chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おひとり様、59歳からゆるーく生きる https://ameblo.jp/sakura-sharo-8302/

会社員生活35年超・・・2人の娘が独立したおひとり様。社労士、行政書士、FPと、資格はあれどいまだに会社員。気が付けば、現役生活も最終コーナー。老後生活を目前に、現役からの身住まい整理=終活ならぬ「「現在整理」の作成を始めました。

シニアおひとり様会社員のゆる~い日常のつぶやき

sakura
フォロー
住所
神奈川県
出身
群馬県
ブログ村参加

2014/08/26

arrow_drop_down
  • 扇風機も役目を終えて

    夏が長くて、過ごしやすいはずの秋はどこ?と思っていたらもう11月です。 8月下旬から始まったマンションの大規模修繕窓枠の補修やベランダの防水工事となりここ20…

  • お疲れ週末の夕食は、超手抜き

    コロナの感染者数が落ち着き始め、それはとても喜ばしいこと 一方、ずっと空いていた通勤電車は行きも,帰りも以前に近い混雑が戻って来てしまいました。 結局、テレワ…

  • オリンピックに向けての工事じゃなかったの?かな

    久しぶりに日中は暖かな一日久しぶりにお客様のところへご訪問 途中地下鉄の茅場町駅で乗り換えました。 茅場町は昔、日本橋で働いていた時によく乗り換えた駅 兜町に…

  • はちみつに込められた叔母のまごころ

    先月、亡くなった叔父コロナ禍の葬儀は、妻である叔母とほんとにそばにいる息子(いとこ)たちの少人数での家族葬 私にも来なくてもいいからと叔母 叔母の憔悴した様子…

  • 上期の評価をみて思うこと

    先日上期の評価面接を終えて結果のフィードバックがありました。 なんと、評価は「AB] 「B」がイーブンだとするとこれは+評価です。   ボーナスも10%アップ…

  • 年齢とヘアスタイル

    若い頃は聖子ちゃんと同い年~~ なんて、自慢にもならない自慢私が60歳目前というのであるから聖子ちゃんも60歳?!  そりゃあ一般人よりお手入れしてますよ。で…

  • 叔父が亡くなって

    なんでもコロナのせいにしたくないけれどこれも広い意味でのコロナ禍の災害でしょうか。叔父が亡くなってしまいました。 一年ほど前、コロナ騒動が始まって外出もままな…

  • 眞子さまのご結婚、同じ親としての気持ち

    長女と同じくらいの歳で、生まれたときから同じように成長を見ていたせいか、眞子様のご結婚には、色々な思いがめぐります。   前天皇の御世に、初孫として生まれ、国…

  • 通勤定期の購入のたびに思うこと

    そろそろ定期の購入の時期JRをずっと使っているのでビュースイカにして、オートチャージにしてポイントがたまって便利 若い人はこれをスマホで使ってさらに便利なので…

  • 頂きものでおやつ・夕食

    のんびり過ごした休日 気温も低くて、マロン🐈とだらだら 休日は2食と決めて、11時に朝・昼食なのに何もしなくてもお腹は空く 久しぶりにおやつです。箱が目印?…

  • 忘れちゃった(笑)次女の誕生日

    こんなことは初めてで・・・・ まぁ言い訳がましいのですが先週は大きな地震があって電車が動くのかな?とか朝早く、出なくては!なんてそっちのほうに気がとられすっか…

  • そろそろ衣替え、かな?

    昨日,今日と、昼間は日差しが出るものの、朝晩はすこ~~しひんやり。 もう10月半ばです。そろそろ衣替えですよね??今週末はその作業をすることに・・。 最近は季…

  • 赤ちゃんはどっちに似てる?

    次女のきーちゃんが産まれて1ヶ月 赤ちゃんの成長は目覚ましく日々顔が変わっています。 今はスマホのおかげで会えなくてもリアルタイムで写真が送られてきています。…

  • コロナの影響?こんなところまで

    定期的にお米を送ってくれる高知の義父母 お米だけでもありがたいのに、必ず野菜やお菓子を入れてくれます。 秋なので今回は果物 新高梨・柿・みかん 柿は種類はわか…

  • サラリーマン、半期終わって評価面接

    最近は、初孫の誕生ですっかり浮かれ気分の私。 しかし、現実はしがないサラリーマン 半期が終われば振り返りと評価面接 ざっくりいうと半年間(上期)の自分の目標に…

  • 次女から届いた内祝い

    次女から初孫の内祝いが届きました。予定日を過ぎた後一日一日長かったけれど、生まれるとあっという間です。 お祝いを包んだのですがまぁ、親ですから、そういうことは…

  • 断捨離ってこういうときにも意味があった

    前回に続き、地震の話  震度5弱の住まいの地域 といっても我が家の中の被害はなし 強いて言えば、早出で家を出た時に家のマンションのエレベーターが止まっていまし…

  • 娘に生存確認されました

    一昨日の地震、驚きましたね。ブログをご覧の皆さまは、被害なく過ごされましたか? 私の住まいのところは震度5弱寝ようとしていたベッドで突き上げられるような感覚で…

  • 目しか出てないのにいい顔しているんだって

    孫が生まれてもうすぐ1ヶ月 はじめの検診も無事終了したようで、ワンオペ育児の次女からはちょくちょくきーちゃんの写真が届きます。次女の性格からして大丈夫か?と思…

  • 60歳目前でも、秋の夜長は試験勉強(;´д`)トホホ

    台風が去って晴天続き 秋と呼ぶにはまだ早いのですがおひとり様には秋の夜長も恨めしい 事務といえど、一応金融関係の会社に勤めていますとなんやかんや受けなければな…

  • たまに食べたくなるもの

    緊急事態宣言が解除されても元来の出不精が継続して休日は引きこもり早速、旅行会社の予約が殺到?!皆さん、元気なんですね~ さて、家にいるとたまに食べたくなるジャ…

  • NHKBSP 西城秀樹デビュー50年スペシャル

    偶然見つけました。最近、NHKBSPはこういうの、よくやってくれます。百恵ちゃんの時も感激でしたがこっちこそ、ホントの秀樹感激ですものね19:30~22:50…

  • 朝からお蕎麦もOK、おひとり様の休日の食事

    台風が通り過ぎて、晴天なり、の休日 と、いきません。 先月から始まったマンションの大規模修繕工事でマンションはぐるりとネットをかけられ、薄暗い部屋 平日は朝薄…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakuraさん
ブログタイトル
おひとり様、59歳からゆるーく生きる
フォロー
おひとり様、59歳からゆるーく生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用