着物を着て茶道を教えてます。茶道で日常を楽しみ、着物の生活を謳歌してます。
子供たちに茶道を教えてます。初めて楊枝でお菓子を食べる食べ方、お茶の飲み方、お辞儀の仕方などなど。 初めて触れる茶道の世界に子供たちは戸惑いながら、習ってます。成長するのがとても楽しみです。着物で日々を暮そうと頑張ってますが、毎日とはできませんが、できるだけ着物で暮らしたいと思っています。
町の生涯学習発表会で 日本舞踊を踊りました。 端唄 香に迷う これは初恋のうたで彼に恋文をもらって一夜のことを思い返す曲です。 初花を初恋にかけて初音を初恋…
病気のせいで食べ物の制限があります。病気のせいですごい不眠症になりました。 昨年末より5時間くらい寝られるようになって体調は良くなりました。寝られない時は真夜…
「ブログリーダー」を活用して、夕顔さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。