれる事は勿論、朝早くから店頭でお弁当の販売もされてます。私も店頭に並んだお弁当から幕の内弁当をお持ち帰りしてみました。幕の内弁当450円。お弁当はご飯とおかずの2つに分かれてました。この日のおかずは鶏煮と茄子の天ぷらに青魚の竜田揚げ、副菜はポテトサラダと切干大根、レンコンのきんぴらでした。おご馳走様です。お店はきよみ通り沿いにあります。あげてん家駅南店住所福岡市博多区博多駅南6-8-30トピレック博多103号電話092-431-1700営業時間11:00-21:00定休日土曜日(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッと...博多駅南あげてん家駅南店

  • 大橋 食堂りんや

    大橋駅近くにある昼は定食屋、夜は居酒屋として楽しめるお店です。この日は此方でお弁当をテイクアウトしてみました。表に張り出してあったテイクアウトメニューの中から豚肉と茄子の味噌炒めをお願いしてみました。お弁当が出来上がるまで数分店内で待たせていただきましたが、店内は清潔感があって好感がもてました。暫く待つと注文した豚肉と茄子の味噌炒め600円の出来上がりです。炒め物は豚肉と茄子以外にもピーマンとタマネギが使われてボリュームたっぷりです。お弁当には青菜のお浸しも添えられてます。ご飯には振りかけもトッピングされていろどりを添えてました。お店は西大橋の信号を大橋駅の方へ少し行けばあります。食堂りんや住所福岡市南区大橋1-23-26重松ビル101電話092-985-8959営業時間11:30~15:00(L.O14:30...大橋食堂りんや

  • 唐原 欣ちゃん

    九産大駅前にある定食屋さんです。この日は和白を訪問したので此方でランチ用のお弁当を買って帰りました。お店はどこか昭和の雰囲気を残す私たちオジサンには懐かしさを感じる店内です。お弁当の中からチキンカツ弁当をお願いしてみました。暫く待つと注文したチキンカツ弁当500円の出来上がりです。お弁当はご飯とおかずの2つに分かれたタイプになってました。お弁当のおかずは500円とは思えない位ボリュームたっぷりです。サラダには玉子焼きも添えられてます。ラッキョウとタケノコわかめも入ってます。メインの大きなチキンカツの下にはパスタも添えられて本当に美味しくてボリュームたっぷりのお弁当に仕上がってました。お店は国道495号沿い九産大駅前にあります。欣ちゃん住所福岡市東区唐原1-2-46電話092-662-8685営業時間11:00-...唐原欣ちゃん

  • 大野城市 餃子工場 もぐりん

    大野城市の中2丁目に出来た餃子の無人販売店です。最近この手の店が増えて来ましたね・・・この日は此方で餃子を買って家のみのおかずにしました。店内ではもぐりん餃子と青唐辛子餃子の2種類の餃子が販売してありました。私はもぐりん餃子15個入り500円をテイクアウトです。餃子の横手には無料で焼き方のレシピが置いてあったんで此方も貰って帰ってこの通りに焼き上げました。餃子はやや皮の厚いタイプのつなぎを使って無い餃子です。皮が厚いから水餃子でも揚げ餃子としても大丈夫ですよ。お店は県道乙金山田線沿いにあります。餃子工場もぐりん住所大野城市中2丁目4-15-102電話070-8420-5766営業時間24時間営業定休日無休(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。もし良かったらラン...大野城市餃子工場もぐりん

  • 久留米市 たけ屋

    久留米市の津福本町にある筑後うどん屋のお店です。この日は久留米で会議があったんでその前に此方でランチをいただきました。丁度お昼時だったんで店内は小さいお子様の居る家族連れで賑わってました。小さいお子様と一緒に安心して食事が出来るのも嬉しいですよね。私はメニューの中から天ざるそばを注文してみました。暫く待つと注文した天ざるそば1155円の出来上がりです。天ざるの天ぷらは海老やイカ、野菜などの揚げ立て天ぷら。添えられた天つゆはやや薄味の上品な出来あがりです。蕎麦は口当たりの良い3・7の蕎麦、自慢のうどんも添えられてました。最後は蕎麦湯をいただいてこの日のランチは終了です。お店は県道23号線沿いにあります。たけ屋住所久留米市津福本町1309-1電話0942-33-3408営業時間11:00~17:00定休日水曜(祝日...久留米市たけ屋

  • 久留米市 ファイゲンバウム

    津福駅そばに出来たドイツ語で「イチジクの木」と言う意味のケーキ屋さんです。この日は久留米で会議があったんで此方に立ち寄らせていただきました。お店に入って見ると小さなお店ですが可愛らしいケーキがケースの中には並んでました。この中から3つのケーキを自宅にお持ち帰りです。ティラミス450円。カップに入ってるんで食べやすい滑らかティラミスです。滑らかプリン220円。久留米市大善寺の村田孵化場のブランド卵を使ったとろける様なプリンです。シトロン410円。レモンとホワイトケーキの爽やかケーキです。お店は県道久留米柳川線沿いにあります。ファイゲンバウム住所久留米市津福本町1555-2営業時間11:00〜19:00定休日水曜日、木曜日(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。もし...久留米市ファイゲンバウム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Beauty Road  マユパパのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Beauty Road  マユパパのブログさん
ブログタイトル
Beauty Road  マユパパのブログ
フォロー
Beauty Road  マユパパのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用