今年の夏はとてもとても暑くて。つい先日まで暖かい日々が続き、「今年は紅葉も遅いなあ」などと思っていたものですから、急に寒くなったと思えば、それもそのはず「1…
母親の仕事にも「偏差値」があった!食事・時間・健康・遊び・勉強。母親偏差値を簡単に上げるコツのご紹介
ママ/おかあさんはもちろん、おとうさん・おばあちゃん・おじいちゃん・・・お子さまにかかわる保護者皆様のための、子育てエッセイ、連載中。 食事・時間管理・健康・遊び・家族・行事・・・。さまざまなキーワードから、良い親・ダメな親の例を参考に。 「母親偏差値」の上がるコツを掲載しています。
2024年12月
今年の夏はとてもとても暑くて。つい先日まで暖かい日々が続き、「今年は紅葉も遅いなあ」などと思っていたものですから、急に寒くなったと思えば、それもそのはず「1…
2024年12月
「ブログリーダー」を活用して、いしい あささんをフォローしませんか?
今年の夏はとてもとても暑くて。つい先日まで暖かい日々が続き、「今年は紅葉も遅いなあ」などと思っていたものですから、急に寒くなったと思えば、それもそのはず「1…
秋も深まって参りました。急に訪れた寒気が、木々の葉の色を染め変えます。 日々流れ行く「忙しさ」は、いったんそっと置いておいて… 拙著「母親偏差値(二)」よ…
季節は移り変わります。例年より暑いと言いつつも、あたりはすっかり秋の様相です。 幼児や小学生、子連れででかけたいのが、大学の学園祭。 野外ステージではロックや…
少ししのぎやすくなったでしょうか。暦が暑さの過ぎ行くことを教えてくれます。 夏休みが明けて、そろそろ疲れが出ている頃です。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期…
新学期が始まって1~2週間ほどでしょうか。まだまだ暑い日は続きますが、それでも夜の空気は少し透き通り、夏の終わりが感じられます。 ひっそりとした校舎にこどもた…
長かった夏休みも終わります。新学期の準備はできていますか? 準備?そう、何より大切な準備は「早寝早起き」です。 毎日ゆっくりしていて、起きる時間も遅くなってい…
『夏休みの宿題 1 ~親が手伝う~』 夏休みも終盤に差しかかりました。気になるのは…宿題です。 計画的に終わらせているお子さんもいらっしゃるのでしょう。今回…
『夏休みの宿題 1 ~親が手伝う~』 夏休みも終盤に差しかかりました。気になるのは…宿題です。 計画的に終わらせているお子さんもいらっしゃるのでしょう。今回…
夏休みも終盤に差しかかりました。気になるのは…宿題です。 計画的に終わらせているお子さんもいらっしゃるのでしょう。今回は、「まだ」の場合の考察です。 小学生…
夏休み真っ只中です。 親も子も長期休みで地方に住む祖父母宅では、帰省の子と孫が集まり大賑わい。暑くて出かけられなくて、ではおうちでご馳走をたっぷりと…。 …け…
熱戦の続くオリンピック。 パリは遠くて行けないけれどもライブ映像が届きます。 世界の頂点に立つ一流のアスリートたちの競演。 日本選手の活躍ぶりやメダル獲得に胸…
梅雨明けの報が届きました。厳しい太陽が容赦なく照りつけます。 早いもので4月からの新しい学年も1/3を終えました。 慣れるのに精一杯だった人 特になんというこ…
本格的に暑い日が続きます。それだけでも大変なのに、保育園、幼稚園、学校で何種類かの感染症の流行が確認されています。新型コロナや手足口病など。 ようやく治っても…
梅雨に入りました。傘を手放せない日がしばらく続きます。 傘を差すのがまだまだ上手でない小さな子は、傘なしで歩かされています。レインコートを頭からかぶり、長靴を…
町を歩くとあちらこちらに 紫陽花がアジサイが 凛と咲き誇る イマ。 雨に打たれ水の雫が花にも葉にも一面に 輝きを与え 反射する玉に写る傘の色。 梅雨を彩る。…
好き嫌いの激しい 子嫌いな食べ物が多い 子嫌いな物は一切食べない 子食の細い 子 こどもの偏食に悩む おとうさん・おかあさん嫌いな物をどうやって食べさせよう…
6月第三日曜日は「父の日」です。2024年は6月16日。 世の中、ジェンダー平等に向け、確かに動いている最中ではありますが、「母の日」「父の日」は、別々に存…
お弁当生活にも“五月病”があります。 新年度は親も何かと慌ただしくて仕事も新しい業務が増えたり子の環境が変わって把握するのが難しかったり。 4月に新しいお弁当…
単なる“五月病”ではなく もっと前からでずっと学校に行けなくなっているおこさんもいらっしゃるでしょう。 「行けない理由」も根深くなってしまっていてこんがらがっ…
「学校に行きたくない」そう言ってくれる方が、まだわかりやすくていいのかもしれません。 「学校に行きたくない」そう言葉に出せない子もいます。 「行きたくない」…
年の瀬を迎えました。2023年は12月22日が冬至となります。 こどもは、四季を感じることにより心豊かに成長していきます。学校が終わる頃に夕陽が照る、空気の冷…
寒くなってきました。空気は乾燥しています。 あちこちで、咳をしていたりくしゃみをしていたり。 年末の忙しさから体を休ませることもままならずとかく体調を崩しが…
秋も深まってまいりました。この時期のおでかけに、毎年、紅葉散策をオススメしています。 山野や寺院、名所に紅葉を求めて出かけます。その鮮やかな風景を目の当たりに…
秋も深まりました。大学は学園祭のシーズンを迎えます。 野外ステージではライブやアカペラ。屋外でダンスやジャグリングのパフォーマンス。模擬店ではおなじみのやきそ…
朝、出かける時に「いってらっしゃい」と送り出します。 ランドセルを背負ったらそのタイミング。食器を洗う手を止めて、キッチンから玄関へ。 できたら、ドアが閉まる…
最近、母は足が不自由になりました。ひとりではどこにも出かけられないのですが、車いすがあればいろいろなところに一緒に行けます。 母を車に乗せて、車いすは畳んで…
夏休みが終わります。 そろそろ学校に行きたくなっている子も多いようです。楽しみに出かける様子を見ると安心します。 一方、行きたくないという子も多いです。 「行…
夏には夏だけの野菜があって。年中食べられる野菜でも、夏が旬の、特においしいものがあって。 夏の太陽をしっかりと浴びた野菜は おいしく甘く収穫されます。 トマ…
お盆で帰省している方も多いでしょう。お孫さんとおじいちゃまおばあちゃま、久しぶりの対面を果たされた方も。さぞや喜ばれたことでしょうね。親孝行もできて何よりで…
1945年8月6日午前8時15分広島に原爆が投下されました。 親世代も過去のこととしてとらえている人が増えてきた今。知ることから始めます。 今日は、ただ、祈…
さあ夏休みです。 新型コロナウイルス…という未曾有の混乱が収拾し、各地で「4年ぶりの開催」が始まりました。 思い返してみます。特に夏休みは、いろいろなメニュー…
夕方5時になると町内に流れる“夕焼け小焼け”。 防災無線を使って流れるそのチャイムを耳にすると、小学生は帰宅するようにしつけられています。 公園にいてもお友達…