ソイブアカオ・ソイLKのナイトライフを自分の経験と独善的な見方で、楽しんでいこうと思います。
タイで遊びだして10年は過ぎました。いまではすっかりパタヤにはまってます。年中祭りなのがたまりません! いろいろな出会いを大事にしていきたいですね。https://twitter.com/
ジョムティエンの朝に一度は行くべき?【デンマーク🇩🇰ビュッフェ】
2024年9月朝 朝のソンテウ一人乗り 昨夜は予定の「アラブ飯」を食べたんで、本日はもう一つの予定の 「北欧飯」に行こうと思います 北欧はデンマークです。 朝一かどうかは定かではありませんが、オレ的にはかなり早い朝に パタヤタイ始発のソンテウに乗車。 ホテルがパタヤタイなので便利です。 というかその為にパタヤタイに宿泊してるんですが。 快晴のパタヤ、楽しみですね SPONSOR LIN...
イラン料理のビュッフェその名も「イランニアンレストラン」🇮🇷
2024年9月 雰囲気違うアラブ地帯 公約通りまずはアラブ代表としてイランビュッフェに行きました 正確にはアラブじゃなくてペルシャ?、すいませんそこはちょいと おいといて ここら辺、完全アウェイなエリアですが、案内も丁寧で ディナーを堪能してまいりました 以下 SPONSOR LINK ビュッフェは空腹に限る 今回タイ航空でしたので機内食があったんですが、パタヤ着時にはヒウでした ・(空港ラウンジいっ...
2024年9月残暑の日本から雨季のパタヤへじっつにお久しぶりですブログ。書くどころかログインすらしてませんでしたからけど忘れたわけじゃありません。これは運動と同じで習慣ですね(間が開くと見もしませんからね。。)で、残暑とはとても言えない日本から9月のパタヤへ行きます今回はパタヤ一択、それと行き当たりばったりのパタヤ休暇に多少目的(行き先)を決めようと思いますグルメとカフェとxxxサプライズで行動する...
Soi LKmetro ソイLK メトロ あのゴーゴーバーの上階のスィーツ ソイLKメトロに宿泊するのは4度目となる今回のクリスタル宿泊である。 バー系で言えばあのIローヴァーズ以来となる。 今回の宿泊はようやくタイミングがあったというとこだろうか。 泊る気になると満室、空いてる時には他に希望のとこが予約可能とか、 そんなこんなでこのコロナ禍明けに念願叶ったわけだ。 以下。...
P PLUS ホテルからの景色は2023年-【パタヤのホテル】
ソイエキサイト P PLUS HOTEL ソイエキサイトの大型ホテル ソイエキサイトもパタヤを主戦場としてからうろついてたので、 ここ数年の変遷は見てきた。 過去のブログにも幾度となく書いてきた「あの空き地がねぇ~・・・」と。 そのホテルにとうとう泊まる日がやってきたってんだから世の中分からないもんだ。 そのP PLUS HOTELはどうであったかを今回書こうと思う。 正直?・・・な部分もあったが。...
パタヤタイ pattayatai モーニングカフェならパタヤタイ 通俗的な意味で自身の好きなコンテンツに縁のある土地を、 訪れるのを巡礼と称することがある。 自分の場合今回のパタヤ訪問はと言えばそれは 「確認」であるかなと。 親しみを持って通ってた場所・店がいまどうなってるか? 過去のブログと変わらぬ場所に行く理由はそれである。 ま、きほん面倒くさがりで同じとこばかり行くのだが・・ ...
soi buakhao パタヤ最初の朝にハングリィヒッポ 最初の朝と言えば、「チープチャーリー」なのがわたしの慣例なのだが、 腹の空き具合が少々だったので最強なアソコは明日にしたってはなし。 まぁ対戦を回避したわけだ(逃げた?) とはいえヒッポが軽いかと言えばそうではないので、 単なる気まぐれみたいなものか? ま、旅先の話しなのでそこはゆる~りと(笑)...
タラートブアカオ at pattaya ブアカオのメシ処 地元民からすれば買い物に立ち寄るタラートだろうけど、外人からすれば コンビニエントなメシ処なのがここ、タラートブアカオ。 つまりブアカオマーケットだ。 安い・美味い・早い(?)ということで、 パタヤ入りその日の夜、様子見がてら行ってみた。 3年ぶりに。 さて。。...
HOTEL NANA ソイ4 スクンビット ナナエリアのウォッチャー バンコク宿泊はコロナ禍を入れて4~5年ぶりなので、本当に久しぶりと言える。 そのバンコク宿泊での定宿はソイ11のグランドビジネスインで、 当ナナホテルへの宿泊は初である。 以前からプランはあったが初となるナナホテル、 噂にたがわぬホテルなのだろうか? 以下見ていきたい。...
とうとう帰国日だが だる寒い。うとうと寝ちゃった夜、ちょっと寒いなぁと 思ってたんですね。 そしたら寝冷え。 慣れたタイ、パタヤとはいえ疲れてるんです身体は。 (あ、毎夜飲み歩き深夜2時過ぎ帰還ですから、それもあった) 皆さま過信なさらずご自愛ください。 さて、最終日ですが毎回名残惜しさがあるんですが、 今回それはなく安堵感に包まれてます。 あぁまたタイまで来れるんだな...
ソイレンキー 朝から雨のパタヤ 明け方から雨が降ってます。ちょっと涼しいですね。 それにもしかしたら寝冷えしたかもせれません。 帰国が迫ると体力の低下も相まって体調崩すんですよね。 昨日はカートにバイクにとけっこうアクティブかつ、 「夜遊び閉店までコース」と、いつものパターンでしたから。 (結局ブレーキ踏めず帰国までフルスロットルで走っちゃいました)...
2023年「パタヤゴーカート」、さらに南下!#12<パタヤ7日目>
しょぼいですね、スモール。イングリッシュはラージに限ります。 イングリッシュsmall、89バーツ 朝から満員です。目の前の4人掛けのテーブルが開いたので 反社的に腰掛けたんですが、外にも並び始めてるんで居心地悪い。 そんなときカウンターが開いたんでそっちに映りました。 これでゆっくり食えるぞと。 オーダーはスモールにティーです。...
ソイブアカオ この日の朝はジョーク再び 「こんなにジョークなるものが好きだったかなぁ?」 なぜか寝る前からジョークのことを考えてました。 これも連夜の暴飲と就寝前のピザに大いに罪悪感を抱いてる証左か。 ペッパーに生姜に卵ポト。万事OK。 そのうちジョークについて語っちゃうかも?(笑)...
ソイブアカオ 朝食はカナームーグローブ で、よかったっでしたっけ? 名前。 バンコク経由で早や、パタヤ滞在折り返し地点の日曜です。 日曜ゆえか、ジョーク屋がいないですね。休日すかね? どうしようかと、う~ろうろしてたらパタヤホスピタル付近の 屋台を発見。 これ激旨でした! 60バーツ。お勧めです。...
2023年Closeが早い土曜のソイLKメトロ#9<パタヤ4日目>
パタヤのお粥 50バーツでスープ付き卵ポトンはお得でしょう。常連も多そうです。 朝はブアカオでジョ-ク サワディーカッ。 昨夜の深夜メシはいつものピザ屋でハワイアンを食し、 さっぱり行きたいのでジョークを。 なぜか今回早起きが続き、10年以上パタヤ通ってますが 当店でジョークをいただくのは初めてです。...
Soi Buakhao 朝食はチャーリーでイングリッシュ・ブレックファスト パタヤに来る理由はいくつかあります。 その一つが朝食でもあるわけです(夜だけではないんです) で、深夜メシにニコムコートのスパゲティを食べた翌朝にも拘らず、 チャーリーのラージ・イングリッシュを食べに来ました。 重厚さは変わらず、プライスも149Bと同じで嬉しかったです。...
P PLUS HOTELチェックアウト パタヤの朝を楽しむ P PLUS HOTELに1泊でチェックアウトなので そうのんびりは出来ないけど 朝早く目を醒ましたので時間があるはあります。 P PLUSホテルの客層は品がないのが多いですね。 昼から廊下で大越で叫ぶ(唄う)ファランに、 パンツ(水泳パンツではない)で廊下歩いてたり、 オレがエレベーター降りるより先に乗り込もうとする タイ人女とどっかのファラン。 ホテルは悪...
パタヤ1日目 P PLUSのスウィミングプール。施設とかいいんですよねここ。それだけに・・ いつものコースをたどる 大体においてコースは決まってます。 問題はそのコースがいまも健在か? そこをまずは確認することから始めないと ならないのが今回の訪パタヤ。 それもバンコクからなので日程も例年以上にタイトだ。 どんなもんだろうか・・...
エカマイからロトゥ乗車 快適に二時間ちょいでビーチロード スワンナまで行ってベルトラにしようか考えたが、 目の前にナナ駅があってBTS/1Dayパスもあるのでエカマイ→パタヤという これまた黄金のコース・思い出のボーコーソーで向かうことに。 ・・・ 「パタヤー! パタヤー!」と身を乗り出して叫んでるチケット売り場の男がいる。 (実際、ブースから出せても手首くらいだが) 一番手前の「...
2023年BTSの終点でカフェ。バンコク3日目<パタヤへ移動>
NANA HOTELチェックアウトバンコク最終日予定通りならばセンセープ運河を下ってワットサケット付近で降り、カオサンへ行こうとお思ってました。けど予定消化しきれず2日目が終わったので、チェックアウトしちゃってホテルに荷物預け、BTSスクンビット線で「タイ空軍博物館」に向かいました。ナナ駅から乗り換えなしでカーっと座っていくだけで楽チン極まりない。そうそうこの日も「BTSワンディーパス150バーツ」購入です。...
スクンビットsoi4BTSとMRTがあればほとんんど行ける今のバンコク2日目の予定としては、1 BTSサラディーン駅下車 シーロム(銀行)へ2 BTSサパーンタクシン(有名カフェでまったり)3 BTSバンワー駅(シーロム戦終点)乗り換えMRTでバーンパイ駅下車 ワットパークナム拝観4 MRTバーンパイ駅からBTSパホンヨーティン駅乗り換え8 最後にムエタイ観戦のはず・・だった...
ナナホテルからBTS乗り類でナナホテル伝統のホテル「パタヤのお勧めホテル」(番外編)で書こうと思いますが、わたくしこのナナホテルただの連れ込み宿だと今の今まで思っておりました。けどそれは立地から来るものでい「1963年開業」ですからナナプラーザより先ですよね。ま、ここではそれくらいにしていまはパッポン。すでに廃れてるって話はちらほら聞いてはおりますが、やはりここは行動派のオレとしては自分の目で見、...
新宿映姫から成田エクスプレスで20代じゃないんでそう興奮するわけではないが感慨深いですねぇ。さて成田までですが、以前は京成が八重洲口から事前予約で900円とかで高速バス出してくれてたんですがなんと予約不可で1,300円に!予約なしは不安なので色々調べたら成田エクスプレスが「えきねっと」からだと2,400円台の価格ですごいお得に見えちゃい一発ポチです。これからは成田EX一択だな。ということで成田空港第一ター...
Bangkok to Pattaya最近検閲が厳しいのでパタヤとは関係ないphotを乾季で歓喜の2月のパタヤ2月にパタヤ行きは久しぶりかもしれません。最近は4月のソンクラーンに合わせて年間スケジュールを立ててたんで2月だとちょい近いかなとののおもいで。そうそう、中国の春節が例年この頃だったのでそれでずらしてたんだ。で、パタヤ休暇ですが、、、3年ぶりとちょい短めの休暇とも呼べない今回の訪タイでは、空白を埋めねばならない...
2023年過去写真引っ張り出してきてます(at ホイクワーン)日本からバンコクからへ(TokyoからBangkok)到着は順調なら18時、タイ時刻で16時なのでもうそれである程度は決まりますね。スワンナ両替でそのままB1からエアポートリンクか渋滞の中タクシーで、ナナホテルへ(予定)。といっても今回はバンコク巡礼なのでけっしてそれでナナホテルっれわけじゃないぞぉと。...
2023年2月ようやくパタヤへ行くじつに3年ぶりのタイ行きで、2年ぶりの当ブログへのログインです。けっして死んでたわけでもコロナに感染してたわけでもありません。パタヤでの休暇をうたう当ブログでは書くわけにはいかなかったからです、ハイ。(ログインのしかたや書き方わすれてます完全に・・)ただ例年に比べ滞在期間が短いのですが。そこでいつになく計画を立て滞在しなくてはと思ってる次第。なにせ3ねんぶりですから...
2023年2月ようやくパタヤへ行くじつに3年ぶりのタイ行きで、2年ぶりの当ブログへのログインです。けっして死んでたわけでもコロナに感染してたわけでもありません。パタヤでの休暇をうたう当ブログでは書くわけにいかなかったからです、ハイ。(ログインのしかたや書き方を忘れてます完全に・・)ただ例年に比べ滞在期間が短いのですが。そこでいつになく計画を立て滞在しなくては思ってます。なにせ3年ぶりですからね!SPONSOR LI...
バンコクのはなし タイもカーボンニュートラルに? 相変わらず寒いですね。北日本は豪雪だとか。 けど部屋にいる限り昨日かったミニヒーターのおかげでじつは温温してて快適です。 (足元に温風が来るのでほんと幸せ~って気分) じつにカーボンニュートラル(じゃないか?) そんなおりタイではあのバイタクもついに電動化の一歩を踏み出したようだ。 またひとつタイの原風景が消えていくのだろうか? -n...
「ミートローフ」 食べてわかったなんだこりゃ!【パタヤの洋食】
HUNGRY HIPPO なんだこの厚さは 年末になり洋食が恋しい毎日。ふとブログ見返してたらupし忘れてた 記事があった。 (じつはけっこうあります) いまも営業してるのかは定かではないが、 遅ればせながら書かせてもらう。 それにこの逸品はどうしても外せないので。 ミートローフ at 「ハングリィヒッポ」 書き残し第一弾 (以下当時のままなので時系列は無視で) SPONSOR LINK...
h3いつになったらh3 「とうとう2980バーツか・・」。3,000バーツもスグそこかと思ったタイバーツだが、 また新種のコロナ登場でパタヤ行きが伸びそうな今日この頃。 なんでもタイの入国検査で陽性となった隔離中のイスラエル人が ホテルから逃げ出し、タクシーで一路パタヤへ。・・・で逮捕されたとか。 さすがやるときはやるタイです。きっちり捕まえる。 ・・じゃなくてこの場合、逃げたら捕まると怖...
西新宿 タイ料理 日本日本でもパッガパオ2とうとう隔離無し入国が可能になったと思った矢先のオミクロン株の登場。この影響でタイ到着時の緩和措置も状況次第でどうなるか分かりません。さて、ワクチンも打ってパスポートも新調し(去年)そろそろかと思ってたらこれだ。ワクチンもパスポート更新もパタヤ行きのためだったのに。。。 SPONSOR LINK ブログの書き方を忘れる前にログインしてみたら前回から実に1年...
アハーンタイ まずはビアチャンで 4月のソンクラーンへ行くために、2月にパスポートの更新をしたのは 遠い昔に思える12月の31日。 9月まで期限あったんで、こんなことならもう少し引っ張れば よかったかなとちょい悔しくもあるが。 ・・・ そんなこんなで2020年も終わりだ。 2020年が終われば次に来るのは2021年だ。 最後はせめてタイ飯とビアで終わりたいと思う。 SPONSOR LINK...
東京GoToシリーズ 亀有から北千住へ これで最終話だったんだけど、めんどくさくなって放ったらかしにしてた。 第二次浅草遠征までには仕上げようとしてたらGoTo急停止。 でなおさら塩漬けになっちゃた。 そんなこんなで早や12月、 年も押し詰まり南千住に今一度、思いを馳せてみた。 SPONSOR LINK...
東京GoToシリーズ 本来はビュッフェだが時勢がらセット形式です。(ホテルの朝食) 飲みからメシに せんべろツアーだったはずのこのトラベルも、一日動けず予定が狂ってしまった。 二日目が飲みで三日目(この日)はメシ。 で、チェックアウト後が北千住で飲み。 それが一日うへぇで終わってしまった。 そんなこんなで、ホテルの会場で朝食食べてGo SPONSOR LINK...
浅草で二日目 本日も快晴な浅草 二日酔いの朝 パタヤと同じで、あぁ掃除のおばさんにドンドンって起こされるのか? いや、12時まで粘れば昼休みになってやり過ごせるか? そしたら1時まで寝れるな。 とか。 それとせっかく朝食付きにしたのに一回分パーか?とがっかりと。 二日酔いの頭でも思考はしてるんですハイ。 それでも11時にはなんとかシャワー浴びてホテルを離脱(2度寝したが) SPONSO...
京成立石 宇ち多”(うちだ) すでに並んでる。ちょい出遅れたな。 なんで午後四時で急ぐのと疑問に思われた諸兄もいるかもですが、 宇ち多”(うちだ)先輩はよくご存知のこと。 ねたが切れるんです。 この段階でたしか「てっぽう」だったかが「終わりね」との おやっさんの声が外まで聞こえてきた。 それを聞いた後ろの兄さんが「ちっ」っと。 けどこの兄さんとこの後ハシゴすることにな...
浅草から京成立石へ『1日目』 未知の東部エリアへ 今回の目標エリアに選定したのは、京成立石~川沿いの環七エリア~亀有周域。 ここら辺まだ来たことなかったんだな。 その橋頭保に浅草を選んだわけ。浅草からなら下は錦糸町、上は南千住、三河島など カバァーできるからね。 下町というか、ま、安いアレな飲み屋があるって町です。 さて、何回、川を渡ることになるやら。予定どうり行くだろうか? SPONSOR ...
いざ浅草へ 東京でGoToトラベル 10月から東京も対象になりそれまで全く無関心だったこのGoToに俄然興味が湧き、 日々旅行サイトを見まくる日々が10月だった。 その前に突然ブログを書き始めたのは、さる国家試験を柄にもなく受けました。 その試験勉強に半年あまりを費やし試験日が11月初旬。 で、その山をようやく超えたというとこです。 正直言えば「勉強ロス」状態。日々過去問と向き合うの...
from ThaiLand 今日もタイからサバ~イ 毎日HOt HOTだよタイ、 と、LINEから今日も誘ってきますはい(もちろん自分はニッポンですが) 名前は知らないが辛味でホットな味わいが漂ってきます。 で、せめて暑さだけでも体感しようと大して用もないけど熱を浴びに外出. また明大前に隠れようかと思ったが、渋谷の間で降りてみた。 SPONSOR LINK...
PATTAYA ThaiLand パタヤ駅完成予想図だそうです パタヤ駅再生は劇薬 建設予定の高速鉄道だがタイ運輸省によるとパタヤ駅は中心周辺は、 半径1キロ周辺を6つのゾーンに分けてショッピングセンターやらホテル、 コンドを建設していくらしい(予定) 過去何度か触れてる高速鉄道ですが青写真が出来上がってきてる様子。 でもそれは喜ばしいのか? パタヤが近代化されたら夜遊びチームは駆逐される...
Soi 11 Sukhumvit-Bangkok バンコクイセタン幕を閉じる 早や9月になりました。前回のタイ旅行からすでに7か月がたちました。 そこへバンコク伊勢丹が閉館するとのビッグニュースが。 としまえんには何の思い出もないが、バンコクイセタン閉館は感慨深い。 じつに・・ そういうへそ曲がりな兄貴も多いんではないだろうか(自分はそうだ) おもえば「タイにも伊勢丹があるのか?」っていうのが始ま...
まだまだタイへは行けそうもありません タイ航空は日本タイ路線を運休する期間を延長するとか。 それでも嬢からは連日、タイを想起させるLINEがひっきりなしにきます。 (早来いってことなんだが、入れてくれないんで) そこで気分転換に外に出た。 と言って新宿とかに出るのは人も多いから疲れる(最近普通にいます人)、 そこで方向をちょっと変えてみたらここに着いたって次第。 SPONSO...
ハジャイのセントラル閉館で、そういえば行ったなぁと-【タイ】
HAT YAI ThaiLand 興味そそられるよねピンク 知る人ぞ知るです ハジャイかハットヤイかハッキリしてくれ ハジャイに行ったのは過去の写真で見ると8年前の2012年のようだ。 当時「なんでハジャイなんか行ったんだ?」と日本のオヤジにもタイ人にも言われたもんだ。 北のチェンライはよく行ってたんで、なら南かな?って程度の理由だったね。 当時リーガーデン前で爆弾が破裂したりとヤバい時期だっ...
バンコク・スワンナプーム空港から ドライヴァーはその名もゴゴ 珍しいアメリカ・タイ合作ものですねこれ。 これまた当時は全く知らず、舞台がタイということで先日CSで録画したのを観ました。 ホラーだしさほど期待もせずに。 けど映画で見るタイなら、これ十分楽しめます。 なんと言ってもスワンナプーム空港に着いてから、ワンボックスタクシーに乗って バンコクのホテルへ向かうという、観光...
相手役ってケイトベッキンセールだったんだ 当時この手の女が主役のナヨッチィ映画には、とんと興味ありませんでした(笑) そんな「ブロークダウンパレス」を禁タイ旅行のいま思い出し、You Tubeでレンタルしようと したら無いんでオークションでレンタル落ちをゲット。 けど今ふりかえるとこれ、自分的にはお宝映画ですね。 当時知りもしなかったKベッキンセールが出てるじゃないか! しかもロ...
たまに出かけると雨な有明 早や半年ですかね、前回パタヤに行ったのは。ブログを書いたのは4月なので じつに4か月ぶり。 (ログインしてからの書き方忘れてました) 野暮用がちょっと一段落ついたのでブログで呟くかなと帰ってきた次第です。 さて、毎日タイの田舎からひっきりなしにLINEが来ます。 ムーガタ食べながらビール飲んでる写真とか、Amazonのカップ片手にピースしてたりと。 コロナ禍でも...
パタヤじゃなくてもいいからタイへ行きたい いつもの都会だ。ただ人と車の姿がないだけ 4月の新宿はコロナ ずい分いさしぶりですブログ。ネタはあるんです、そのためにパタヤを歩き回ったんで。 ただ個人的に忙しかったんでそれどころではなかっただけです。 世間もそれどころでは「もっと」ないが。 (14日間ホテルライフを満喫してたわけでもありませんよぉ一応) SPONSOR LINK...
to PATTAYA ダイマイ? ソンクラーン公式イベントは中止 お久しぶりです。タイミングよく消えたので隔離されたのではと 思われたかもしれませんが毎日電車乗って外でメシ食ってます。 たまたま某資格をとろうと思いつき、その試験勉強(もどき)をやってまして 更新する余裕がありませんでした。 きほんネガティブな話しは好きではないので<行く前提>で久々のブログを書きたい。 といっても賭け率...
MASSAGE GUIDE Ⅲ 深くパタヤのマッサージを 皆願うものである。海より深い眠りに落ちたいと。 それをパタヤのsoiで限られた時間で得られるならば。 繁栄の象徴でもある子(ねずみ)年の2020年、どんな1年になるだろうか。 今回はカテゴリー別ではなくエリア別にまとめてみた。 sleep deely SPONSOR LINK...
ヤワラー チャイナタウンin BANGKOK 昭和のママ? ヤワラーカフェで涼む 腹は出来たが体温が急上昇してきた。 どこか涼しいとこでケツを下ろしたい。けどそれはどこだ? 狭い歩道に店が出てておまけに人の大渋滞ときた。 ぐるぐる無駄に動いてたどりついたのがここだ。 カオカームーと海鮮スープ SPONSOR LINK...
ヤワラーで食べる「カオカームー」に「シーフード」さてお味は【バンコク番外編】
Yaowarat 中華街 at バンコク まだ朝の10時だってのにさぁ 激寒のブルーライン車内(地下鉄)から長い階段を上がると そこは人の海だった。 思わずクラっとするのはオレがひ弱だとばかりはいえないだろう。 そんな右も左も分からない人混みでできることと言えば 飯を食べることだ。 朝食すっ飛ばしてここまで来たんだからな。。。 SPONSOR LINK...
新装なった「soi13/3」を歩く2020-【パタヤのボーイズタウン】
Soi 13/3 BEACH ROAD ビーチロード もう一つのストリート 前回ここを通ったのは2017年だから早や2年を経過することになる。 同じくとなりのソイ13/4に宿泊しての散策だった。 もう来ることはないだろうと思っていたが、2年とちょっとでリターン。 ならばその変化を見るにもいい頃合いだろう。 さっそく朝から起きれたこの日を捉えソイ歩きだ。 同じくセカンドロードからだ。 2017年のソイ13/3 S...
ビーチロード パタヤでカレー 大阪の何たらってとこでカレーを食べたのは今から何年まえだったろうか? たしかインディアンカレーって名が付いてたと記憶。 ふとそんなことを思いながら入ったのがソイ13/4にある インディアンフードの店。 時間はまたまたランチだというのに5pmっという半端な時間だ。 SPONSOR LINK...
トゥッコム周辺 パタヤタイのカフェ 寒い日本にいて暑い暑いというのも至難の技だが、暑かったとある日の昼下がり。 無謀にもセカンドロードから交差点を左折して、パタヤタイに出てまっすぐ トゥッコム目指してひたすら歩く。 疑問は探求の始まり。歩きはその答えをもたらしてくれる、かは人それぞれだが ワットを左に見やりながら修行してるがごとく歩を進める。 倒れる前に。。 SPONSOR LINK...
ホテル前の屋台にて ウォーキング帰りの深夜 日付変わった一日目の夜、マオで帰っきて小腹が空いてるのに気づく。 けど初日だしこのソイに深夜飯がなにかあるのかまだ分からない。 ここまで来る前で気づくべきだったが来てしまったものは仕方がない。 けどあった、串焼き屋台が。 SPONSOR LINK...
パタヤタイ 日陰に入って熱いコーヒー パタヤタイで麺をすすったあとだ。 どこかでコーヒーを飲みたくなって行ったり来たり。 そこで一軒のテラスのあるカフェを見かけた。 滞在者ばかりのように見えたのでここにけつを下ろすことにした。 最初に入ったのは昨年の9月で今回の訪タイまでに書き上げるのが間に合わなかった。 なので遅ればせながら。 SPONSOR LINK...
【パタヤのホテル】 ビーチロード ソイ13/4 レッドバルコニーからの夕陽 アゴダのサイトで興味を惹かれブッキングしたレッドバルコニーホテル、 その名前にも付いてるバルコニーを到着日にさっそく覗いてみた。 さてどんなもんだろうか SPONSOR LINK...
Soi 13/4 BEACH ROAD 静かで賑やかなソイ13/4 今回ビーチロードのホテルとしてこの『レッドバルコニーホテル』を選んでみた。 ホテルの名前にもついてるバルコニーが気に入ったのと 賑やかなソイだからだ。 さてその短い住み心地はどんなもんだろうか。 ソイ13/4はこちらを SPONSOR LINK...
バンコク6時間半「スワンナプームからヤワラ―往復」【バンコク番外編】
スワンナプーム空港行ったり来たり バンコク滞在、タイムリミットは12:30 久しぶりの深夜便でのバンコク入り。つまり到着が早朝の5時頃となるわけだ。 これはバンコク・オプショナルツアーを可能にするに十分な時間だ。 急ぎパタヤに向かってもホテルにチェックインできないので、 このわずかな時間を使いバンコクの空気を吸おうってわけ。 限られた時間は6時間と30分だ。 その前にB1のベンチで仮眠...
2020年の幕開け さて2020年も開けて早や2月。 今回はマッサージに重きをおいて連日通ったたおかげで、日本の寒さで乾ききった肌が オイルでてかてかになった。 それと同時にかつての輝きなのか新時代の幕開けなのかはいざ知らず、 オプションのお誘いがかなりポジティブ。 パタヤらしさを垣間見た10日間だった。 ゴールドフィンガー! SPONSOR LINK...
帰国日 チープチャーリーで 「スモール or ラージ?」 空港行って飛行機乗れば機内食がある。ここでラージいっちゃうと きつい。 なにせ夜までもつからねこのイングリッシュブレックファースト。 けどラージをまだ食べて無かったので、最後だしラージでしょう。 さて、タクシーは10:30に来るんだった、慌ただしい朝だよ。 SPONSOR LINK...
十日目 ラストナイト パートンコ―からカオパットガイ(ソイ15へ) 滞在10日間でホテル3回変わったので、いつもよりバタついた感じでした。 あそこも行きたい、あれも食べたいってのもあったけど まぁハングリィなほうが次回へのモチベーションにもなるし、 ポジティブに考えましょうか。 でパートンコォー食べて、かつ前回から通ってるタイローカル飯屋でカオパットガイ。 押し込んでる感じ(笑) ...
九日目 ソイエキサイトで朝飯 帰国までいよいよ日がなくなって来たなぁ。そうなると途端に忙しくなってくる。 今回は日程も短くかいから尚更だよ。 けどここまで予算管理が効いて案外金使ってない(良いぞオレ!) 最大は非ウォーキングストリート化だけど、もう一つは食事ですね。 タイ飯重視で来たら単純に食費が半分になっちゃった。 で今日も朝からこの鴨バジル飯(タイ語は不明です) SPONSO...
昼はテパシットへ温泉に、夜はゴーゴーバーで極楽バタフライ ⑪
八日目 温泉行きませんか? LINEで温泉のお誘いトークがきました。 誘ってくれたのは本人曰く、パタヤで宿とコーヒーショップを経営されてる イチマンさん(実際経営されてます。自称ではなく) で、レンキー界隈まで行って「どうもです」と顔を出したら そこへ米国株ブロガーのたいぞうさん登場! しばし株のお話を伺い勉強させてもらい じゃあ行きますか?とイチマンさんの車で三人してテパシ...
七日目 トマトスープでほっこり おっと温まってる場合じゃないぞ。11時とは言え陽はすでに熱を降り注いでる。 トマトを毎日所望する自分としてはこの日の朝はトマトスープだった。 いや先日のチキンシュニッテェルの店でスープを飲んでるファラン見掛け、 こういう食事もいいかなと(パクリです) ついでにコーヒー(それもホット)を頼み、 この後の大イベントに臨む決心を固めていた...
六日目 HIPPOで始まる朝 なんと朝9時には朝飯を食べにホテルを出たこの日の朝、 昨日に引き続いてのハングリィヒッポでの朝のイングリッシュブレックファースト。 相変わらず安い多い美味いだ。9月のハングリィヒッポ じつは昨日ささやかなミスを犯し、希望通りではないイングッリシュがきた。 どうもメニューとテーブル上のプラ入りメニューでは内容が違うらしい。 この日はしっかりオレンジジュー...
五日目 元ニューリビングドール1のデック Dホテル1日目の朝、ソイブアカオに出るとキラキラした目が追ってくる。 むむ、、見たような顔だが。。そのまま通り過ぎるも振り返るとまだこっちを見てる。 まさか!? すたすた戻ってじーっと見ると多分95%だ、「わたしだよぉ憶えてるぅ?」嬢 「ニューリビンドーッのSちゃんだよね」 当たりだ。 今から飯だからあとで来るねと言い残し店を後にする。 ...
四日目 チェックアウトの朝 今日は引っ越しです。実に面倒くさい。 前日からまとめに掛かってたのでパッキングはスムーズだったけど、 日々あと二日、あと一日って数えてないとならないからね。 で今回2回目のインドレストランと併設?さてるのか微妙なお店で レッドバルコニーホテル最後の朝飯を食べました。 SPONSOR LINK...
パタヤタイをはさんで手招きする嬢、、に絡取られてしまった私⑥
三日目 麺の朝食後、近くのバーで朝ビアリオ 再びサウスから 今回宿がビーチロード、それもウォーキングストリート近くとあり行動パターンが逆だ。 つまりソイLKメトロおよびブアカオが遠距離出撃となるため、 一日の中心並びに行動パターンが逆回転するようなものだ。 あぁソイブアカオはあの山の向こうかぁと空を眺めやりながら 向かうはサウスの昨日のレストラン。...
二日目 サウスパタヤから タイ飯食べてTOPSへ さて二日目はタイ飯で始めることに。 ホテルはビーチロードのsoi13/4ということで当初から初日はここと予定。 すっかりこのカナームゥグロォ-ブってのにはまりました。 食後はツッコム周辺を散策だ。 SPONSOR LINK...
一日目の最後にWS ちょいマオでウォーキング到着 ブリス行きづらくなったじゃないか Gクラブのあと、ウォーキングストリートへ行き、まず「スカイフォール」へ行ったけど 例によって満室で座れず一周して退出。 (席がねぇって何だよほんとに!) で向かいの「ブリス」に行ったらよくいる曲者っぽいゴゴ嬢が寄ってきて、 初日だし一杯くらいいいだろうとゴチ。 で膝に寝転びだし今度跨って来て表の...
パタヤ初日の夜 ここだ! ソイブアカオの紳士の社交場へ てくてく歩いて行くと程なくして到着。 よく知ってますよ、旧アジアンパッカーの向かいで前回「サプライズ」だった時 行きましたからね。 まさかここに来たのか。・・・ と、キョトってたらウェルカァ~ムの嬢が「BUY 1 GET 1 FREE」のカードを渡して来た。 「あれ、確か友達だよね? 中にいるよぉぉ!」 とウェルカ〜ムの女の子と一緒に...
ビーチロード Soi13/4 パタヤ到着してまずチェックイン 最初の宿泊はビーチロードにあるレッドバルコニーホテル、 けどベルトラベルのサイトに名前がないんだなぁ。 そこで近くのホテルを探したらレウィンスキーがあったので、 日本で予約時にドロップポイントをレウィンスキーにしてぽち。 バスが北パタヤに着き、ロットゥ乗車時に「隣りのソイにやってくれ」と依頼。 無事に届けてくれました。 ...
羽田空港から 一口すすって口に合わなかったようだ。麺がたっぷり汁吸ってた。なら尚更どけっての。 ANAの深夜便でバンコク さて今年も早々にパタヤまで来れました。 出発日は朝からさる講習を受けて、一旦家に帰ってから空港行きバスに乗ってと、 休まる暇がなかった。 で、羽田ですがチェックインは順調で、久しぶりの羽田出発前のつけ麺も 食べれて順調なスタート。 (にして食べ終わった...
ソイ13/3 BEACH ROAD 太陽は知っている いよいよ出発が近づいてきました。帰国日は相変わらず二転三転してるけど ほぼ固まりつつある。 せっせとブログ更新してたつもりだけど、まだ書きたいことが残ってるんだなぁ。 もしかしたらパタヤ行ってからも前回のこと書いてたりして(笑) さてパタヤの眩しい太陽を想い出そうとすると、浮かび上がる一つにここ BOYZ TOWN、、のお隣のソイ13/3がある。 い...
パッタイの翌朝はサウスパタヤで汁なし「バミーヘン」【パタヤの麺】
サウスパタヤへ 開拓の余地ありなサウス 自分は北へ北へとブアカオを北上してパタヤカンに到達し、今日まで北方重視できた。 そのあおりか南がガラ空きで、最近になり南西に目を向け始めた日本と同じく 南にも目を向けなければとパタヤ戦略の再構築に乗り出した。 南と言えばパタヤタイだ。サウシー! おっ、これも2020の抱負に加えとかないとな。 SPONSOR LINK...
「ワイルドキャッツ」の濃いぃテキーラ前にはパッタイで腹ごしらえを
ソイ15 パッタイ屋台はパタヤ・ナイトライフの胃袋 テキーラとパッタイどっちが先? いいじゃないですかこの組み合わせ。(なにが?) いいんですってばこれ、ただ問題はどっちを先にするかだ。 腹ごしらえをしてさぁ出撃。これ王道の正道で男の生きる道だ。 だがハンティングするならやはりハングリィを選ぶなのがオレ。 けど「ワイルドキャッツ」のサービステキーラ、強いんですよね。 大抵アレ...
イングリッシュならぬ「スコティッシュ」の朝食。それもラージで!
チープチャーリー 朝食日和のブアカオ9:00AM この店も移り変わりを目にしてきた。長きにわたって見てきたというより <移り変わりが激しいから目にした>というほうが当たってるだろう。 前回はうっかり頼んだプレートを「小ぶりになったかな?」と思いきや、 たんにスモールだったというオチで終わった。 そこで今回は慎重にメニューを眺めて指さし! その指先が置かれた先はイングリッシュならぬ...
ポークチョップとグレイビーソースがけ、それとおまけのデザート
HUNGRY HIPPO Soi Buakhao in パタヤ ハングリィヒッポ、アゲイン すっかり魅せられてしまったここハングリィヒッポ。 安い美味いいつでもの三拍子で洋食はしばらくはここかなと思ってる。 あとはニューオープン間もなかったんで、いずれ三拍子から安いが落ちるんじゃないか、 というとこかな。 そこでいつものように遅いランチを食べた。 午後4時を回ったころだ。 SPONSOR LINK...
ソイ13/3 ビーチロード LEWINSKI'S 気になってたビーチロードのホテル 以前からいつかは泊まりたいと興味を引いてたのがビーチロードそばの ここ『レウィンスキーホテル』 ここに目を付けたのは例によって 立地 価格 ホテルタイプ 以上の3点になろうか。 価格はビーチロード近くでいて700バーツ~1,400バーツ(スウィート)という幅で ホテルタイプはバー&レストラン。 滞在...
2020年 最初のパタヤ 刻一刻と消えて行くマイレージ 自分は古くからスルガ銀行ANA支店なるものに口座を開きセコセコとマイルを 貯めることに勤しんで来た。 ただ乗る飛行機はタイ航空なので溜まるのは微々たるもの、 でいつも期限が来ては消えたはいくんだが。。 それがクレカを新たに2枚ほど作ってから飛躍的に増えて なんか行けるようになっちゃった。 次回は運賃タダだ! SPONSOR LINK...
賀正 「2020の抱負」最初のパタヤは1月 年が明けました。おっさんになると大した感慨はありませんが 慶んでおきたいと思います。 さて新年&訪パタヤが重なり今年の抱負が直、次期パタヤに反映されるので 一石二鳥でいいともいえるかな。 それと日本でも遠征を考えてます。 SPONSOR LINK...
年越しin Japan 来年早々に行くぞぉパタヤ 大晦日に渋谷は通りたくない 南国と違ってここ日本はほんっと寒いです。ついでにふところもサムイ。 早いとこパタヤで余生を送れるようになりたいがまだ先だ、 やれやれ。。 さて一年をサクッと振り返り年初の抱負を見たら「抗う」だった。 はて抗ったか?というとたんに流されてたように思える一年であったが、 たっぷり楽しんだつもりだ ソンク...
荷物配送・預かりサービス TERMINAL21 パタヤでお気楽手ぶら チェックアウトは昼、帰国のフライトにはまだ時間がある。 ならそれまでもう少し楽しもうかというのが人情だ。 そこでやっかいなのが荷物だ。おおかたのホテルでも頼べば預かってくれるとは思うが、 街中にもそんな人情が分かる配送サービスがあるようだ。 パタヤならホテルPICK UP⇔ターミナル21(パタヤ) バンコクなら空港⇔ホテル間...
Tree Town ソイブアカオ 幾多の思い出につながるチーズバーガー 昼は暑い、夜は雨のセプテンバーであったがそれは出がけに雨が上がった夜だった。 夕方に串焼きをたべたばっかりに腹の空き具合が中途半端だった。 となると時間も又中途半端になり食べるものが限定されてくる。 たどり着いた先はまたしてもTree Town 前回どしゃぶりの夜にホットドッグをおいしくいただいた店だ。 そういえば過去に雨...
カナームーグローブ、目玉の下に隠されたよろこび【パタヤのタイ飯】
ソイ15からセカンドロード 早起きしたんで朝飯後に洗濯物を取りにランドリーへ。「朝からデン!」ではないですよ。 灼熱のデスロード2を男二人で この芯から凍りつく日本にいて灼熱のパタヤの日記を書くのは至難の技だが、 これもさだめとあの日のカナームーグローブを思いだしてみようかと。 実はこの日はtitoさんと昼近くにコーヒー飲んで、飯でも食べに行こうとなり 「それならあそこに行ってみようか...
パタヤアベニューに住む ガラパゴスの矜持(きょうじ) 呆けた顔してコーヒーイェンを口にするここはパタヤアベニュー。 ソファあり水辺もありで40バーツの一杯は満足感が高い。 コーヒーに噴水、それに桜に・・サクラに・・・ 「ここにいたのか!?」 以前歩き回ってる姿を見かけたが、居住地までは気にしていなかった。 そんなヤツを眺めながめてるうちにある文字が浮かんできた。 『孤高』 ...
フィッシュスパすね毛は養分、足はツルツル【パタヤアベニュー】
PATTAYA AVENUEの広場 愛の「ラブフィッシュスパ」 食後のアベニューでやってきたのがルーティンのアベニュー。 アイスコーヒーでノドをいやそうとやってきたんだが、その前に気になったのがこれ、 『フィッシュスパ』 一度だけ昼のナイトマーケットでやったことあるんだが偶然発見。 ノドを潤す前に足を突っ込みたくなり、まずはママさん探し。 SPONSOR LINK...
メリーパタヤナイトライフ 思えば数週間後にはパタヤだった さぁ今年もクリスマスを迎えて、新年の抱負を語る時期になりました(早いか?) おっとその前に総括が済んでないですが、ま、過去にこだわってもしょうがないので しがない未来を少しでも明るく楽しくすべく前を見ることにしましょう。 2020年は東京オリンピック、、ならぬ今度こそ、コンドコソはバービア年に なるんではないかと予感。 な...
Soi15 Soi Buakhao オールタイ語だけなれど麺は裏切らない アベニューに向かって歩くソイなので何度となく横目では見てはいた。 いたがなんか鬱蒼としてて、いかにもローカルな雰囲気だったのでパッシングを続けてたが、 あれっと思うまもなく“レストランな“ローカル飯屋になってた。 名は知れぬが麺を強力にプッシュしてる店構え、 こりゃひとつ入らなければならんなと朝食の麺すすりに入店してみた。 ...
ソイダイアナ 日曜日の決勝レースを見に パタヤと言えばえろ・・じゃなくてスポーツバーでしょうやはり。 そこでこの日はシンガポールGPを見にきた次第だが、バー&レストランなお店なので ビアだけだと居づらいのでコースで頼むことになった。 日本ならチューハイに煮込み・・といくところパタヤなんで趣を変えざるを得ない。 かなり胃に負担をかけながらの楽しい観戦。 SPONSOR LINK...
HOTEL in PATTAYA 鳩ですらビビる バルコニーから見る景色は かねがね思ってたことがある。それがいまや確信へと変わったことだ。 それはパタヤのホテルのバルコニーの手すりは低い。 薄々気づいてた御仁も多かろうこの思い。 「いやぁいい眺めだな」と身を乗り出すと、思わず立ち眩みがしてダイブして しまいそうになるアレ。 なぜなのだぁ~? SPONSOR LINK...
パタヤの自由な床屋さん ヘアスタイルはアップトゥユーよ 有言実行を標ぼうするわたしだが、過去パタヤでのヘアカットを推奨しておきながら いまだ実行には至ってなかった。 それがセプテンバーのとある昼下がり、とうとう実行に相成った。 シャンプーに髭剃りと午後のアンニュイなときを過ごすこと数年、 とうとうこの日を迎えることになった。 パタヤ床屋での陰毛処理 SPONSOR LINK...
ソイニュープラザ Soi New Plaza 本日はアメリカンなり パタヤの朝ではEBF街道まっしぐらなわたしですが、この日の朝は深夜のカオカームーが きっちり胃を重くしてくれたのでなにかあっさり目のものを物色。 そこでEBF改め久しぶりにABFと相なった次第。 なんとなく近所のソイニュープラザを歩いてみた。 (EBFはイングリッシュのブレックファストでEBF。長いから省略しました) SPONSOR LINK...
『cafe amazon』はタイで最大チェーンだった【パタヤtreetown】
タイのコーヒー ロンクルアマーケットのカフェアマゾン。貴重なオアシスだった いつの間にやら大きくなって 「カフェアマゾン」といえばガソリンスタンドなんかにちょこんとお邪魔してるのが cafe amazonだろ?って認識の方は多いはず。 (訪タイ歴の長い方なんかはそうですよね) それもそのはずこれタイの石油公社のPTTがやってますからね。 (タイで時価総額一位だよPTT) それがあれまぁこんな...
ソイLKメトロからRコンを通り過ぎて 毎日雨のセプテンバーパタヤ。けどシュールで好きですこの「ブレードランナー」の世界 深夜飯には重すぎたカオカームー ゴーゴーバーもお開きになり酔っ払って惚けてふらふら歩いて帰った深夜のこと、 この夜は深夜メシを食うほどには腹はへってなかった。 そんな時ふと目に留まった一軒の屋台。 客は二人、覗いてみたらカオカームーだった。 このまま通り過ぎるか...
「Dアパートメント2」屋上プールの景色は-【パタヤのホテル】
ソイブアカオ ソイ9 日暮れ時のDアパートメント屋上 うっかり忘れるところだったDアパートメント2でのスイミングプール。 3泊なのであわてて上ることにした。 時間も夕方になってしまい、少し肌寒いプールタイムだ。 そんな折レセプションに「プールってここあったっけ?」とたずねると、 「あんたの部屋のすぐ上よ」って上を指さす。 さっそく、エレベーターで7階まで上がるることにした。 アク...
バンコクからパタヤ~ウタパオへ バンコク首都圏3空港をむすぶ 以前もふれたがバンコク首都圏の3空港、ドンムアン空港、スワンナプーム空港、 そしてウタパオ空港を結ぶ高速鉄道がようやく建設開始されるようだ。 (まだ開通じゃないので) そこで気になるのがわれらがパタヤだ。 この高速鉄道に乗ればスワンナプーム空港からの所要時間は50分だそうだ。 ここではパタヤに関連して見ていきたい。 ...
ソイブアカオ Rコンそばのソイ 引っ越し後のランチはやっぱりこれ えぇ思い起こすと朝にアッツアツのカオトム(お粥)をかっ込んで、 口内がべろべろになったあのチェックアウトの朝だ。 ろくすっぽ食べてないんでヒウマーク! そこで最近来ることのないソイナムケーン周辺にどこかジモティタイ飯屋は ないだろうかとうろつき出す。 SPONSOR LINK...
ソイブアカオで夕食 ひどいドシャ降りの夜 「まいった」 バルコニーから黒い空を見上げたらどうやら雨がきた模様。 はっきりしないので外に出てみたらザーザー降ってる。これから出撃だってのに。。 前日休養したのでこの夜は全力でいく予定だったのにスカされた気分。 ふと、レセプションに「傘借りれる?」って聞いたらすっと出てきた。 言ってみるもんだな。 こいつをさして出ることにした。 ...
「ブログリーダー」を活用して、LKさんをフォローしませんか?