本日はこどもの日走っていたらこどもの日らしい物を目撃ちょっとだけ車を止めまして…七里御浜海岸鯉のぼり海岸沿いに海風にたなびく鯉のぼりが!会場になっている七里御浜は熊野市、御浜町、紀宝町にある22kmも続く日本で一番長い海岸になります。世界遺産にも認定されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。七里御浜海岸鯉のぼり
独身オヤジの気ままなブログです。 年間通してあっちへフラフラ、こっちへフラフラ車で出歩いてます。 年間2万kmは当たり前〜
魚…魚…魚が食べたいもう体が魚を求めております…と、言う事で今晩の夕飯は…かっはかっぱか~っぱのかっぱ寿司さんへ計12皿たべました。久しぶりの魚はやはり美味しい😊やはり私は肉より魚かな✌️かっぱ寿司002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。かっぱ寿司
台風による雨雲により連日振り回されております…台風本体の動きはもうどうなるか予想も出来ません…本日の夕飯も弘祥さん酢豚定食たまに食べたくなるのが酢豚今晩も美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥057にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「酢豚定食」
台風はマダ来ませんこの先どうなる事かねぇ…本日の夕飯は弘祥さんもはやお馴染みすぎです😊中華飯定食中華飯、麺類、ピリ辛煮、サラダ、杏仁豆腐ボリュームまんてん美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥056にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「中華飯定食」
台風に弄ばれてます…予報では今日あたり暴風圏!との事で予定はありましたが変更が、まだ暴風圏すら近付いてないどんだけ遅い台風なんだよ…😱さて、気を取り直して本日の夕飯はかつやさんカツカレー(松)今晩はこちらにしてみました。美味しく完食支払い時に100円引き券の使用は当たり前!かつや012にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。かつや「カツカレー(松)」
本日の夕飯は弘祥さんニンニクの芽と豚肉炒め定食今晩はこちらにしてみました。明日も仕事ですから生ニンニクはタブーですが、ニンニクの芽なら安心!美味しく完食!千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥055にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「ニンニクの芽と豚肉炒め定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日の朝食はEASYLIFECAFEさんで恒例のモーニング厚切りトーストセット毎回同じものばかりですが…美味しいんですよ~特に地元産の野菜が!本日も美味しく完食して仕事へ!千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE059にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯はラーメン横綱さん午前5時まで開いている京都発祥のラーメン屋さん冷やし麻辣担々麺こちらの商品は期間限定商品胡麻の効いたタレが良かったです。温泉たまごを割ると辛さがマイルドになります。鉄板チャーハン鉄板が熱い内に溶き卵を加えて手早く混ぜるのが特徴です。にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ラーメン横綱「冷やし麻辣担々麺・鉄板チャーハンセット」
本日の朝食金谷ホテルベーカリープチパンセット昨日道の駅で購入していた物です美味しく完食後に薬を飲んでいざ!仕事へ!にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の朝食(8月26日)
栃木県に線状降水帯発生予報が来ていたので…足早に栃木県を脱出して千葉県に戻ってきました。ニュースを見ていたら…栃木県内での大雨の情報が…先程まで居た地域の映像も流れてました(日光・宇都宮)で、今居るのは極楽湯柏店ホントは宇都宮店を利用する予定にしてましたが…さすがに危険を察知していたので柏店に変更風呂上がりにはいちご牛乳牛乳てコーヒー牛乳が売り切れだったので😅僕のヒーローアカデミア私は名前くらいしか知らない😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
最後は夕飯です。天候は降ったり止んだりの繰り返しですがマダ大丈夫そう…宇都宮みんみん餃子が食べたいなぁと思い来店宇都宮まで行くのも大変なので今回も鹿沼店を利用こちらの鹿沼店は土日祝日は追加注文は不可になってます。車内で待つ事も出来ます(要電話番号登録)私が登録した時は8組待ちで約30分待ちとの事でしたが…御一人様の特権か車に戻り3分で呼び出しが😅メニューはこんな感じ焼餃子・揚餃子・水餃子・ライス(大)私は常にこの組み合わせ😊水餃子は醤油とラー油を加えてスープ風にしていただきます。栃木県鹿沼市西茂品3-2-8宇都宮みんみん鹿沼店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。宇都宮みんみん「焼餃子・揚餃子・水餃子」(鹿沼市)
何か天候の悪化の情報がスマホに…明日からは仕事なので危なくなる前に帰る事にいろは坂は行きは濃霧、帰りは雨…ちゅうど運良く雲の切れ間で雨が上がるどうやら1時間くらいは降らない予報と、言う事最後の観光をする事に裏見ノ滝日光三名瀑の1つ昔は自然道があり裏側から見る事が出来ました。が、今は崩落により通行止めの為に裏に行く事は出来ません。今は観瀑台からの見学になります。駐車場から遊歩道を歩く事10分弱で観瀑台に到着します。注意すべきは遊歩道は2024年10月31日まで落石防止工事の為に平日は通行止めになります。土日祝日の休工中時のみ通行が出来ます。お越しの方はご注意下さい。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。日光三名瀑裏見ノ滝
さて、今回は滝上駐車場に車を止めているので最後は再度遊歩道を上がるその前に竜頭之茶屋に立ち寄り竜頭ノ滝の滝壺はこちらから徒歩数歩😊おぞう煮・施無畏だんごおぞう煮はあっさり醤油だしに山菜がお餅が揚げ餅なのが特徴です。施無畏だんごは2種類あり小倉にしてます。滝の見える正面がちょうど空いたので着席!名物のおぞう煮オススメです。私も大好きです毎回食べてます😊龍虎堂竜頭之茶屋駐車場で見る事が出来ます。栃木県日光市中宮祠2485龍頭之茶屋にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。竜頭之茶屋「おぞう煮・施無畏だんご」
どうも天候が怪しい…たぶんこちらが最後の観光になるかもしれません…竜頭ノ滝奥日光三名瀑に認定されている名瀑男体山の噴火で流れ出た溶岩の上を流れ落ちています。滝壺近くが大岩により2つに分かれている様子が竜の頭に似ている事から名前が付いたと言われてます。滝に沿って遊歩道が整備されており、撮影スポットもあります。駐車場は滝下駐車場と滝上駐車場の2ヵ所只今滝下駐車場入口付近で工事中の為に入りづらい状況と、言う事で今回は滝上駐車場に車を止めました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。奥日光三名瀑竜頭ノ滝
戦場ケ原展望台より戦場ケ原を眺める戦場ケ原はラムサール条約湿地「奥日光の湿原」に指定されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ラムサール条約湿地戦場ケ原
湯滝の観瀑台から遊歩道に行く事が出来ます。観瀑台~小滝~湯滝レストハウス一周約1.5kmで時間にして約30分弱です。遊歩道は整備されてますが、歩きやすい靴で来る事をオススメします。自然豊かな遊歩道を歩く所々に設置してある熊避けの鐘熊に人間が居る事を知らせるのに使用します(乱暴に鳴らすのはNG)熊避け鈴を持参すると安心感は上がります。小滝だいたいココまで約1km時間にして約20分です。肉ちまきときのこ汁セット湯滝レストハウスで小腹を満たす私はきのこ好きなのです😊にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。遊歩道を散策
なんか天候は夜が近づくにつれて崩れるらしい…そうなると来た意味が無くなるので…日光名物のクネクネ坂のいろは坂を抜けて…(いろは坂は霧がかかり悪天候でした😓)やって来たのは湯ノ湖周囲3kmの湖三ツ岳の噴火により湯川が塞き止められて出来た湖になります。湯ノ湖の南側にあるのが湯滝奥日光三名瀑の1つになります。高さは70mあります。湯ノ湖からは石段を下りて観瀑台に来る事が出来ます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。奥日光三名瀑湯滝・湯ノ湖
さて、本日はお休み昨晩夕飯後に出発して朝6時前に到着後に駐車場で爆睡😪💤気付いたら5時間も寝てました😅その場所は道の駅「日光」栃木県日光市にある道の駅になります。こちらの道の駅は街中にある為に駐車場入りの列が出来る程の人気金谷ホテルベーカリー人気のパン屋さん道の駅限定商品のコロッケサンド軽い朝御飯用に購入他に明日の朝御飯用にバンも購入しました。本陣カフェ本格的なコーヒーやソフトクリームを販売してます。そば処喬粋庵手打ちの二八そばを食べる事が出来ます。Castelワッフルやジェラートの専門店ジェラートの種類も豊富です。ストロベリーソルベ栃木県と言ったらやはりいちごカップとコーンを選択出来ますコーンの場合は+50円にっこう茶屋かなめ松月さんの天然氷を使用したかき...道の駅「日光」(栃木県)
さて、明日はお休み出かける予定ではありますが…昨今はいつ何処ゲリラ豪雨に遭遇するかわかりませんからねぇそれだけが恐怖でもあったりしますその前に本日の夕飯です。お店はもはやお馴染みすぎる弘祥さん回鍋肉定食今晩はこちらにしてみました。美味しく完食さて、出発しましょうかねぇ千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥054にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「回鍋肉定食」
ちょっと仕事で使用する物を買いに来たのですが…急に物凄いゲリラ豪雨に遭遇中とてもでは無いですが車から出られません😱最近はいつこの様な雨に遭遇するか戦々恐々です…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。車から出られません…
本日は当初はお休み…だったのですが仕事に😓まぁしゃ~ないですね😓とは言え悪い事ばかりではありませんでした。お昼ごはんを上司のおごりで…お店は食堂わ楽本日はこちらにしてみました。その日のメニューはテレビの下に掲示されてます。お刺身とミニエビフライ定食本日のお刺身は生本マグロ、生真鯛、生平目、蒸しタコ市場近くのお店ですから素材は抜群!そして、味も抜群!😊ごはんのおかわりが出来ます。ご飯が無くなると閉店時間が早まります。ご利用の際はご注意下さい。千葉県成田市飯仲14-3食堂わ楽005にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。食堂わ楽「お刺身とミニエビフライ定食」(成田市)
本日は給料日でした。本来の支給日が土、日曜日になる為に本日にと、言う事で夕飯も少しだけリッチに…と、言ってもお店は弘祥さんですが😅エビマヨ定食エビマヨ何て物は弘祥さんでしか頼んだ事は…😅給料日と言う事でいつもより100円アップ⤴️庶民のささやかな喜びを感じる千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥055にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「エビマヨ定食」
買い物に来たのですが…只今外は…ゲリラ豪雨の真っ最中😱駐車場が混んでいて一番端に車を止めたのですが…傘なんて車から持ってきて無いこのまま車までダッシュしたとしてもずぶ濡れ確定😱と、言う事で10分~20分であがると推測しまして雨宿り中ソフトクリームこれで期間限定で100円かなりお得だと思いました😊にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。雨宿り中
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も楽しい楽しい朝御飯お店はEASYLIFECAFEさん地元の新鮮で美味しい野菜を使用したカフェ厚切りトーストセット毎回コレばかり理由は至極簡単美味しいから!😊千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE058にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さて、本日も楽しい夕飯タイムお店は今晩も弘祥さん麻婆豆腐定食私的には麻婆豆腐はもう少し辛い方がお好みなのですがぁそれでも毎回美味しくいただいてます😊千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥053にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆豆腐定食」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日も楽しい楽しい朝御飯EASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット毎回美味しくいただいてます本日も暫し癒しの朝の一時千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE057にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
インド・ネパール レストラン&バー シリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
今晩の夕飯はシリザナさんダブルカレーセット本日のカレーはマトンとチキン辛さは毎回大辛にしてます。ラッシーは個人的に大好きなのです。今晩も美味しく完食千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ015にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「ダブルカレーセット」(佐倉市)
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日もEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット毎回同じ物を…と呆れていただいてもかまいません好きな物は好き!なのです。千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE056にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯は弘祥さんニラレバ定食レバーはちょっと…と言う方も居ますが…私は好きなので度々頼みます本日も美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥052にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「ニラレバ定食」
私にしては珍しいマダ明るい時間帯に夕飯北海道ラーメンロッキー秀閉店時間が19時と早いのでなかなか利用する事が…札幌西山製麺の特製麺を使用してます。今年は北海道行きは無理こうして少しは北海道を感じる…から~いラーメンロッキーさんに来るとこちらを頼む事が多い辛さは3倍まで変更出来ます。3倍でも私的にはOKですが2倍に止めてます。久しぶりに食べましたが、美味しく完食千葉県富里市七栄446-14北海道らーめんロッキー秀にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。北海道ラーメンロッキー秀「から~いラーメン」(富里市)
STARBUCKS「チョコレートケーキ・アイスコーヒー(トール)」
今日はお休みなのですが…台風がどうなるかわからなかったのでさすがに予定は入れず😓せめてお茶でも…と思いSTARBUCKSへチョコレートケーキ・アイスコーヒー(トール)ホント甘い物でも食べなきゃやってられません😓STARBUCKS021にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「チョコレートケーキ・アイスコーヒー(トール)」
昨日の台風無事に去り…本日も仕事でした。さて、本日も夕飯タイム超久しぶりにCoCo壱番屋さんにやって来ました。バターチキンカレーこちらの商品は只今数量限定で販売してますお店の前を通る度に気になってまして…😊無くなる前に食べに来た次第です。野菜サラダ・ラッシーお得なサラダとドリンクのセットにほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。CoCo壱番屋「バターチキンカレー」
STARBUCKS「アメリカンワッフル・アイスコーヒー(トール)」
只今外は台風による雨が…😓STARBUCKSに逃避アメリカンワッフル・アイスコーヒー(トール)アメリカンワッフルには無料のチョコソースをプラスこんな悪天候の日でも仕事している私これくらいの楽しみが無いとねぇ…STARBUCKS020にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「アメリカンワッフル・アイスコーヒー(トール)」
台風の襲来先程まで物凄い雨が降ってました。一時的に雨が上がり、そのタイミングで歩いて出勤中🚶雲が凄い速さで流れていきます…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。鉛色の空
本日の夕飯は弘祥さん麻婆ナス定食ゴロゴロ乱切りのナスは熱々で火傷に注意😊今晩も美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥051にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆ナス定食」
只今仕事で外出中本日は晴天なり!しかし明日は台風襲来…😓にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日は晴天なり
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日もお気に入りのEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセットもはや頼む物も毎回同じですが…お気に入りなのですいません!😜千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE055にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
本日の夕飯当然…値引き品😅コレで200円でお釣りが…お得と言えばお得かなぁ😅にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の夕飯(8月14日)
本日の夕飯はかつやロースカツ定食通常だととん汁小が付いているのですが大に変更してます。本日は夏の感謝祭ロースカツ定食は通常より150円お得に!かつや011にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。かつや「ロースカツ定食」
おはようございます。本日より仕事なのですが…マダ千葉県に帰り着いておりません😅さて、仕事前に朝御飯にする事にお店はもはやお馴染みの食事処たむら水産さいたま春日部市場内にある食堂になります。朝早くから開いているのが嬉しいのです。刺身の朝ごはん魚好きの私には嬉しい朝御飯😊ご飯&味噌汁(あら汁)は1回のみおかわりが出来ます。ご飯の大盛りも無料です!埼玉県春日部市小渕243さいたま春日部市場内食事処たむら水産007にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。たむら水産「刺身の朝ごはん」(春日部市)
せっかくですから…本日唯一の観光をこの時間帯に…😅草津温泉既に22時近くでしたが湯畑周辺にはマダ観光客が多かったです。私と違い浴衣姿だったので宿泊客でしょうけど…😅いつもの様に白幡乃湯で温泉を堪能夕飯は…予想通り食べ損ね決定😅良かったバンを買っておいて…後は無理せず明日の仕事までに帰り着く事を目標にします。以上で台風に弄ばれた三連休終了!😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。草津温泉湯畑
こちらは長野県の横手山ドライブイン標高2100mで見る星空肉眼だともっと綺麗に見えました。気温は…18℃を表示してました😅冬季は通行止めになる国道最高地点標高は2172mちなみに霧が凄すぎて運転が怖かったです。怖いもの知らず?のドライバー…お願いですから煽らないで…😨と、言う事で何とか関東地方まで戻って来ました😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。夜道をドライブ
順調に走っていたら…何か気になる~光景に遭遇津南ひまわり広場中魚沼郡津南町で開催中7月中旬~8月中旬まで50万本のひまわりが咲き揃います。入園時間は9時~17時只今の時間18時30分と、言う事でひまわりが咲いているのを少しだけ見た後に立ち去る😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。津南ひまわり広場
本来は新潟から横に移動して会津方面から帰りたかったのですが…それだと台風の進路を突っ切る事になるので…下に行き千葉県を目指すルートを採択今居る場所は道の駅「パティオにいがた」新潟県にある道の駅になります。レストランのメニューも美味しそうでしたが…いかんせんこの時間ですから既に終了後です。新鮮野菜等種類豊富にそろってます。スイーツ等の受け渡しは外の窓口からテラス席もあります。広い芝生の広場ちなみに睡魔に負けて1時間弱駐車場で仮眠後に出発!居眠り運転は事故の元!ですからね😅通路で販売していた生わらび餅時間的に半額でお得でした😊2024年道の駅訪問No.142にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「パティオにいがた」(新潟県)
さて、お昼ごはんを食べて暫しまったり気味😅本日は今のところ観光は考えてない😅ただひたすら千葉県を目指して戻るのみ休憩がてら立ち寄ったのは道の駅「燕三条地場産センター」新潟県三条市にある道の駅になります。三条市周辺は刃物や洋食器製造の街刃物や食器等種類豊富に展示販売してます。TubamesanjoBit旬の食材を使用したイタリアンレストランになります。三条市の名誉市民の故ジャイアント馬場さん等身大のパネル写真が設置されてます。以前テレビで大間違いを放送してしまいましたが…燕三条市と言うのは存在しません。燕市と三条市ですのでお間違えの無い様に!ちなみに両市とも金物の街として有名ですが、燕市はステンレス製品、三条市は鉄製品両市とも主力製品は違うのだそうです。2024年道の駅訪問N...道の駅「燕三条地場産センター」(新潟県)
大衆食堂 正広「三条カレーラーメン・ミニタレかつ丼」(三条市)
本日の朝御飯は6時すぎ只今の時間は13時すぎ多少はお腹も空いてきましたと、言う事でお昼ごはんにする事に大衆食堂正広新潟県三条市にある食堂三条カレーラーメンが食べらられるお店になります。私的に何度も利用した事のあるお店になります。大人気のお店なので駐車場は激混😓三条カレーラーメン・ミニタレかつ丼新潟ご当地グルメの組み合わせ!ゴロゴロ具材の懐かしいカレーと麺が絶妙にマッチ!新潟でかつ丼と言ったらやはりタレかつ丼今回も美味しく完食営業時間は金、土、日、祝日11時~15時30分17時~20時30分火曜日~木曜日11時~15時30分定休日は月曜日新潟県三条市石上2-13-38大衆食堂正広にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。大衆食堂正広「三条カレーラーメン・ミニタレかつ丼」(三条市)
さて、台風に弄ばれた今回の三連休明日からは仕事なので後は無事に帰る事が目標😅立ち寄る場所はやはり道の駅😅道の駅「新潟ふるさと村」新潟県にある道の駅になります。とても人気な道の駅でして…車を止めるだけで30分弱かかりました😅広い敷地内には綺麗なお花や鯉の居る池がしばしブラブラ散策🚶建物2階にあるフードコート美味しそうなパンも売ってました。もしもの夕飯用に購入もも太郎アイス新潟県で長年愛されているアイス名前はももですが…ももは一切入ってません😅2024年道の駅訪問No.140にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「新潟ふるさと村」(新潟県)
台風に弄ばれた三連休朝御飯の後に移動してきたのは道の駅「豊栄」新潟県にある道の駅になります。今は日本中に多くある道の駅の発祥の道の駅と言われてます。レストランのメニューも豊富中でも気になるのはジャンボ狐そばコーヒースタンドもあります。道の駅裏手にはヒマワリ畑が以前まで裏手にはダチョウファームがあったのですが…残念ながら閉園したそうです。2024年道の駅訪問No.139にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「豊栄」(新潟県)
三連休最終日台風の暴風圏を微妙に避けまして…やって来たのは新潟県新潟市まずは朝御飯にする事にやって来たのは水産食堂新潟中央卸売市場中央棟の2階にお店はあります。卸売市場の従業員以外の一般の方でも利用出来ます。刺身定食刺身5点盛り、味噌汁、小鉢、ごはん小鉢は数種類が1つ選ぶ事が出来ます。毎週金曜日、土曜日はまぐろの日お得にマグロ丼を提供しているそうです。新潟県新潟市江南区若荷谷771新潟市中央卸売市場中央棟2階水産食堂にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。水産食堂「刺身定食」(新潟市)
さて、温泉を堪能後に夕飯の為に移動して来たのは湯沢そば処田畑屋新潟県南魚沼市にあるおそば屋さんラストオーダーが20時なのでちょっと慌てて到着😅天丼セットいつもだとへぎそばを頼むのですが、今回は簡単にはこちらのセットにしました。まぁセットのお蕎麦はへぎそばと同じです。そばだんご食後のデザートとして注文あんこ、みたらし、ごまの3つの味ちなみにへぎそばのへぎとは盛られている入れ物の事使用されているそばのつなぎには海草のふのりが使用されてます。新潟県南魚沼市目来田53-2湯沢そば処田畑屋にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。湯沢そば処田畑屋「天丼セット・そばだんご」(南魚沼市)
さて、本日は三連休の中日台風の進路を気にしつつの移動計画中さて、本日これ以降に考えている進路にちょうど良い入浴施設が…無い😓と、言う事でまだ明るい時間帯に寄る事に街道の湯新潟県湯沢町にある天然温泉のある入浴施設夜9時まで営業してます。が、この後の夕飯の事を考えたら、今回は7時20分が限界かな😅畳敷きの休憩スペース多くの方が利用する為に寝転びは厳禁無料Wi-Fiも完備されてます。風呂上がりにはコーヒー牛乳ちなみにこちらの街道の湯は道の駅「みつまた」に併設されてます。道の駅は17時で終了です。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。街道の湯
さて、本日分の休みもソロソロ佳境後は何処かで入浴して夕飯くらい考える為に立ち寄ったのは道の駅「みなかみ水紀行館」群馬県みなかみ町にある道の駅になります。新鮮な野菜やキノコ類を販売してます。お食事処の種類も豊富です。足湯も併設されてます。工事中で利用出来なかった水遊びの出来る水場が一部利用出来る様になってました。目の前を流れる利根川ではラフティングボートに乗る事が出来ます。みなかみ愛の木みなかみ育ちのもみの木クリスマスシーズンにはクリスマスツリーになるそうです。風の谷のナウシカに出てくる巨神兵の様なオブジェ水産学習館無料で見る事が出来る懐かしいウーパールーパー入館料は一般350円、高校生250円、小中学生150円2024年道の駅訪問No.138にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリ...道の駅「みなかみ水紀行館」(群馬県)
さて、もはや次の行き先はわかる人にはわかるでしょうそうです!こちら方面にきたらほぼ来るお店ジャック・ザ・タルトファンタジー群馬県みなかみ町にあるタルトの専門店ももタルト・チーズタルト・アイスコーヒーテラス席でイートインももタルトは季節限定、チーズタルトは焼き立てタルトチーズタルトは依頼すれば焼き立てにしてもらえます。谷川岳の風を感じつつ美味しく完食群馬県利根郡みなかみ町124-1ジャック・ザ・タルトファンタジー002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ジャック・ザ・タルトファンタジー(みなかみ町)
一応考えた計画に沿って先に進みます続いては道の駅「白沢」群馬県にある道の駅になります。こちら道の駅のソフトクリーム販売は冬季は販売中止になります。道の駅の展望台からは片品川河岸段丘や赤城山や子持山等の展望が楽しめます。白沢高原温泉望郷の湯道の駅に併設されている温泉入浴施設2時間、4時間、6時間、1日と料金設定があります。2024年道の駅訪問No.137にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「白沢」(群馬県)
さて、道の駅にある展望台から散策路を進んだ先にあるのが能満山虚空蔵堂1560年建立の弘法大師ゆかりのお堂急な石段に怯まずに上がった先に建ってます。この石段は456段あり、創設は室町時代になるそうです。石段の途中には13体の菩薩様が虚空蔵堂の先にある展望台からの景色休憩する為の東屋もあります。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。能満山虚空蔵堂
おはようございます。昨晩はこちらまで移動した後…爆睡😪💤その場所は…道の駅「川場田園プラザ」群馬県にある人気の道の駅になります。全国に6ヶ所ある全国モデル道の駅の1つになります。あかくら麺屋川匠田園プラザベーカリーかわばんちミート工房他にもピザや蕎麦や甘味屋等がそろってます山賊焼・おにぎりかわばんちのおにぎりとミート工房の山賊焼・本日のスープで朝御飯おにぎりの具は梅と生姜展望台までウォーキング🚶見張らしは最高です!座った隣にはトンボが川場ヨーグルトソフトクリームさっぱりした味で美味しかったです。2024年道の駅訪問No.136にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「川場田園プラザ」(群馬県)
やはり最後は温泉!七福の湯前橋店天然温泉のあるスーパー銭湯午前1時まで営業してます。ゆっくり温泉で癒しつつマジメに明日の行動を考える…台風が相手なのでねぇ😓にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。天然温泉七福の湯
さて、夕飯は上州御用鳥めし本舗登利平私の大好きな鳥めしのお店こちらに来ると利用率高目のお店になります。鳥めし松重2種類の味の鳥肉を味わえるのがこちら毎回美味しくいただいてます!本日も美味しく完食群馬県前橋市青柳町492-1上州御用鳥めし本舗登利平北支店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。上州御用鳥めし本舗登利平「鳥めし松重」(前橋市)
さて、目指す先をざっくりと決めまして…やって来たのは道の駅「ぐりーんふらわー牧場・大胡」群馬県にある道の駅になります。まぁ既に道の駅自体は終了後なので…広場を散歩してみました。夕闇をバックのオランダ風車後ろに見えるのは赤城山奥の放牧場には羊が放牧されてました。2024年道の駅訪問No.135にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「ぐりーんふらわー牧場・大胡」(群馬県)
道の駅で気になる場所の情報を得ると、言う事でこれと言って行き先も決めて無いので…史跡吉見百穴古墳時代後期~末期に造られた横穴墓になります。国の史跡にも指定されてます。遊歩道があり見学する事が出来ます。山のてっぺんには無人野菜販売所があります。国指定天然記念物のヒカリゴケも見る事が出来ます。地下軍需工場跡は只今入場禁止入り口横の施設で映像で紹介してます。入場料は大人300円、小学生100円、小学生以下無料最終入場は16時30分まで注意すべきは大型駐車場は16時30分で閉門されます。お車の方はご注意下さい。←私は危なく閉じ込められそうに…😨にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。史跡吉見百穴
今回の三連休は…もはや行き先自体をその場その場で考える…元々ホテルをとってないので出来る事でもあるのですが…道の駅「いちごの里よしみ」埼玉県にある道の駅になります。とりあえず向かう先を考える為にやって来ました。パン・サンドイッチ・コーヒーKITAOKA焼き立てパンを販売してます無料休憩スペースの横に店舗があります。広い広場も併設手打ちそばもいただけます。いちごソフトクリーム本日も暑いので美味しく完食2024年道の駅訪問No.134にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「いちごの里よしみ」(埼玉県)
キャットベース「プレミアムカフェラテ・モーニングセット」(春日部市)
さて、本日はお休みしかもまたもや三連休しかし今回は前回以上に状況は悪い…台風と地震が相手ですから😓まずは朝御飯にしましょうかキャットベース埼玉県春日部市にあるかすかべ市場内にある喫茶店プレミアムカフェラテ立体に浮き出たネコちゃんが可愛いカフェラテモーニングセットトースト×2、サラダ、ウインナー、コロッケ、ゆで玉子ドリンクを注文すると無料で付ける事が出来ます。モーニングセット提供時間は11時までと、言う事で本日はギリギリ😅埼玉県春日部市小渕243さいたま春日部市場内キャットベース003にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。キャットベース「プレミアムカフェラテ・モーニングセット」(春日部市)
今晩の夕飯はてんやさんオールスター天丼サービス小そばセット人気の元祖オールスター天丼に小そばが付いたお得なセット美味しく完食さて、明日から三連休なのですが…またもや天候と地震に弄ばれる…😓にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。てんや「オールスター天丼小そばサービスセット」
EASY LIFE CAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さて、本日も仕事の前に朝御飯お店は本日より営業再開のEASYLIFECAFEさん厚切りトーストセットいつも変わらぬクォリティ美味しく完食しました。※本日9日より各モーニングが100円値上げされました。昨今の原材料の値上げがありますので許容範囲の値上げでしょうね千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE054にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さて、本日も楽しい夕飯タイムお店はもはやお馴染みの弘祥さん回鍋肉定食甘辛い味噌が食欲をそそります。本日も美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥050にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「回鍋肉定食」
本日は朝から仕事で外出ちょっとだけ早く着いたので道の駅「やちよ」千葉県にある道の駅になります。本日も順調に暑い…😨と、言う事でジェラートを購入季節限定のももジェラート美味しく食べて相手先に出発!2024年道の駅訪問No.133にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「やちよ」(千葉県)
今晩の夕飯は弘祥さん生姜焼肉定食マダマダ暑い日が続きます。しっかり食べてスタミナを維持します!本日も美味しく完食千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥049にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「生姜焼肉定食」
今晩の夕飯はウエストさん肉玉ぶっかけウエストさんはお蕎麦は3玉まで同一値段当然3玉にしてます。美味しく完食しました。にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ウエスト「肉玉ぶっかけ」
おはようございます。本日は仕事なのですが…昨晩の温泉を堪能後に家には帰らず道の駅「しょうなん」昨日も来ましたが千葉県にある道の駅になります。こちらの駐車場で朝まで爆睡してました😪💤さて、何しに来たかと言うと…昨日来た際にある情報を入手つばさ棟にある木村ピーナッツさんでは平日限定朝9時よりモーニングをやってる!と、言う事で本日の朝御飯目的でやって来ました。モーニングの種類は2種類どちらかを選んで+ドリンク代で注文出来ます。私は当然本日最初のお客様😊モーニングセット+アイスコーヒーサラダ、スクランブルエッグ、ハム、トースト、特製ピーナッツバタートーストのパンはベーカリーハレビノさんの食パンです。ミニピーナッツソフトモーニング注文者限定で自慢のピーナッツソフトを食...道の駅「しょうなん」(千葉県)
従姉妹を自宅へ送り届けまして…その後私は癒しの温泉タイムホントは従姉妹も来たかった様ですが…(夕飯食べたお店のすぐそばですから)飲んだ後の入浴は危険なのでgohomeさせました。で、利用したのは極楽湯柏店天然温泉のあるスーパー銭湯になります。もはや度々登場するのでお馴染みでしょう午前3時まで営業してます。と、言う事で閉店時間ギリギリまで安らぎました😊にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯柏店
中国ラーメン揚州商人「麻婆豆腐麺・夢ごこち杏仁豆腐」(柏市)
さて、最後は夕飯ですどうせなら今まで行った事が無い店にしたい私としてはかなりのチャレンジです😅中国ラーメン揚州商人前々から気にはなっていたお店調べたら…朝4時までやっているそうです。店内は香港映画に出てきそうな雰囲気麻婆豆腐麺物凄く気になったのでこちらを注文麺は4種類から選択出来ます。初めてですから基本の柳麺(細麺)にしてみました。辛味のある麻婆豆腐との相性は良かったです。半ライスと餃子のセット夢ごこち杏仁豆腐食後のデザートに注文非常に美味しかったです。お店の歴史と拘り!千葉県柏市大山台1-24中国ラーメン揚州商人アクロスプラザ柏大山台店にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。中国ラーメン揚州商人「麻婆豆腐麺・夢ごこち杏仁豆腐」(柏市)
従姉妹が道の駅でナビを見ていたら気になった場所があった様でして…まぁ後は何処かで夕飯を済ませるだけだったので…散歩がてら歩いて行ってみる事に志賀直哉邸跡(緑雁明緑地公園)文豪志賀直哉氏が住んでいた場所になるそうです。こちらには大正4年~13年の間住んでいたそうです。こちらで数々の名作を世に出したそうです。(城の崎にて、暗夜行路等)今現在は住居は無く書斎のみ残されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。志賀直哉邸跡(緑雁明緑地公園)
従姉妹を自宅へ送り届けてます。道の駅「しょうなん」千葉県にある道の駅になります。広くて綺麗な道の駅はつばさ棟とてんと棟の2つに別れてます。つばさ棟には美味しいパン屋さんやピーナッツ専門店やレストランが●木村ピーナッツ●ベーカリーハレビノ●ベジタリアンシャンティー●しょうなんのごちそう食堂てんと棟には新鮮野菜や美味しいジェラートを販売●知産知消マルシェ直売所●ちゃのごカフェ美味しいいちごソフトクリームでクールダウン2024年道の駅訪問No.131にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「しょうなん」(千葉県)
STARBUCKS「クッキー&クリームシフォンケーキ・アイスコーヒー(トール)」
さて、本日はお休み従姉妹の買い物に付き合って酒々井プレミアムアウトレットに来ております。只今従姉妹はショッピングを楽しんでおります。私はアウトレットに来ても買える物が…無い😅と、言う事でその間私はSTARBUCKSでお茶してます。クッキー&クリームシフォンケーキ・アイスコーヒー(トール)美味しく食べながら従姉妹が来るのを…待つSTARBUCKS019にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「クッキー&クリームシフォンケーキ・アイスコーヒー(トール)」
本日はお休みいつものお店がお休みの為…朝御飯の為にやって来たのは星野珈琲ハムエッグトースト&サラダプレートちょっとだけ普段よりリッチなモーニング😊まぁ今日は従姉妹も居ますからね😅にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。星野珈琲店「ハムエッグトースト&サラダプレート」
本日は家に従姉妹が泊まる😅狭い家のお風呂よりは‥と思いスーパー銭湯へ風呂上がりのコーヒー牛乳を飲みながら出てくるのを待つ😊にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。スーパー銭湯へ
花火見物を終え続いては夕飯です花火会場では露店もありましたが…物凄い列が出来ていて買う気にもなれず…もはやお腹はペコペコです。お店はもはやお馴染みの弘祥さん麻婆豆腐定食私はこちらを注文お腹も満たされました。千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥048にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「麻婆豆腐定食」
さて、最寄駅から徒歩40分弱歩き…🚶たどり着いたのは佐倉ふるさと広場本日こちらの周辺で行われる市政70周年佐倉花火フェスタ2024今年は20000発+70発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。有料観覧席もあるのですが…高価すぎて手が出ず😅マズ最初は手筒花火からスタート実はこの手筒花火ですが無料観覧スペースからは見れない筈だったのですが…そこは長年の勘で見えそうな場所を探し出す😜夜空を彩る大輪の花火を堪能時間にして1時間30分弱最後まで立ったまま見続けました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。市政70周年佐倉花火フェスタ2024
何とか急遽の仕事も終わらせまして…最寄駅から目的地まで歩いてます時間にして40分弱夕陽が綺麗です!従姉妹を呼んでいたので…本日が仕事!となった時は非常に焦りました😅何とか終わってホントに良かったです目的地まで後少し!にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。歩いてます
本日の朝食昨晩買い物ついでに購入当然値引き品ですが…😅ホントは少しでも早く食べるべきなのですがねまぁ冷蔵庫に入れておいたので…大丈夫…でしょう😅ホントは今日、明日とお休みの筈でしたが…どうしても今日は休めなくなり…しかし、夕方からはこちらも抜けられない予定があると、言う頑張ってそれまでに終わらせます…😨にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の朝食(8月3日)
インド・ネパール レストラン&バー シリザナ「シリザナスペシャルセット」(佐倉市)
今晩の夕飯はシリザナさんシリザナスペシャルセットカレー2種類、サラダ、シークカバブ、タンドリーチキン、ナン、ライス、デザート、ドリンク今回カレーはバターチキンとマトン辛さは大辛にドリンクはラッシーナンは1回だけおかわりが出来ます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ014にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シリザナスペシャルセット」(佐倉市)
本日の朝御飯はモスバーガーでモーニングモーニングドッグセットホットドッグにアイスコーヒーを付けてみました。ホットドッグにはシャウエッセンが2本使われてます。モスバーガー002にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。モスバーガー「モーニングドッグセット」
「ブログリーダー」を活用して、しんのすけ。さんをフォローしませんか?
本日はこどもの日走っていたらこどもの日らしい物を目撃ちょっとだけ車を止めまして…七里御浜海岸鯉のぼり海岸沿いに海風にたなびく鯉のぼりが!会場になっている七里御浜は熊野市、御浜町、紀宝町にある22kmも続く日本で一番長い海岸になります。世界遺産にも認定されてます。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。七里御浜海岸鯉のぼり
朝からの観光&モーニング後なので多少の眠気が…と、言う事事故は怖いし何処かでお昼寝を…立ち寄ったのは道の駅「海山」三重県にある道の駅になります。当初の予定通り駐車場に車を止めて仮眠結果的に1時間弱寝て起きたら既にお昼過ぎ海山カレー道の駅に併設されている食堂で軽くお昼ごはん海山カレーは道の駅自慢の逸品牛ホルモン、牛モモ肉、豚肉、鶏肉を使用してます。2025年道の駅訪問No.042にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「海山」(三重県)
伊勢神宮参拝も無事に終了当初の計画通り朝御飯にする為に目的のお店に移動cafeCaravan🆕️伊勢市にある老舗の喫茶店になります。駐車場はお店の前と100m弱離れた第2駐車場があります。店内はレトロ感のある雰囲気パンモーニングトースト、卵、ハム、サラダ、ドリンクモーニングは8時~11時まで提供してます。こちらのお店はドライカレーも人気だそうです。どれも非常に美味しそうでした(提供はランチ時間から)三重県伊勢市黒瀬町491-1cafeCaravan🆕️にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。cafeCaravan「パンモーニング」(伊勢市)🆕️
さて、内宮参拝の後は伊勢神宮外宮豊受大神宮と呼ばれてます。正宮内は撮影禁止駐車場は2時間マデ無料です本日はGWと言う事で駐車場の出入り口は一方通行規制がされてました。あの交通事故がありましたからねぇ交通安全のお守りを購入運転席前にブラブラぶら下げるのはあまり好きではないので…助手席側の視界に入らない箇所に付けてます。伊勢神宮に居る鶏は神鶏と呼ばれる神様のお使いなんだそうです。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。伊勢神宮・外宮(豊受大神宮)
時はマダ午前7時赤福餅を食べて内宮大鳥居を目指していたら…何かお店がオープン何のお店かなぁと思いチラ見したら…この早い時間に伊勢うどんが食べられる様です。そのお店は森下酒店内宮前店午前7時から営業してます。伊勢うどんこの時間では食べるのは無理か…そう思ってましたので、食べられて良かったです。この後別に朝御飯を考えてますので…軽目に軽目に済ませた後に内宮参拝へ三重県伊勢市宇治今在家町65森下酒店内宮前店🆕️にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。森下酒店「伊勢うどん」(伊勢市)🆕️
時は伊勢神宮・内宮参拝前の6時30分赤福本店伊勢で有名な赤福餅を販売している本店何と朝の5時から営業してます。時はマダ6時30分ですが既に列が出来てましたと、言う事で参拝前に立ち寄った次第ですちなみにこちらには列が2つあります。正面の列が店内飲食用の列奥がお土産購入用の列並ぶ際はお間違えの無い様に…赤福餅赤福餅が2つとお茶が付いてきます三重県伊勢市宇治中之切町26赤福本店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。赤福本店
さて、お休み3日目ホントは違う方面を目指す予定でしたが…どうも明日が大荒れになる予報が出ておりまして…あえなく計画を変更して無難な路線に変更さて、本日の朝は早い…伊勢神宮・内宮(皇大神宮)三重県の超メジャーな観光地皇大神宮とも呼ばれてます。五十鈴川にお金を投げ入れる様な行為や水遊びは厳禁正宮内は撮影厳禁、撮影出来るのは石段下からのみです。GWと言う事で内宮近くの駐車場は混雑軽減の為に使用禁止パーク&ライドが実施されてました。私はそれでも比較的近くの駐車場に余裕で止められました。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。伊勢神宮・内宮(皇大神宮)
コンビニでトイレを借りた際に気になるポスターを目撃スマホで調べてみたら当日でも前売り券を買えるとの事で急遽向かう事になばなの里ナガシマスパーランドを運営している長島観光が運営している花のテーマパークなばなの里イルミネーション2025光輝くイルミネーションのイベントテーマエリアの主役は名峰富士音楽に合わせてイルミネーションで彩られた富士山を見る事が出来ます全長100mの海さくら全長200mの光回廊さて、入場券を事前購入すると1000円の金券が付いてきます入場券1500円+金券1000円この金券は園内で使用する事が出来ますお呈茶セット長島温泉名物の安永餅とお茶のセット牛まん松坂牛を使用した熱々の肉まん松坂牛何て高価な肉は通常では食べられない私にとっては…焼き餃子と四川スープ餃子金券+現金で夕飯代わりに美味しく...なばなの里イルミネーション2025
時は既に午後2時近く…朝御飯が7時過ぎだったので若干お腹も空いてますまぁ歩きましたからねぇ何か軽く食べたいなぁと思いスマホを見ていたら…あ…そう言えばあそこが近かった筈その場所はかねふくめんたいパークとこなめ明太子メーカーのかねふくが展開する明太子のテーマパーク今現在は6ヵ所あります。(茨城県、群馬県、静岡県、滋賀県、愛知県、兵庫県)私的には3ヵ所に訪問した事があります。明太子製品の販売や製造ラインを見る事が出来ます。こちらでも出来立て明太子の試食をやってます。フードコーナーも超人気で長蛇の列が出来てます(6~70人待ち)購入を諦めようとも思いましたが…人気のおにぎりだけ別に販売ブースがあったので無事に購入明太子ソフトクリームも食べたかったのですが…さすがにあの列に並ぶ気力は無いので断念…明太子について遊...かねふくめんたいパークとこなめ
さて、あまり真剣に観光先を考えてない実は目指そうと思っていた場所はあったのですが…天候大荒れ必死の日の様でして諦める…さて、予定不確定ながらやって来たのは愛知県常滑市常滑市は焼物の常滑焼が有名です常滑やきもの散歩道スタートは常滑陶磁器会館になります。こちらの会館にも駐車場があります。が、止められる台数が少ないので…私も5分くらい離れた時間貸し駐車場に車を止めました遊歩道沿いには多くの常滑焼が展示されてます。土管坂はフォト撮影スポットです。今の私に一番必要なのはやはり…交通安全ですかねぇ登窯広場登窯広場展示工房館実際に使用されていた登窯が展示されてます。常滑牛乳アイス暑かったので美味しかったです。煙突屋ガーデンカフェふところ餅とお茶セットふところ餅は愛知県知多半島の名物和菓子です。煙突神社人生にバグったらリ...常滑やきもの散歩道
おはようございますお休み2日目のスタートです。まずは朝御飯にする事に愛知県と言えばやはりモーニングの聖地その愛知県の中でもモーニング激戦区と呼ばれるのが一宮市CROCE&CO.(クローチェ)一宮市でも超有名な喫茶店オープン時間早々からかなりの待ちが出来るお店になります。サラダプレート通常メニューの場合はドリンクに無料のセットが付けられます。通常よりワンランクアップのモーニングを堪能する為にブラス料金でサラダプレートにしてます。人気のサイコロ食パンが有名です。レジ横では各種ベーグルやモーニングにも提供されているサイコロ食パンも販売してます。愛知県一宮市開明教堂池41-1ROCE&CO.(クローチェ)にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。CROCE&CO.(クローチェ)「サラダプレート」(一宮市)
夕飯は簡単にコンビニでパンを調達トイレを借りるだけとはいかなかないですからねお昼ごはんがボリュームがありましたからねぇそれでじゅうぶんでした。国道1号線をひた走り愛知県入り極楽湯豊橋店愛知県豊橋市にあるスーパー銭湯天然温泉はありませんが、午前2時まで営業してます。本日も運転に疲れましたし…体を癒す為に閉店まで…粘りますにほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。極楽湯豊橋店
三保の松原から真っ直ぐ続いているのが神の道右側通行を心がけましょう駿河国三之宮御穂神社詳しい創建は不明ですが、平安時代の書物にも記録が残る由緒ある神社になります。天女の羽衣伝説のある神社になります。にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。駿河国三之宮御穂神社
お昼ごはん後に観光へさすがGWですねぇ激混みで駐車場に車を入れるのに30分以上時間を要しました三保松原世界遺産にも指定されており名勝にも指定されている観光地になります。私的にこちらが大好きで度々来てます。羽衣の松現在の羽衣の松は三代目になります。三保の松原と富士山羽車神社二代目羽衣の松が保存されてます。安倍川餅とお茶で一息入れるいつもだと静岡おでんも食べるのですが…さすがに満腹状態なので今回は自重にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。世界遺産名勝三保松原
お昼ごはん後にやって来たのは道の駅「富士」静岡県富士市にある道の駅になります。駐車場は国道1号線の上りと下りの両方にあります。両方の駐車場は地下通路で行き来できます。おふくろ食堂道の駅上り側にある食堂になります丼物や定食やお蕎麦のメニューが豊富に揃ってます。屋上は富士山が見える展望台になってます。海老そば屋道の駅下り側にあるお蕎麦屋さん桜えびを使用したメニューが揃ってます。2025年道の駅訪問No.041にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「富士」(静岡県)
さて、モーニングは諦めてお昼ごはん目的でやって来たのは静岡県富士市にあるだい吉さん個人的に大好きな手打ち讃岐うどんを食べられるお店時間的に激混み時間帯でしたが…(6組待ち)そこはお一人様での来店なので…あっさりとカウンター席に通される天丼セットうどんはぶっかけの大を選択量は大まで同一料金です。静岡おでん大根、黒はんぺん、牛スジ通常だと支払い時には50円引き券を使用するのですが…どうやら事故車両の中に置き忘れたらしい…静岡県富士市水戸島本町14-2だい吉001にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。だい吉「天丼セット・静岡おでん」(富士市)
おはようございます本日より5連休の私は外出する事に今回の外出は新たに車を入手したので燃費チェックも兼ねております。さて、昨晩夕飯を済ませた後に移動して仮眠場所に選んだのは…道の駅「箱根峠」神奈川県にある道の駅で度々登場する道の駅になります。2025年道の駅訪問No.040にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「箱根峠」(神奈川県)
本日は豪雨や強風に苦しめられた1日でした。今は雨も風も弱まってます。さて、明日からGW後半私も世間同様にお休みしかも5連休!前回の4連休は最悪でしたからねぇ今回こそは…さて、その前に夕飯にする事に資さんうどん八千代店千葉県八千代市旧かっぱ寿司八千代店跡にオープンした北九州で有名なうどんのお店24時間営業になります。かしわごぼう天うどん・ミニ大海老天丼今回はかしわごぼう天うどんにミニ大海老天丼のセットにしてみました。つぼ漬け、おぼろ昆布、天かすこの3品は無料になります。おぼろ昆布は加えすぎると汁がしょっぱくなるそうなので程々におでん5本セット資さんうどんと言うとおでん牛スジ、大根、厚揚げ、しらたき、たまごお得な5本セットになります。を食べつつメインのうどんが来るのを待ちました。ミニおはぎ食後のデザートとして...資さんうどん「かしわごぼ天うどん・ミニ大海老天丼・おでん5本セット・ミニぼた餅」(八千代市)
外は只今大雨中…本日は大荒れになりそうです…さて、そんな感じですが本日もEASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット晴れでも雨でも暑くても涼しくても…毎回こちらで落ち着きますソロソロ巷からたまには変えたら?と言われそうですが…千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE036にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
今晩の夕飯はシリザナさんシェフスペシャルセット今晩はこちらにしてみました。カレー1種類、タンドリーチキン、サラダ、ドリンク、ナンが付いたセットカレーは大好きなバターチキンカレー、ドリンクはラッシーナンは1回のみおかわりが出来ます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ007にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
今日は母の日母親が亡くなって既に27年家のお墓は緑豊かな公園墓地カーネーションでは無く仏花を購入して墓参り久しぶりに作ったおはぎ久しぶりすぎて出来は…微妙😅皆さん後悔しない様に生きている内に言葉で伝えておきましょう亡くなってから出来る事等はこの程度です…にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。母の日
本日もお休み少しばかり朝から外出ついでにモーニング珈琲8代葵カフェ厚切りトーストプレートサラダ&スープ・葵ブレンドスープも付いたちょっとリッチな朝御飯😊千葉県市川市大野町4-2460-1珈琲8代葵カフェ市川店にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。珈琲8代葵カフェ「厚切りトーストプレートサラダ&スープ・葵ブレンド」(市川市)
さて、まったりした本日のお休み従姉妹を送り届ける前に夕飯珍来千葉県柏市にある創業昭和3年で80年以上続くらーめん一筋のお店お店の前には気になる幟が柏勝つ!!レイソルカレーらーめんBLACK珍来さんはサッカーJリーグ柏レイソルさんのオフィシャルスポンサー応援の為に毎回趣向をこらしたカレーらーめんを展開してます。今回の物で第13弾になるそうです。販売は5月31日まで食べる際は汁はねに注意です😅焼き餃子こちらの珍来さんにはある特徴が…バットマンの立像ターミネーター等のシュワちゃんちなみにこの棚はトイレへの隠し扉になってます😜千葉県柏市藤ケ谷新田67珍来柏藤ケ谷店にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。珍来「柏勝つ!!レイソルカレーらーめんBLACK・焼き餃子」(柏市)
従姉妹が買い物を楽しんでいる間…私はおとなしくSTARBUCKSで待つ事にしました。値段にビビる事はありませんから😅アメリカンワッフル・アイスコーヒー(グランデ)本日は奮発してグランデにして見ました😜言い慣れないので舌を噛みそうになりましたが😅アメリカンワッフルにはサービスでチョコレートソースを付けられます酒々井と言う地名の由来STARBUCKS013にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「アメリカンワッフル・アイスコーヒー(グランデ)」
さて、従姉妹がこちらに来る目的は…ほぼ酒々井プレミアム・アウトレットお気に入りのお店があるらしい…私には良くわかりませんが😅それにしても本日は晴天まぁ私は…買える様な物は無いのが実情ですが😅○○%引きとなっていても…普段着ている物より高いですからね😅もっぱらウォーキングの場と化してるのが実情です😅にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。酒々井プレミアムアウトレット
従姉妹を迎えに行きまして…ちょっと遅目のお昼御飯麺処丹治以前から前を通る度に気になっていたお店初訪問でしたが従姉妹がラーメンが良いとの事でしたから😅鶏白湯醤油ラーメンお店の一番人気との事でこちらにしました。初めてのお店は勝手がわからないので…お店のオススメを頼む様にしてますスープまで美味しく完食千葉県佐倉市表町3-21-5麺処丹治にほんブログ村ラーメンランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。麺処丹治「鶏白湯醤油ラーメン」(佐倉市)
本日はお休みしかしGWに大遠征をしたので…さすがに本日はおとなしくしてます😅さて、まったりした朝EASYLIFECAFEさんでモーニング厚切りトーストセット頼むのはいつも同じ😊毎回美味しくいただいてます✌️アップルシナモンケーキついでに注文🎵休みの日のまったり朝御飯でした。と、思っていたら…従姉妹から電話が😅千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE027にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット・アップルシナモンケーキ」(成田市)
今晩の夕飯はシリザナさんシェフスペシャルセットいつもだとダブルカレーセットなのですが、本日は趣向を変えてみました。カレー1種類、サラダ、タンドリーチキン、ドリンクが付いたセットカレーは大好きなバターチキンを大辛ドリンクはラッシーナンは1回のみおかわり出来ます。千葉県佐倉市栄町19-5インド・ネパールレストラン&バーシリザナ008にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。インド・ネパールレストラン&バーシリザナ「シェフスペシャルセット」(佐倉市)
本日の夕飯は弘祥さんエビチリ定食ボリュームまんてん!お財布にも優しい😊今晩も美味しく完食🎵千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉70-2台湾料理弘祥022にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。台湾料理弘祥「エビチリ定食」
病院の日限定のガストでのモーニング目玉焼きセット時間までドリンクバーで粘る😅一応混雑時間帯は1時間30分までと掲示されてます。が、混雑時間帯前には毎回出てます😅ガスト005にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。ガスト「目玉焼きセット」
本日は毎月恒例の病院day先日まで遊び過ぎた後だからさぞかし数値が悪いかな?と思うも…意外にも過去一に良い数値が…😅ストレスが無かったのが良かったのでしょうかね。次の診察は2ヶ月後!になるかと思ってましたが…またもや1ヶ月後になりました。次こそは2ヶ月後になりますように…😅さて、病院日恒例のガストのモーニングでも行くかぁにほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日は病院day
本日夕飯値引き品で購入半額だったのでコレで300円でお釣りが来る優れ物?😜値引き品を買うと言う事に抵抗感一切無しの私です。にほんブログ村気まぐれ日記ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。本日の夕飯(5月8日)
只今仕事の打ち合わせ中STARBUCKSに滞在中昨日まで楽しみすぎた?分仕事もしてます😅ストロベリー&バニラカスタードタルト・アイスコーヒー(トール)ストロベリー&バニラカスタードタルトは本日販売開始の期間限定メニュー😊STARBUCKS012にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。STARBUCKS「ストロベリー&バニラカスタードタルト・アイスコーヒー(トール)」
おはようございま~~す無事に千葉県に帰ってきました!しかも…計画より1時間も到着が早かったです。と、言う事で朝御飯にする事にお店はやはり落ち着くEASYLIFECAFEさん厚切りトーストセット食べて今日も元気に頑張りま~す✌️千葉県成田市飯田町136-2EASYLIFECAFE026にほんブログ村レストラン・飲食店ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。EASYLIFECAFE「厚切りトーストセット」(成田市)
さて、無事に渋滞無しに京都府を抜ける事に成功…😅ちなみに今居るのは滋賀県日本一大きい湖の琵琶湖の近くまで来てます。ここから先は3時間走り1時間仮眠を繰り返します。これで明日の仕事の時間まで余裕を持って着ける予定です。どうしようも無くなったら仕方が無いので不本意ながら高速を使います…😨さて、夕飯はちゃんぽん亭近江ちゃんぽんのお店時間的に安心な矢橋店を利用しました。券売機で食券を購入肉スペシャル半チャーセット肉スペシャルは通常の近江ちゃんぽんより肉が多目卓上には各種調味料辛味噌や昆布酢で味変出来ます。ちゃんぽん亭のこだわり後は移動→仮眠休憩だけなので…これにて今年のGW終了です!😅滋賀県草津市矢橋町1868-6ちゃんぽん亭矢橋店にほんブログ村ラーメンランキング↑...ちゃんぽん亭「肉スペシャル・半チャーセット」(草津市)
順調に戻っております。続いて立ち寄ったのは道の駅「但馬のまほろば」兵庫県にある道の駅になります。この後の京都府内は一気に抜ける予定その前にちょっと長目の休憩国の天然記念物のコウノトリが有名フードコートでロールケーキとコーヒーを入手美味しく完食して暫し体を休める2024年道の駅訪問No.090にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「但馬のまほろば」(兵庫県)
さて、続いて立ち寄ったのは道の駅「若桜桜ん坊」鳥取県にある道の駅になります。レストランでは肉料理を中心にしたメニューが豊富ソフトクリームも美味しそうでした。道の駅の裏手にはブルートレインの車両がこの先は有料ゾーン若桜鉄道SL体験運転が出来るそうです。運転体験は完全予約制になります。ポケモンマンホールもありました。2024年道の駅訪問No.089にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「若桜桜ん坊」(鳥取県)
何処かで夕飯を食べるまではこまめに休憩を挟みつつ…続いて立ち寄ったのは道の駅「はっとう」鳥取県にある道の駅季節ごとに梨、柿、りんご、ぶどう等のフルーツを購入出来るそうです。今の季節はフルーツは生育期間中喫茶ドントーレ軽食や美味しいコーヒーをいただけます。八東総合運動公園散歩に最適な運動公園野球場も併設されてます。お食事処れんげ亭道の駅の裏手の高台にあります。バイクが展示してありました。2024年道の駅訪問No.088にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「はっとう」(鳥取県)
もはや後は帰るのみ!安全に気を付けて戻っております。道の駅「清流茶屋かわはら」鳥取県にある道の駅になります。レストランは二代目村上水産鮮魚部とすなば珈琲2店舗共同店舗久遠お好み焼き・ホルモンそば・ソース焼きそばどれも美味しそうです。畳敷きの休憩スペースもあります。清流パン工房残り少なかったですが運転しながらでも食べられるパンを購入2024年道の駅訪問No.087にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。道の駅「清流茶屋かわはら」(鳥取県)
道の駅裏手にあるのが青山剛昌ふるさと館GW中は前売り入場券を入手している方及び時間整理券を入手している方のみの入場でした。持って居ない方は入場出来ませんでしたさすがGWですなぁ😅さて!明日からは仕事の私気合いで戻りますよ~無論高速なんて使いません!当然一般道です!その距離…700km以上!時間にして18時間以上です!にほんブログ村国内旅行ランキング↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。青山剛昌ふるさと館