chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Le Cahier de JE1NGI http://je1ngi.blog.jp/

アマチュア無線局 JE1NGI のCW,コンテスト,アワード,衛星通信,QRP,移動運用などについてのノート(=Cahier)です。

JE1NGI
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/24

arrow_drop_down
  • 1日1ファーストQSO 連続6か月達成

    2023年12月20日から続いている1日1ファーストQSO(過去にどのバンドでもQSOしたことがない局との初めてのQSO)は,本日(2024年6月19日)まで連続したことで,ちょうど6か月になりました。本日は,夜中にたまたま目が覚めてしまった未明の時間帯に,14MHz,FT8,QRPにて,1エ

  • 九十九里県立自然公園移動運用

    千葉県長生郡長生村(JCG#12011C),九十九里県立自然公園(JP-1183,JAFF-0209)に移動運用しました。具体的には,長生村の一松海水浴場の駐車場です。茂原市にある服部農園あじさい屋敷にあじさいを見に行ったついでに,九十九里県立自然公園で運用することにしました。無

  • 7MHz,FT8の電波の飛び

    2024年6月の20時台に,7MHz,FT8,QRPp(出力0.5W)にてCQを出して,PSKReporterで電波がどの範囲に飛んでいるのか確認してみました。無線機はIC-705,アンテナはクリエイトデザインCD330V-1です。10分程度CQを出しての状況です。ほぼ日本の全エリアに飛んでいるのがわかりま

  • SXCC2024の進捗状況

    このところ,ジャパン・アワード・ハンターズ・グループ(JAG)発行のSXCC2024に取り組んでいます(写真はSXCC2023です。)。このアワードは,本年6月1日から7月31日までの交信期間中に,できるだけたくさんの異なるサフィックスの局とQSOしようというものです。私としては,

  • 日本100名城 岐阜県・愛知県 その2

    岐阜県にある日本100名城は,岐阜城,岩村城の2つ,また,愛知県は,名古屋城,犬山城,岡崎城,長篠城の4つです。日本100名城巡りの2日目は,岐阜城,名古屋城を除く残りの4城です。公共交通機関では効率が悪いので,レンタカーを使って回ることにしました。ただ,事前の検

  • AH-705のアースの工夫

    アンテナチューナCG3000には,アース用のアルミ板を取り付けてあります。このアルミ板は,マグネットアースシートの代わりになるので,自動車のルーフ上に置くだけで,アースにつながることになり,大変便利です。そこで,最近購入したAH-705にも同様にアルミ板を取り付ける

  • 日本100名城 岐阜県・愛知県 その1

    岐阜県にある日本100名城は,岐阜城,岩村城の2つです。また,愛知県は,名古屋城,犬山城,岡崎城,長篠城の4つです。名古屋に行く機会があったので,この6か城を2日で回れないものだろうかと考えました。事前のシミュレーションでは,ちょっと時間的に厳しいかなという感じ

  • コードレス半田ごて

    コードレス半田ごてを調達しました。ギボシ式アンテナの端子取付などの屋外でのアンテナ調整作業等のためです。この半田ごては電池式(単3電池4本)です。電池式は,使用時に電池を用意しないといけないので,面倒,と最初は思ったのですが・・・バッテリー内蔵で,USBにて充

  • [QRPp]ヨルダンとのQSO成功

    QRPp(出力0.5W)にて,ヨルダンとのQSOに成功しました。28MHz,FT8でワッチしていたところ,強力に入感しているJY5IB局を見つけました。+10dBを超えるシグナルでしたので,これならQRPpでもQSOできるのではないかと考え,コールしてみましたところ,無事に,QRPpにてQSOに成

  • おがさわら丸での運用許可取得

    2024年7月10日から15日の日程で,コマーシャルで小笠原に行く予定です。小笠原への交通手段は,飛行機はなく,定期船おがさわら丸(貨客船)のみとなります。所要時間は片道24時間と長時間です。そこで,できればおがさわら丸船上で,アマチュア無線運用したいと考え,月刊FBニ

  • SXCC2024始まる

    ジャパン・アワード・ハンターズ・グループ(JAG)は,創立50周年に向けて,2022年から2027年までの6年間,毎年,異なるサフィックスの局と多数交信して,規定ポイント数を獲得した局にアワードSXCC 202Xを発行しています。ポイント計算は,以前は夏の恒例行事だったJAIAアワ

  • IC-705のGPSでPCの時計を合わせる

    IC-705は,GPSの受信機能があります。IC-705で受信したGPSの信号で,PCの時計合わせをすれば,ネット環境がない場所でもFT8の運用が可能になります。おがさわら丸は,日本の沿岸を離れるとネット環境はなくなるので,船内でのFT8運用には必須です。そこで,ネット検索で方法

  • 水郷筑波国定公園移動運用結果

    茨城県稲敷市(JCC#1429),水郷筑波国定公園(JP-0114/JAFF-0047)移動運用しました。具体的には,稲敷市の浮島湿原の駐車場です。MyACTをみると,この駐車場は,湿原側の半分ほどが国定公園のエリア内になっていますので,湿原側に駐車して運用しました。無線機はIC-705(

  • にほんブログ村不具合解消

    新しくアップした記事がにほんブログ村で反映されない不具合については,丸一日経っても解消されず,解決方法も判明しなかったので,にほんブログ村のサポートチームに解決方法を問い合わせてみました。そうしたところ,2時間半くらいの間に,サポートチームのほうで,「調整

  • にほんびブログ村不具合

    2024年5月30日朝,新しい記事「AH-705とカーボン釣竿のテスト」をライブドアブログにアップしました。ところが,新しい記事がアップされたことが,にほんブログ村の人気ブログランキングなどに反映されないのです。普段であれば,新しい記事をアップすれば自動的にほどなくに

  • AH-705とカーボン釣竿のテスト

    AH-705を使ってのテストの続きです。今度は,カーボン釣竿をエレメントにして試してみました。9mとか18mのエレメントワイヤを張れば,SWRが下がるのはある意味当たり前ですので,AH-705のテストの本命はこちらです。具体的には,伸ばした時の長さ約3.8mのカーボン釣竿の最も

  • AH-705とカーボン釣竿のテスト

    AH-705を使ってのテストの続きです。今度は,カーボン釣竿をエレメントにして試してみました。9mとか18mのエレメントワイヤを張れば,SWRが下がるのはある意味当たり前ですので,AH-705のテストの本命はこちらです。具体的には,伸ばした時の長さ約3.8mのカーボン釣竿の最も

  • オートアンテナチューナAH-705を使ってみた

    オートアンテナチューナAH-705を試してみました。まずは,エレメントワイヤーを使ってのテストです。エレメントの長さは,9mと,更に9mのエレメントを追加した18mを用意しました。2分の1波長や1波長を避けて,マルチバンドで使えそうな長さを選びました。また,エレメントを

  • EFHWアンテナのSWR測定結果

    EFHWアンテナのエレメントの製作とそのSWR測定結果です。EFHWアンテナは,小笠原での運用で使用を検討しています。エレメントの方は,7MHz,10MHzの2バンドギボシ式のものを作りました。オールバンドのギボシ式も考えましたが,作って調整する手間が大変なこと,先日のシミュ

  • オートアンテナチューナAH-705購入

    これまでIC-705ユーザでありながら,オートアンテナチューナAH-705を持っていませんでしたが,今般,思い切ってこれを購入しました。2024年7月の小笠原移動運用での使用を考えてのことです。小笠原でのアンテナをどうするかをいろいろと検討しており,以前にやったシミュレー

  • クリッパートン島QSLカード受領

    北米のクリッパートン島(Clipperton Is.)DXペディションのTX5S のQSLカードを受領しました。二つ折りです。いずれもFT8で,7MHz,14MHz,21MHz,28MHの合計4バンドでQSOできました。このうち,21MHz,FT8のQSOは,出力5W(QRP)によるものです。QSO/QSLありがとうございま

  • スマートグラス

    早稲田大学の入試でスマートグラスを使った不正があったというニュースがありました。報道によると,眼鏡についているカメラ機能を悪用したようです。スマートグラスの存在は知っていたものの,どんな性能ものが,どのくらいの価格で売られているのかと思い,Amazonで検索し

  • 小笠原移動運用を計画中

    2024年7月10日から15日の日程で,コマーシャルで小笠原に行く予定です。コマーシャルがあるので,どの程度の運用時間が確保できるかわかりませんが、せっかくの機会なので、オフの時間に,現地での運用を計画しています。    小笠原に行くのは初めてです。東京から1000キ

  • [QRPp]イタリアとのQSO成功

    QRPp(出力0.5W)にて,イタリアとQSOに成功しました。24MHzのFT8をワッチしていたところ,チェコ,フランスなど欧州局が,+10dB前後の強い信号で入感していました。そこで,QRPpでも交信できるのではないかと考え,欧州局を順番にQRPpにてコールしていました。残念ながら,

  • デジタルモード専用トランシーバキットQDXの熱対策

    QRP Labs製のデジタルモード専用トランシーバキットQDXの熱対策です。この無線機は,終段がBS170×4の電力増幅になっています。基板上では,この4つの素子を基板に接するように並べて,上からワッシャーで押しつけるようになっており,この基板への接触とワッシャーで放熱す

  • 1日1ファーストQSO 連続5か月達成

    2023年12月20日から続いている1日1ファーストQSO(過去にどのバンドでもQSOしたことがない局との初めてのQSO)は,本日(2024年5月19日)まで連続したことで,ちょうど5か月になりました。本日は,7MHz,FT8にて,早朝から,記念局 8J328A/3 が出ていて,未だQSOしていません

  • 魔法の絨毯のテスト その3

    先日Amazonで購入したファラデー生地(魔法の絨毯)のテストの続きです。魔法の絨毯のテストその1及びその2の結果を見る限り,ファラデー生地は使えそうじゃないかと思ったのですが・・・。もともと吹いていた風が少し強くなってきまして,ファラデー生地がめくれ上がったり

  • 魔法の絨毯のテスト その2

    先日Amazonで購入したファラデー生地(魔法の絨毯)のテストの続きです。アンテナは,第一電波工業のRHM12です。前回の記事「その1」に記載したように,「その1」で試したところを見る限りでは,アンテナ基台とファラデー生地とは有線等で接続せず,ミニ三脚をファラデー生地

  • 魔法の絨毯のテスト その1

    先日Amazonで購入したファラデー生地を試してみました。結論的には,ファラデー生地をどう使うのがいいのかよくわからないという感じで,まとまりのない内容のまま,風でファラデー生地がまくれ上がったりしたことなどから,テストを止めてしまったので,記事にするかどうか

  • デジタルモード専用トランシーバキットQDX

    QRP Labs製のデジタルモード専用トランシーバキットQDXについてです。これまでテスト的な運用は行ってきましたが,移動運用への実戦投入は,今回の阿蘇移動運用が初めてでした。そこで,実戦投入後のQDXの感想を整理してみました。一番のメリットは,軽量,コンパクトです。

  • 魔法の絨毯調達

    CQ誌2024年5月号で「魔法の絨毯」と呼ばれていたシートを購入しました。Amazonで「ファラデー生地」と書かれているものを見つけて,サイズや価格から適当に選んだので,CQ誌の記事に書かれているものと同じかどうかわかりません。私が購入したものは,ポリエステル繊維,ニッ

  • 日本100名城 熊本県

    熊本県にある日本100名城は,熊本城と人吉城の2つです。まず,熊本城に行きました。熊本城は30年以上前に来たことがありますが,100名城スタンプはまだでしたので,今回もう一度行きました。しかし,天守閣とそこに至る経路上のみを修繕して,一応,一般観光客の訪問に応じて

  • WSJT-Xの受信画面が真っ白

    PC及び無線機の電源を入れ,WSJT-Xを起動しました。問題なく,WSJT-Xが起動して,ワイドグラフに赤や黄色で,受信した信号が表示されています。無線機のスピーカからもFT8の信号音が聞こえてきます。WSJT-Xの画面の左下に表示される受信信号の棒グラフの表示も普段と変わりま

  • HAMtte交信パーティ参加

    HAMtte交信パーティー2024春は,2024年5月5日から5月19日まで開催,なのですが・・・。阿蘇移動運用などですっかり頭の中から消えてしまっており,ホームQTHに戻って7MHz、FT8をワッチしていたときに、「CQ HMT」を見て,交信パーティが始まったことに気づきました。これまで

  • 阿蘇くじゅう国立公園移動運用結果 後編

    熊本県阿蘇市(JCC#4314),阿蘇くじゅう国立公園(JP-0028/JAFF-0003)にて移動運用の続きです。翌日朝に運用時間が取れたので,再度運用することにしました。無線機はQRP Labs製のデジタルモード専用トランシーバキットQDX(出力5W),アンテナは第一電波工業のRHM12です。

  • 阿蘇くじゅう国立公園移動運用結果 前編

    熊本県阿蘇市(JCC#4314),阿蘇くじゅう国立公園(JP-0028/JAFF-0003)にて移動運用しました。といっても,家族旅行のついでに,隙間時間を活用しての移動運用です。そのため,できるだけ無線機器の荷物を減らす必要がありました。そこで,無線機はQRP Labs製のデジタルモー

  • CQ誌2024年5月号

    CQ ham radio誌2024年5月号の感想です。特集記事は,アンテナチューナーで楽しもうです。「魔法の箱でHF移動運用を充実させる」は,移動運用におけるアンテナチューナーの活用についての記事です。主として,徒歩,公共交通機関での移動運用におけるアンテナチューナーの活用

  • アマチュア無線用アンテナ発見

    現在,NHKで放映中の 響けユーフォニアム3 です。このアニメは,京都府の北宇治高校を舞台に吹奏楽に打ち込む高校生を描いた,京都アニメーションの作品です。ですから,ストーリー自体はアマチュア無線とは何の関係もないのですが・・・このアニメをボーッと見ていたところ

  • 関西地方本部・6支部50周年記念局のQSLカード

    日本アマチュア無線連盟(JARL)の関西地方本部及び6府県支部発足50周年記念局のQSLカードが届きました。まず,関西地方本部の記念局です。次に,京都府,滋賀県,奈良県,大阪府,兵庫県の各支部の記念局です。一枚足りません。和歌山県支部だけが未着です。和歌山県支部局8

  • Mini Wire Antenna キット製作

    CRKITS.COMのMini Wire Antennaキット・ハイパワー版(ビッグコアタイプ)の製作です。まず,コイルを巻きます。ただ,取説には,EFHWに使うため49:1のUNUNの巻き方として, 部分的2本撚り,3回,21回(ダブルコア,ビックコアで作るとき)とあるだけです。次のサイトに

  • [QRPp]オーストラル諸島QSO成功

    オーストラル諸島とは南太平洋フランス領ポリネシアに属する諸島です。現在,DXペディション中の TX7W 局と24MHz,FT8にてQSOできました。無線機は,IC-705,出力0.5W(QRPp),アンテナは,クリエイトデザインCD830V-1です。最初に見つけたときは相手局の信号はマイナス一桁

  • MFJ廃業

    アマチュア無線機器の製造販売を営むアメリカのMFJ Enterprisesは,2024年4月25日付けのレターにより,5月17日をもって生産を終了する旨を発表しました。関連会社のアメリトロン,ハイゲイン,クッシュクラフト,ミラージュ,ベクトロニクスも同様とのことです。これは大ショ

  • 太陽黒点数高水準

    情報通信研究機構の宇宙天気予報のHP(2024年4月26日午前零時過ぎ現在)によると,2024年4月22日の太陽黒点相対数の推定値が274,4月23日が276,4月24日が261,4月25日がちょっと下がって219と,4月17日に200超えとなって以来,200超えを維持しています。一時期,300に届こう

  • イースター島QSO成功

    イースター島DXペディション局 3G0YA 局と,21MHz,FT8にてQSOできました。無線機はFTDX101MP,出力は約150W,アンテナはCD330V-1です。相手局からのシグナルレポートは,-04dB でした。イースター島とのQSOは初めてです。モアイ像のある島ですよね。最初は,IC-705でワッチ

  • Mini Wire Antenna キット購入

    CRKITS.COMのMini Wire Antennaキットを購入しました。ハイパワー版(ビッグコアタイプ)です。最大パワーは,SSB/CWで20W,デジタルモードで10Wまでとされています。移動運用時のアンテナとして,EFHW(End Fed Half Wave)を検討しており,デジタルモードで10Wまで使えるこ

  • CQ誌別冊付録に拙稿掲載

    CQ ham radio誌2024年5月号が届きました。同号の別冊付録は,「ハンディ機&ポータブル機活用術」です。これに関連して,CQ誌編集部が投稿を募集していましたので,これに応募しましたところ,拙稿「ハンディ機でのPOTA運用の工夫」が掲載されました。ハンディ機でのPOTA運用

  • 50周年マラソンコンテスト賞状受領

    2024年4月21日のJARL東京都支部大会(羽村市生涯学習センターゆとろぎ大ホール)に出席し,JARL東京都支部創設50周年記念マラソンコンテスト(2023年8月28日から9月3日開催)の賞状を受領しました。私は,都内個人局電信電話144MHzバンドで,無線機はIC-705,アンテナはGP(ダ

  • 1日1ファーストQSO 連続4か月達成

    2023年12月20日から続いている1日1ファーストQSO(過去にどのバンドでもQSOしたことがない局との初めてのQSO)は,昨日(2024年4月19日)まで連続したことで,ちょうど4か月になりました。このところ,これまであまりQRVしていなかった10MHz,FT8で,出勤前に,ファースト局

  • 太陽黒点数200超え

    情報通信研究機構の宇宙天気予報のHP(2024年4月19日午前零時過ぎ現在)によると,2024年4月17日の太陽黒点相対数の推定値が208,4月18日のそれが217と,二日連続で200超えとなっています。同機構のメーリングサービスで配信されるメールを見て気づきました。つい先日までは

  • パドル選びのヒント その3

    独断と偏見による,初心者向けパドル選びのヒントの3回目です。今回は,まず,ケーブル用端子のタイプです。販売されているパドルを見ると,例えば,次のようなものがあります。(1)接続ケーブルをネジ止めするタイプ例えば,ハイモンドのMK-705がこのタイプです。MK-705で

  • HAMtte交信パーティルール改定

    2024年度のHAMtte交信パーティ2024春は,2024年5月5日~19日に開催されます。今回から,HAMtte交信パーティのルールが見直され,月刊FBニュースに掲載されました。その要点は次の通りです。(1)年間HAMtte賞の廃止(2)コールサインプレート賞と20局賞の統合→新20局賞(要

  • パドル選びのヒント その2

    独断と偏見による,初心者向けパドル選びのヒントの2回目です。今回は,ツマミの反発力と接点間隔の調整です。パドルの操作性の点で無視できないのは,ツマミの反発力と接点間隔です。これを自分の好みに設定できるパドルでないと,操作性が落ちる,要は,思い通りの符号を,

  • 鶴ヶ城の桜

    福島県会津若松市の鶴ヶ城(会津若松城)の桜です。今年の東京では,桜の見頃に曇天が続き,桜の写真を撮りに行けませんでした。そこで,満開の絶好のタイミングに,晴天に恵まれた会津若松に,桜の撮影に行ってきました。日本百名城の一つでもあるので,スタンプのほうもゲ

  • パドル選びのヒント その1

    CQ ham radio誌2024年4月号の特集記事は,「周辺機器活用ガイド」です。特集の2つ目は「CW運用に役立つ周辺機器」です。電鍵,トレーニング機器,外付けキーヤー,モールス符号解読器が取り上げられています。そこでこの記事の感想として,電鍵について綴っていたところ,結

  • CQ誌2024年4月号

    CQ ham radio誌2024年4月号の感想です。特集記事は,「周辺機器活用ガイド」です。まず「FT8のための周辺機器ガイド」です。PC,インターフェース,無線機について書かれています。PCのアップグレードとして,メモリーの増設と,HDDからSSDへの換装が上げられています。特に

  • 年間HAMtte賞受領

    JARD HAMtte交信パーティーの2023年度年間HAMtte賞が届きました。今回は,ロゴ入りミニ巾着です。交信いただいた各局どうもありがとうございました。また聞こえておりましたらぜひ交信いただきますようお願いします。2024年度のHAMtte交信パーティーについては,JARD HAMtte

  • 桜とアンテナ

    東京の桜は満開を迎えていますが,残念ながら,曇天が続いています。ホームQTHのアンテナと桜のコラボも,桜は満開で素晴らしいのですが,空が曇っているのでイマイチとなりました。にほんブログ村↑ブログランキングに参加中です。クリックでランキングが上がります。ご支援

  • HAM world電子版を購入

    HAM world 2024年5月号を電子版で購入しました。前号つまり2024年3月号までは,紙書籍での定期購読を申し込んでしまっていたので,やむなく紙書籍での購入となりましたが,定期購読が切れたので,今号からは,電子版です。普段使っているサイト「honto」で購入したのですが,

  • コメットはこれかな?

    アマチュア無線の世界では,コメットといえば,アンテナメーカーのコメット株式会社ですが・・・今回のコメットは,彗星,ほうき星のことです。今年2024年は,コメットイヤー。この時期は,ポン・ブルックス彗星が見頃です。なのですが,ポン・ブルックス彗星が見られるのは

  • HAMtte交信パーティ20局賞賞状受領

    2024年1月開催のHAMtte交信パーティ2024年冬の20局賞の賞状(PDFファイル)が届きました。交信いただいた各局どうもありがとうございました。また聞こえておりましたら,ぜひ交信いただきますようお願いします。にほんブログ村↑ブログランキングに参加中です。クリックでラ

  • DX局から次々呼ばれてビックリ

    このところ,1日1ファーストQSO達成のため,朝,10MHz,,FT8に出ています。無線機はFTDX101MP,アンテナはCD830V-1です。いつものように,ハムログのJT Get'sを使って,これまで交信歴のないJA局を見つけてコールして,無事QSOに成功したのですが・・・直後にWSJT-Xの画面に

  • 日比谷公園アクティベーション成功

    やっと成功しました。日比谷公園(JP-1250)のアクティベーション。「三度目の正直」です。マフラーがいらない程度に暖かかったうえ,雨が上がっていたので,仕事帰りに,日比谷公園アクティベーションにトライすることにしました。無線機はDJ-G7,アンテナはダイヤモンドのS

  • DJ-G7トラブルの原因

    移動運用中に,DJ-G7の電源が突然落ちてしまうというトラブルが発生したことは以前記事にしました。http://je1ngi.blog.jp/archives/24156520.htmlこのトラブルは,ACアダプタを接続したら解消したので,何らかの偶発的トラブルではないかなどと軽く考えて,実は,もう一度,

  • 昇る天の川

    この季節の天の川は,深夜に東の空から横たわった状態で昇ってきます。そこで,千葉県いすみ市の夫婦岩にて撮影しました。先日移動運用した場所で,移動運用はこの撮影に向けた下見を兼ねたものでした。シャッタースピードは30秒。これだけ長いと超広角レンズでも星が点に写

  • 50周年マラソンコンテスト結果発表

    2023年8月28日から9月3日までの日程で開催されたJARL東京都支部創設50周年記念マラソンコンテストの結果が発表になりました。といっても,発表になったのは,2月27日のようで,そのことに気づいていませんでした。私は,都内個人局電信電話144MHzバンドでの参加でした。無線

  • 1日1ファーストQSO 連続3か月達成

    2023年12月20日から続いている1日1ファーストQSO(過去にどのバンドでもQSOしたことがない局との初めてのQSO)は,昨日(2024年3月19日)まで連続したことで,ちょうど3か月になりました。このところ,これまであまりQRVしていなかった10MHz,FT8で,出勤前に,ファースト局

  • CQ誌に拙稿掲載

    本日(2024年3月19日)発売のCQ ham radio誌2024年4月号に,拙稿「本当にできた!FT8+QRPpでWAC獲得記」が掲載されました。昨年6月に,FT8,QRPp(出力0.5W)により,6つの大陸とのQSOに成功し,9月に,WAC(QRPp,Digital特記)を得たことに関する記事です。拙い内容ですが

  • ハンディ機によるPOTA運用の工夫(続き)

    先日,DJ-G7のトラブル発生の際に,左腕にゴムバンドを使ってメモ帳を縛り付け,左手でDJ-G7をつかみ,右手で,イヤフォンマイクのPTT操作と,ログの記入をするという方法を使ってみました。問題点は,右手でPTT操作とログの記入をやると,ちょっと忙しすぎるという点です。

  • Tiny Paddle,Tiny CMC購入

    N6ARA Electronicsが販売する超小型パドルTiny PaddleとコモンモードチョークTiny CMCを購入しました。Tiny Paddleは,知り合いのOMさんのオススメでして,N6ARAのサイトにこれを見に行ったところ,Tiny CMCを見つけました。耐圧は10W,80~10mのバンドをカバーし,減衰量は

  • 移動運用中のDJ-G7のトラブル

    少し寒さがやわらいだので,アフターファイブのPOTA(Parks On The Air)の公園移動にトライしました。無線機はアルインコのDJ-G7(出力5W),アンテナはダイヤモンドのSRH770です。運用場所は東京都千代田区の日比谷公園(JP-1250)です。ゴムバンドで左腕にメモ帳を縛り付

  • POTAの新しいアワードゲット

    POTA(Parks on The Air)の新しいアワードをいただきました。Repeat  OffenderのOasisというアワードで,同一公園と20回以上の交信で得られるものです。東京都足立区の舎人公園(JP-1244)との20回のQSOで完成しました。アクティベータの皆さん,QSOありがとうございまし

  • 宝登山移動運用結果

    知り合いのOMさんたちと一緒に,埼玉県秩父郡長瀞町(JCG#13007/C)の宝登山(JA/ST-019),長瀞玉淀県立自然公園(JP-1148,JAFF-0215)にて移動運用しました。ちなみに,埼玉県内での移動運用はこれが初めてです。ほかのメンバーは,徒歩での登られましたが,足に自信の無

  • IC-705用移動運用セット

    コンパクト機を使うための可搬型無線機ラックのことをGO BOXというそうです。GO BOXとは少し違うのですが,POTA移動運用時に,IC-705を収納したまま運用できるように,必要な無線機材を一つのバックにまとめてみました。このところあまり使っていなかったカメラバックを用い

  • POTA,SOTA,WWFF移動運用予定

    2024年3月10日(日),知り合いのOMさんたちと一緒に,埼玉県秩父郡長瀞町(JCC#13007/C)の宝登山(ほどさん。JA/ST-019),長瀞玉淀県立自然公園(POTA JP-1148,JAFF-0215)に移動運用に行く予定です。運用時間は,午前10時頃から2時間程度を見込んでいます。無線設備はIC

  • のむさんローテク工房閉店

    久しぶりに「のむさんローテク工房」のHPを見に行ったところ,「2024年2月8日を持ちまして,閉店とさせていただきます」とのお知らせが掲載されていました。のむさんローテク工房は,どこでもパドルMINIなどのパドル,電鍵類や,QRP用のアンテナチューナーなどを製造販売して

  • 城南島海浜公園移動運用結果

    東京都大田区(JCC#100111)の城南島海浜公園(JP-1814)にて移動運用しました。京浜島つばさ公園(JP-1821)にて運用しようと思ったのですが,行ってみたところ駐車場が満車で入れず,急遽,城南島海浜公園に行き先を変更しました。目的は,RHM12を使っての運用テストです。

  • 若洲海浜公園移動運用結果

    東京都江東区(JCC#100108)の若洲海浜公園(JP-1811)にて移動運用しました。無線機はIC-705,アンテナはRHM12です。RHM12でのFT8運用のテストが主目的で,一緒に,POTAのアクティベーションもやろうというわけです。先日の駒沢オリンピック公園での運用では,10MHzで,回り

  • 同一サフィックス局との交信

    当局のコールサインのサフィックスは,NGIです。10MHz,FT8をワッチしていたところ,ポーランドのSP3NGI局のCQが入感してきました。そのサフィックスをみてびっくりです。同一サフィックス局とのQSOはちょっと記憶がありません。そこで,慌ててコールしましたところ,他局に

  • IC-705用Bluetoothヘッドセット購入

    IC-705のオプションであるBluetoothヘッドセットVS-3を購入しました。購入目的は,Bluetoothなのでワイヤレス接続かといえば,一番の目的は,付属のスピーカマイクHM-243よりも小型軽量という点にあります。移動運用にIC-705を持ち出すときに,スピーカマイクをどうするかが

  • 15万アクセス達成

    昨日(2024年2月28日),このブログのアクセスカウンターの累計アクセス数が15万に達しました。2019年8月20日にライブドアブログに引っ越して以来,約4年6か月強での15万アクセスの達成となりました。15万アクセスまでの経緯は次の通りです。 2019年8月20日 ヤフーブロ

  • POTAのアワードゲット

    POTA(Parks on The Air)の新しいアワードをいただきました。一つは,Enrubioというアワードで,200公園との交信で得られるものです。もう一つは,late shiftというアワードで,late shiftの時間帯にハンターとしてのQSOが100に達したら得られるアワードです。late shiftの

  • 駒沢オリンピック公園移動運用結果

    アンテナの調整を兼ねて,東京都世田谷区(JCC#100112)の駒沢オリンピック公園(POTA JA-1232)に移動運用しました。無線機はIC-705(出力2.5W),アンテナは第一電波工業のRHM12です。ラジアル線は,約5mのビニール線4本を束ねて一方向に伸ばしました。無線機の出力のほう

  • ハンディ機によるPOTA運用の工夫

    これまでは,ハンディ機は見晴らしのいい場所からの運用でなければ交信が難しいというイメージがあり,私の場合,正直言ってほとんど出番がありませんでした。ところが,POTA(Parks On The Air)での各局の運用を見ていると,平日の夜間に,ハンディ機で都内の公園に移動し

  • [QRP]50MHzでフィージーとQSO成功

    50MHz,FT8,QRP(出力5W)にて,フィージーの3D2AGと交信できました。無線機はIC-705,アンテナは6エレ八木CL6DXです。POTAで,アクティベータを追いかけていたときのことです。50MHz,FT8でアクティベータをコールしようとしていたところ,フィージーの3D2AGをコールしている

  • お年玉電鍵コンテスト結果発表

    2024年お年玉電鍵コンテストの結果が発表されました。私は,専ら参加証狙いで,お年玉電鍵のオーナー部門に参加しました。結果は,参加87局中71位でした。コンテストナンバーの受信間違いがあり,その分減点となってしまいました。注意したいと思います。目的の参加証画像を

  • POTAのアワードゲット

    最近はまっているPOTA(Parks On The Air)でアワードがゲットできました。Six Parks On Six-Meter Bandです。50MHz帯で,6つの公園と交信することで得られるアワードです。また,WWFF(ワールド・ワイド・フローラ・ファウナ)のほうでも,WWFF-H-10というアワードがメール

  • 1日1ファーストQSO 連続2か月達成

    2023年12月20日から続いている1日1ファーストQSO(過去にどのバンドでもQSOしたことがない局との初めてのQSO)は,昨日(2024年2月19日)まで連続したことで,ちょうど2か月になりました。昨日は,出勤前にこれまであまりQRVしていなかった10MHz,FT8で,何とか1局のファース

  • 城南島海浜公園移動運用結果

    東京都大田区(JCC#100111)の城南島海浜公園(JA-1814)にて移動運用しました。POTAのアクティベーション狙いです。とても暖かかったので,まずは,430MHz,FMにて運用しました。無線機はアルインコDJ-G7(出力5W),アンテナは第一電波工業RHM12です。ただ途中でアンテナを

  • 都市部でのPOTAの遊び方

    POTAを始めて,POTAのWEBサイトのスポット(SPOTS)欄を見るようになると,POTAのアクティベータが平日の夜に,何局も公園に移動されて,144MHz,430MHzで運用しているのを見かけます。この寒い季節にもかかわらずです。運用場所の公園との距離を見ると10キロ近くは離れてい

  • 全市全郡コンテスト結果発表

    2023年の全市全郡コンテストの結果が発表されました。私の参加部門は,電信電話,7MHz,QRPです(X7P)。X7全体で108局中第24位,Pでは9局中第2位でした。またメールで送られてきたログチェック結果は次の通りで,コールサインの受信間違いが1件ありました。注意したいと思い

  • インドネシアの記念局QSLカード

    インドネシアのマルコーニ生誕150周年の記念局8A0RARIのQSLカードが届きました。2024年1月下旬の7MHz,FT8でのQSOによるもので。OQRSで請求していたものです。請求から8日ほどで届きました。QSO/QSLありがとうございました。にほんブログ村↑ブログランキングに参加中です。

  • 房総の星空

    千葉県いすみ市岬町の夫婦岩(雀島)付近で撮影した星空写真です。大きい方の岩のすぐ上にある星は,しし座の一部です。その上の方,写真の真ん中より少し上の辺りに,青白い星とその斜め下に少し色の赤っぽい星が2つ並んでいます。青白い星がふたご座のカストル,ちょっと赤

  • 千葉県いすみ市南房総国定公園移動運用結果

    千葉県いすみ市(JCC#1238)岬町の夫婦岩付近(南房総国定公園内)にて移動運用しました。POTAのJA-0116,WWFFのJAFF-0048です。夫婦岩は,雀島とも呼ばれているようで,天気がよかったので,星空の写真を撮りたいと思い,午後から出かけました。せっかくの公園区域内なので

  • Summits On The Air

    Summits On The Air(SOTA)についてです。SOTAは,運用場所がリストに登録された山の山頂となるPOTAと似たシステムのようです。ルールを読んで,概ね理解したところは次のとおりです。・登録された山の山頂(最大標高差25m以内の場所を含む)での運用局と交信する・山頂での

  • WWFFでアワード獲得

    WWFF(ワールド・ワイド・フローラ・ファウナ)にユーザー登録したところ,早速,アワードがデットできました。ユーザー登録完了の翌日頃,WWFFのHPのLOGSERCHで,自分のハンターとしてのログを確認したところ,アワードの名称が書かれたボタンに,APPLYと表示されているもの

  • 日本フローラ・ファウナ(JAFF)ユーザー登録

    JAFFというのは,Japan Flora & Fauna(日本フローラ・ファウナ)のことです。この上部団体が,WWFF(ワールド・ワイド・フローラ・ファウナ)であり,各国のフローラ・ファウナ組織の連合体だそうです。自然保護区域内で無線によるアクティベーションを行うというもので,日

  • POTAはおもしろい

    POTA(Parks On The Air)のサイトに登録したところ,直後に,Hunter Log(ハンターとしての交信)が135QSO登録されていたことは記事にしました。その後,概ね1日後には,「My Stats」というページに,バンド,モードごとの数値などのデータが反映され,更にもう1日ほど経つ

  • [QRPp]ベラルーシ,リトアニア等コンファーム

    しばらくLogbook of the World(LoTW)を確認しておらず,久しぶりにアクセスしたところ,次のQSOがコンファームされているのが確認できました。2023年6月,21MHz,FT8,QRPp(出力0.5W)によるモンゴルのJT1BV局とのQSO2023年7月,21MHz,FT8,QRPp(出力0.5W)によるリトア

  • POTA登録

    春になったら,POTA,SOTA,JAFFの移動運用を検討しており,これらについて勉強しておこうと考えています。まず,手始めにPOTA(Parks On The Air)です。2024年1月のCQ誌に,「POTAの魅力と始め方」という記事が掲載されていましたので,これを参照すればPOTAについて最低限

  • QRPによるクリッパートン島QSO成功

    北米のクリッパートン島(Clipperton Is.)DXペディションのTX5Sと出力5W(QRP)で交信できました。21MHz,FT8です。無線機はIC-705,アンテナは,クリエイトデザインCD330V-1です。既に7MHz,14MHz,28MHzの3バンドのFT8での交信ができていたので,21MHzでは,QRPp(0.5W)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JE1NGIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JE1NGIさん
ブログタイトル
Le Cahier de JE1NGI
フォロー
Le Cahier de JE1NGI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用