本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着きます。これからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はアイスカフェオレにしてます。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE069にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
独身オヤジの気ままなブログです。 年間通してあっちへフラフラ、こっちへフラフラ車で出歩いてます。 年間2万kmは当たり前〜
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着きます。これからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はアイスカフェオレにしてます。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE069にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日は仕事が忙しく…マダ帰れそうにない…と、言う事で目の前に見えたマクドナルドで夕飯を済ませる事にビッグマックセットナゲットでマスタードソースドリンクは期間限定のマックシェイクレモンスカッシュにしてます。マクドナルド013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。マクドナルド「ビッグマックセット」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着きます。もはやルーティンです。これからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はカフェラテにしてます。本日もこれから大荒れの天気になるらしい…水が滴っても良い男にはなれないのですがねぇ…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE068にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
それにしても本日は大雨に弄ばれた1日でした…水が滴っても良い男にはなれないのですがねぇ…さて、今晩の夕飯は弘祥さんすでに時間は23時過ぎ…こんな時間でも開いていて感謝です。麻婆豆腐定食今晩はこちらにしてみました。美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥050にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆豆腐定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着くこれからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はこれから大荒れの天気になるらしい…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE067にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯は弘祥さん5月1日から冷麺シリーズの販売が開始!3種類の冷麺と14種類のご飯物を組み合わせるセットランチ時は100円お得に食べられます。本日は夕飯に選んでみました。台湾冷麺・麻婆飯今回は好きな台湾冷麺に麻婆飯を組み合わせてみました。私的には王道の組み合わせ千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥049にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「台湾冷麺・麻婆飯」
夕飯後は極楽湯柏店で温泉に浸かり体を癒す午前3時まで営業してます。入り口頭上には風鈴風に吹かれて良い音色を響かせてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
本日はお仕事でした。仕事も無事に終わり夕飯にする事にヤマザキ屋さんにやって来ました。煮魚定食(イワシ)私の好みを覚えてくれているお母さんが煮魚が残っていると教えてくれます。本日はイワシの煮付けでした。枝豆は近所の農家さんからの頂き物だそうです。今晩も美味しく完食千葉県柏市十余二276ヤマザキ屋015にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ヤマザキ屋「煮魚定食(イワシ)」(柏市)
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
おはようございます日曜日ですが悲しいかな本日は仕事…さて、本日は久しぶりにEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらで落ち着くモーニングでした。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE066にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さすがに本日はまったり休み夕飯も食堂わ楽さんへ本日は特定イベントメニューの日ではありませんと、言う事で夕飯にたのんだのは…お刺身定食●刺身4種(生本マグロ・生サーモン・生イトヨリ・真鯛炙り)●鶏の唐揚げ●厚焼きたまご生イトヨリと真鯛炙りは塩でいただきます。ごはんは1杯目は大盛り千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽034にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「お刺身定食」(成田市)
ソロソロ髪が鬱陶しくなってきましたので…お昼ごはん後に散髪へ最近は約3ヶ月に1回のペースになってます。もう店選びが面倒なので、今年に入ってからは毎回同じ店へ私レベルの者では美容室なんて勿体無いルベルカットのみのお店を利用してます。(1300円)指定する髪型は代わり映えしないスポーツ刈りの短目ですからね(3mm)にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。散髪day
さて、本日はお休み先日まで慌ただしく行動してましたからねぇ本日はゆっくりしようと思ってます。さて、お昼ごはんは恒例の食堂わ楽さんへ今月は残念ながらイベントメニューの日は来店出来ず…本日はイベントメニューの日では無く通常?営業日鯛づくし定食●鯛カマ塩焼き●鯛のアラ煮付け●生真鯛刺身●皮ののり塩チップス●ほぐし身入り豆腐ハンバーグ●鯛のバター醤油ソテー●骨粉ふりかけ●鯛めし●鯛のだし巻き入り潮汁もはやイベントメニューと言っても過言はない組み合わせ鯛めしに生真鯛刺身を乗せ潮汁を加えて鯛茶漬けにしてみました。骨粉ふりかけはおかわり時のご飯で完食千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽033にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「鯛づくし定食」(成田市)
横浜家系ラーメン 吟家「味噌ラーメン・ネギチャ丼」(富里市)
7月11日はラーメンの日なんだそうです。と、言う事で本日は涼しいのでラーメンにしようしかしこの時間ではお店の選択肢は…もはや無いと、言う事でやって来たのは横浜家系ラーメン吟家さん味噌ラーメン・ネギチャ丼やはり私は味噌系が好きなので味噌ラーメンにしました。ご飯物も欲しかったのでネギチャ丼を付けてます。麺の硬さ、味の濃さ、油の量は全て普通を選択某系列店で普通と言ったら怒られそうですが…麺は中太麺にしてます。千葉県富里市七栄525-84横浜家系ラーメン吟家富里店002にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。横浜家系ラーメン吟家「味噌ラーメン・ネギチャ丼」(富里市)
本日の夕飯も安定の弘祥さん酢豚定食安定の味とボリューム感既に時間は23時この時間でも普通に開いている事に感謝です!千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥048にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「酢豚定食」
本日のモーニングはコメダ珈琲店さん選べるモーニングたっぷりアイスコーヒー、ローブパン、イチゴジャム、ゆで卵を選択1年以上前に購入したコーヒーチケットを使用したので支払いは100円ですコメダ珈琲店003にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。コメダ珈琲店「選べるモーニング」
暑い日が続いております。クーリッシュどれを買うか悩む…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。暑いねぇ…
いつも通っているお店が只今夏休み中…よって本日はマクドナルドで朝マックソーセージマフィンセットドリンクのアイスコーヒーは+50円でサイズアップマクドナルド012にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。マクドナルド「朝マック」
インド・ネパール レストラン&バー シリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
今晩の夕飯はシリザナさんダブルカレーセット本日のカレーの組み合わせはマトンとチキンを大辛にしてます。ドリンクは毎回ラッシーにしてます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
STARBUCKS「ストロベリータルト・アイスコーヒー(トール)」
暑い…と、言う事で少しの時間STARBUCKSで涼をとる…ストロベリータルト・アイスコーヒー(トール)この店舗はグラスで良いよ…と言っても使ってくれない時があるんだよなぁ…まぁ良いけど…STARBUCKS011にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「ストロベリータルト・アイスコーヒー(トール)」
さて、本日は仕事でした。と、言う事で夕飯も通常スタイルの弘祥さんで夕飯麻婆ナス定食熱々の乱切りの素揚げされたナスは火傷に注意です。大きな唐揚げ2個も付いた安定のボリューム感です。千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥047にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆ナス定食」
さて、長距離運転前の一休憩道の駅「うみてらす名立」新潟県にある道の駅になります。当然道の駅自体は既に終了してますが…こちらの道の駅には温泉入浴施設が併設されてます。と、言う事で大移動前にひとっ風呂と考えてましたが…ここである過ちに気付く…それは営業時間こちらの入浴施設は金土曜日は22時までそれ以外の日は21時まで…本日は日曜日ですから21時まででした…と、言う事で最後の最後でヘタこきました⤵️トイレだけ済ませて帰宅の為の長距離ドライブに出発です!午前4時前でいよいよもって危ないかなぁと判断したら高速に乗るつもりです。以上でディープな旅終了になります。2025年道の駅訪問No.099にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「うみてらす名立」(新潟県)
さて、マジで夕飯がピンチ…す○家になるかも…と話をしていたら…右側にマダ明かりが付いていたお店を発見!もうどんなお店かも調べずに駐車場にINドライブインきんかい🆕️場所的には国道8号線の富山県と新潟県の県境辺りにお店はあります。たら汁定食きんかいさんの人気メニュー主役のたら汁はたらの身がたくさん入ってました。ご飯を大盛りにしたら…凄いのが来ました。注文後にお店を調べたら長距離ドライバーに人気のお店だそうです。さすがドライバー御用達のドライブインです。ヒスイ海岸沿いはたら汁街道と呼ばれてます。富山県下荒川郡朝日町堺25-1ドライブインきんかい🆕️にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ドライブインきんかい「たら汁定食」(富山県朝日町)🆕️
さて、三連休のディープな旅もソロソロ終わり道の駅「KOKOくろべ」富山県にある道の駅になります。フードコーナーや物販コーナーは既に営業終了室内遊具等は21時まで利用出来る様です。隣接されている温泉入浴施設さて、夕飯はどうするか…計画ではこちらで夕飯に出来たら…と思ってはいたのですがねぇ多少?各所でゆっくりしすぎました…2025年道の駅訪問No.098にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「KOKOくろべ」(富山県)
最後は魚津市に来たら立ち寄るのは海の駅蜃気楼魚津市は蜃気楼を見る事が出来る街として有名です。海岸線の通りはしんきろうロードと呼ばれてます。蜃気楼が発生すると花火が上がって知らせるそうです。が、本日は条件的に出る確率は0%立山連峰はやはり雲の中たぶん雨が降ってる可能性大かなぁ夕陽が沈むまで海を眺めてました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。しんきろうロード
さて、千葉県に戻る前に是非とも連れて行きたかった場所それは…名勝天然記念物称名滝日本一の落差の滝で国の名勝、天然記念物に指定されてます。落差は350mで、上から70m、58m、96m、126mと4段に分かれています。称名滝は遊歩道を進んだ先にある展望台がら見る事が出来ます。展望台までは駐車場から20分弱です。条件が揃うと称名滝と虹のコラボ写真を撮る事が出来ます。今日は絶好のチャンス!と思い絶対に来たかったのです。称名滝とハンノキ滝ハンノキ滝は春から夏限定で現れる滝落差は500m弱あります。渇水期は消えてしまうので影の日本一の落差の滝になります。遊歩道沿いからの山々注意称名滝見学の駐車場は無料ですが、そちらに向かう為のゲートは今の時期は19時閉門ゲート→駐車場→展望台→駐車場→ゲートまでの所要時間は約1時間...名勝天然記念物称名滝
私的に連れを絶対に連れて行きたい場所を目指してます。途中で見かけたお店に立ち寄り日本一たい焼日本一と言う名前がインパクトのあるたい焼き屋さん今回利用したお店は富山舟橋店たい焼きには天然と養殖があるそうです。たい焼き(黒あん・カスタード)運転しながら食べる用に2つ購入家の近付くに店舗が無くて残念…たい焼きを入れてくれる紙袋トイレを借りたら…ビックリ仰天!富山県中新川郡舟橋村舟橋169-1日本一たい焼富山舟橋店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。日本一たい焼富山舟橋店「たい焼き」
連れにトイレを催促され…急遽立ち寄ったのは道の駅「カモンパーク新湊」富山県にある道の駅になります。国道8号線沿いにあるので、こちらに来ると良く利用します。が、来てみたら何か様子がおかしい…あれ??何か工事中??2025年11月中旬までリニューアル工事中でした。どんな風にリニューアルされるのか…リニューアル期間中の道の駅機能は裏手に出来た別館で仮営業するそうです。6月2日~営業を開始しました。2025年道の駅訪問No.097にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「カモンパーク新湊」(富山県)
さて、続いて立ち寄ったのは高岡大仏(大佛寺)高岡大仏は高岡市の大佛寺にある銅造阿弥陀如来像高さは15.85mで日本三大大仏の1つ(奈良大仏、鎌倉大仏、高岡大仏)歌人の与謝野晶子が訪れた際に「鎌倉大仏より一段と美男」と誉めたたえたそうです。大仏の中をぐるりと一周する事が出来ます。注意高岡大仏の駐車場は一方通行にありますので入る際や出る際は逆走に注意しましょう。更に駐車場は狭いので止める際は注意して止めましょうにほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。日本三大大仏高岡大仏
さて、おやつ後にやって来たのは高岡山瑞龍寺総門(重要文化財)山門(国宝)仏殿(国宝)大庫裏(重要文化財)禅堂(重要文化財)法殿(国宝)大茶堂(重要文化財)高岡山瑞龍寺は、加賀藩ニ代藩主前田利長公の菩提をとむらうため三代藩主利常によって建立された曹洞宗のお寺になります。国宝や重要文化財が多く保存されてます。他にも貴重な像を見る事が出来ます大茶堂にてお茶をいただきました。入場料は大人500円、中高生200円、小学生100円お抹茶をいただきたい方は入場券購入時にセット券を買うと100円お得です。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。国宝高岡山瑞龍寺
さて、明日からは仕事ですから…少しずつですが千葉県に近付く…か?そんな感じですが立ち寄ったのは道の駅「万葉の里高岡」富山県高岡市にある道の駅になります。こちらのフードコーナーはメニューが豊富中でも凄いのが爆盛シリーズどのメニューも軽く2~3人分くらいはありそうな量しかもそれでお値段はお得設定になってます。1日限定5食限定となってます。(販売開始は11時~)さすがに朝御飯後ですから食事は断念しましたが…観音10段ソフト2人でシェアして食べる事も出来ます(シェア用のコーンは無料)この大きさで300円です。50円値上げされましたが、それでもマダマダお得です。私はシェアなんてせずに1人で完食です。高岡市は藤子不二雄F先生の出身地です。ドラえもん関連のお土産も販売してます。2025年道の駅訪問No.096にほんブロ...道の駅「万葉の里高岡」(富山県)
さて、朝御飯後の散歩の後にやって来たのは道の駅「氷見」富山県氷見市にある広い道の駅になります。敷地内には多くの飲食の出来る店舗があります。氷見ボウズとの記念撮影ポイント海を眺めながら入れる足湯も人気です氷見総湯天然温泉に入れる入浴施設土日祝日は朝湯もやってます。富山湾を眺める展望塔天気が良いと立山連峰が一望出来ます。が、本日は無理…怪物くんラッピングバス運行中2025年道の駅訪問No.095にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「氷見」(富山県)
藤子不二雄A先生のキャラクターに会える街氷見「まんがロード」
食後に散歩まんがロードまんがロード周辺では藤子不二雄A先生の作品のキャラクターを見る事が出来ます。忍者ハットリくんプロゴルファー猿豪快に島にボールを打ち込む笑ゥせぇるすまんキメポーズと椅子に座る喪黒福造忍者ハットリくん・笑ゥせぇるすまん・プロゴルファー猿・怪物くん少し離れた北の橋で見物出来ます。ビリ犬ウルトラB黒ベエのシャドウ・サプライズパラソルヘンべえ氷見駅前にあるボードは見る方向により違います。怪物くん怪物くん、ドラキュラ、オオカミ男、フランケン忍者ハットリくんからくり時計9時より毎時1時間(土日祝は30分)毎に愉快なショーを見る事が出来ます。開演時間は約4分です。最後に9時開演を見て駐車場へ車は無料観光駐車場に止めてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれる...藤子不二雄A先生のキャラクターに会える街氷見「まんがロード」
朝御飯後無料かんこう駐車場に車を止めて最初の観光は…曹洞宗海慧山光禅寺加賀前田藩ゆかりのお寺になります。駐車場の裏手にあるので一番最初に参拝しました。山門を潜り正面に見える4体の像忍者ハットリくん、怪物くん、プロゴルファー猿、笑ゥせぇるすまんこちらの光禅寺は藤子不二雄A先生の生家でもあります。本堂は只今改修工事中?で見学出来ませんでした。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。曹洞宗海慧山光禅寺(氷見市)
さて、朝御飯目的でやって来たのは氷見魚市場食堂氷見漁港魚市場の2階にお店があります。開店10分前に着いて速攻で整理券を発行7組待ちの8番目でした。氷見浜丼量はちょこし、やわやわ、はんさの3種類はんさ:すごいやわやわ:ゆっくりちょこし:少し3つとも氷見の方言になります。私はいつも通りはんさ盛りにしました。セットで付いてくる漁師汁※今回は2人分なのですが、撮り忘れたので以前の1人分の物を載せてます氷見には今年4回目のチャレンジでやっと訪問出来ました。1回目:あの忌まわしき追突事故で断念2回目:新しい車での試し運転時(悪天候の報が入り断念)3回目:3連休取得時(大雨洪水注意報が発令されたため断念)4回目:やっと今回は無事に来れました。富山県氷見市比美町435氷見魚市場食堂001にほんブログ村レストラン・飲食店ラ...氷見魚市場食堂「氷見浜丼」(氷見市)
おはようございます三連休も本日が最終日昨晩温泉を閉店時間まで堪能した後に移動してきたのは道の駅「メルヘンおやべ」富山県小矢部市にある道の駅になります。到着して4時間弱仮眠しました。そもそも0泊3日なので宿は計画にすらありません。宿代を食べ物代に変換するそれが私流の旅行ですが…何か問題でも?さて、ソロソロ朝御飯を目指して出発です!2025年道の駅訪問No.094にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「メルヘンおやべ」(富山県)
本日は激動の移動距離(400km弱)と激動の歩数(21000歩弱)さすがに疲れております。と、言う事で本日の最後はやはり温泉極楽湯金沢野々市店金沢市にある天然温泉のあるスーパー銭湯午前1時まで営業してます。JAF割引もあります。天然温泉以外では純米酒風呂がオススメです。純米酒風呂は純米酒を千倍に希釈してます。休み最終日の明日に備えて体を癒します。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯金沢野々市店
さて、激動の移動に次ぐ移動の本日夕飯後に最後の観光を急遽計画に追加やって来たのは金沢兼六園金沢市の超メジャーな観光庭園日本三大庭園の1つ(水戸偕楽園、岡山後楽園、金沢兼六園)しかし、こんな時間に何しに?ですが…四季物語兼六園ホタル観賞会本日開催日と言う事を福井県で知りまして…やって来た次第ですよ~く見るとホタルが光ながら飛んでいるのが見えます。が、撮影するのは非常に難しい…ホタル観賞の為に園内照明は必要最低限のみ点灯足元に注意が必要です。更に撮影する際はライト点灯及びフラッシュ撮影は厳禁です。隣に居た中国人観光客がライト点灯をさせたのに…警備員に冤罪で私が怒られてかなりの不快感一言「ライトはこいつ!」と怒ってしまった…金沢城もライトアップしてました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録...四季物語兼六園ホタル観賞会
さて、本日の夕飯はグリルオーツカ石川県金沢市にある昭和32年創業の老舗の洋食屋さん駐車場はありませんので近隣の時間貸し駐車場を利用しました。ハントンライスオムライスの上にマグロフライとエビフライがトッピングタルタルソースが良い味出してますハントンライスは金沢市のB級グルメになります。私的食事の拘りは…地元では食べる事が出来ない物を中心に食べる!石川県金沢市片町2-9-15グリルオーツカにほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。グリルオーツカ「ハントンライス」(金沢市)
さて、続いて立ち寄ったのは史跡吉崎御坊跡比叡山延暦寺などの迫害を受けて京から逃れた本願寺第8世法主蓮如が、本願寺系浄土真宗の北陸における布教拠点としてこの地に御坊を建立朝倉氏が加賀より越前に侵攻した加賀一向一揆勢を九頭竜川の戦いで退けた後、吉崎の坊舎を破却し以後廃坊となりました。史跡にも指定されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。史跡吉崎御坊跡
道の駅駐車場に併設されているのが本願寺吉崎別院(西別院)浄土真宗本願寺派(西本願寺)の別院になります。念力門は、豊臣秀吉が京都西本願寺に寄進したといわれてます。昭和24年に信徒たちの手で、この地に移されたものだそうです。参拝料は無料になります。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本願寺吉崎別院(西別院)
さて、当初の計画では東尋坊観光の後は夕飯からの温泉の予定でしたがが、戻り道近くに道の駅がある?とわかりまして…急遽立ち寄ったのは道の駅「連如の里あらわ」石川県の県境近くの福井県あらわ市にある道の駅になります。2023年4月にオープンしたまだ新しい道の駅になります。知らなかった理由は前の車のカーナビには無かったから…時間的にフードコーナーは終了お土産品や新鮮野菜も販売してます。道の駅前にある汀公園にある連如の像公園も綺麗に整備されてます。2025年道の駅訪問No.093にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「連如の里あらわ」(福井県)
さて、本日福井県まで来た目的の1つ名勝天然記念物東尋坊国の名勝や天然記念物にも指定されてます。東尋坊は足場の悪い岩場上を歩きますので歩きやすい靴必須です。間違ってもふざけて押す様な行為は厳禁です。東尋坊は夕陽の名所なのですが…本日は残念ながら期待出来ないので粘りませんでした。車は東尋坊入口近くの夕なぎさんを毎回利用してます。1回500円ですがお土産等合計2000円以上購入すると500円は返金されます。と、言う事で毎回お土産を購入するのは夕なぎさんこちらでは連れがお土産を購入にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。名勝天然記念物東尋坊
続いて立ち寄った道の駅「みくに」福井県三国町にある道の駅になります。レストランでは国産和牛や地元産の新鮮野菜を使用したメニューが揃ってます。特産品の三年子花らっきょをトッピングした花らっきょラーメンが人気だそうです。新鮮野菜以外にも海産物も販売してます。美味しいソフトクリームやたこ焼きやホットドッグのお店もあります。2025年道の駅訪問No.092にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「みくに」(福井県)
永平寺で禅を体験して煩悩が減った(と、思いたい…)さて、続いて立ち寄ったのは道の駅「さかい」福井県坂井市にある道の駅になります。農産物直売所「いねす市」地元産の新鮮野菜を販売してます。味処けやき旬の食材や豆腐、味噌、大豆を使用した料理や坂井町の郷土料理を食べる事が出来ます。さかい夏祭りのイベントとして開催されている「かかしコンテスト」で注目されたかかしが展示されてます。2025年道の駅訪問No.091にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「さかい」(福井県)
本日の観光のメイン1ヶ所目は曹洞宗大本山永平寺永平寺は曹洞宗の大本山になります。こちらの永平寺はとにかく敷地が広い境内は約10万坪の広さがあります。境内の撮影は基本的にOKです。しかし、法要中や修行僧の撮影は禁止です。全てが屋根の下なので雨の日でも濡れずに見学出来ます。あまりの広さに全てを見る前に出口に向かわない様に気を付けましょう。普通に見て回って1時間弱が目処です。永平寺さんは禅のお寺としても有名で1日数回体験も出来ます。事前予約無しでも体験は出来ます。(参加人数制限はある様ですが…)直近の体験時間は13時30分~と、言う事で写真はありませんが今回座禅も体験してきました。煩悩が服を着て歩いている私ですからね…参加費用は500円で時間的に50分弱です。他にも写経も体験出来ます。ごまどうふソフトクリーム本...曹洞宗大本山永平寺
さて、続いて立ち寄ったのは道の駅「禅の里」福井県永平寺町にある道の駅になります。永平寺温泉禅の里天然温泉に入れる温泉入浴施設昨晩は過酷な?移動の為にお風呂に入ってなかったので…着いて速攻で利用させてもらいました。大人600円、子供(小学生)300円、幼児(3歳以上)130円7月1日より値段が変わったそうです。おろしそばとミニたれかつ丼福井県と言えばおろしそばとたれかつ丼道の駅の飲食コーナーで温泉入浴後にお昼ごはん福井県と言えばおろしそばとたれかつ丼美味しく完食2025年道の駅訪問No.090にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「禅の里」(福井県)
さて、本日の計画は移動→観光→移動になります。運転手の私は…頑張るのみです。さて、続いての立ち寄りは道の駅「恐竜渓谷かつやま」移動を繰り返してとうとう福井県入りです。こちらの道の駅のある勝山市では貴重な恐竜の化石等が多く発見されてます。それに伴い恐竜のモニュメントや遊具がたくさんあります。お土産品も恐竜関連がたくさん販売されてます。九頭竜テラスお昼ごはんにはまだ早かったので自重しましたが…美味しそうなメニューが揃ってます。道の駅に隣接している店舗も美味しそうなのが揃ってます。2025年道の駅訪問No.089にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「恐竜渓谷かつやま」(福井県)
ちょっとだけ立ち寄ったのは手取川ダム石川県白山市の山の中にあるダム湖になります。用途は治水、都市用水の供給、発電最近ダムを見ると気になるのが貯水率梅雨が開けたと言われてますが…気になって調べたら貯水率は62.5%だとか…雨は降るべき場所に降って欲しいですが…何故か降っては困る場所ばかりに降るのですよね…にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。手取川ダム
さて、お休み2日目続いて立ち寄ったのは道の駅「瀬女」石川県にある道の駅になります。お土産品や新鮮野菜を販売してます。山のパン屋さん瀬女朝御飯がマダなのでパンを購入して軽く朝御飯にしました。白山峠茶屋合わせ味噌が自慢の煮込みうどんが人気です。とうふ伝好自家製とうふが主役のお食事処蕎麦山猫インフルエンサーやガイド紙(タイヤ会社)掲載お断りの十割蕎麦のお店完全事前予約制に移行中だそうです。キジトラ(ソフトクリーム)美味しいコーヒーのソフトクリーム挽コーヒー豆等は自分で購入後にトッピング本日早くも2本目のソフトクリーム2025年道の駅訪問No.088にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「瀬女」(石川県)
おはようございます昨晩はホントに大移動になってしまいました。2日目予定と3日目の予定を交換したのが原因でもありますが…3日目の帰宅を少しでも楽にする為の変更になります。で、大移動を経てたどり着いたのはのは…石川県結果的に1つの県を飛び越しました…道の駅「一向一揆の里」石川県にある道の駅になります。午前4時過ぎに到着して仮眠してました。駐車場は広く静かで寝やすかったです。食彩館せせらぎ新鮮野菜やお土産品を販売してます。お食事処では自家製粉のそば粉を使用した手打ちそばをいただけます。そばみつソフトクリームこちらの道の駅で販売しているソフトクリームは只今4種類通常だと市販のソフトクリームミックスを使用するのが多い中でミルクとバニラビーンズを使用した手作りそばみつソフトクリームはJAF割引が適用されます(80円引...道の駅「一向一揆の里」(石川県)
いっさく 妙高新井店「わっぱ飯御膳・栃尾の油揚げ」(妙高市)🆕️
さて、スマホを駆使して探し出したお店いっさく妙高新井店🆕️新潟県妙高市にあるレストラン営業時間は本日は21時30分との事です。店内は個室タイプのお店になります。栃尾の油揚げ通常の油揚げの3倍弱の厚さがあるのが栃尾の油揚げの特徴連れがつまみに注文していた物を2切れ強奪?わっぱ飯御膳新潟県の郷土料理のわっぱ飯の御膳宿無し旅行ですから食事は…大事!さすがに地元で簡単に食べられる様な物を回避出来て…面目躍如?美味しく完食して明日に備えてこの後移動に徹します。新潟県妙高市栗原4-7-11いっさく妙高新井店🆕️にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。いっさく妙高新井店「わっぱ飯御膳・栃尾の油揚げ」(妙高市)🆕️
さて、本日分の長い長い移動もこちらで最後の予定でしたが…道の駅「あらい」新潟県にある道の駅になります。こちらで夕飯と思って移動してきましたが…食事の出来る時間を勘違いしてまして…さすがに夕飯抜きは避けなくてはいけませんので…連れは強くお酒を欲してます何処か探さなくては…情報館にある熊の剥製2025年道の駅訪問No.087にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「あらい」(新潟県)
草津温泉を後にして…くねくね山道の国道292号線志賀草津高原ルートを走り抜けたどり着いたのは道の駅「信州やまのうち」長野県にある道の駅になります。道の駅やまのうち食堂お蕎麦メニューを中心に美味しそうな物が揃ってます。営業時間は11時~15時アップルパイ好きにはたまりません長野冬季オリンピック時に使用されていた聖火台2025年道の駅訪問No.086にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「信州やまのうち」(長野県)
今回も車は無料駐車場に止めてます。西の河原公園よって公園内を通って戻ります。公園内は多くの場所に足湯スペースが整備されてます。西の河原露天風呂とても広い露天風呂入場料は大人800円、子供400円にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。西の河原公園散策
先日も来ましたが…今回の連れとは初で、その場所とは…草津温泉群馬県草津町にある有名な温泉地本日は平日ですがお客さんは多目…インバウンドの影響で外国人観光客も多目です。原泉等にお金を投げ入れる愚行は厳禁です。千代の湯地蔵の湯白幡乃湯今回も貰い湯は必須です。熱乃湯湯もみショーを開催してます。が、7月末まで床板張り替え工事の為に休演中です。同所で毎日夜8時から開演している温泉らくごは場所を変えて開演してます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。草津温泉散策
さて、続いて立ち寄ったのは道の駅「草津運動茶屋公園」群馬県にある道の駅になります。ロマンチックショップ各種お土産品を販売してます。軽食コーナー美味しそうなメニューが揃ってます。展望台からの眺め草津運動茶屋公園高山植物園只今コマクサが見頃を迎えてます。森林内を歩く遊歩道も整備されてます。花豆みるくソフトクリームこちらの道の駅人気のソフトクリーム美味しく完食2025年道の駅訪問No.085にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「草津運動茶屋公園」(群馬県)
さて、順調に?行程を進行してます。続いて立ち寄ったのは道の駅「八ッ場ふるさと館」群馬県にある道の駅になります。八ッ場竈処八ッ場ダム焼き等が人気です。やまと屋八ッ場本店・八ッ場食堂美味しいメニューが揃ってます。Yショップ焼き立てパンが人気の併設されているコンビニドライバーの足を癒す足湯も併設八ッ場大橋を眺める事が出来ますそれにしてもダム湖の水量…既に梅雨が開けたと言われてますが…大丈夫なのか心配になる水量です(調査したところ4日現在貯水率約105%だそうです)ちなみに只今…雨がパラパラ降っております…2025年道の駅訪問No.084にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「八ッ場ふるさと館」(群馬県)
本日からお休みで外出しているのですが…目的地に向かう以外はこれと言って予定は…無いまぁその辺はいつも通りではありますが…道の駅「くらぶち小栗の里」群馬県にある道の駅になります。新鮮野菜やお土産品を販売してます。只今七夕祭り開催中短冊に願い事を書いて笹に飾る事が出来ます。所ジョージさんもテレビ番組で訪問したそうです。その時にサインしたダルマが展示されてます。おもてなし処小栗冷たいおっきりこみ郷土料理のおっきりこみを冷たくした人気メニューこれからの暑い季節に最適です。お昼ごはんとして美味しく完食こちらのメニューはホンジャマカの石塚さんも食べたそうです。2025年道の駅訪問No.083にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「くらぶち小栗の里」(群馬県)
トイレに行きたい…急遽立ち寄ったのは道の駅「玉村宿」群馬県にある道の駅になります。新鮮野菜やお土産品を販売してます。美味しそうなスイーツも販売してます。上州麦豚を使用したコロッケや豚カツを購入出来ますTama亭上州麦豚を使用した生姜焼きやかつ丼、軍配山ラーメンが人気です。軍配山ラーメンの拘り2025年道の駅訪問No.082にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「玉村宿」(群馬県)
さて、3日間のお休みの私まず最初にやって来たのは忠治茶屋本舗群馬県までやって来ました。まぁこちらが目的地ではないのですが…あくまでスタート地点の様な感じです。こちらの忠治茶屋本舗さんの建物は国定忠治が御用になった西野目宇右衛門宅解体の際に出た資材を使い建てられてます。炉席もあります。焼きまんじゅう(あん入り)焼きまんじゅうと言ってもフカフカのパンの様な食感あん入りなので甘じょっぱいタレとの相性もバッチリです。群馬県のソールフードですが私も大好きな逸品です。朝御飯代わりに完食注意只今忠治茶屋さんではトイレを改修工事中で使用出来ません。更に毎月21日は毎月特売日なのですが7月は祝日の為に中止だそうです群馬県伊勢崎市上蓮町657忠治茶屋本舗001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録...忠治茶屋本舗「あん入り焼きまんじゅう」(伊勢崎市)
本日より3日間旅に出ます探さないで下さい…今回は北か西か東か南か…まぁ気ままな放浪旅ですあまり期待はしないで下さいね←まぁ誰も期待はしてないか…にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。旅に出ます
インド・ネパール レストラン&バー シリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
今晩の夕飯はシリザナさんシェフスペシャルセット今週は頑張ったので奮発してこちらにしてみました。カレー1種類、タンドリーチキン、サラダ、ドリンク、ナンorライスが付いたセットになります。カレーは大好きなバターチキンカレーの大辛を選択ドリンクはラッシーにしてます。ナンは1回のみおかわりが出来ます。1枚が大きいので1回でじゅうぶんです。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ012にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット本日はジリジリと暑いのでアイスカフェオレを選択厚切りトーストセットは暑かろうが寒かろうが変える気はもはや無い本日も美味しいモーニングを食べて仕事へ…注意EASYLIFECAFEさんは7月4日~11日まで夏休みでお休みです。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE065にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
明日は参議院選挙の公示日日本中でお願いしますマシーンが増殖する期間でもあります。私の住む地域でははたして何人立候補するんだ?ポスター掲示マスが21もあります…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。明日公示
本日の夕飯は弘祥さん焼き餃子定食台湾ラーメン、炒飯、焼き餃子御三家勢揃いのボリュームのある定食デザートに杏仁豆腐も付いてます千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥046にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「焼き餃子定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット本日は蒸し暑いのでアイスカフェオレを選択厚切りトーストセットは暑かろうが寒かろうが変える気は…無い継続は力なり?本日も美味しいモーニングを食べて仕事へ…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE064にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今夏の参議院選挙の投票日が三連休の真ん中の20日になりましたね自民党にとっては連休真ん中で投票率が下がる事を期待しているのでしょう投票率が上がれば上がる程自民党には逆効果ですからねいかに投票率を下げるかが今回の選挙の課題なのでしょうから私はその日は投票は無理なので期日前投票をしますが…そして本日またもやKYな発言をした様です。「米を今年度から増産」既に田植えも終わった今季に増産??今まで休耕田で荒れた田んぼを再度稲作を出来る様にするのが…どれだけ大変かわかってます?あなたたち政治家が簡単に増税しますと言うのとは違うのですよ?自分の年代の就職氷河期世代は全てが後回しにされ…もはや自公政権には何も期待はしてませんが…一定数の恩恵を受けている方々が下支えしてしまうんだよなぁ甘い砂糖に群がるアリの様に…恩恵受けま...もはや期待せず…
本日の夕飯かつやさん弘祥が激混みだったので移動してきました。ねぎ塩カツ定食期間限定のメニュー丼と定食があるのですが定食にしてみました。海老フライ、唐揚げ、鮭フライ、鶏ササミフライ4種のフライが盛り付けてあります。青ネギ、玉ねぎと特製塩だれの相性もバッチリです。定食にはとん汁(小)が付くのですが、大に変更はもはや当たり前支払い時に100円引き券の使用も当たり前かつや011にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。かつや「ねぎ塩カツ定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
7月突入して今年も半分が過ぎました本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニングその辺は月が変わっても変える気は…皆無厚切りトーストセット本日は蒸し暑いのでカフェオレを選択厚切りトーストセットは暑かろうが寒かろうが変わりませんけどね継続は力なり?千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE063にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯は弘祥さん最近は混んでいる日は物凄く混んでいて車を止めるのが大変な日も…回鍋肉定食汗かいて失った塩分をひたすらチャージ医者から塩タブレットの利用をほぼ止められているので…千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥045にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「回鍋肉定食」
さて、本日も汗をかきましたし…着替えたいので立ち寄ったのは極楽湯柏店さん午前3時まで営業してます。風呂上がりにはいちご牛乳他は売り切れでした…7月1日~4日は休館日だそうです。ご利用の際はご注意下さい。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
仕事が終わり帰る前に遠征スープカリーNeco埼玉県行田市にあるお気に入りのスープカリーのお店チキンカリー大概私が頼むのはチキンカリーチキンレッグはスプーンで簡単に崩れる柔らかさスープはトマトスープ、辛さは7ライスを古代米に変更してます。私はスープカリーが大好きなのですが…千葉県にはお店が少ないんだよなぁ…😓多少狙いましたが…昼は沖縄県、夜は北海道両県ともなかなか行けませんからねぇ…埼玉県行田市門井町2-2-3スープカリーNeco001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。スープカリーNeco「チキンカリー」(行田市)
さて、午後から仕事の為に遠征して来ているのですが…その前に御昼ご飯かにする事に道の駅「さかい」茨城県にある道の駅になります。FOODTERACESAKAI●PIZZA-LASTYLE(ピザ)●ILLUPINOSKAI(イタリアン)●ジェラートヤヨイ東京(ジェラート)●さかい川岸ブルワリー(地ビール)沖縄県国頭村公設市場日本で唯一の国頭村に特化したアンテショップレストランくいなソーキそばセット沖縄と言えばソーキそばセットにするとご飯と小鉢が付きます食後のデザートはBLUESEALのアイス塩ちんすこうとシークヮーサーのダブルにしてみました。茨城県と言えばやはりメロンさて、お仕事頑張ってきましょうか…2025年道の駅訪問No.081にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると...道の駅「さかい」(茨城県)
本日は朝から仕事で外出道の駅「庄和」埼玉県にある道の駅になります。新鮮野菜やお土産品も販売してます。惣菜パンやお弁当も種類豊富に揃ってます。こちらの道の駅のある春日部市はクレヨンしんちゃんの街2025年道の駅訪問No.080にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「庄和」(埼玉県)
さて、明日は仕事なので…あまり無茶はせずに帰ってきました。夕飯はお昼ごはんでも利用した食堂わ楽さんへマタご飯か無くなっている可能性もありましたが…ダブル定食刺身と豚の角煮がセットになっている定食もはやボリュームまんてん♪抹茶ティラミス食後のデザートにいただきました。本日も充実した食生活になりました♪千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽032にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「ダブル定食」(成田市)
さて、やって来たのは服部農園あじさい屋敷こちらの農園は個人で整備管理しています。広い敷地内には約300品種、10000株以上の色鮮やかなあじさいを楽しむことができます。見頃は例年6月上旬頃~中旬頃になりますと、言う事で少し見頃は過ぎたかな?と言う感じでしたがマダ楽しめるレベルではありました。山道は自己責任で登り下さい。雨の後は非常に滑りやすいので注意しましょう革靴、ヒール、サンダルでは危険です。入場料は大人600円、子供300円毎年楽しみにしているお茶一杯和菓子とお茶で550円美味しいメロンも食べて満足♪満足♪にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。服部農園あじさい屋敷
美味しいお昼ごはん後はドライブ道の駅「みのりの郷東金」千葉県東金市にある道の駅になります。みのりキッチン美味しいジェラートを販売してます種類豊富なパンが揃ってます。美味しいスイーツも販売してます。こちらの道の駅のある東金市は植木の街こちらの道の駅にも豊富に揃ってます。レストラン&カフェとっチーノ美味しいパスタを食べられます。2025年道の駅訪問No.079にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「みのりの郷東金」(千葉県)
さて、本日はお休みと、言う事で恒例の早目のお昼ごはんお店はもはやお馴染み食堂わ楽さん本日はパフェの日海鮮とお肉のWパフェプレート定食わ楽さんらしいお客さんを楽しませる定食海鮮にもお肉にも合うシラチャーマヨソースが付いてます。おかわりしたご飯に海鮮を乗せて海鮮丼そしてこちらの定食を注文の方にはデザートが付いてきます!3種類の中から1品を選びます(単品は300円)いちごのレアチーズプリン悩んだ末にレアチーズ好きなのでこちらにしました。本日も美味しい料理に感謝感謝千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽031にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「海鮮とお肉のWパフェプレート定食」(成田市)
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット本日は朝方の雨により蒸し暑いのですがカフェオレを選択厚切りトーストセットは暑かろうが寒かろうが変わりませんけどね継続は力なり?千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE062にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯は弘祥さん5月1日から冷麺シリーズの販売が開始!3種類の冷麺と14種類のご飯物を組み合わせるセットランチ時は100円お得に食べられます。本日は夕飯で選んでみました。台湾冷麺・中華飯今回は好きな台湾冷麺に中華飯を組み合わせてみました。千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥045にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「台湾冷麺・中華飯」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット本日もカフェラテを選択傾向として32℃位を境にホットorアイスの選択が変わりそうです。厚切りトーストセットは暑かろうが寒かろうが変わりませんけどね継続は力なり?今日は仕事で嫌な事がある…足取りは重いが行かなくてはならぬ…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE061にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯はすき家さん22時を過ぎると深夜料金がかかる様になり…利用頻度が減り気味に…山かけめかぶオクラ牛丼とん汁オクラサラダセット期間限定メニューになります。めかぶ、山芋、オクラのネバネバでパワーアップ疲れた体にネバネバは優しいとん汁サラダセットにする筈が…慌てて注文したら間違えてオクラサラダに…すき家003にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。すき家「山かけめかぶオクラ牛丼とん汁オクラサラダセット」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット本日もカフェラテを選択傾向として32℃位を境にホットorアイスの選択が変わりそうです。厚切りトーストセットは暑かろうが寒かろうが変わりませんけどね美味しく完食して今日も仕事へ向かうのであった…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE060にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日の夕飯は弘祥さんニラレバ定食今晩はこちらにしてみました。食べ終わったら既に24時近くに…千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥044にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「ニラレバ定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日は微妙な気温…本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット本日もカフェラテを選択傾向として32℃位を境にホットorアイスの選択が変わりそうです。美味しく完食して今日も仕事を頑張るぞ…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE059にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯は超お久の松屋さんスタミナ厚切り豚カルビ丼・生野菜暑い日が続くので少しでもスタミナ回復松屋002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。松屋「スタミナ厚切り豚カルビ丼・生野菜」
本日は仕事なので朝御飯にしましょうか…駐車場に着くもまだ開店時間前だったので少し仮眠食事処たむら水産さいたま春日部市場内にあるお食事処刺身の朝ごはんまぐろぶつが主役の朝定食朝8時から10時まで提供してます。ご飯の大盛りは無料で味噌汁をあら汁に変更も出来ます。以前はご飯とあら汁のおかわりは1回出来ました。が、ご飯のおかわり無料が無くなり味噌汁(あら汁)のみ1回おかわり無料になってます。量を食べたい方は最初に大盛りにする事をお忘れ無くさて、このまま仕事に向かいましょうか…2人して遅刻したらシャレになりませんので…埼玉県春日部市小渕243さいたま春日部市場内食事処たむら水産004にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食事処たむら水産「刺身の朝ごはん」(春日部市)
おはようございます。本日は連れ共々仕事な訳ですが…おとなしく帰るのは私らしく無い?と、言う事である目的の為に立ち寄ったのは古代蓮の里古代蓮とはこちらの公園を整備する際に偶然地中から出土した1400年~3000年前の種偶然出来た水溜まりで自然発芽したそうです。蓮の花は早朝に開き始めて昼過ぎには閉じ始めます。と、言う事で明るくなり始めた早朝に散歩も兼ねまして…見頃は来週くらいからか?と推測します。尚、8月末までは15時より前の駐車場利用は有料になります。只今の蓮の花開花期は5時より有料になります。と、言う事で4時59分に撤退にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。古代蓮の里
さて、前橋市まで戻って夕飯です。上州御用鳥めし本舗登利平私の大好きな鳥めしのお店こちらに来ると利用率高目のお店になります。鳥めし松重2種類の味の鳥肉を味わえるのがこちら毎回美味しくいただいてます!本日も美味しく完食連れはまたもやビールを…朝昼夜三食ビール付き…群馬県前橋市青柳町492-1上州御用鳥めし本舗登利平北支店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。上州御用鳥めし本舗登利平「鳥めし松重」(前橋市)
さて、明日は連れも私も仕事な訳でして…さすがにソロソロ戻らなくてはいけませんそんな中最後に立ち寄ったのは道の駅「クロス10十日町」新潟県十日町にある道の駅になります。高い天井からは吊るし雛が吊るされてます。つまり食堂へぎそばや地元銘柄豚の妻有ポークや魚沼産コシヒカリを食べられます。道の駅隣にあるのが越後妻有交流館キナーレ里山現代美術館明石の湯2025年道の駅訪問No.078にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「クロス10十日町」(新潟県)
さて、もはや趣味走りしております…続いてやって来たのは道の駅「南魚沼」新潟県にある道の駅になります。たっぽ家種類豊富に揃っているレストラン元気に走り回れる公園も併設今日は山々が綺麗に見えました。今泉記念館石打まんじゅうこしあんが美味しいまんじゅう八海山のあまざけ飲んでエネルギーチャージ2025年道の駅訪問No.077にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「南魚沼」(新潟県)
さて、もはや私の趣味に連れを付き合わせている状態続いてやって来たのは道の駅「みつまた」新潟県にある道の駅になります。無料で入れる足湯も併設されてます。こちらの足湯はイートインスペースも兼ねてます。レストランのメニューも種類が豊富です。カフェのメニューもどれも美味しそうこれからの季節のオススメは各種かき氷でしょうかかぐらモンスターかぐらの雪山名物の樹氷をイメージしたかき氷中にはソフトクリームが隠されており練乳もかけられてます。一番人気のメニューになります。足湯に浸かりながら美味しく完食街道の湯天然温泉に入れる入浴施設2025年道の駅訪問No.076にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「みつまた」(新潟県)
さて、只今は私の趣味?の時間続いてやって来たのは道の駅「たくみの里」群馬県にある道の駅になります。食品サンプル作り、そば打ち体験、こんにゃく作り体験も出来ます。里山食堂たくみカフェアップルパイとアイスコーヒーでクーラーの効いた店内で一涼み福寿茶屋自家製冷や奴自家製豆腐の生揚げ豆乳ソフトクリーム豆腐屋さんの美味しい豆腐をいただきました。連れは地ビールを飲んでた…道の駅中心広場にある蛇2025年道の駅訪問No.075にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「たくみの里」(群馬県)
さて、本日の目的は既に達成されております。後は…私の趣味?に使わせてもらいましょうか…さて、やって来たのは道の駅「月夜野矢瀬親水公園」群馬県にある道の駅になります。新鮮野菜やお土産品も販売してます。お食事処は各種麺類が揃ってます。縄文時代後期集落の史跡野瀬遺跡を中心に整備されてます。公園内をしばし散歩2025年道の駅訪問No.074にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「月夜野矢瀬親水公園」(群馬県)
本日最大の目的は既に終了後は…私の趣味に走る時間です(ドライブとしておきます)道の駅「白沢」群馬県にある道の駅になります。白沢高原温泉望郷の湯併設されている天然温泉に入れる入浴施設入館料は滞在時間により変わります。冬季は休業になる外売店ソフトクリームや軽食を販売してます。新鮮野菜もたくさん揃ってます。展望台からの風景2025年道の駅訪問No.073にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「白沢」(群馬県)
おはようございます連れてけ!と催促された場所は…道の駅「川場田園プラザ」群馬県川場村にある超人気の道の駅になります。全国で6ヶ所選定されている全国モデル道の駅の1つになります。マダオープン前に展望台まで散歩ブルーベリー公園には実が熟するまで立ち入り禁止です。田園プラザベーカリーファーマーズマーケット麺屋川匠かわばんちミート工房かわばんちのおにぎり2個、ミート工房の山賊焼、本日のスープ(豚汁)美味しい朝御飯です。連れは朝から地ビールの川場ビールを飲んでる悪いヤツ…そりゃ美味しいハムやソーセージとは合うでしょうょねぇ…リンゴのコンポートと川場ヨーグルトソフトクリームCOWBELLで購入本日も暑いので朝から大人気でした。2025年道の駅訪問No.072にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、...道の駅「川場田園プラザ」(群馬県)
さて、職場の同僚から催促?があり…夕飯後にピックアップして外出汗をたくさんかいた後でしたので…綺麗になりたい!と言う事で極楽湯柏店さんへ只今のコラボは機動戦士GandamGQuuuuuuX私のガンダムはseedくらいで止まってる…風呂上がりはコーヒー牛乳七夕間近でお願い事の短冊も…閉店時間まで粘った後に出発!にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
本日はお休みでした。しかし午後は知人宅の草むしりのお手伝いしかも30℃越えの中で…さて、夕飯はお昼ごはんと同じ食堂わ楽さんへ着いた時間が18時40分過ぎと言う事でご飯切れと言う不安はありましたが…予想が当たってしまいました…オムライス本日のメニューには無い一品有り合わせの材料で即興で作ってくれました。何でも食べる私には問題は無いのですありがたやありがたや…千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽030にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「オムライス」(成田市)
食堂 わ楽「3種のタルタルとえびフライ花束プレート定食」(成田市)
さて、本日はお休みと、言う事で恒例の早目のお昼ごはんお店はもはやお馴染みの食堂わ楽さん本日は海老フライの日になるそうです。それにちなんだイベントメニューが2品どちらにするか悩んだ結果…3種のタルタルとえびフライ花束プレート定食こちらにしてみました。ジョッキに海老フライを5本使い花束が出来てます。特製のタルタルソースが3種類付いてます。ちなみにもう片方の方は…山の様に海老フライが積み上がった丼でしたよ。千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽029にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「3種のタルタルとえびフライ花束プレート定食」(成田市)
今晩の夕飯はゆで太郎さん薬味ねぎ豚丼セット何となくこちらにしてみました。美味しく完食ゆで太郎001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ゆで太郎「薬味ねぎ豚丼セット」
「ブログリーダー」を活用して、しんのすけ。さんをフォローしませんか?
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着きます。これからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はアイスカフェオレにしてます。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE069にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日は仕事が忙しく…マダ帰れそうにない…と、言う事で目の前に見えたマクドナルドで夕飯を済ませる事にビッグマックセットナゲットでマスタードソースドリンクは期間限定のマックシェイクレモンスカッシュにしてます。マクドナルド013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。マクドナルド「ビッグマックセット」
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着きます。もはやルーティンです。これからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はカフェラテにしてます。本日もこれから大荒れの天気になるらしい…水が滴っても良い男にはなれないのですがねぇ…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE068にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
それにしても本日は大雨に弄ばれた1日でした…水が滴っても良い男にはなれないのですがねぇ…さて、今晩の夕飯は弘祥さんすでに時間は23時過ぎ…こんな時間でも開いていて感謝です。麻婆豆腐定食今晩はこちらにしてみました。美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥050にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆豆腐定食」
本日も恒例のEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらでのモーニングはこちらに落ち着くこれからも気温によりドリンクが変わるくらいでしょう本日はこれから大荒れの天気になるらしい…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE067にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯は弘祥さん5月1日から冷麺シリーズの販売が開始!3種類の冷麺と14種類のご飯物を組み合わせるセットランチ時は100円お得に食べられます。本日は夕飯に選んでみました。台湾冷麺・麻婆飯今回は好きな台湾冷麺に麻婆飯を組み合わせてみました。私的には王道の組み合わせ千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥049にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「台湾冷麺・麻婆飯」
夕飯後は極楽湯柏店で温泉に浸かり体を癒す午前3時まで営業してます。入り口頭上には風鈴風に吹かれて良い音色を響かせてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
本日はお仕事でした。仕事も無事に終わり夕飯にする事にヤマザキ屋さんにやって来ました。煮魚定食(イワシ)私の好みを覚えてくれているお母さんが煮魚が残っていると教えてくれます。本日はイワシの煮付けでした。枝豆は近所の農家さんからの頂き物だそうです。今晩も美味しく完食千葉県柏市十余二276ヤマザキ屋015にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ヤマザキ屋「煮魚定食(イワシ)」(柏市)
おはようございます日曜日ですが悲しいかな本日は仕事…さて、本日は久しぶりにEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットやはりこちらで落ち着くモーニングでした。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE066にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さすがに本日はまったり休み夕飯も食堂わ楽さんへ本日は特定イベントメニューの日ではありませんと、言う事で夕飯にたのんだのは…お刺身定食●刺身4種(生本マグロ・生サーモン・生イトヨリ・真鯛炙り)●鶏の唐揚げ●厚焼きたまご生イトヨリと真鯛炙りは塩でいただきます。ごはんは1杯目は大盛り千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽034にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「お刺身定食」(成田市)
ソロソロ髪が鬱陶しくなってきましたので…お昼ごはん後に散髪へ最近は約3ヶ月に1回のペースになってます。もう店選びが面倒なので、今年に入ってからは毎回同じ店へ私レベルの者では美容室なんて勿体無いルベルカットのみのお店を利用してます。(1300円)指定する髪型は代わり映えしないスポーツ刈りの短目ですからね(3mm)にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。散髪day
さて、本日はお休み先日まで慌ただしく行動してましたからねぇ本日はゆっくりしようと思ってます。さて、お昼ごはんは恒例の食堂わ楽さんへ今月は残念ながらイベントメニューの日は来店出来ず…本日はイベントメニューの日では無く通常?営業日鯛づくし定食●鯛カマ塩焼き●鯛のアラ煮付け●生真鯛刺身●皮ののり塩チップス●ほぐし身入り豆腐ハンバーグ●鯛のバター醤油ソテー●骨粉ふりかけ●鯛めし●鯛のだし巻き入り潮汁もはやイベントメニューと言っても過言はない組み合わせ鯛めしに生真鯛刺身を乗せ潮汁を加えて鯛茶漬けにしてみました。骨粉ふりかけはおかわり時のご飯で完食千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽033にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「鯛づくし定食」(成田市)
7月11日はラーメンの日なんだそうです。と、言う事で本日は涼しいのでラーメンにしようしかしこの時間ではお店の選択肢は…もはや無いと、言う事でやって来たのは横浜家系ラーメン吟家さん味噌ラーメン・ネギチャ丼やはり私は味噌系が好きなので味噌ラーメンにしました。ご飯物も欲しかったのでネギチャ丼を付けてます。麺の硬さ、味の濃さ、油の量は全て普通を選択某系列店で普通と言ったら怒られそうですが…麺は中太麺にしてます。千葉県富里市七栄525-84横浜家系ラーメン吟家富里店002にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。横浜家系ラーメン吟家「味噌ラーメン・ネギチャ丼」(富里市)
本日の夕飯も安定の弘祥さん酢豚定食安定の味とボリューム感既に時間は23時この時間でも普通に開いている事に感謝です!千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥048にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「酢豚定食」
本日のモーニングはコメダ珈琲店さん選べるモーニングたっぷりアイスコーヒー、ローブパン、イチゴジャム、ゆで卵を選択1年以上前に購入したコーヒーチケットを使用したので支払いは100円ですコメダ珈琲店003にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。コメダ珈琲店「選べるモーニング」
暑い日が続いております。クーリッシュどれを買うか悩む…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。暑いねぇ…
いつも通っているお店が只今夏休み中…よって本日はマクドナルドで朝マックソーセージマフィンセットドリンクのアイスコーヒーは+50円でサイズアップマクドナルド012にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。マクドナルド「朝マック」
今晩の夕飯はシリザナさんダブルカレーセット本日のカレーの組み合わせはマトンとチキンを大辛にしてます。ドリンクは毎回ラッシーにしてます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
暑い…と、言う事で少しの時間STARBUCKSで涼をとる…ストロベリータルト・アイスコーヒー(トール)この店舗はグラスで良いよ…と言っても使ってくれない時があるんだよなぁ…まぁ良いけど…STARBUCKS011にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「ストロベリータルト・アイスコーヒー(トール)」
さて、本日は仕事でした。と、言う事で夕飯も通常スタイルの弘祥さんで夕飯麻婆ナス定食熱々の乱切りの素揚げされたナスは火傷に注意です。大きな唐揚げ2個も付いた安定のボリューム感です。千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥047にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆ナス定食」
今晩の夕飯は弘祥さんもはや無くては困る程利用しているお店麻婆ナス定食麻婆ナスは私的に好きなメニュー乱切りにされたナスが熱々で火傷に注意です。今晩も美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥044にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆ナス定食」
本日はEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット厚切りトースト、付け合せ、サラダ、カフェラテこの組み合わせが私は好き😊千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE050にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日の夕飯助六寿司しかも…値引き品あぁ質素な夕飯です😅にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の夕飯(7月16日)
本日からは通常営業珍しい物は一切登場しません😅さて、本日の夕飯はシリザナさんダブルカレーセット今晩のカレーの組み合わせはマトンとチキンを大辛でドリンクはラッシー美味しく完食千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ010にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
さて、さすがに運転に疲れてきましたお腹も空いてきました。お風呂で体も癒したいと、言う事で両方を満たせる場所に立ち寄り湯楽の里日立店着実に走り関東入りを果たす😊午前1時まで営業している天然温泉のあるスーパー銭湯カレーうどん定食湯楽の里さん自慢のカレーうどんご飯とハムカツが付いてます。カレーうどんのうどんを食べた後にご飯を加えるのは当たり前潮騒を聴きながらの露天風呂はなかなかの物です閉店時間ギリギリまで堪能しました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。湯楽の里日立店
さて、着実に千葉県に近付いてます。今いる場所は道の駅「ならは」国道6号線沿いにある道の駅になります。2階に天然温泉に入れる温泉入浴施設を併設している道の駅になります。こちらで夕飯を済ませ、温泉に入る計画でしたが…レストランのL.Oは19時30分着いた時には5分過ぎてました😱仕方が無いので少し休憩をして先に進む事に…2024年道の駅訪問No.123にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「ならは」(福島県)
千葉県への帰り道明日からは仕事なので休み休みのです。立ち寄ったのは道の駅「なみえ」国道6号線沿いにあり、令和3年3月にオープンしたマダ新しい道の駅毎回通る度に利用したいと思うのですが…大概通るのが早朝か夜なので…未だに利用した事が無い😅今回こそは!と思ってましたが…今回もダメでした。店内は屋根が高く、食事も美味しいらしいです。裏手にはポケモン公園もあるそうです。2024年道の駅訪問No.122にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「なみえ」(福島県)
休み休みの帰り道続いて立ち寄ったのは道の駅「南相馬」国道6号線沿いにある道の駅になります。お食事処のメニューも豊富で美味しそうなのが揃ってました。道の駅の裏手にある公園では水遊びも出来ます。あぁとうとう雨が降り出してきた…2024年道の駅訪問No.121にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「南相馬」(福島県)
後は明日に備えて帰るだけまぁマダ400km弱走るので休み休みですけどね😅道の駅「そうま」宮城県を出まして福島県入りお食事処のメニューは美味しそうなのが揃ってました。新鮮野菜やお土産品も豊富に1個だけ残っていたぺったんこあんぱんを購入ソフトクリーム50円引きサービス券を貰ったのでソフトクリームを購入🎵2024年道の駅訪問No.120にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「そうま」(福島県)
さて、本日の予定は終了後は明日の仕事の為に帰るだけですがその前に少しくらいは観光を…お土産を調達しなければ…と、言う事で菓匠三全さんへ萩の月をバラで購入ずんだシェイクラージとショートがあります。暑かったし…ラージを買って飲みながら駐車場まで歩きます。にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。菓匠三全「ずんだシェイク」
さて、本日の予定は終了後は明日の仕事の為に帰るだけですがその前に少しくらいは観光を…円通院伊達政宗公嫡孫・光宗公の霊廟三慧殿のある禅宗寺院三慧殿は国の重要文化財に指定されてます。縁結び観音様には良縁を求めて多くの参拝者が4つある庭園には山野草やバラの庭園が本堂の大悲亭横にある庫裡ではオリジナルの数珠作りを体験出来ます。拝観料は大人500円、小人300円にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。円通院
さて、本日の予定は終了後は明日の仕事の為に帰るだけですがその前に少しくらいは観光を…ちょっと遅目のお昼御飯松島さかな市場お土産品販売や食事が出来ます。海鮮を食べられるかなぁと思い来たのですが…残念ながら…長蛇の待ちの列すぎて断念😓カキフライ・ネギマグロ汁手軽に入手出来たこちらでお昼御飯松島と言ったらやはりカキですよね熱々揚げたてで美味しかったです。ネギマグロ汁には大きなマグロのツミレが入ってます。にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。松島さかな市場
さて、本日の予定は終了後は明日の仕事の為に帰るだけですがその前に少しくらいは観光を…五大堂東北地方最古の桃山建築のお堂慶長9年(1604年)伊達政宗公が造営しました。国の重要文化財に指定されてます。お堂に通じる橋は透かし橋と呼ばれてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。五大堂
さて、本日の予定は終了後は明日の仕事の為に帰るだけですがその前に少しくらいは観光を…瑞巌寺松島にある臨済宗妙心寺派に所属するお寺正式名称は松島清瀧山瑞巌円福禅寺拝観料は大人700円、小人400円多くの重要文化財や国宝の庫裡を見学出来ます。本堂内は撮影禁止です。拝観料には宝物殿の見学料も含みます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。国宝瑞巌寺
本日は所用で宮城県に来てます。本日のこれからの予定は9:00父方の宮城県の墓じまいに参列(2時間弱)午後母方の祖父母の墓参り→叔母の墓参り午後多少観光した後に帰路へあくまでこんな感じです。帰る途中で何処かで夕飯&スーパー銭湯でも寄れたらなぁと思ってます。それではごきげんよう…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日のこれからの予定
さて、こんな時間ですが夕飯?です。お店選びもはや無理なので…Joyfullにしました。スーパー銭湯の近くにあったので…24時間営業になります。まんぞくモーニングたぶん今日は朝御飯は無いので…もはや朝御飯も兼ねてます😅Joyfullさんでは通常のモーニング(5時~)意外に24時間いつでも注文出来るモーニングがあります。ドリンクバーがセットなのでお得窯焼きパンケーキ本来ならこんな時間に食べるべき物では無いが!判っちゃいますが…我慢出来ませんでした😅記憶が確かならこんな時間にJoyfullを利用したのはホント久しぶり(7~8年ぶり)驚いた事に深夜割増が付く様になってました…にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。Joyfull「まんぞくモーニング・窯焼きパンケーキ」(名取市)
さて、今居るのは宮城県名取市ちょっと所用があり宮城県に来てます。極楽湯名取店天然温泉はありませんが、午前2時まで営業してます。こちらで夕飯を…と考えてましたが…L.Oが21時30分でした😱と、言う事で仮眠とお風呂で閉店時間まで粘ります。夕飯は出た後改めて考えますにほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯名取店
本日は目的地に向かうだけの予定高速何て贅沢品は使わずに向かいます。さて、只今居るのは道の駅「きつれがわ」栃木県にある道の駅になります。ドライバーの疲れた足を癒す足湯や温泉入浴施設が併設されてます。お土産物や惣菜やお弁当も揃ってます。フードコートも餃子やラーメンやおにぎり等種類豊富たい焼き屋さんは外のスペースに移動しました。大好きな喜連川温泉パン夕飯がどうなるか微妙なので数点購入桔梗花実やお蕎麦や定食をいただけます。JelateriaKITU道の駅に併設されているジェラート店アフォガートのみJAF割引が適用出来ます。あゆ小屋あゆの塩焼きやかき氷等を販売これからの時季水の事故に注意しましょう2024年道の駅訪問No.119にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいで道の駅「きつれがわ」(栃木県)
本日よりお休み本来は三連休の筈でしたが…月曜日が仕事になった為に少し慌ただしい外出に😓まずは朝ごはん食事処たむら水産さいたまかすかべ市場内にあるお食事処朝6時から営業してます。刺身の朝ごはんマグロのぶつ切りが主役味噌汁をあら汁に変更する事が出来ます。ご飯と味噌汁(あら汁)は1回だけおかわりが出来ます。ちなみにこちらは2杯目1杯目は小鉢とあら汁でいただきました。とうとうこちらにも値上げの波が…😓埼玉県春日部市小渕243さいたま春日部市場内食事処たむら水産005にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食事処たむら水産「刺身の朝ごはん」(春日部市)
さて、本日の夕飯はラーメン横綱さんもはやお店選び何て出来る時間帯では…😅赤だれカレーラーメンカレーラーメンは期間限定メニュー横綱さん自慢の赤だれを加えたカレーラーメンにしてみました。カレーラーメン意外と好きです。豚バラ丼こちらも期間限定メニューになります。ラーメン横綱001にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ラーメン横綱「赤だれカレーラーメン・豚バラ丼」