chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うなぎイヌ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/08

arrow_drop_down
  • 九州から梅雨がやって来るー!

    2025年5月21日(水)九州南部が梅雨入りとか何とか。あーー、今年も大嫌いな暗くジメジメ季節がやって来ますね。嫌だわー。梅雨の準備されてますか?私はまだ何にも。先日、蚊に対する出なる限りの備えや防御備品を交換しましたよ。あと怖い怖いG撃退防御

  • 五十肩

    2025年4月28日(月)なーんと私、五十肩らしい。それも両方!洋服着るのも大変💦よく知人がなったと言って大変な話は聞いていましたが。まさか自分がなるとは!誰か1回であれ?って治るゴッドハンド知りませんかー?何処でも出向きます!(笑)いや、マジ

  • 小さな地球「屋久島」

    2025年4月16日(水)先週、屋久島満喫して来ました。縄文杉までは私は歩けませんでしたが。他のコースのトレッキングは素晴らしい自然の中を回る事が出来て幸せでした。島全体が世界遺産である為、開発が出来ない島。勿論、コンビニなどはありません。少し清潔感に難ありな旅

  • 花粉症デビュー?

    2025年3月31日(月)脚は未だに退化したまんまのウナギです(笑)その上、ベランダでお花の手入れいていたら鼻水がタラーーー!えぇぇぇぇぇ!!!まさかのデビュー?今年は非常に花粉が多いみたいでデビューの声をよく聞きます。私もか?まだ様子を見ないとハッキリ分からない

  • 退院から3日目。

    2025年3月29日(土)退院してもまだ何となく身体が弱ってる気がするのは脚が退化してるからですかね(笑)入院中はどこに行くのも制限され車椅子に乗せられて移動。寝たきりで脚が退化。なので身体がヨロヨロします。再来週は屋久島に行くのですが。最後までト

  • わーい退院♪

    2025年3月26日(水)看護師さん、入院病棟の担当医師は私が退院するって言ったら無理オーラ全開ですが。主治医先生は好中球も3桁に戻ってるし口内炎も楽になってるみたいなので帰っても抗生剤をちゃんと服用するなら許可という答え🎶勿論、抗生剤は服用します!

  • 入院。

    2025年3月22日(土)先週3月11日の抗がん剤した夜から発熱が続いて今日、入院しました。喉は痛いし舌の両脇の口内炎が強烈に痛いし。発熱39. 6°くらいまで夜中は上がり。そして強烈な味覚障害。食べ物、飲み物は口内炎が痛くて飲み込めない上に喉が強烈に痛く

  • 脱毛で頭皮が痛い。

    2025年3月6日(木)脱毛が始まって頭皮が痛みます。お風呂の排水口にはドッサリの髪の毛。床やベッドにも抜け落ちた髪の毛。もう、抜け切ってくれたらいいのに…と思うほど。昨夜は仲間と今年最後の鴨鍋を食べに出かけました。それも大島の着物を来て。

  • ハラヴェンまた中止でした。

    2025年3月5日(水)又しても中止。好中球が足りません。仕方ない。大問題は脱毛…😞2日の夜から抜け出して今日はもうゴラムに。気持ちはどん底です。案外抜けないみたいよ!と先生の言葉にしがみついて祈ってましたが。ダメでした。ベリーベリーショー

  • ハラヴェン2回目中止です。

    2025年2月26日(水)乳癌告知から10年9ヶ月転移告知から6年7ヶ月抗がん剤始めて3年と10日長い時間が経過しました。私、今57歳。46歳から癌患者。そんな私の10年と9ヶ月ってどんな日々でどんな感情で何を成し遂げて来たか?そう考えると何も成し遂げて無いと感じます。会社の

  • ハラヴェン。

    2025年2月19日(水)17日から入院してハラヴェンに。本日、何事も無く退院しました。点滴時間はとっても短く5分。吐き気止めと食塩水を入れても1時間弱で終わります。私は点滴後7時間後には味覚障害が。早っ💦今日はもう何を食べても不味くて食べる気失

  • 極寒過ぎて春一番?

    2025年2月13日(木)一週間くらいの極寒が過ぎたらもう春一番の予想ニュース。何だかな~・・・。季節感の変化に追いつかない私です。今日は夜遊び🎵久々でも無いのですが何だか嬉しい。17日から入院だから美味しいご飯を食べび誘ってくれた可愛い人と。楽しく過ごせる様に今

  • 肝臓進行。

    2025年2月4日(火)先日のPETでの結果、肝臓が良く無いと診断されました。なので17日から入院で点滴抗がん剤治療へ。お薬の名前は忘れました(笑)自分自身の体調は遊んだ次の日はそりゃ少し怠い。だけどそれは年齢相応な気がしてます。骨が時々ズッキーンと

  • 足の裏事情。

    2025年1月22日(水)足の裏はカチコチ・・・。その皮がカチコチになり過ぎて剥けてきてボロボロに。うっかり皮を剝きすぎると最後のピッと剥いた所が赤く痛む。つま先立ちする箇所が多く剥けて踵はカチコチのまんま。気持ち悪いです。写真でお見せするのは「悪」(笑)毎日せっ

  • 足の裏事情。

    2025年1月22日(水)足の裏はカチコチ・・・。その皮がカチコチになり過ぎて剥けてきてボロボロに。うっかり皮を剝きすぎると最後のピッと剥いた所が赤く痛む。つま先立ちする箇所が多く剥けて踵はカチコチのまんま。気持ち悪いです。写真でお見せするのは「悪」(笑)毎日せっ

  • 今年初の診察日。

    2025年1月7日(火)今年初の診察日。ほぼ変わり無いのですが。私の足の裏の状態からで少し減薬とステロイドを追加処方されました。足の裏の皮はやっぱり剥けずでしたなで踵はカチカチ。皮膚がピリピリするのでパクリの副作用の痺れと重なりかなり気持ち悪い

  • 2025年明けましたー🎵

    2025年1月元旦明けましておめでとうございます🎍昨年、本当にお世話になりました。今年も宜しくお願い致します。本当に時間の経過は思った以上に速いですよね。こうやって年初の挨拶も何回目だろう。年も重ねるはずですね😀今年の抱負は皆さんは決まって

  • 足の裏の皮。

    2024年12月21日(土)足の裏の皮が異常に硬くカチカチになりそれが剥け始めました。さっき剥けてる皮を引っ張ったら…はい…やってしまった😓痛い。バンドエイド(高級な傷を早く治すという噂のやつ)を貼りました。また、左足の裏が痛くて歩くたびに痛み。

  • 足の裏が硬くガビガビ。

    2024年12月216日(月)ゼロータの副作用として手のひら、足の裏の皮膚が硬く亀の甲羅の様になる事が報告されています!と聞いてはいましたが・・・。マジてカチコチになって来ました。つま先がガビガビでこのままだと素足でサンダルの夏は絶対に過ごせないです。勿論、手の指

  • Candyのシャンプー待ち。

    2024年12月5日(木)昨日のブログの日付が間違ってますよねー😆脳転移とケモブレインの攻撃だーーー笑いや、日ごろからボケボケな私の性格か!Candyのシャンプー待ちで洗車頼んていつもの大好きな喫茶店でお茶。少し日が暮れて来たこんな時間にあった

  • 目が窪む

    2024年12月5日(木)3日の診察日。私的には足の裏の痛み、手の黒ずみが悩みくらいで後は大した事は無い状態。循環器内科の結果。心臓の数値が悪く心臓が大きくなってるらしい。…。何で?体調凄く良いのに…。結局、心臓の負担を減らすために心臓の動き

  • 一難去って又一難。

    2024年11月26日(火)循環器の先生に薬を減薬してもらい立ちくらみは無くなり息切れも楽に。薬を減らして楽になった事に少し?????って気持ちですが。そんな事はどうでもいいですね😊ゼロータの副作用。案外楽だと思っていたら。はい、出ました!足

  • 目まい・立ち眩み

    2024年10月31日(木)目まい・立ち眩みで改めて循環器内科の診察をうけました。が・・・先生のプライド?何???前回に色んな先生や看護婦さんから電話が入り「薬を中止した方が良いのでは?」と言われた事がきっと気に入らない・・・。寝室で目まいがして少しじっとしたは

  • 点滴処置中。

    2024年10月17日(木)心不全の薬が強すぎるんだと思うのですが血圧70代、脈117、喉が乾いて2リットルくらい飲んでるのに血液検査では超超脱水。息切れが酷くなり辛くて病院に来ています。だけど循環器内科の先生は不在。火曜しか居ないみたい。利尿剤を中止したいけ

  • いつも空腹。

    2024年10月15日(火)最近、いつも空腹です。一度には多くは食べられないのですが何回も何回も食べます。だけど利尿剤服用だからなのか体重は本当になかなか増えません。ご飯食べてはフルーツ食べての繰り返し。先週より息切れがしんどいのは薬がしっくりし

  • サバイバー。

    2024年10月10日(木)乳癌告知から10年と2ヶ月と少し。再発告知から6年。サバイバーと言うのは再発からの闘いだろうか?最初からなのかな?本当に何だかんだと文句を言いながらこんなにも時間が過ぎました。早かった?はい、早かった気もしますが。ウン

  • ゼローダ。

    2024年10月9日(水)昨日、循環器内科&乳腺の診察。循環器内科の方は心臓機能はあまり改善されていない状態なので薬を服用して次は4週間後にという事に。循環器が終わって乳腺に。マーカーが急激に上昇し3桁に。循環器の先生はあまり良い返事はしなかった様

  • 一回忌。

    2024年9月30日(月)母の一回忌。時間が過ぎて行くの、こんなに早いんですね。本当についこの前だったはずが・・・。最近、母が来てくれていた?って思う瞬間が多くあります。生前、母に私がよく言っていた事があります。もし、幽霊になれて私を見に来たとき小さくカチッって

  • 心臓止まりそーよー!

    2024年9月14日(土)心不全の薬が増えたりしたせいなのか酷く息切れ。部屋の中で動くにもゼイゼイと息がキレて普通の生活は全く出来なくなりました。薬の量や種類が身体に合うともう少し楽になるのか?このままの体調だとCandyのお散歩も行けなくて…。分かっ

  • 色んな毛。

    2024年9月11日(水)頭の毛と眉毛が1番目に付くので生えて来ていると目で確認して出来るのですが。昨日、またふと気がついた事が。鼻水が垂れなくなった!鼻毛が生えて来たからだーーー❗️ワーイ!ワーイ!これは嬉しい。鼻毛さんお帰り〜🎶鼻水のせい

  • 蚊に刺され復活!

    2024年9月9日(月)基本的に私、何故か蚊に刺される確率が多い人でしたが。抗がん剤初めて全く刺されない事に気づいてました。だけど、今は抗がん剤休止してるので蚊にメチャ刺され始めましたよ😑皆んな蚊は大嫌いですよね!蚊は本能的に私の体臭から抗がん

  • 抗がん剤が抜けて体調は良し!

    2024年9月2日(火)抗がん剤が体から抜けて体調は良いです。息切れも少し楽になったし。何と眉毛が毎度同じくカビの様に生えて来ました。睫毛はひょっとしたらもう無いのかも((´∀`))ケラケラ顔の黒ずみや浮腫みも少し減ってヘンテコな顔が少し戻って来た気がします。秋になっ

  • 明日で57歳よ( ;∀;)

    2024年8月28日(水)明日で私・・・57歳。年月って早いね~・・・。46歳で乳癌告知され明日には57歳。昨年は世界一周で最後の目的地ニューヨークにて誕生日を迎えたな~♪感慨深いわ。私の10年ってどうだったかな。何も大きな変化は無いけどそれでも間違いなく10年前の私より

  • PET検査の日。

    2024年8月27日(火)朝8時過ぎからPET検査です。久々のPETです。何も悪い知らせがない事を祈りながら。だけど、ショックなのが体重が39.5㌔‼️2011年の検査の時は45㌔だったそう…。悲しいなぁ。。。太りたいのに何で太らないんだろう?食生活が特に

  • 夜中の発熱。

    2024年8月19日(月)早朝夜中に発熱するのてますが。今日はこんな時間に発熱のしんどさで目が覚めてしまいました。ロキソニン服用。もう出来ることがそれしか無いんてますよね。。。発熱は飽きる事なく毎日。先生は肝臓からの熱なのかガンの熱なのか。ハ

  • ガン治療はお休み。

    2024年8月17日(土)阿波踊りの旅は本当に本当に素晴らしく楽しい旅になりました。私も36才くらいから41才まで毎年行っていたお祭り。16年ぶりに行った阿波踊り。16年前に感じた感動をそのまま感じました。それはこの街が、このお祭が何も変わらず行われて来た

  • 心不全。

    2024時8月12日(月)心不全の診断が出て入院を勧められたけど、一旦は拒否して帰宅し。今は阿波踊りに向かう「うずしお」の中。友達と3人の旅行。息切れも酷いんだけど充分気をつけて向かってますよ😊きっと行って良かったと思える旅になるはず♪心不

  • 上手く行かない。

    2024年8月9日(金)高野山から帰ったら翌々日から夜中になると発熱を繰り返し1週間。昨日、先生に病院に来るよう指示があり。CD、採血を行いました。肺に水が溜まってる。心臓が大きくなってる。肝臓が腫れてる。肝臓の数値が悪すぎる。血小板が少なす

  • 息切れが酷すぎかも。

    2024年8月5日(月)エンハーツの副作用の説明書通り、私は息切れ。分かりやすい女です😁平らな所でも少し早足で歩くと15歩くらいで歩けなくなります。息切れハーハー。歩けなくなったら行きたい所にも行けなくなりますよね。7月末には高野山に行ってきまし

  • エンハーツ3回目。

    2024年7月24日(水)昨日は無事にエンハーツ3回目を受けて来ました。私の感想は抗がん剤点滴を打っている時から少し気持ち悪くてドヨーンとした感じになりその日は食欲も無くなり内臓や身体が重たくなって直ぐにベッドへ。今朝、起きたら昨日より楽になってまし

  • エンハーツの副作用。

    2024年7月9日(火)今日はCandyの3歳の誕生日なのに体調が悪い。エンハーツの副作用です。3週間毎の抗がん剤は3週間で体力が戻り次の抗がん剤が受けられるという物です。なのでやはり強目なのでしょうね。先週末から口内炎が酷い。頭痛。倦怠感。ゴリゴ

  • 面談。

    2024年7月4日(木)7月2日に2回目エンハーツ抗がん剤が無事に終わり帰ろうとした所。看護師さんに少し面談をさせてもらいたいと。今後の事の話です。最後は何処で過ごしたいのか?延命治療を望むか?自分で判断が出来なくなった場合は?などの面談です。

  • 体力。

    2024年6月24日(月)今日もどんより曇り空。だから何となく気が晴れない感じ・・・。体力が無い上に息切れが副作用にあります。ワンコのお散歩くらいなら大丈夫なんですが。しゃがんで立ち上がる事がしんどいです。たった一回でも息切れがして心臓が。筋力が無い上にしんどい

  • 手の黒ずみ治って来ましたー!

    2024年6月23日(日)前の抗がん剤の時の副作用のチンパンジーの手の様な黒いやつ。治って来ました。元々、手は汚い私でしたが。それでも黒いの治って来て嬉しい。青のおじさんも見て「良かったーー!どうなるのか心配してたよ。」と。言わないけど酷いと思っ

  • 何事も無く退院してます。

    2024年6月13日(木)昨日、何事もなくエンハーツをして退院しました。予定通り。副作用としてはまだ特に分からないです。今の所は何にも無し😊エンハーツは3週間毎。それがいいなーと思ってます。私の時間をゆったりと使う事が出来る気がします。

  • 運が強いのか?弱いのか。

    2024年6月9日(日)私の乳がん治療も10年。10年って簡単に言うけど長いよねー。体感的にはもう10年?って思う気持ちもあるけど。10年ってなかなか経過しない時間ですよね。その10年の間に私の私生活や価値観、思想などほぼ変化なし。相変わらず1人。友達

  • サイバーナイフ無事終了です。

    2024年6月8日(土)昨日の金曜日に前日のお酒を若干残して受けてきました(笑)21分間、台の上で寝ているだけで終了。本当に医療機器の凄さを感じます。木曜は友達の誕生日だったので少し飲み過ぎましたが。楽しく美味しく夜を過ごせてハッピーでした。今日は少し涼しい風が

  • エンハーツ。

    2024年6月6日(木)明日はサイバーナイフ来週からエンハーツです。私はHER2(➖)なので次はコレだそう。あとは経口と点滴の抗がん剤の2種類のみ。これは優しい抗がん剤なので…って所ですね。私の乳がんも長い。11年。11年前はHER2−だとしても変化

  • 新たな脳転移。

    2024年6月4日(火)MRI.CTを5月30日に撮影していたのですが。新たな脳転移が見つかり今の抗がん剤は中止となりました。皆さんが想像していた通り治験をしていたのですが、増悪があったので中止となります。ただ、中止じゃなくても副作用がしんどすぎて自分から止

  • 悩ましい。

    2024年5月16日(木)私のマンションは少し上の方の階だからなのか。風が強くてベランダが嵐。下に降りると風はそんなに強く無くても上の方だと風が建物にぶつかったりして強くなる?鉢植えが倒れるしそれによって溢れた土が散乱。物干しのハンガーやらベランダ

  • 昨日は久々にガン友女子会♬

    2024年5月13日(月)昨日は楽しい時間を過ごせましたよ(^^)カフェにて特に何でもない話を何時間も(笑)それでも黒ずんだ手の甲に塗るファンデーションがある事など私にとっては大切な情報。有難いです。皆、元気そうで嬉しかったです。また近いうちに今度はお酒交わしながらご

  • 抗がん剤前DAY。

    2024年5日7日(火)昨日は祝日なので前日採血出来ない為、当日採血の私です。好中球の数が少ないかも…と予想しながら携帯ゴソゴソしています。1時間待って結果出て抗がん剤オッケのサイン。行って来ます。先ほど青のおじさんから電話。「会長が亡く

  • 更新出来てませんが元気です。

    2024年5月5日(日)GWにしっかり遊んでしっかり疲れたうなぎです(^^)東京に4泊!食べて飲んで買って飲んで寝て(笑)毎回思うけど東京って凄い所ですよねー。今回は初めての合羽橋に。使いもしない蒸しかごやら食器やらをたんまり買い込んで帰宅しましたよ

  • 手足、顔が真っ黒。

    2024年4月18日(木)ブログ更新が空いてしまってごめんなさい。心配をおかけして申し訳ないです。体調は同じ事の繰り返しです。腹痛、下痢、頭痛、少し吐き気、怠さ。1番ショックなのは手足が黒くなってます。以前から黒ずみって書いてますが。そんな物

  • 元気復活した~♬

    2024年3月29日(金)体調不良~復活しました(^^)/Panasonicのマッサージチェアのお陰もおおいにあった様に思います。来週の月曜に採血。火曜に抗がん剤予定。月曜の採血結果次第なので祈るばかり。自分は元気でも血液検査数値は悪かったり・・・。好中球が最低でも1500無いと

  • 2週間後に副作用のピーク。

    2024年3月22日(金)今、うけている抗がん剤は副作用のピークが2週間後と明記されています。なのにすでに本日というより昨夜から。体調が悪い。頭痛、肩こり、倦怠感、体がしんどい、手肌のメチャクチャの乾燥・黒ずみ、諸々。だけど今日は会社です。やる事あるって幸福です

  • 抗がん剤出来ます。

    2024年3月19日(火)血液検査の結果好中球が3000あるので抗がん剤出来ます。良かったです。私、バケットリストとハッキリ命名してはいませんが。やりたい事をかなり確実に実行出来てますよね。それは社員、友達や青のおじさんなどの協力があっての賜物。そ

  • お酒を飲むと顕著に肝臓数値に現れます。

    2024年3月18日(月)多くのお酒を飲む訳でも無いし頻繁に飲む事も無いのですが。ビール250mlくらいを飲んだ3日後の数値にもハッキリ現れます。それくいらい今の状態が良く無いって事ですね。分解する力が弱くなっているって事ですね。元々がお酒飲みの私。友達も皆ほとん

  • 街とその不確かな壁・・・。

    2024年3月7日(木)最近は読書も多く目が不自由で無ければずっと読んでいるかも。しかし昨日から新しい本の進んで村上春樹。超長編、そして文字が小さい"(-""-)"私は短編より長編が好きなんですが。最後まで読み切る自信と眼力が無い(笑)「街とその不確かなウナギ」だわ(*'ω

  • 又しても抗がん剤出来ず。

    2024年3月6日(水)前回の抗がん剤から2週間ぶりの抗がん剤。しかし血液検査の結果が悪くて断念。抗がん剤の後は発熱、下痢、腹痛と副作用も。発熱などは10日後とかに出たりするんですよねー。私には強いお薬なんだと思います。来週はちゃんと出来るとい

  • 副作用キツメ。

    2024年2月28日(水)副作用がキツメです。ずっと腹痛&下痢。たまらんですが・・・仕方ない?最近の近況報告的にもあまり変わりない生活ですが!!!何と!!!ワンコの多頭飼いの夢を叶えましたよーーーーーー♬今回はトイプードルの男の子。色はこげ茶。小さい男の子です。

  • 抗がん剤3

    2024年2月22日(木)21日(水)に抗がん剤3回目受けて来ました。下痢も腹痛も何とか治まり血液検査の数値も大丈夫だったので受ける事が出来ましたよ。しかーーーーし!今朝から又しても超絶な下痢、腹痛。下痢はまだいいんです。この超超超絶な腹痛の痛み!!!これは腸が動

  • 緊急入院してました。

    2024年2月18日(日)なーんと、金曜の午前中から緊急入院🏥抗がん剤の副作用が酷くて病院に行ったら血液検査がヤバヤバだで。速攻入院!指令。やはり抗がん剤が私にはキツイ物なんだなぁ…と。点滴24時間をずっと経て明日は退院出来そうです。

  • 2回目抗がん剤やっと出来る。

    2024年2月15日(木)2回スキップで見送られた抗がん剤も今日はやっと受けられます。今日が終われば来週の水曜日に3回目予定だけど。主治医先生は少し怖がってます。2週間続けての抗がん剤連投は危ない気がするんだと思います。色んな不安もあるけど頑張るしか

  • 今日も抗がん剤ダメだった。

    2024年2月8日(木)血液検査の結果、好中球が少なすぎてダメ。体感的には元気なんだけど。肝臓の数値は少しは戻って来ました。毎日の注射のおかげかなー。また今日から好中球をあげる注射通い。どうか新しいお薬が使える身体になりたーいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

  • 2回目はスキップ。

    2024年2月5日(月)2月1日の2回目抗がん剤は血液検査の数値が劇的に悪くスキップです。私的には体調はそこまで悪くないんだけど。数値がダメみたい。仕方ないね。その数値の経過を見る為に毎日、採血&注射。明後日の採血の結果が悪いと目の前真っ暗。始めた抗がん剤は中止と

  • 無事、抗がん剤終了。

    2024年1月25日(木)最初だからとてもゆっくりの点滴で長かったけど無事に終了。アレルギー反応も無く今の所は何とも無い。暇すぎてずっとお菓子とか食べて。それにも飽きて顔パック🫥😂当直の先生が今さっき入室して来て私を見て気まずそう(爆笑)歳を

  • 2泊3日入院始まりました。

    2024年1月24日(水)無事、入院出来ました。そしてなーんと!あの政治家の使う様な無駄に広い高額な個室では無く。差額ベッド料14300円の個室に入れました!!わーい!助かるわー🎶と言うことでやれやれな始まりですよ。今日も心電図やら検尿、

  • 味覚障害。

    2024年1月18日(木)今日は新たな抗がん剤治療に向けて骨シンチとCT検査です。骨とお腹を診てくれます。抗がん剤の中にステロイドを抜いた辺りで味覚障害は殆ど無くなっていましたが。ここ最近、味覚障害なのかなー?って事があります。以前は苦く、渋かっ

  • 日常を送る。

    2024年1月15日(月)能登の寒さを私達が引き受けて少しでも暖かい日差しがさしてくれたら…と願います。2次避難場所への避難も進んでいる様で少しだけ先が見える気もしますね。今、私が出来ることは寄付しかないです。僅かでも積もれば力になる。そう、信じて

  • 抗がん剤の変更出来そうです。

    2024年1月13日(日)11日に乳腺診察。脳のMRIはサイバーナイフを当てた腫瘍は少し小さく。他の小さな腫瘍は変わりなく。来週の木曜に新たに骨シンチ、CT検査をして変わりなければ予定通り抗がん剤の変更です。なので24日から2泊3日の病院リゾートです(笑)

  • 2、3歩で息が上がる。

    2024年1月6日(土)息が上がるのがしんどくて大変。2、3歩で息が上がります💦買い物好きの私が買い物に出かけたく無いなんて…真剣にしんどいんだなぁー。今日は友達に三田のアウトレットに誘われたのですが。歩く自信が全くなくて断りました。これは重症だ

  • 神様は本当に居ないね。

    2024年1月2日(火)喪中にてお祝い的な挨拶は控えさせてもらいますね😊昨年も大変お世話になりました。今年もどーぞ宜しくお願いします。今日の日は2024年で1番の良い日だったそうです。色んな吉日が沢山重なってる的です。それなのに能登地震…誰に

  • 今年もありがとうございました。

    2023年12月31日(日)今年もラスト。本当に色んな事があった一年でした。秋に母を見送った事がまだまだ私の気持ちの真ん中にドーンと座ってますが。全ては時間が薬。母を想いながら来年もハッピーに過ごして行きたいと思っています。今年は初めての体

  • 2023年抗がん剤納め。

    2023年12月28日(木)今日は通常通りのアバタキ14-1。これでアバタキは終了です。来年1月5日に脳転移の状態を確認してどっちみち薬は変更です。5日のMRIで脳転移が減少するか変化無しを心から希望!不安は大きいけど自分でできる事は何にも無くて。ガン細胞

  • 仕事納め。

    2023年12月27日(水)今日は私は仕事納め。雑用を済ましたら今年最後の採血へ行って来ますよ。どうやら今年は明日が最後の抗がん剤です。昨日はコロナワクチン6回目接種して来ました。腕が痛いのと少し頭痛がします。ただ頭痛はワクチンなのか脳転移の影響なのかは定かではあ

  • 体調イマイチ復活しない。

    2023年12月20日(水)今年も後10日。12月はほぼ外出もして無く不調のまんま。吐くのは少し治りましたが食欲が無いまんまです。1日1食は必ず少しでも食べてますが。食事は全く楽しくなくなってます。急に寒いので活動的な気持ちにもなかなかならないからで

  • 初雪。

    2023年12月17日(日)今日は真剣に寒くて驚きました。ベランダでの水やりが逃げ越しな感じでチャチャッと終わらして退散。Candyの散歩も今日は…母の亡き後の実家の片付けもそろそろ少し始めないと何にも手をつけてません。なんなら通帳などの大切な物も何

  • 小鳥くらいの食事量。

    2023年12月16日(土)ずっと食べられなかったので食べる量が本当に少ないです。それに吐き気止め飲みながらの食事でもあるので少しだけでもムカムカ。今日はいちご3粒、みたらし団子1本、ワカメスープ少し、ご飯3口、ミニトマト1個、鮭の塩焼き少し。今日食べ

  • アバタキ12-3

    2023年12月14日(木)吐き気は若干落ち着いて今日は対策をとってアバタキ12-3。少し不安だけど仕方ない。主治医先生を信頼しているし。先生的には脳からの吐き気なのかも…とうかない顔でした。それを知るためにも今回は吐き気止め、胃薬。注射でキヨミノ

  • 体重41㌔になってしまった。

    2023年12月11日(月)体調悪い。かれこれきっと3日くらいは何も食べられてない感じです。食べても吐く。飲んでも吐くので吐かない程度にチビチビ飲む。肝臓機能の低下かなぁ…。これはある程度は想定内ですが。風邪を引いてから急にこんな感じに体調が

  • 物凄く体調悪い。

    2023年12月10日(日)風邪が長引いているだけでは無さそうです。肝臓の数値が物凄く悪いのでソレだと思います。抗がん剤を受け入れた時と同じ症状。気持ち悪くてご飯が欲しく無い。少し動いただけで息切れして倒れそうにしんどい。なんせ何にも食べたく無

  • 堪え性なく。

    2023年12月7日(木)今日は主治医先生ともう一人の先生が出張で代診。その若い女医先生、10時少し前にやっと診察室にやってきました。皆んなケモ室が9時半前くらいまでに行かないとベッド待ちで2〜3時間とかもあるので早く診察受けたくて朝も早くから病気にやって

  • 普通の1日。

    2023年12月6日(水)今日は脳のMRIを画像センターで撮ってから採血へ行きましたよ。狭い所が苦手だったのですが頭部は筒が短いので平気になって来ましたよ!これも私の成長ですねー(笑)骨シンチも最近では嬉しくは無いですが慣れて来てます。何回も何回も経

  • 口内炎のリレー。

    2023年12月5日(火)口内炎が1個か2個。治りかけたなーって時に3個目が仲間に。2個目が消えかけたら4個目。こんな動きで私の口の中には常に口内炎が2個か3個有りますよ(・・;)手入れもしつかりしても同じだなー。ひょっとしたら手入れをやめたらもっと酷い状

  • フリをするのは止めよう。

    2023年12月2日(土)久々に大切な友達(仲間)と会食。楽しかった。お喋りの花で食事も放ったらかし状態(笑)笑い声の祭り状態😆皆んなの元気を見て羨ましかった。私は本当は少し無理をしてました。無理をするのは全く嫌なことでは無くむしろ、皆んな

  • 乳腺診察日&抗がん剤day。

    2023年11月30日(木)私はノーマル風邪で今日は通常通りの診察からの抗がん剤。熱は無いのですが鼻と喉がやられてます。体調的には悪し。しかし、私の頼りになる主治医先生は抗がん剤も決定、来年に向けてのMRIの予約。本当に頼りになります😊朝からズキズキ

  • また発熱。

    2023年11月27日(月)今日の夜中1時半くらいから体が痛く寒む寒むで寝られなく。2時半に体温計でチェック。39.0°❗️またかよーー!そこからロキソニンを服用し朝方に少しウトウトと寝た感じ。風邪?しんどさがインフルじゃなくてコロナでも無い風邪っ

  • 心の揺らぎ。

    2023年11月26日(日)頭痛が少し治りましたが胃痛は相変わらず。来週は胃の検査も有ります。はやく胃痛を治したいなー。心の揺らぎもあります。グッタリ弱くなるって事では無く。先週、会社の番頭にわざとあっけらかんと「私が会社止めるって言った

  • 11/30からアバタキが再開。

    2023年11月20日(月)サイバーナイフが終わったので年内は新しい薬を使えなくて無治療は先生が絶対にダメという事でアバタキを少しの期間になるかもしれませんが再開となります。年内はアバタキで来年、脳転移の結果を確認しながら治療を進めて行く予定です。3日前?か4日前

  • メチャ寒い!

    2023年11月18日(土)今日は寒いです。風が強くビュービュー吹いていて我慢できないくらい寒い。Candyの散歩に出ましたが半分くらいで引き返し(-。-;明日は四十九日。お天気で暖かい日になって欲しいな〜。母が逝ってまだ四十九日。もう数年前の事の様な、まだ普通に生きてい

  • サイバーナイフ終了。

    2023年11月16日(木)今日、サイバーナイフ治療を受けて来ました。放射線なのでただ頭を動かさず寝ているだけです。ハンニバル的なカバーを顔に装着して頭を固定されますが。思うほど苦痛では無いです。照射時間は45分くらい。長いですが何と私は居眠りしてしまいました。び

  • 超特急の速さでサイバーナイフ。

    2023年11月15日(水)昨日は乳腺に9時に行き、サイバーナイフの病院から帰ったのは20時前。超特急でサイバーナイフの治療の位置決めのMRIにCTにと検査をして明日、実際にサイバーナイフになりました。脳外科の先生が早くしましょう!と言って下さりあれよあれよ

  • 脳転移。

    2023年11月14日(火)先週末に先生から電話が入り。次の新しい抗がん剤の為、15日から入院予定だったけどその前、火曜に病院に来て下さい。入院はひとまずキャンセルしときます。って言われたんです。間違いなくネガティヴな話だと分かるし。今日までの時間

  • 自分が知らない自分。

    2023年11月8日(水)今日は会社に出勤しています。秋晴れで気持ち良いお天気です。気温は16°日の当たる所は暑いですがそれでも風邪が冷たくて秋を感じますよ。お天気の様に体調も良くて気持ちも晴れやかです♪先日、知人から聞いた話です。4その知人の友人が15年以上前からシ

  • 早朝6時から22度!

    2023年11月6日(月)今朝は早朝散歩にCandyと。5時半に起きて顔だけ洗って出発です。で、起きた時から暑い。何でーー?いつものお散歩の土手に着いたら気温22度。まだほぼ暗いのに…。助かるけど何だかやっぱりおかしいですよね。それでも早朝の散

  • お蕎麦ランチ。

    2023年11月5日(日)今日は友達とお蕎麦ランチからのウロウロ。工芸展を見に行ったり。友達が気になってるセレクトの洋服屋さんに行ったり。そこで友達は紺色のニットを買いましたよ。私も好みのセーターがありましたが最近、お金を使い過ぎてるし我慢!年内

  • アバタキ終了です。

    2023年11月4日(土)2日、抗がん剤前の診察で腫瘍マーカーが少しづつ上がっている為、アバタキが効いてないと思われると先生から説明。肝臓の数値も悪くなるばかり。今後の治療としては違う抗がん剤をうける事になりました。アバタキが効いてなく腫瘍マーカ

  • 頭痛無しで目覚めた。

    2023年10月23日(月)久々に頭痛無しで目覚めもした。血圧も低くなって111/81でした。抗がん剤から5日目ですね。口内炎はあるまんまだけどまずは頭痛が治ってくれたから良かったです。今朝も寒いですが青座はとても綺麗です。秋の空って感じです。太陽

  • 血圧高すぎて頭痛。

    2023年10月22日(日)母の事以来ずっと血圧が高い。朝147/112とか。怖いねー。頭が膨れてる感じがします。今朝は微熱もあるから余計にしんどい感じです。口内炎もいつも発生していて。治る暇なく次の日抗がん剤がやって来ます。25日はCTと骨シンチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うなぎイヌさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うなぎイヌさん
ブログタイトル
乳癌ステージⅡから骨転移&肺再転移&肝臓転移
フォロー
乳癌ステージⅡから骨転移&肺再転移&肝臓転移

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用