おこしやす 3月31日に定年退職したコツコツと申します あなた、一体毎日何やってすごしてんの?ですかって? そうね、毎日が日曜日ですよ 夫が週5で働いていますので 夫が出勤日の時はほ〜んとにのんびりしていますよ でもね夜になって夫が帰宅すると 「今日何していたんだ?」と必ず質問があるんですよね それが面倒です 何してようが私の自由です ここで初めて記事にしますが 実は有料ホームに入所…
貯金が趣味で正職・パート職で約40数年働き1億3千万円貯蓄しました。2025年春退職して年金生活に突入しました。今後の健康寿命20年を楽しみたいです。
貯金が趣味の主婦です 諸事情により平成27年度から世帯年収1,900万円から1,300万円に減り 令和2年春より約800万円になり、令和7年春より年金生活に突入しました 現在の総貯蓄額1億3千万を維持しつつ、年金のみで老後を楽しみたいです。
おこしやす 3月31日に定年退職したコツコツと申します あなた、一体毎日何やってすごしてんの?ですかって? そうね、毎日が日曜日ですよ 夫が週5で働いていますので 夫が出勤日の時はほ〜んとにのんびりしていますよ でもね夜になって夫が帰宅すると 「今日何していたんだ?」と必ず質問があるんですよね それが面倒です 何してようが私の自由です ここで初めて記事にしますが 実は有料ホームに入所…
おこしやす 年金生活主婦の昼食事情を記事にしたいと思います 夫は年金を受給しながら会社員をしています 夏に定年を迎えます 夫の昼食は妻の手作り弁当です 毎日楽しみにしてくれています わたしの昼食は自宅で摂りますが大体夫のお弁当の残り物が多いですよ 卵焼きの端っこや野菜炒めの残りとか味噌汁の残りとかです 昨日はご飯が残っていなかったので、パスタを茹でました レトルトのミートソースを半袋温め…
おこしやす 当ブログの記事は日記代わりにしています 所謂健忘録ですね 昨日4月2日は娘と孫が退職祝いの花束を持参して会いに来てくれました お花はピンク色で統一されていて、じゃんじゃんと写真を撮りました チューリップ・ガーベラ・後名前を聞いたけれど忘れた花が数種類全てピンク色・・・ 「ありがとうございます」と何度も感謝の言葉を述べました 娘は有給を取って会いに来てくれたので申し訳ないと思いま…
おこしやす 3月31日定年退職しました 日々気持ちが緊張していたのが、きっぱりと解放されて気分が楽になり、とっても嬉しいです! でもね最後の出勤日が終わり気持ちの張りが解けたのか翌日から眩暈と吐き気で床に伏していましたの 病み上がりで4月1日を迎えたのですが 早速、早朝から雨天でしたが傘をさしてウォーキングしてきました 帰宅して洗濯・掃除・部屋の片付け・買い物へ行き、家計簿を付けて昼食の準備そ…
おこしやす 3月20日(木) 亡き舅が眠るお墓参りに行ってきました 途中、スーパーマーケットでお供え用のお茶・ビール・和菓子・果物・仏花2束購入しました 食べ物類はお供えの後に持って帰るので良いのですが仏花はお高いけれどそのままお墓に飾って放置です 毎回思うのは(思ってはバチ当たりかな)仏花がお高い事です 今回は税込み660円×2束=1320円でした そしてお墓の掃除をした後、お供えをして…
おこしやす 3月31日に定年退職を迎えたコツコツと申します 有給を取り来週1日(日勤)だけ出勤して無事に退職です! 我ながら良くやったと誉めてやりたいです 思えば看学を卒業して40数年間、正職・パート職でほとんどの期間働いてきました もういいよね?働かなくてもいいよね? ここ毎日ずっと自分自身に問いかけてきました 先日、各部署にクッキーの詰め合わせを配りました 職員の数はいまいち把握出来ていな…
おこしやす 3月で定年退職するですコツコツと申します 残すことあと数日の出勤となりました 最後は有給消化となります 先日職場で話し合いがありまして(4月からの勤務) 私は関係無いので参加したくなかったのですが 全員参加ということで輪の隅っこでひっそりと参加しましたの 結果は・・・・ 一言でいえば「バトル」でした 意見の交換会なんですが 結局のところ、私が退職して人手不足でどのようにシフトを…
おこしやす 今年の目標「年金を使い切る」と豪語した コツコツと申します 昨年の11月より夫から給料を渡されなくなりました でも「お金頂戴よ〜!」と泣き落とし作戦で10万円を現金でもらいました 年末のボーナスも同じく泣き落としで10万円もらいました 1月の夫の給料日「何でお金を上げなあかんのや?」と文句を言われましたが 何とか10万円もらいました 夫の年金は全部わたしが管理しているので、その…
おこしやす 年金を受給しながら働いているシニア夫婦です こんにちは 2月14日金曜日、待ちに待った年金支給がありました 仕事が終わってから金融機関2か所まわってAТМからほぼ全額を引き出してきました その額約489,000円です(二人分で2か月分です) この年金額は夫の分は支給停止もある為減額されています。 私の分は特別支給の老齢年金の為未だ満額支給ではありません 1か月に換算すると245…
おこしやす 人生最後の就職先を無事に定年退職出来るのを楽しみにしている コツコツと申します 1月の勤務表から新人さん(40代の女性)の名前がありまして、嬉しいですわ 自分が任された仕事を彼女に託していけるって幸せです 只、毎日結構な頻度でネガティブな言動があります その都度「あなたは若いし、覚えも速いし絶対に大丈夫だよ」と励ましています でもね毎朝、就業時間の5分前ギリギリの時間に詰所に入っ…
お久しぶりです! 2025年2月になりました 元気にしていましたか?って? はい!私は元気です もう少しで定年退職になります 後1か月働いてその後は有給休暇を使って無事退職です 約2年間ですがよく頑張ったと自分を褒めたいです (誰も褒めてはくれませんので自分で褒めるしかないですw) 今年は夫も定年退職を迎えますので完全な年金生活に突入です 貯金は総額で1億3千万出来ましたし もう貯蓄する…
おこしやす 11月の給料日から 「給料は俺の物だからな」と言われまして どうしようかな・・・と考えていたkotukotuです 11月下旬某日です 夫から給与明細は貰ったんですがね 肝心のお金の振り込みが無かったんですよ 約22万円なんですが このお金が無いと困るんですよ お米が買えないし な〜んにも買えません 自分のお給料は使いたくないし 年金も下ろしたくないし 私の我儘と言っちゃあそれ…
おこしやす 来年定年退職予定のコツコツと申します 我が家は年金受給しながら会社勤めの夫と2人暮らしです 昨日お昼休憩時の会話です 60歳の師長と40代の看護師、私の3人でした 住宅ローンなどのお金の話を一通りして 師長が 「私が小学生の時に凄い衝撃を受けた話なんだけどさ、近所の友達の家に遊びに行った時丁度お昼ご飯を食べていたのね その時テーブルの上を見たら味噌汁とご飯だけだったのよ。…
おこしやす またまた記事が滞っていました 病気をしていたわけではありません 真面目にコツコツと働いていました ところで今の職場に再就職して1年6か月が過ぎました 給与振り込み専用の通帳からは1円も下ろしていませんの 金額は4,692,794円でした その中で209円は利息です 去年再就職していなければこの金額は無かったでしょう 職場に感謝自分自身に感謝です 年金(特別支給の老齢年金)は年…
おこしやす 最近の職場であった出来事です 同じ階の職場のパートさんから聞いた衝撃的なお話です 毎日忙しくて世間話を全くしていませんでしたが 丁度、お昼の休憩時間が一緒だったのです その時の私と同じ年齢のパートさんとの会話 「ここにお勤めする前はね、●●総合病院の病棟で常勤してたのよ」 「え〜。そうですか!その病院には看学時代の同級生が勤めていますよ。確か今もいるはず」 「何て名前?」 「結…
おこしやす 日帰り温泉へ行き リフレッシュしてきた コツコツです こんにちは^^ 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています お互いに年金受給しています 私は土日祝日ぼ仕事が多いので夫と休日が重なる事は滅多にありません でも先日はかねてから休日を合わせて日帰り温泉へ行ってきましたの 某温泉へは車で約1,5時間の距離です 朝10時に出発して到着時刻は11時30分でした…
おこしやす 今朝ウオーキングをしていて街路樹の銀杏の木を見上げましたら 銀杏がたわわにぶら下がっていました それを見ていたら急に中学校時代の同級生A子を思い出しました 今から書く記事の内容は数年前にも載せたかもしれませんが。。。 私が中学3年生時代のお話です。同じクラスにA子というとても可愛い女の子がいました 彼女は芸能人に例えるならば「キャンディーズのスーちゃん」に髪型、顔そっくりで笑顔が…
おこしやす こちらの地方では蝉が鳴いています 本当にまだまだ暑いですね 早朝に40分ほどウオーキングをしていますが公園の林の中で蝉の鳴き声が響いていてビックリですわ 我が家の庭の木には蝉の抜け殻が沢山くっついていますし。。。 この暑さなので茄子が毎日10つほど収穫出来ます。ゴーヤーは4つです。オクラは3つ。ししとうは5つです この夏は茄子100以上収穫したと思います 今日のお弁当のおかず…
おこしやす またまた久しぶりの記事の更新になりました おいでの方はきっときっと気まぐれなブログなので呆れてしまったのではないでしょうか? 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています どちらも年金を受給しながらです 夫の今年の夏のボーナスが結構な額をいただけたので 年金支給停止額が多くなってしまいました 嬉しい反面、支給停止は辛いです 私ですか? 私の年金は特別支給の老齢…
おこしやす 夏なので涼しくなるように 怖いお話をしたいと思います 私が10歳くらいの時に母から聞いた話です 怖いというよりは不思議な出来事だと思います 母には小中学校の同級生の友人A子がいました A子は中学校卒業した後に働きながら看護学校へ行き 資格を取ってから某大学病院の病棟に勤務していました 年齢は独身30代後半になりず〜っと同じ病院で働いていたこともあって 病棟主任でバリバリ働いて…
おこしやす お盆ですね 今日はお休みでした 年金支給日だったので 銀行へ行き通帳記入をしてきました 夫婦の年金支給は合算で 605、538円でした(2か月分) 今年の夏の夫のボーナスは多く支給されました 手取り支給額は1、700、831円です 過去一多かったです 私は手取り支給額が約326、000円だったので約5,2倍多かった・・・ 給与は夫婦合算で手取り支給額は475、670円です …
おこしやす 我が家は夫婦2人暮らし どちらも年金受給しながらフルタイムで働いています 人生のラストスパートに突入中です 貯金額は目標額を無事超えましたし 日々の生活は何とか成り立っています が・・・ 問題なのは私がお金を使えない性格なんですよ 贅沢な悩みと言っちゃあなんですが マジで考えてしまいます お高い美容室へ行きヘアカットやヘアダイをすればよいのに 10分1200円カット 現在…
おこしやす 某銀行のAТМ前で悩んでしまった コツコツと申します 先日、夫名義の通帳に記帳しようと銀行に行きました そしたらね、胸が高鳴る事柄があったんですよ それはね・・・ わたしの大好きなポケットテッシュが籠に10個ほど入っていたのです なんじゃそりゃ と思っていませんか? わたしは無料でもらえるポケットテッシュが大好きなんですよ 嬉しいじゃあ〜りませんか? 久しぶりに胸が高鳴りまし…
おこしやす 私が小学生時代の同じクラスだった親の職業を記事にしたいと思います 自分が小学生の時は半世紀も昔の事ですが 結構鮮明に覚えています 風光明媚な環境に育っています。その中に建つ小学校でした 学校の周りを囲んだ垣根はお茶の木でした 年に1回茶摘みの時間がありまして全校生徒がせっせとお茶の葉っぱを摘むのですが過酷な作業でしたね このお茶の葉が学校給食の際の番茶になっていました 1…
胡瓜12本茄子5本オクラ2つミニトマト5個ゴーヤー1本インゲンいっぱい
おこしやす 家庭菜園が趣味のコツコツと申します 今朝、出勤前に菜園で収穫しました タイトル通りの沢山の野菜達です ゴーヤーは地這えにしていますので葉っぱの下に隠れています 探すのが大変なんですよ 収穫のコツはね、小さい実を見つけたらその横に棒を立てておきます 何日かかかって大きくなったかな?と思う頃に収穫します ミニトマトは鳥に食べられないように網が全体に覆ってあります 現在は葡萄の房の…
おこしやす 今日はリーダー業務で超忙しく、お昼休みは5分ほどでした その5分で持参したお弁当を急いで食べました リーダーのシフトの時は朝7時30分に詰所に入ります タブレットにログインして昨晩から今朝までの情報を頭に入れ 10数枚ほどの書類に目を通します 時々マイボトルに入れた珈琲を時々飲み頭を冴えるようにします わたしは珈琲依存症かもしれません 予備に珈琲を2本休憩室の冷蔵庫に冷やしていま…
おこしやす 夕方、庭の菜園の草取りをして、ある光景を目にしてショックを受けた コツコツです それはね・・・・ 大切に育てていたトウモロコシをカラスに食べられてしまいました 5本中3本です 笑っちゃうくらいに上手に皮を剥いて実をを食べた痕跡がありました くちばしで剥いたんでしょうね 皮が細長く剥いて散らばっていましたわ 笑うしかないですわ あの時実にネットをかけておけばこんな事にならなかった…
おこしやす 先日、初めて職場の飲み会に参加した コツコツと申します 5350円で購入したワンピースを着て 飲み会に参加してきました 折角参加するのでノンアルでは寂しいのでバンバンと本物のビールを飲んじゃいましたw 中ジョッキで5杯〜!!! おつまみは酔っ払って何を食べたのか思い出せません 若者(20代〜30代)は別のテーブル席、40代〜50代前半はお隣のテーブル席、 私は最年長だったので5…
おこしやす 約2週間ぶりの記事の更新です 大変ご無沙汰しております 私は元気ですよ 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています どちらも年金を受給しながらフルタイムで勤務しています 収入は年金と給与で月に平均しますと夫婦合算で約70万円越えになります 家のローンは24年前に完済しているし、リフォームも昨年終えていますので 今後まとまったお金の支出は無い予定です 今のとこ…
おこしやす 前回の記事から1か月も経ってしまいました 毎日、自宅と職場の往復でたまにスーパーマーケットに寄り買い物をし 休みの日は家庭菜園をしています お金(貯金)の事を考えていないわけではないのですが 以前のような執着心は薄れていきました 明日は年金支給日ですが 今度こそ沢山のお金を使ってみたいなぁ と思っています 年金通知便で既に支給額がわかっています 夫と私の2人分で約57万円です(…
おこしやす 今回の記事はホントびっくりしたお話です 先日タブレットで院内で配信されていた件がありました その内容は事務連絡で 「去年の給与明細を取りに来ていない職員は直ぐに取りに来てください」と。 へえ〜・・・大切な給与明細を取りに行かないなんてどんな人なんだろう 果たしてそんなずぼらな人いるのかな・・・と思っていました 昨日の休憩時間にお弁当を食べていたら、私の隣に座った別の…
おこしやす 新しい職場環境で何とか1年頑張った コツコツです 最近、面白い事で爆笑しました 内容は・・・ 40代の性格が超キツイ看護師がいるのですが 最近疲れているらしくて 常にイライラしています 態度だけならいいのですが 「あ〜!!!朝からイライラする!」と大声で叫ぶのです しかも詰所の真ん中でですよ そしたらね、師長がいつもの落ち着いたポーカーフェイスで 「あなたね、抑肝散飲むと…
おこしやす 今年のゴールデンウイークは3日間の休日をいただいた コツコツです 私の職場のパートさんはカレンダー通りのお休みでした 自分は一応(65歳まで)常勤なのでカレンダー通りにはいきません でもね思い切って上司に勤務希望を出してみましたら・・・ 3日間の連続休暇をいただけました! でもね、張り切り過ぎて2日目の早朝から天井がクルクル廻り 吐き気で1歩も動けず、ず〜っとベットに横たわってい…
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし夫は会社員私は専門職で働いています どちらも年金を受給しながらフルタイムで働いています ブログのタイトル通り 老後の為に(今が老後なんですが)貯蓄しています 4月に新しく入った方(50代後半女性)がいます 私と比較的に年齢が近い?こともありお互いに声を掛け合ったりしています 先日のお昼休憩での事 「コツコツさん、●●スーパーのアプリ入っていますか?」 「…
おこしやす 今回の記事は心の中の毒を吐き出しますので そういった内容が苦手な方はここでさよならをしてくださいね では・・・・ 8年前の春に自ら命を絶った母のお話です 母は私の事が好きでは無かったと思う 何故そう感じたかと言うと 私は小さい頃、母に抱きしめられたり抱っこされた記憶が無い 小学3年生の時、靴を履き古して穴が開いていても、玄関でそれを見ていたにも関わらず …
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし夫は会社員私は専門職で働いています お互いに年金を受給しながらフルタイムで働いています つい最近のお話です わたしの職場の休憩時間での出来事です 愛想の良い同僚(40代既婚男性)がいまして、いつも 「コツコツさん〜!!」と話かけてくれるのです 彼が床屋さんに行ったらしくてかなり短いヘアスタイルになっていましたので 「床屋さんしてきたん?さっぱりしていい感じ…
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし 年金を受給しながらフルタイムで働いています わたしの場合の年金は65歳未満なので特別支給の老齢年金を頂いています 金額は企業年金と合わせると年額84万円です 過去に公務員だった頃もあるので先日手続きを済ませましたのでこの額よりは少し?ですが増えると思います 先日、何かの用事の為に久しぶりに兄と電話で話しをしました 「ところでコツコツは年金いくら貰っているんだ…
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし、お互いに年金を受給しながらフルタイムで働いています 夫は会社員、わたしは専門職で働いています 4月15日は待ちに待った年金支給日でした 偶数月なので2か月分です 夫とわたしの合算で533,657円でした わたしの3月分の給与は手取り支給額で286,094円です 夫の3月分の給与は手取り支給額で224,956円です 全て合算して1,044,707円 久しぶりの100万円越え!!! 超嬉しい…
おこしやす 物価高騰していますね そんな時には自家製パン作りですね 人参ジュース入りパンです 黒ごまパンです
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし、夫は会社員、私は専門職で働いています お互いに年金受給しながらフルタイムで働いています 4月・・・偶数月ですね 嬉しい嬉しい年金支給月です 我が家の場合は受給された年金は1円も下ろさずに全て貯金しています 月々の給与(主に夫の分)で生活をする、これが目標です 夫から時々、言われていますの 「俺の給料、いつになったら全部自分の小遣いに出来るんだ?」と。 …
おこしやす 週に1回スーパーでまとめ買いをしている kotukotuです こんにちは^^ 我が家は夫婦ふたり暮らしです 超節約生活をおくっています 食費は1か月3万円台を目標にしています スーパーに行く前日の夕食はメニューが決っていますの 「おじやさん」です それ、なんぞや?と思われる方多いと思います 簡単に説明するのならば 味噌汁の中にご飯を入れてグツグツと煮込みます 汁を飛ばして最後に…
おこしやす わたしは地方の医療機関で常勤で働いている兼業主婦です 仕事の内容は詳しくは書けませんが、兎に角、超忙しいです。 老体に鞭打って、今日は腰が痛いわ、膝が痛いわと心の中で愚痴りながらも毎朝お弁当を作って出勤しています 勤め始めてから約3か月でリーダー業務をスパルタ式で教えてもらいw 現在に至ります リーダー業務は常勤者がしていますの何とか覚えたと思ったら キツ1(40代のきつい性格の…
おこしやす お久しぶりです 約5か月間もブログを休んで何していたの〜!ですかって? 職場と自宅の往復の毎日で疲れ切っていましたの 仕事ですか? 来月で1年続いた事になります 何とか慣れましたわw 私の稼いだお給料は銀行から1円も下ろしていませんし・・・ 貯めっぱなしです 一か月の手取り支給額は約20万円です 現在までに2,456,095円です 今の職場に就職して本当に頑張りましたわww …
おこしやす 前々回の記事で5万円をお財布に入れてイオンとアウトレットでパ〜っと使います! と宣言しましたが、、、、 結局98円のあんぱんと118円のアイスコーヒーで終了しました(苦笑) 税込み価格は233円でしたわ それもね駐車場に停めた車の中で食べたんですよ ここで思ったのは「アイスコーヒーは無駄だったわ、自宅で作った珈琲を水筒に入れて持ってこればよかったわ」と。 どんだけ貧乏性なんでしょう …
おこしやす 今回は我が家だけに通じるルールを紹介しますね 地方都市の外れにすんで30云年過ぎました 夫とご近所さんの噂話をする時に 夫婦で暗号を決めましたの 子供が聞いているかもしれないのでそうしました 我が家のお向かいさん、左から旦那さんが加山雄三に似ているので「ゆ〜ぞ〜」 そのお隣さんの旦那さんは吉幾三に似ているので「いくぞ〜」 そのお隣さんの旦那さんは神父さんのように穏やか方なので「…
おこしやす、今度こそは お金をパ〜ッと使うぞと決心するのですが 毎回挫折している kotukotuです こんにちは^^ 我が家は夫婦ふたり暮らしです 夫はゴルフ三昧、友人と飲み会に行ったり 私よりも百倍いい思いをしています そして外食も百倍どころか千倍豪華な食事をしています その内容を聞く度に「いいなぁ・・・」と羨ましく感じています 「今が一番幸せなんだよ」と夫は言います それはお父ちゃんだけ…
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし 夫は会社員、わたしは専門職で働いています 収入は2人分合算で月に40万円位 年金額は2人分合算で偶数月で56万円位 太陽光発電収入が月に7千円位です お互いに年金を受給しながらフルタイムで働いています 基本、夫の月給のみで生活をしていまして 私の収入と年金+夫の年金は貯金しています 20万円で足りない時はその都度、夫名義の銀行のキャッシュカードからお…
おこしやす 60歳をとっくに過ぎた kotukotuです 目標は65歳まで働く事です 65歳になったら年金が満額いただけるので それまであと少しです 多少嫌な事があっても、それはお給料の内だと我慢しようと 自分に言い聞かせています 先日師長との面談(対話)がありました 約20分位の短い時間でしたが 最後に「お互いに年齢が年齢なので無理しないように働きましょうね」と言われましたw 自己評価に対する師長…
おこしやす 最近、忙しすぎて記事が更新できませんでした 言いわけですが、仕事で覚える事が多すぎて 頭がパニック状態です それでも自宅に籠っているよりは精神衛生上良いので働き続けています 職場に馴染んだ?かと質問されたら 「いいえ・・・」としか答えるしかありません 兎に角、きつい性格ときつい口調の職員が多くて毎日心が折れそうですわ 私よりもひと回り以上年下の職員から、あのきっつい口調でダメ出し…
おこしやす 前回の記事で年金額を正直にアップしましたら 訪問者数が大幅に上がりましたので今回また記事にしてみました 他人様の家計事情で気になるのは、やはり年金額でしょうね 60代前後の方は特にだと思います こればかりは親戚、友人には聞けませんし、ましてや他人様の年金事情は知る事もできません 以前記事に書きましたがご近所の奥さんと立ち話をした時に 「お宅は年金沢山貰っているでしょう?まして…
おこしやす 自宅玄関から30歩の近さで ブルーベリー狩りをしてきた kotukotuです こんにちは^^ 我が家の庭にはブルーベリーの木が3本あります 毎朝、毎夕にブルーベリーを収穫して食べています 甘いのや酸っぱいの色々ありますが食べ放題です この間、妻籠に行った時 道の駅で見たらほんの少しで300円で売っていましたから 自宅で毎日300円以上は食べている計算になります 木が大きくなりすぎたの…
おこしやす 夫は会社員、私は専門職で働いています お互いに年金を受給しながらの勤務ですが 健康を維持する為、頭の体操にもなるので継続して働くつもりです 夫は週休二日制で土日はお休みなんですが わたしは同じく週休二日制ですが土日祝日関係ないシフト制なので平日が休みになる事が多いです さて、本日は水曜日の平日なんですが、お休みです 前日の夜から計画を立てまして何をしようかな。。。 とワクワクし…
おこしやす 先日夫の2度目の夏のボーナス額を見てびっくら仰天した kotukotuです こんにちは^^ 夫は60歳過ぎてから1年更新で同じ会社で勤めています ピーク時、マックスで年収が1400万円ありましたが ダダ下がりで現在は年収440万円ほどです 月の手取り支給額はわたしと同じ位です が。。。 しかし。。。 驚いたのは ボーナスが良かった事でした 今回夏のボーナスが2回出まして 合算すると…
おこしやす 夏バテをしない kotukotuです こんにちは^^ しっかし毎日暑いですね〜! 毎日麦茶をやかんで作って夏を乗り切っています ペットボトルのお茶は高いので買いません でもね先日、いつものスーパーで買い物をしていたら2000円で1回くじが引けるとの事で 4400円分のお米や調味料を買いました レジでお会計を済ませてくじを2回引きましたら まさかの当選!!!! 「2000円の金券」と「5…
おこしやす 毎日暑いですね・・・・ 麦茶を1.5リットル飲んで仕事をしている kotukotu です こんにちは^^ 職場は空調完備が万全ですが何しろ暑がりなのでこまめに水分補給しています ユニホームは毎日洗濯して清潔を保っているつもりですが夕方には汗でしっとりですww 7月に入ってから 「うちにボーナスって支給されるんかな?」とすご〜く気になりまして 上司に質問してみたんですよ 「途中入職だか…
おこしやす 今年の春に新しい職場に就職した 63歳のkotukotuです 皆さんは私がすんなりと職場に溶け込んで 仕事も直ぐに覚えたと思われたでしょう それがね・・・・ 本音を吐きたいと思います 4人入職してわずか1か月で2人が辞めたんですよ 50代と20代の明るい方でした 50代の方とは時々休憩時間に食堂で会った時に お互いに頑張りましょうね と励ましあったんですよ でも・・・ 突然出勤し…
おこしやす やっとこさ家計簿の集計をした kotukotuです こんにちは^^ 5月の家計簿の収支をしました そこで驚いたのが 食費の合計50,857円のうち 外食費がな・なんと! 8,700円でしたわ 内訳は友人と名駅でランチをして 1970円 友人とコメダでドリンク飲んで 840円 夫と日帰り温泉 ランチ代 2550円 夫と昼食(ガスト) 1140円 夫と近…
おこしやす 休日は菜園の草取りをしている kotukotuです こんにちは^^ 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています どちらも定年退職してから再就職しています 私は今年の1月末に職場がなくなってしまったので ハローワークに通って新しい職場を探し 4月後半から働いています 63歳で職場の環境が変わりましたので 慣れるのに結構大変でした でもね自宅にず〜っと籠っていると精神…
おこしやす 5月分のお給料の支給がありましたので 記事にします 夫と私の合算手取り支給額は 461、404円でした 6月に年金支給がありました 夫と私合算で 554、108円でした (私は雇用保険からお金をいただいていた月がありまして1か月分です) その他、夫のボーナス支給他で 307、091円でした 以上全て合算すると 1、322、603円です 本日の…
おこしやす 前回の記事で自分の年齢を暴露した kotukotuです こんにちは^^ 今年の春に63歳になりました この年齢になって老後の不安が最大限になりましたの それでね自分がいつどうなるかわからないので 夫に貯金額を打ち明ける事にしました つい先日のことです 「ねえ、お父ちゃん、うちに貯金いくらあると思う?」 「うん・・・わからんなぁ」 「わからんじゃなくって、大体予想はつくでしょう?」 「…
おこしやす 63歳で再就職した kotukotuです こんにちは^^ 仕事ですが 何とか頑張っています て、言うか 慣れました 身体はすこぶる順調です やはり毎日3キロのウオーキングをしていたのが良かったんでしょうね 患者さんの名前と顔は全員覚えましたし 何の薬を服用しているか、とか 全て覚えました この年齢で正職員に採用してもらったので 感謝感謝です 報いなきゃです ハローワークからの雇用保…
おこしやす 63歳で再就職した kotukotuです こんにちは^^ まさかこの年齢で新しい職場で仕事をするとは 驚いています 初日は疲れ果てて帰宅してすぐにお風呂に入り、夕食を食べず午後7時半には眠ってしまいました 朝5時まで一度も起きずぐっすりと眠れましたww 二日目はやや元気になり、帰宅途中でスーパーマーケットで買い物をする余裕ができました 以降は体も慣れて夕食に晩酌をする元気が出てき…
おこしやす お久しぶりです 何と!わたくし再就職しました 車で30分の某市内の職場です この年でまさかの正規採用です 履歴書提出してから面接、結果は3日後でした 「もうダメかもしれない。年齢がネックだろうし。正社員は諦めよう・・・」と決心していました 結果発表の当日はいつものように朝ウォーキングをして帰宅、家の電話が鳴っていました 玄関の鍵を開けてすぐに受話器を取ると面接官の男性から…
おこしやす 年甲斐も無く 節約の為に蹴っ飛ばした kotukotuと申します 我が家のリフォームは終了しましたが 残ったのは縦180�p×横120�pのリビングボードと縦180�p×横100�pの食器棚でした これをどのようにして断捨離するかず〜っと考えてきました �@トラックをレンタカーで借りて、娘婿に有給を使ってもらって巨大な家具を2つ乗せて市のリサイクルセンターに運ぶ。 �Aチェーンソーを購入して…
おこしやす 食品の値上がりに悲鳴を上げている kotukotuです スーパーマーケットで買い物をして痛感するのが 物価高です ついこの間まで400g158円だったマヨネーズが258円になっていました こんな事なら買いだめしておけばよかったかなぁ お肉も魚も高いです 大好きな塩鮭も倍のお値段になっていました ところで私は結婚当初から家計簿をつけています 先日、断捨離の為に記録したノートをリビン…
おこしやす 今回はわたしがカードをなくしてしまったお話です カードといってもチャージ式の某カードなんですがね 事の発端は夜に西友にお買物に行った時でした チャージ式のカードで支払いをしようとお財布を探しましたが そのカードだけ見当たらないのです 「あれ?無いわ・・・」 焦りましたよ 夫が隣で 「どうしたんや?」と心配していました 仕方がないので現金で支払いまして・・・ 車に戻って落ち…
おこしやす まさかこの年齢で就職活動をするなんて 考えもしなかった kotukotuですこんにちは・・・ 先日ハローワークに行きました 自分の情報を入力して検索結果がわずか数件〜!!! 夜勤か・・・ボーナスほとんど無しか・・・駐車場無しの為自分で駐車場を借りて下さいか・・・ あ〜ぁ条件が限られてきました もう少し年齢が若かったらなぁ と思いました 給与の面では申し分ないです ただ、自分が選り好み…
おこしやす まだまだ寒い日が続いていていますね 只今のリビングルームの気温は8・6℃〜!!! 炬燵だけで暖をとっていますww ところで近況報告をします わたくし、現在無職中です 1月の終わりに退職しましたの 理由は記事にすると職場を特定されちゃうといけないのであえて書きません 今はハローワークに通っています ハローワークでお金を頂くと年金支給がストップされちゃうのです これは痛いです ハロ…
おこしやす! すご〜くお久しぶりです! わたしは元気ですよ (過去も現在も流行り病には罹患していません) あっという間に2月に入りましたね あらためてまして 今年もよろしくお願いいたします!! 今年の目標は・・・ 人生1度きり、自分の為にお金を使うぞ〜 です(笑) 海外旅行になかなか行けなかったので 日本国内旅行がしたいです 北海道・青森・東京・神奈川・静岡・山…
おこしやす とうとう今年もあと少しとなりましたね 大掃除をしなきゃと思いながら 何にもしていませんの 困ったものです 昨日は銀行巡りをしてきました 通帳に印字する為です 訪れたAТМは4件 それぞれ夫の通帳と私の通帳です そんなのはネットで検索すればいいやん と思われる方がいらっしゃるでしょうが わたしはアナログ人間でして・・・・ ところで本題に入ります 12月の収入です ボーナス…
おこしやす 節約の鬼 kotukotuと申します 我が家は夫婦ふたり暮らしです 節約はまず食費からっていうことで 毎月3万円台を目指しています スーパーでの買い物は半額若しくは値引きシールが貼ってあるものしか買いません 夏・秋限定で野菜類は家庭菜園で自給自足しています そんなこんなで主食を抑える為に 大きなお鍋に1合のお米・賽の目に切ったさつま芋をコトコト煮込んで 芋粥を作っています 流石に3…
おこしやす 貯金大好き・節約の鬼 kotukotuです こんにちは^^ この度、自宅のリフォームを決意しまして リフォーム会社の方といろいろと相談していましたら 欲が出てしまいました ペアガラス・玄関裏口ドアの取り換え・リビングルーム・トイレ 台所を新しくするなど・・・ 全部でおよその費用が1千万円です それを2回〜3回に分けて支払うのです 結構痛い出費です 10月〜11月の最初に7割を支払いました 貯…
おこしやす 朝晩寒くなりましたね 炬燵は未だ出していませんが そろそろ必要ですかね ところで先日我が家にお給料日がきました 夫婦の合算した手取り支給額は 460、815円でした 本日の総貯蓄額は 105,644,285円です 年内に我が家のリフォーム代金を振りこむので(約840万円) ブログのタイトル「貯金総額1億円に達しました」は嘘偽りがありますね・・・・(汗) タイトルを変え…
おこしやす 本日2回目の記事の更新です 突然ですが 半世紀以上前の出来事なのでちょっとつまんないかもしれませんが お読みいただけませんか? では。。。 先月の終わりに夫から久しぶりに 「ポイントが月末で消えてしまうからお前に奢ってあげるよ」とお誘いがありましたの 「え〜!嬉しいわwで、いくら奢ってくれはるの?」 「2円!」 「2円ってか?一体2円で何が買えるの?そんなの消滅しても…
おこしやす 節約の鬼 kotukotuと申します 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています お互いにとっくに定年退職をしまして一年更新で継続雇用中です 10月14日、我が家に待望の年金支給日がやってきました すっごく待ち焦がれていましたが。。。。 何だか拍子抜けしちゃいました だって夫の年金がダダ下がりでした 一か月の介護保険料と個人住民税が増額されていまして前回支給月…
おこしやす 秋ですね〜! お久しぶりです わたしは元気です 只、毎日毎日、超忙しくて PCを開く事ができませんでした やっと時間が出来たと思っていたら ソファーに夫が座っていたりして 夫の目を盗んで記事の更新ができませんでした ところで 9月の下旬にお給料が振り込まれました 夫婦合算手取り支給額は479,176円でした 本日の総貯蓄額は104、907、796円です 先月より減って…
おこしやす 数あるブログの中から 訪問いただきまして おおきにありがとうございます たま〜には支出額を記事にしてみようかな と考えました 今日は9月4日(日曜日) お休みでした ドラックストアでイソジンガーグル1本698円×税金10%=767円 お墓参りに行きました 仏花 458円×2×税金10%=1008円 お供え用お饅頭 760円 スーパーマーケット…
おこしやす 前回のくら〜い記事は非公開にしました フォロアー数が5名減りました きっとヤバい人と確定されちゃったんでしょうね でもね誰でも、言わないだけで闇の部分は持っていると思うのです 只、わたしの場合顕著に現れているだけです 一度きりの人生です 笑って生きるのも一生 辛く悲しく生きるのも一生としたら 笑って生きたいですね て、いうことで・・・ 先日はお給料日でした お金を貯め…
おこしやす 今回の記事は記録(日記)として残したいので 不快な思いをされる方がおられるかもしれません 昨日、母の妹(叔母)からラインが来ました 「お元気ですか?・・・・」長文でした 返信をしました その晩(夜中)の事 眠っていて、ふっと目を覚ましたんです 暗闇の中、ベットの横に立っている人を見ました 直感で母とわかりました 「お母さん、夜中にどうしたの?わたしのベットで一…
おこしやす 休日の事を記事にしたいと思います 休日前夜は計画を立てまして 早朝4時起床・夫の弁当を作る・朝食後に掃除・洗濯 珈琲を飲んでから 庭の草取りに励む シャワーを浴びて昼食 化粧をしてアウトレットに買物に行きお洒落な小物類の購入をする 帰宅後に洗濯物を寄せてたたんでしまう 夕食を作る・・・・ と中々ハードな計画の予定でした が・・・ 実際は 朝起きたら 「あれ…
おこしやす お盆ですね・・・ わたくし、仕事でした て、いうか夜勤明けです 忙し過ぎて体が悲鳴を上げています 急変した患者さん2名ありまして 休憩時間ゼロでず〜っと働いていました 仕事が終わって帰宅途中眠くってやばかった コンビニストアの片隅で駐車して20分間爆睡しましたよ こんなに懸命に働いて 手取り額は25万円以下・・・ 還暦過ぎて継続雇用中なので仕方がないですね コロナ感染対応で…
おこしやす 前回の記事のお約束通り 私が実際に体験した 恐怖をお話しますね あれは数十年前の夏 わたしが高校3年生の時でした 夏休みはアルバイトをするのですが 母から看学受験の為に アルバイトは禁止して自宅で勉強するようにと言われまして 素直なわたしはず〜っと勉強していました 両親は共働き、兄は大学の実習などで不在 日中はわたし一人です 自分の部屋は暑いので 応接間のソファーに腰…
おこしやす 還暦を過ぎても働いている kotukotuと申します しっかし暑いですね〜! 毎日、自宅と職場の往復です 時間がアッという間に経っていきますわw 今何が楽しみかと言いますと お金大好きなので ズバリ「年金」です 8月15日が楽しみなんですよね なんせ2か月に1回の愉しみなので 許してくださいませ 数日前に届いた年金の通知なんですがね 夫の年金支給停止部分が若干少なくなりま…
おこしやす 8月に入りましたね しかし・・・ 暑いですねぇ 只今、朝8時、リビング内の気温は30・6℃ですわ 自分の基準では31℃を超えたらエアコンをオンにするつもりなんですよ エアコンの温度設定は26℃です 18畳間のリビングなので扇風機も併用しています 昨日は夜勤明けで今日はお休みなんですよ 早朝4時に起床して掃除・洗濯・朝食を作り (夫はこの猛暑の中ゴルフだそうです) 先ほど布団を…
おこしやす またまた記事の更新を怠っていました す・すみませんでした! 先日、お給料日でした 夫婦の合算手取り支給額は 480、272円でした そして本日の総貯蓄額は 105、282、185円です あまり増えていないですが、それには理由がありまして 先週、車を運転して東京に住む息子宅に行ってきました 息子の嫁さんや孫にお小遣いを渡して、ガソリン満タン入れて高速代金(…
おこしやす 先日、子が通っていた保育園の近くを通った時 思い出した事がありました お読みいただけませんか? では・・・・ 当時、息子が通っていた保育園は地元の人が多くて知り合いも全くいない状態でした でも、しばらくしてから同じクラスの男の子と仲良くなり 保育園の帰りにお友達お家にお邪魔するほどになりました わたしは当時パートで働いていたので、「お子さんと一緒…
おこしやす 節約の鬼 kotukotuと申します 今回は何故食費に拘るのかをお話したいと思います それは・・・ 節約に節約を重ねて これ以上節約をするところは 食費しかないと考えがたどりついたのです もう何十年も家計簿を付けていますので お金に関する事はある程度は把握しているつもりです 長年、夫だけの収入で家計を運営していましたし 今後もそうするつもりです 兎に角、わたしのお給料や年…
おこしやす 7月に入りましたね〜! でも蝉の鳴き声は全く聞こえないです 我が家の家庭菜園はあまりの暑さの為にお野菜達が弱っています 特に南瓜です あんなに茂っていた葉っぱがよれよれになって倒れていました 朝夕に水撒きをしていますがあの過酷な暑さには勝てないようです 南瓜を収穫出来るまで何とかしたいですわ ところで、この間、週1回のお買物へ行ってきましたの いつもの安売りスーパーで…
おこしやす 前回の記事から10日間以上も間隔が空いてしまいました 申し訳けありません。。。 記事を更新しようかな、と思っても毎日が同じ繰り返しなので 特に面白い内容でもないかな〜。なんてね、言い訳にすぎませんが。 ところで先日、我が家にお給料がきました 夫婦の合算手取り支給額は 453,831円でした 本日の総貯蓄額は 104,863,032円です 因みに6月の収入は 1,…
おこしやす 6月15日は年金支給日で めっちゃテンションが上がった kotukotuです こんにちは^^ 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員わたしは専門職で働いています お互いに還暦を過ぎていますので 1年ごとに更新して継続雇用中です 年金額は夫(数十万円減額されています)とわたしの2人分です 2人分合算で 514,168円でした この額は2か月分の夫の介護保険料と税金58,00…
おこしやす 昨日は夜勤明けで帰宅してから夕方まで寝ていた kotukotuです こんにちは^^ 夜勤は夕方から翌朝までぶっ通しで働きます 途中2時間の休憩がありますが寝れるわけもなく 横になって目を閉じているだけです 本当ならば、夜勤はしたくないのですが 仕方がないです 週に1回の夜勤ですが老体にはかなりきついです 朝仕事が終わって、車を運転していると眠くなります そんな時には某コンビニに…
おこしやす やっと来ました!!!年金機構からの手紙が・・・ 超超嬉しいです! このように浮かれていると ろくでもない事が起きるといけないので 心の中と、このブログ内でとどめておきますね 今年の年金の改正で4月から28万の壁から47万の壁になりましたの わたしの毎月のお給料は定年を過ぎてから毎年減額されていますが それでも何とか総支給額は33万円越えでした それで今までは年金が支給停止にな…
おこしやす 待ちに待ったお給料日でした でも特に欲しい物が無い kotukotuです こんにちは^^ 先日お給料日でした 夫とわたしの合算の手取り支給額は 467,649円でした 本日の総貯蓄額は 103、916,094円です もう少しで6月に入ります 6月は偶数月なので夫の年金支給があります わたしも半年に1回支給の企業年金が入ります 夫のボーナス月でもあるので 年金(夫…
おこしやす うちの職場には ある禁句があります 所謂、NGワードです それはね 「今日は落ち着いた日だったね〜。」です 先週の日曜日は日勤業務でした 日曜日はナース2人で仕事をします(他の職種の方も合わせると4人) その日はわたしがリーダー業務でした 心電図モニター3名 持続点滴数名 酸素吸入者4名 1時間ごとの痰の吸引3名 バイタルサインチェック●名 カルテ記入 …
おこしやす 1年ぶり(正確には1年2か月ぶりです)に友人とランチをした kotukotuです こんにちは^^ 先日、ようやくお互いのお休みが合いまして 友人と某懐石料理店でランチしてきました 11時に車に乗せてもらい 予約していたお店へ・・・ ランチのメニューは2000円〜4000円でした お互いに迷わず2000円のミニ懐石を注文しました (因みにこの日のお財布の中には3万円入ってい…
おこしやす 約2年前に宝くじで2億円当選したお若い男性のyoutubeを見た kotukotuです こんにちは^^ 先日何気に宝くじと検索してyoutube を見ていたら あなたにお勧め動画として上がってきて この方を発見したんですよ 声は多分ボイスチェンジャーしていないようです 首から下はまさかのガウン姿・・・ お声で若い方と察します 独身ですね 2億円当選しても仕事は辞めないと決心していたようですが …
おこしやす 無料のいちご狩りをした kotukotuです こんにちは^^ 我が家の庭には、数年前にご近所さんから頂いた いちごの苗が育っています ランナーを大切に育てて100株ほどあります 小さな実ですが赤く色ずんできました ボールに1杯収穫しました!!! 去年は鳥や蟻、ナメクジに食べられてほとんど収穫出来なかったのに 何故か今年は沢山収穫できました 職場の人の話だと、ゴールデンウイーク中にいち…
おこしやす ゴールデンウイークは3日連続でお休みがとれた kotukotuです こんにちは^^ 今年のゴールデンウイークは 東京から息子一家・近隣の県からは娘一家が遊びに来てくれました わたしはあまり料理が上手では無いので 食事は外食や出来合いのお惣菜を買いました ビール・缶酎ハイ・ノンアルコールのビールテイストなどは箱買いをしました 二つの家族にそれぞれにお小遣いを渡して210000円…
おこしやす 一雨ごとに 温かくなりますね 今朝のリビングの気温は21,6℃です ところで先日我が家にお給料日がやってきました 夫婦合算手取り支給額は 464,314円でした 本日の総貯蓄額は 104,002,398円です 今月は偶数月で夫の年金支給もありまして給与と合算すると収入は80万円越えでした 夫に感謝感謝です・・・・ て、いうか、今日も夫は有給消化してゴルフに…
おこしやす 昨日4月15日(金曜日)は年金支給日でした 仕事だったので午後6時頃に仕事の帰り道に 銀行のAТМに寄って通帳記入だけしてきました ワクワクしながら記帳しましたが 2月の支給よりも数百円下がっていました(泣) 帰宅してからすぐにお風呂に入って 夕食の準備をしました 我が家はお給料日・ボーナス支給日・年金支給日関係無く いつもの通り質素な食事です 10個78円の卵4個…
「ブログリーダー」を活用して、kotukotuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おこしやす 3月31日に定年退職したコツコツと申します あなた、一体毎日何やってすごしてんの?ですかって? そうね、毎日が日曜日ですよ 夫が週5で働いていますので 夫が出勤日の時はほ〜んとにのんびりしていますよ でもね夜になって夫が帰宅すると 「今日何していたんだ?」と必ず質問があるんですよね それが面倒です 何してようが私の自由です ここで初めて記事にしますが 実は有料ホームに入所…
おこしやす 年金生活主婦の昼食事情を記事にしたいと思います 夫は年金を受給しながら会社員をしています 夏に定年を迎えます 夫の昼食は妻の手作り弁当です 毎日楽しみにしてくれています わたしの昼食は自宅で摂りますが大体夫のお弁当の残り物が多いですよ 卵焼きの端っこや野菜炒めの残りとか味噌汁の残りとかです 昨日はご飯が残っていなかったので、パスタを茹でました レトルトのミートソースを半袋温め…
おこしやす 当ブログの記事は日記代わりにしています 所謂健忘録ですね 昨日4月2日は娘と孫が退職祝いの花束を持参して会いに来てくれました お花はピンク色で統一されていて、じゃんじゃんと写真を撮りました チューリップ・ガーベラ・後名前を聞いたけれど忘れた花が数種類全てピンク色・・・ 「ありがとうございます」と何度も感謝の言葉を述べました 娘は有給を取って会いに来てくれたので申し訳ないと思いま…
おこしやす 3月31日定年退職しました 日々気持ちが緊張していたのが、きっぱりと解放されて気分が楽になり、とっても嬉しいです! でもね最後の出勤日が終わり気持ちの張りが解けたのか翌日から眩暈と吐き気で床に伏していましたの 病み上がりで4月1日を迎えたのですが 早速、早朝から雨天でしたが傘をさしてウォーキングしてきました 帰宅して洗濯・掃除・部屋の片付け・買い物へ行き、家計簿を付けて昼食の準備そ…
おこしやす 3月20日(木) 亡き舅が眠るお墓参りに行ってきました 途中、スーパーマーケットでお供え用のお茶・ビール・和菓子・果物・仏花2束購入しました 食べ物類はお供えの後に持って帰るので良いのですが仏花はお高いけれどそのままお墓に飾って放置です 毎回思うのは(思ってはバチ当たりかな)仏花がお高い事です 今回は税込み660円×2束=1320円でした そしてお墓の掃除をした後、お供えをして…
おこしやす 3月31日に定年退職を迎えたコツコツと申します 有給を取り来週1日(日勤)だけ出勤して無事に退職です! 我ながら良くやったと誉めてやりたいです 思えば看学を卒業して40数年間、正職・パート職でほとんどの期間働いてきました もういいよね?働かなくてもいいよね? ここ毎日ずっと自分自身に問いかけてきました 先日、各部署にクッキーの詰め合わせを配りました 職員の数はいまいち把握出来ていな…
おこしやす 3月で定年退職するですコツコツと申します 残すことあと数日の出勤となりました 最後は有給消化となります 先日職場で話し合いがありまして(4月からの勤務) 私は関係無いので参加したくなかったのですが 全員参加ということで輪の隅っこでひっそりと参加しましたの 結果は・・・・ 一言でいえば「バトル」でした 意見の交換会なんですが 結局のところ、私が退職して人手不足でどのようにシフトを…
おこしやす 今年の目標「年金を使い切る」と豪語した コツコツと申します 昨年の11月より夫から給料を渡されなくなりました でも「お金頂戴よ〜!」と泣き落とし作戦で10万円を現金でもらいました 年末のボーナスも同じく泣き落としで10万円もらいました 1月の夫の給料日「何でお金を上げなあかんのや?」と文句を言われましたが 何とか10万円もらいました 夫の年金は全部わたしが管理しているので、その…
おこしやす 年金を受給しながら働いているシニア夫婦です こんにちは 2月14日金曜日、待ちに待った年金支給がありました 仕事が終わってから金融機関2か所まわってAТМからほぼ全額を引き出してきました その額約489,000円です(二人分で2か月分です) この年金額は夫の分は支給停止もある為減額されています。 私の分は特別支給の老齢年金の為未だ満額支給ではありません 1か月に換算すると245…
おこしやす 人生最後の就職先を無事に定年退職出来るのを楽しみにしている コツコツと申します 1月の勤務表から新人さん(40代の女性)の名前がありまして、嬉しいですわ 自分が任された仕事を彼女に託していけるって幸せです 只、毎日結構な頻度でネガティブな言動があります その都度「あなたは若いし、覚えも速いし絶対に大丈夫だよ」と励ましています でもね毎朝、就業時間の5分前ギリギリの時間に詰所に入っ…
お久しぶりです! 2025年2月になりました 元気にしていましたか?って? はい!私は元気です もう少しで定年退職になります 後1か月働いてその後は有給休暇を使って無事退職です 約2年間ですがよく頑張ったと自分を褒めたいです (誰も褒めてはくれませんので自分で褒めるしかないですw) 今年は夫も定年退職を迎えますので完全な年金生活に突入です 貯金は総額で1億3千万出来ましたし もう貯蓄する…
おこしやす 11月の給料日から 「給料は俺の物だからな」と言われまして どうしようかな・・・と考えていたkotukotuです 11月下旬某日です 夫から給与明細は貰ったんですがね 肝心のお金の振り込みが無かったんですよ 約22万円なんですが このお金が無いと困るんですよ お米が買えないし な〜んにも買えません 自分のお給料は使いたくないし 年金も下ろしたくないし 私の我儘と言っちゃあそれ…
おこしやす 来年定年退職予定のコツコツと申します 我が家は年金受給しながら会社勤めの夫と2人暮らしです 昨日お昼休憩時の会話です 60歳の師長と40代の看護師、私の3人でした 住宅ローンなどのお金の話を一通りして 師長が 「私が小学生の時に凄い衝撃を受けた話なんだけどさ、近所の友達の家に遊びに行った時丁度お昼ご飯を食べていたのね その時テーブルの上を見たら味噌汁とご飯だけだったのよ。…
おこしやす またまた記事が滞っていました 病気をしていたわけではありません 真面目にコツコツと働いていました ところで今の職場に再就職して1年6か月が過ぎました 給与振り込み専用の通帳からは1円も下ろしていませんの 金額は4,692,794円でした その中で209円は利息です 去年再就職していなければこの金額は無かったでしょう 職場に感謝自分自身に感謝です 年金(特別支給の老齢年金)は年…
おこしやす 最近の職場であった出来事です 同じ階の職場のパートさんから聞いた衝撃的なお話です 毎日忙しくて世間話を全くしていませんでしたが 丁度、お昼の休憩時間が一緒だったのです その時の私と同じ年齢のパートさんとの会話 「ここにお勤めする前はね、●●総合病院の病棟で常勤してたのよ」 「え〜。そうですか!その病院には看学時代の同級生が勤めていますよ。確か今もいるはず」 「何て名前?」 「結…
おこしやす 日帰り温泉へ行き リフレッシュしてきた コツコツです こんにちは^^ 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています お互いに年金受給しています 私は土日祝日ぼ仕事が多いので夫と休日が重なる事は滅多にありません でも先日はかねてから休日を合わせて日帰り温泉へ行ってきましたの 某温泉へは車で約1,5時間の距離です 朝10時に出発して到着時刻は11時30分でした…
おこしやす 今朝ウオーキングをしていて街路樹の銀杏の木を見上げましたら 銀杏がたわわにぶら下がっていました それを見ていたら急に中学校時代の同級生A子を思い出しました 今から書く記事の内容は数年前にも載せたかもしれませんが。。。 私が中学3年生時代のお話です。同じクラスにA子というとても可愛い女の子がいました 彼女は芸能人に例えるならば「キャンディーズのスーちゃん」に髪型、顔そっくりで笑顔が…
おこしやす こちらの地方では蝉が鳴いています 本当にまだまだ暑いですね 早朝に40分ほどウオーキングをしていますが公園の林の中で蝉の鳴き声が響いていてビックリですわ 我が家の庭の木には蝉の抜け殻が沢山くっついていますし。。。 この暑さなので茄子が毎日10つほど収穫出来ます。ゴーヤーは4つです。オクラは3つ。ししとうは5つです この夏は茄子100以上収穫したと思います 今日のお弁当のおかず…
おこしやす またまた久しぶりの記事の更新になりました おいでの方はきっときっと気まぐれなブログなので呆れてしまったのではないでしょうか? 我が家は夫婦2人暮らし 夫は会社員、私は専門職で働いています どちらも年金を受給しながらです 夫の今年の夏のボーナスが結構な額をいただけたので 年金支給停止額が多くなってしまいました 嬉しい反面、支給停止は辛いです 私ですか? 私の年金は特別支給の老齢…
おこしやす 夏なので涼しくなるように 怖いお話をしたいと思います 私が10歳くらいの時に母から聞いた話です 怖いというよりは不思議な出来事だと思います 母には小中学校の同級生の友人A子がいました A子は中学校卒業した後に働きながら看護学校へ行き 資格を取ってから某大学病院の病棟に勤務していました 年齢は独身30代後半になりず〜っと同じ病院で働いていたこともあって 病棟主任でバリバリ働いて…
おこしやす 今回の記事は心の中の毒を吐き出しますので そういった内容が苦手な方はここでさよならをしてくださいね では・・・・ 8年前の春に自ら命を絶った母のお話です 母は私の事が好きでは無かったと思う 何故そう感じたかと言うと 私は小さい頃、母に抱きしめられたり抱っこされた記憶が無い 小学3年生の時、靴を履き古して穴が開いていても、玄関でそれを見ていたにも関わらず …
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし夫は会社員私は専門職で働いています お互いに年金を受給しながらフルタイムで働いています つい最近のお話です わたしの職場の休憩時間での出来事です 愛想の良い同僚(40代既婚男性)がいまして、いつも 「コツコツさん〜!!」と話かけてくれるのです 彼が床屋さんに行ったらしくてかなり短いヘアスタイルになっていましたので 「床屋さんしてきたん?さっぱりしていい感じ…
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし 年金を受給しながらフルタイムで働いています わたしの場合の年金は65歳未満なので特別支給の老齢年金を頂いています 金額は企業年金と合わせると年額84万円です 過去に公務員だった頃もあるので先日手続きを済ませましたのでこの額よりは少し?ですが増えると思います 先日、何かの用事の為に久しぶりに兄と電話で話しをしました 「ところでコツコツは年金いくら貰っているんだ…
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし、お互いに年金を受給しながらフルタイムで働いています 夫は会社員、わたしは専門職で働いています 4月15日は待ちに待った年金支給日でした 偶数月なので2か月分です 夫とわたしの合算で533,657円でした わたしの3月分の給与は手取り支給額で286,094円です 夫の3月分の給与は手取り支給額で224,956円です 全て合算して1,044,707円 久しぶりの100万円越え!!! 超嬉しい…
おこしやす 物価高騰していますね そんな時には自家製パン作りですね 人参ジュース入りパンです 黒ごまパンです
おこしやす 我が家は夫婦ふたり暮らし、夫は会社員、私は専門職で働いています お互いに年金受給しながらフルタイムで働いています 4月・・・偶数月ですね 嬉しい嬉しい年金支給月です 我が家の場合は受給された年金は1円も下ろさずに全て貯金しています 月々の給与(主に夫の分)で生活をする、これが目標です 夫から時々、言われていますの 「俺の給料、いつになったら全部自分の小遣いに出来るんだ?」と。 …
おこしやす 週に1回スーパーでまとめ買いをしている kotukotuです こんにちは^^ 我が家は夫婦ふたり暮らしです 超節約生活をおくっています 食費は1か月3万円台を目標にしています スーパーに行く前日の夕食はメニューが決っていますの 「おじやさん」です それ、なんぞや?と思われる方多いと思います 簡単に説明するのならば 味噌汁の中にご飯を入れてグツグツと煮込みます 汁を飛ばして最後に…
おこしやす わたしは地方の医療機関で常勤で働いている兼業主婦です 仕事の内容は詳しくは書けませんが、兎に角、超忙しいです。 老体に鞭打って、今日は腰が痛いわ、膝が痛いわと心の中で愚痴りながらも毎朝お弁当を作って出勤しています 勤め始めてから約3か月でリーダー業務をスパルタ式で教えてもらいw 現在に至ります リーダー業務は常勤者がしていますの何とか覚えたと思ったら キツ1(40代のきつい性格の…
おこしやす お久しぶりです 約5か月間もブログを休んで何していたの〜!ですかって? 職場と自宅の往復の毎日で疲れ切っていましたの 仕事ですか? 来月で1年続いた事になります 何とか慣れましたわw 私の稼いだお給料は銀行から1円も下ろしていませんし・・・ 貯めっぱなしです 一か月の手取り支給額は約20万円です 現在までに2,456,095円です 今の職場に就職して本当に頑張りましたわww …