chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も人生はライフ https://blog.goo.ne.jp/benimaru27

60代主婦の日常はけっこうビジー。覚え書き日記として再スタート。

シニア日記ブログ / 女性シニア

※ランキングに参加していません

べに丸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/23

arrow_drop_down
  • 私の本はどこへ

    ネット書店で本を購入した。書店から発送済みの連絡が届き、程なくして宅配業者から「7月3日に届く予定」というメールも受け取った。時間指定をしていなかったので、16時から18時までの配送を依頼する。7月3日の夕方、気がつけばまだ本は届いていない。結局その日は届かなかった。ひょっとしたら、時間変更の際あやまって日付も変えてしまったかも、とこの段階ではあまり深く考えなかった。ところが、4日どころか5日になっても注文した本は届かない。少し心配になる。思いついて、宅配業者のサイトにある「荷物追跡システム」で調べてみた。「輸送経路修正」という表示が出て驚く。何と!私の本は北九州ベースとやらに飛ばされていたのだ。「誤った作業店へ到着したため正しい作業店へ輸送しています」ですって。結局、本が届いたのは3日遅れの6日午後。な...私の本はどこへ

  • 力持ち、という問題ではなく

    都営地下鉄から東京メトロに乗り継ぐ通路を歩いていたときのこと。昇りエスカレーターと階段が並んでいる箇所に差し掛かった。階段の下にはベビーカーに子どもを乗せた女性がいる。エスカレーターにしろ階段にしろ、ベビーカーで上がるのは難しい。何か手助けができないかと「お手伝いしますよ」と後ろから声をかけようとした次の瞬間、目を疑う光景が……その若い女性はベビーカーをエイヤッとばかりに持ち上げたのである。そして子どもを乗せたままのベビーカーを抱え階段をぐいぐいと上り始めた。危なげのないその動きを私は声もなく見つめるばかり。だが、問題は彼女の怪力ぶりではない。その若い母親の背中にみなぎる強い思いを私は感知してしまった。「人に助けを求めるくらいなら、この程度の階段は自力でのぼる。どうせ誰も助けてはくれないだろうし」と彼女の...力持ち、という問題ではなく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べに丸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
べに丸さん
ブログタイトル
今日も人生はライフ
フォロー
今日も人生はライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用