chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せの種「気づき」 https://bright-ms.net/

過去に家から出れないほどの極度の恐怖や不安、トラウマ等、色々な心の問題を抱えていましたが、「書くこと」を通じて、「過去を1本の線で繋げること(本当の自己理解)」によって、大幅に減らすことに成功しました!

「トラウマから人目を避ける」「対人恐怖症」「うつ病」「体調不良」(診断されたわけではない)などで、長い間、苦しんでいました。 それ以外に一時期は家から出ることも出来ないほどの「極度の恐怖」を抱えていましたが大幅に消えました。その方法を「サヨナラ・モンスター」という教材にまとめ、更に強力なサポートとなるツールも制作しました。ぜひ、試しに来てください。

幸せの種「気づき」
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2014/05/19

arrow_drop_down
  • 健康維持にはウォーキングがおすすめ!トラウマ転換ウォーキングはマインドフルネス的!?

    ライブ配信で見かけた方が心筋梗塞に 1ヶ月くらい前かな? とあるライブ配信サイトで「パニック障害で困っている」という方を見かけました。僕は匿名でたまにコメントをしているのですが、その方を見て、話を聞いている中で、総合的に見て、「この人ちょっと時間の問題で病気で倒れそうだな……」と何となく思っていて、一応ウォーキングなどを勧めていたのですが、その方の場合は、ウォーキングをはじめ運動を嫌がる傾向にありました。なので僕はそれ以上運動を勧めなかったのですが、僕的には、病気予防の為にも運動をして欲しいなーという気持ちもあったのですが、、、先日、その方が心筋梗塞で入院することになりました。 ウォーキングは...

  • 【質問】他人からの大嘘による攻撃、これってガスライティング?

    【質問】他人からの大嘘による攻撃、これってガスライティング? 質問をお願いします。面識のない赤の他人が一方的に付き纏ってきて、「あなたは自己愛性人格障害だ」とか「カルトだ」「信者を洗脳している!」と決めつけてくることが何度もありました。しかし、当方はそのような障害を抱えておらず、診断も受けていません。カルトでもありませんし信者もいません。最初は何を言われているのはさっぱりわかりませんでした。もちろん洗脳もしておりません。全て相手の嘘です。相手が自分の問題をこちらのせいにしているのではないかと思います(投影性同一視)。その理由は、相手自身が自己愛性パーソナリティ障害の特徴を持っていること、そして...

  • 過去のトラウマ(苦しみ)から立ち直る方法:レジリエンスを高めるテクニック

    レジリエンスとは レジリエンスとは、困難や脅威を乗り越えて(克服して)回復する力のことです。 サヨナラ・モンスターはレジリエンスを高める方法 「サヨナラ・モンスター」は「レジリエンスを高める方法」でもあります。具体的にどこがそうなのか。それは、サヨナラ・モンスターの付属ツール(https://sayonara-monster.xyz/)の中の「サヨナラ・モンスター入力」と「サヨナラ・モンスター管理」の部分です。ここに入力した自分の苦しみや悲しみなど、それに関する心理的な困難や脅威、過去のトラウマ、これらを心理的に変化させます。教材本編の「必ずメモしておくこと」で集めたもの、それを使い、出来る部...

  • 【無名になる勇気の役割】自己認識、自己理解、自己受容、過去の受容がもたらす幸福感

    僕が読者の方にお伝えしていること(ブログ、教材、書籍)は、首尾一貫しています(始まりから終わりまで同じで変わらないことを伝えている)。 この記事は、自分自身を深く理解することが幸せになるために不可欠であることを説明しています。自己認識は、個人の幸福のために必要なピラミッドの基盤の一つであり、アリストテレスやユングの考え方に基づいて、自己認識を怠ることが心理的な袋小路に陥ることにつながると述べられています。記事のタイトルの例は、「自己認識が幸せへの第一歩」「自己認識の重要性とは」「自己認識によって幸せになる方法」などが挙げられます。記事のまとめは、幸せは自分で気づいて成長することで得られるもので...

  • 悪夢の原因が自己否定にある人に役立つかもしれない書籍「自己肯定感を高める方法」

    この記事は、自己肯定感を高める方法の書籍が自己否定感を改善するために役立つことを示唆しています。自己否定感は、過剰に表れる抑圧された感情や不安が自分自身に対して否定的な見方を持ちがちな状態であり、精神的な不安定さやうつ病などの問題を引き起こす可能性があります。この本は、自己否定感の原因に働きかけて、自然な自己肯定感を引き出すためのテクニックを提供しています。この本が人気である理由は、自己否定感の根源に働きかけることで自然な自己肯定感を引き出すことを目的としているためです。 まずはレビューをお読み下さい 下記の過去記事でご紹介した「自己肯定感を高める方法」の書籍に投稿されたレビュー。 https...

  • 【感謝・尊重・感情的伝播】自分から始めよう。人に優しく、人間扱いを。それが連鎖していく。

    感謝の本にまた高評価が! まず、下記のレビューをみてください。「感謝できない人が感謝できるようになるために大切なこと!」の書籍に投稿されたコメント付きレビューです。 引用させていただきます。 (Amazonより) レビューを投稿していただき、ありがとうございます! 貴重なレビューをいただき大変嬉しく思います。 また、このような言葉は大きな励みとなっています。今後も良い情報を提供していけるよう努めてまいります。 とても素敵なこと!苦しみから感謝を知る。 レビューを投稿してくれた方は、長い間育った環境によって何をしても楽しくない日々を過ごしてきたそうです。そして、ある時災いが起こって、どん底に落ち...

  • トラウマとトリガー「過去の傷を癒すためのセルフヘルプ(ChatGPTに聞いてみた)」

    AmazonのKindleストアで下記の書籍が出版されました! タイトル: トラウマとトリガー「過去の傷を癒すためのセルフヘルプ(ChatGPTに聞いてみた)」 サブタイトル: 過去のトラウマを乗り越えるための方法と、特定の相手との会話で起こる頭痛。そしてパニック発作との関連性 この本は、著者である菅原隆志が読者の方に伝えたいことを、今話題のChatGPT(人工知能)を使用して生成した文章で構成されています。 質問・回答引用元:ChatGPT.

  • 本当の自分を取り戻していくと、自然と感謝の心が持てるようになってくる

    本当の自分を取り戻していくと、自然と感謝の心が持てるようになってきます。前回の下記記事の最後でも、感謝に繋がる話をしました。 https://bright-ms.net/post-35316/ 1、更生 2、二段階目、心の更生(困難や苦しみ、理不尽なことを経験し、精神的に強くなる) 3、三段階目、心の更生(感謝の心と幸福感) 僕自身も感謝の心はまだまだとても小さなものだと思います。自分的にはやっと本当の意味での感謝の心が芽生えてきたかな? という感じで感謝1年生のような感じです(笑)この変化はタイトルに書いたように、本当の自分を取り戻したからです(全て取り戻したわけではないけど)。その心理的な...

  • 【質問】なんで更生した人は酷い目に遭うんですか?

    【質問】なんで更生した人は酷い目に遭うんですか? なんで更生した人は酷い目に遭うんですか? 質問は「質問箱」から 【回答】理解されないからです。 更生した人が酷い目に遭う理由は理解されないからであり、主に2つです。 1、悪いことをした人に対しての偏見や差別、思い込み、決めつけなどがある 2、悪いことをしている人たちから攻撃対象にされる 1、悪いことをした人に対しての偏見や差別、思い込み、決めつけなどがある 「1」は悪いことを隠している人ほどその傾向が強いです。誰でも叩けば埃が出ます(出せます)。つまりどんな人間でも犯罪者に仕立て上げようとすれば出来てしまうだけのことを隠し持っているのです。気づ...

  • 正しさや正義を好きになってほしい。ChatGPTにガスライティングの認識について聞いてみた。

    ガスライティングについて、偏った見方で決めつけている人たちが非常に多いので、正しいことを「ガスライティングに打ち勝つ方法(1巻)」に書いておきました。正しいことを書いておくことで癒される人もいます。 偏った考えで決めつけると苦しむ人もいる 例えば次のような偏ったことを言っている人たちがいます。 ・ガスライティングは妄想である!精神病者の被害妄想だ! ・ガスライティングはすべて事実である! これは偏った考えです。正しくは、「ガスライティングに打ち勝つ方法(1巻)」に書いたように、被害を主張する側の被害妄想もあれば、事実の場合もある。或いは、被害妄想と事実の被害が混ざっている場合があります。短絡的...

  • サヨナラ・モンスターの取り組みとChatGPT(人工知能)を併せると更なる効果が期待出来る!

    今話題のChatGPT(人工知能)ですが、サヨナラ・モンスターの取り組みとChatGPT(人工知能)を併せると更なる効果が期待出来ます。 私は人からものを言われることが苦手なのですが、AIに言われると素直に受け入れられるので、この方法は本当にすごいですし、目から鱗でした。菅原さん、本当に本当にありがとうございました!     例えば、サヨナラ・モンスターの作業の中で、自分の心を整理する為に文章をまとめる部分が苦手だという方もいました。そのまとめをChatGPT(人工知能)にやってもらうことで、自己認識、自己理解を深めることがやりやすくなります!! また、自分がまとめた文章の...

  • パラサイト(寄生的)世界は詐欺師の巣窟!? 自分の人生を生きる勇気(Kindle本)が哲学・思想の売れ筋ランキング(無料)で2位に!

    哲学・思想の売れ筋ランキング(無料)で2位! メルマガ読者の方にお知らせをしていた「自分の人生を生きる勇気(Kindle本)」ですが、沢山の方に手に取っていただけて、Amazonの哲学・思想の売れ筋ランキング(無料)で2位になりました!(2023年3月22日) (Amazonより) パラサイト(寄生的)世界は詐欺師の巣窟!?恐ろしい! 自分の人生をしっかり生きていこう!と決心して生きないと、パラサイト(寄生的)になってしまうことがあります。こうなってしまうとどうなるかわかりますか? 例えば親の文句を言いながら親に付き纏ったり、加害者の文句を言いながら加害者に付き纏って加害者の心を刺して怒りを引...

  • 蜘蛛恐怖症の治し方を探している人に役立つ記事!心の問題を解いたら症状は消えていった・・・。防衛機制の置き換え(恐怖の)

    はじめに 本書は、蜘蛛恐怖症の治し方を探している人に役立つ情報を提供することを目的としています。僕自身、過去に蜘蛛恐怖症であった経験があります。しかし、自分自身で心の問題を解決することで、蜘蛛恐怖症の症状を克服することが出来ました。この経験から、蜘蛛恐怖症に苦しむ人たちに、僕が実践して効果があった方法を紹介したいと思います。本書が蜘蛛恐怖症を抱える方々のお役に立てることを願っております。 こんな苦しみも抱えていた 僕は過去、殺されそうになる夢、嵌められる夢、陥れられる夢、騙される夢などの悪夢を、長きに亘ってよく見ていました。そして、悪夢障害(自己診断)、睡眠中の酷い歯軋り、蜘蛛やムカデ恐怖症、...

  • エクセル1つで人の精神は壊せる。対処能力を身につければ過去を乗り越えられる。蓋する必要はない。

    よく過去の苦しみに蓋をする人がいます。過去に酷い嫌がらせを受けたり、誹謗中傷、ガスライティングなどを受けて、それに無意識のうちに恐怖して、忘れようとして、心に蓋をしてみるけど、それが浮上してこようとして恐怖に苛まされるなど。そんな怯えが恨みつらみ復讐心につながることもあります。 過去の僕も恐怖を抱えていたましたが(復讐心はなかったけど)、だけど知識をつけて、対処能力を身につけて、心に余裕が生まれてきて、敵を「跳ねたゴマ粒」のように思えるようになると、そういった過去の恐怖を乗り越えることが出来ました。 例えば僕はスケープゴートタイプだったので子供の頃から濡れ衣を着せられることが多かったです。大人...

  • 宗教と蜘蛛恐怖症についてChatGPT(人工知能)に質問してみた。

    僕は宗教二世(今は無宗教)であり、そして過去、蜘蛛恐怖症でした。「蜘蛛恐怖症と悪夢を克服した方法と原因(第二版)」に書いた通りで、宗教と蜘蛛恐怖症には深い関係がある場合もあります。そんな蜘蛛恐怖症を完全に克服することが出来たので、そのことについてChatGPT(人工知能)はどう回答するのか気になったので、宗教と蜘蛛恐怖症についてChatGPT(人工知能)に質問してみました。 蜘蛛恐怖症がここまで変化! ・蜘蛛をイメージするだけでも酷い不快感や恐怖などで寝れなくなる ▼ ・蜘蛛が可愛いと思えるようになり、害がないなら普通に触れるようになった。蜘蛛を見たから寝れなくなるなど一切ない。身体の不快感も...

  • サヨナラ・モンスターについてChatGPT(人工知能)に質問してみた。正しい理解は癒しに繋がる。人工知能は人類を救う!

    サヨナラ・モンスターについて、すごい!と話題となっているChatGPT(人工知能)に質問してみた。結論からいうと、サヨナラ・モンスターの全体像の半分くらいかな?それくらいを理解している感じでした。サヨナラ・モンスター全体を10とするなら、表面部分の1から5を理解されているような感じでした。その部分に関しては大方正しく理解されていて、人工知能はすごいなと思いました。 ChatGPTに質問・回答(なぜサヨナラ・モンスターを理解出来るのか) 私の開発に使用された技術の一つであるGPT-3は、自然言語処理の分野で最も高度なものの一つです。この技術は、大規模なテキストデータを学習して、人工的に生成された...

  • ChatGPTに質問してみた。非常に立派な成果!(自己肯定感を高める方法)

    「自己肯定感を高める方法: 生きづらさを抱えている人に必要なこと Kindle版」ですが、現在、下記の順位となっております。 現在、精神医学の売れ筋ランキングでなんと6位! 過去最高は、なんと373位!(総合ランキング) 何十万冊あるKindle本の中でトップクラスを誇るようなこの書籍! ランキングですから常に変動はあるものの、長年、上位をキープしております。これも多くの方から支持されているお陰です。本当にありがとうございます。このような機会を与えてくれたAmazonをはじめ、沢山の方々が読んでくれて、ブログなどでも本を宣伝してくれて、全く知らない人たちからの支えがあることでこのような順位とな...

  • 【自分を救うのは自分だけ】相手に求めて不貞腐れるより、自分に求めて笑顔で生きよう。

    自分を救うのは自分だけ 自分のことを他人に救わせようとする人は、勝手に不貞腐れます。そして相手を悪く見ます。悪く見る理由はいくらでもこじつけます。これは世の中の至る所で、様々な形で見受けられる現象です。勝手に政治家に期待して、求めて、不貞腐れて、政治家を必要以上に悪く見たり、カルト化した宗教が社会を悪に見たり。相手に求めて不貞腐れるより、自分に求めて笑顔で生きるほうが良いと思います。自分で自分を救うことが大切なのです。自分で自分を救おうとしない人たちは、いつまでも不貞腐れることになります。自分で自分を苦しめてしまっている部分が根本原因なのに、その根本原因を解決せず、他人にやらせようとしても、他...

  • 心の苦しみは、最後、感謝に変わっていく。

    心の苦しみは、最後、感謝に変わっていきます。心の苦しみ、心の問題を解いていくと、その過程において沢山の気づきがあり、それまでよりも高い視点、高い視座、広い視野を持つことになります。そうすると「感謝すべきこと」があったことに気づき出します。 下記記事でお伝えしたことを覚えていますでしょうか。 https://bright-ms.net/post-21180/ IQ(知能指数)テストには「見えない法則性」があります。IQが上がるとその法則性が見えるようになります。これと似たような感じで、自分の心が成長してくると、それまで見えなかったことが見えるようになるのです。その1つが、親などからしてもらったこ...

  • 本当の自分を生きるということは、青い炎を灯すということ。心を晴らそう!

    本当の自分を生きるということは青い炎を灯すということ 本当の自分を生きるということは、青い炎を灯すということです。温度が高くなるほど炎は青くなります。心も同じで本当の自分を生きられるようになるほど心が青く燃えるということです。温度が低めの赤い炎から、温度が高めの青い炎に変わり、そして長く燃やせるようになり、青くなるほど静かになっていきます。 青い炎が灯るということは前頭葉を働かせるということ そして青は冷静さを併せ持つ意味もあり、冷静さは脳の前頭葉です。そして前頭葉は脳の司令塔、人間らしさの司令塔です。司令塔がしっかりするからこそ本当の自分を生きることが出来るのです。本当の意味での本当の自分を...

  • 僕のAmazonの著者フォロワー数は20人以下!? 【著者セントラルの新機能】Amazonの著者フォロワー数が表示されるように!

    【著者セントラルの新機能】Amazonの著者フォロワー数表示! 以前Amazonに「著者のフォロワー数を確認出来るようにしてほしい」と要望を送信していたのですが、なんと!その要望通り、Amazonの著者フォロワー数が表示されるようになりました! 嬉しい機能ですね! 著者の方は是非、確認してみて下さい。 1、著者セントラル(https://author.amazon.co.jp/)にログイン(サインイン)する 2、上部メニューの「マーケティング + レポート」をクリック 3、レポート部分でフォロワー数を確認 20名以下は非表示 フォロワー数が20人以下の場合は、下記のように非表示です。 僕のAm...

  • 発達障害で感謝出来ない?それなら前頭葉を鍛えてみると良いかも

    発達障害は、生まれつきの脳機能の発達に偏りがある障害です。脳の前頭葉が弱いと言われています。 そして発達障害の人は感謝出来ない人が多いと言われています。 ここまでの情報だけでも、どのように生きていくと良いのかがわかると思います。発達障害だからこそ脳の前頭葉を鍛えていけば良いのです。 「障害は個性開花の扉」に書いたことをご紹介します。 ここで障害に悪いイメージを持たないで欲しいと思います。妨げ(邪魔)になるからこそ、人はそこで成長出来るのです。マイナスとプラスは1セットであり、マイナスがあるからこそ、ネガティブがあるからこそ、ポジティブに繋がっていくのです。ネガティブを経験しないでポジティブを手...

  • 【心の消化不良】無意識の意識化が重要!僕はこれで心の苦しみが減った!

    無意識の意識化が重要です。僕はこれで心の苦しみが減りました。簡単にいうと、自分で気づいていない感情や記憶が無意識下に抑圧されています。感情は、無意識のうちに解釈を通して創られています。その感情を感じ切ることが良いのですが、何らかの理由で、感情が創られらけど、感じきれなかった……、というものがあります。それが未処理未消化の感情として無意識の中に沢山蓄積しています。それを含めた概念として僕は「モンスター(纏まり)」と名づけました。モンスター(纏まり)があまりにも多い人の場合、過去の僕のように神経症のようになったり、恐怖症、トラウマを抱えたり、何らかの心の問題を沢山抱えることになる場合があります。要...

  • 有名お笑い芸人Aが!? 福岡のチンピラと嫌がらせ加害者との関係(ガスライティング)

    僕に嫌がらせをしてきた者は有名お笑い芸人と知り合いだった ネットで嫌がらせを仕掛けてくるグループの1つに、とある福岡のチンピラ(暴力団の下でネットで悪さをしている者)が絡んでいるものがあります。この者の周囲の者が言っていたこととして、事実かどうかは確認が出来ていませんが、簡単に言うと、一部の汚い警察と、暴力団と、ネット部隊、その他諸々、同じ方向性の思想の人間たちが色々と裏で繋がっていて(勿論、バレそうになればトカゲの尻尾切りで駒を切り捨てるとのこと)、特定のターゲットを何らかの形で追い詰めて自滅させていく仕組みがあるという。そして1万円程度の小遣いをネット部隊の捨て駒に掴ませて、匿名掲示板に悪...

  • 親がメサイアコンプレックスで、何らかの団体に加入しているなら・・・

    親がメサイアコンプレックスで、何らかの団体に加入しているなら、その団体での活動等がメサイアコンプレックスを肥大化させている可能性も考えられるので、一度、その団体から抜けて(抜けさせて)様子を見てみるのも良いかと思います。もしかしたら、その団体を抜けることでメサイアコンプレックスが小さくなっていく可能性もあるからです。団体が悪いという話ではなく、相性が悪い可能性もあるのかもしれません。 宗教団体を抜けた親が良くなっていった 例えば僕の親の場合は、宗教団体を抜けてからメサイアコンプレックスによると思われる凡ゆる問題が小さくなっていき、人格が少し正常な方に戻り出しました。つまり僕の親にとっては宗教団...

  • ガスライティングが効いてしまう理由の1つ、それは継続した繰り返しにある。無縁になろう!

    心理的な虐待の一種であるガスライティングですが、これは実際にある場合もあれば、被害妄想の場合もあります。ネット上には被害妄想と思われるガスライティング情報も沢山あると思われますので、鵜呑みにしないようご注意下さい。 今回は実際にあるガスライティングについて、その攻撃が効いてしまう理由の1つをご紹介します。 早速、高評価をいただきました まず、少し前に出版した「ガスライティングに打ち勝つ方法(1巻)」ですが、早速高評価を2ついただきました。 ガスライティング被害で苦しんでいる人のお役に立てれば幸いです。被害妄想の方もいれば、そうではない方、或いはその混合の場合もありますが、上記の書籍はいずれの場...

  • 【質問】どうして本に宗教名を書かないんですか? 回答:書く必要がないから

    質問:どうして本に宗教名を書かないんですか? Q:どうして本に宗教名を書かないんですか? 質問は「質問箱」から 回答:書く必要がないから このご質問は、先日出版した下記の書籍についてのことだと思います(違ったら再度、具体的に質問を送信して下さい)。 https://bright-ms.net/post-34964/ 僕が宗教名を書かないのは、「書く必要がないから」です。宗教名を挙げて否定する気もありませんし、悪だとして断罪する気もありません。「皆さん、あの宗教はこんなにも悪いことをしているんですよ!」と言いたいわけでもありません。昔は確かに恨んだことも憎んだこともあります。だけど僕はあれから更...

  • 【心身の健康・血流改善】この時期になるとトラウマ転換ウォーキングをやる人が増える!

    この時期になるとトラウマ転換ウォーキングをやる人が増えます! 冬の間は少ないのですが、暖かくなるとウォーキングを始める人が増えてきますので、トラウマ転換ウォーキングの注文も増えてきます。昨日は楽天ブックスの特定のカテゴリで16位でした! https://twitter.com/veVmSBrKkoHTQYV/status/1634928492184846339 大手電子書籍ストアでも販売されています! ・‎Apple Books ・Amazon Kindleストア(ペーパーバックはこちら) ・Google Playブックス ・楽天Koboストア ・BOOK☆WALKERストア ・公式サイト 心...

  • 職場等で不当な扱いを受けるあなたに必要なこと!

    職場等で不当な扱いを受けるあなたに必要なこと! 結論から言うと、あなたに必要なことは「感謝の心」です。 不当な扱い、理不尽なことを受けるプロだった僕が教える大切なこと! 僕はスケープゴートタイプで、不当な扱い、理不尽なことを受けるプロのようなものでした。ネットで会員制のサイトを作っても運営妨害されて、記事を書いても、誹謗中傷やデマ流し(悪い嘘の噂を流布される)ことが増えたり、一生懸命書いた文章を丸ごと盗まれて詐欺まがいな行為に悪用されたり、Twitterをやったときは誹謗中傷加害者に付き纏われたり、何処にっても不当な扱いを寄せ付けてしまう体質だったのです。色々な嫌がらせを受けていたことがありま...

  • 電子書籍「宗教洗脳の手口の1つ、それは心を閉じ込めること。」をAmazonのKindleストアで出版しました!

    AmazonのKindleストアで出版 AmazonのKindleストアで下記タイトルを出版しました! (審査が完了してAmazonで販売開始!) 現在、Kindle Unlimited(読み放題対象本)なので、登録している方は0円で読めます。 タイトル・サブタイトル タイトル: 宗教洗脳の手口の1つ、それは心を閉じ込めること。 サブタイトル: 宗教二世の苦しみと信念。そして人は心理的に成長する。 電子書籍の表紙 審査が完了してAmazonで販売開始! 宗教洗脳の手口の1つ、それは心を閉じ込めること。 宗教二世の苦しみと信念。 そして人は心理的に成長する。 電子書籍の内容 僕は宗教二世でした(...

  • 残虐動画は勿論ですが、残虐そのものが無くならないといけない。

    残虐動画は勿論ですが、残虐そのものが無くならないといけない。 下記の電子書籍の中で書いたことですが、残虐な扱いをされた(酷い暴力を振るわれた)子供が、その数ヶ月後くらいに、浮浪者がいた廃旅館に火を放ちました。 僕らの当時の認識では、恐らく浮浪者が焼け死んだであろうという認識だったのですが、火を放った子供は笑っていました。僕は、信じられませんでした。 残虐動画は勿論ですが、残虐そのものが無くならないといけないのです。 残虐なことから影響を受けて、そして自分も残虐なことが出来るようになってしまう子供もいるからです。 https://bright-ms.net/post-34717/ 大手電子書籍ス...

  • 僕がKindle本に自信を持っている理由。「家庭・性倫理の最新リリース」で6位に! 自分の人生を生きる勇気(電子書籍)

    6位に!! 生き方がわからない……、 どう生きれば良いかわからない……、 人生が難しくて苦しい……、 そんな悩みを抱えている人の 心の迷いを取り除くための一冊が完成!! 自分の人生を生きる勇気(電子書籍) ペーパーバックも出版しました! Amazonの「家庭・性倫理の最新リリース」で6位に!(3月10日) なぜ、僕はKindle本に自信を持っているか? 実際に無名な人が書いて出版すればわかりますが、無名の人の本は殆ど読まれません。100冊出したけど、1ヶ月のロイヤリティが1000円、2000円という人が多いです。Kindle本の出版は、はっきりいって厳しい世界です。上位数%の人しか大きく稼げて...

  • 心の成長とは?何をすれば心理的に成長出来るのか?

    心の成長とは、無意識の中にある自分の心の問題を解き明かすことです。 具体的な作業は「サヨナラ・モンスター」の作業になります。 自分の心の問題を知るには? 自分の心の問題は、、、「サヨナラ・モンスター」の教材本編「必ずメモしておくこと」から始めて、「付属ツール」で入力して書き溜めていくことで知れます。付属ツールの「サヨナラ・モンスター管理」にある書き溜めた自分の情報を見れば、そこに解くべき問題が沢山あることがわかります。 そこにある自分の心の問題を解けば解くほど心が成長していきます。これが王道と言えます。 今お伝えしたことはトップクラスの専門家なら「その通り!」と頷くことが出来るほどのことです。...

  • 生きるのは何故苦しいのか?必要なのは苦しむ覚悟

    その答えは、「生きる」ということは「苦しいこと」だからです。本来、生きるということは苦しいことなのです。実はそれが普通のことなのです。そして「生きること」は「楽しいことだ(極楽だ)」と置き換えて妄想をして、それを当たり前にしようとするから余計苦しくなるのです。必要なのは「苦しむ覚悟」です。 この記事の続きを読みたい方は、下記の電子書籍をお読み下さい。続きを書きました。 https://bright-ms.net/post-34834/    

  • 自分のために生きていない人はいつか病むよ? AmazonのKindleストアで電子書籍出版!「自分の人生を生きる勇気(電子書籍)」

    生き方がわからない……、 どう生きれば良いかわからない……、 人生が難しくて苦しい……、 そんな悩みを抱えている人の心の迷いを取り除くための一冊が完成!! 自分の人生を生きる勇気(電子書籍) 現在、Kindle Unlimited(読み放題対象本) 自分のために生きていない人はいつか病むよ? 自分のために生きていない人はいつか(無自覚を含めての広い意味で)病みます。これは僕も経験済みです。宗教洗脳、自己犠牲、自分を押し殺して生きていたら、心が病んでしまったことがあります。本当の自分の感情を無意識に抑圧して、未処理未消化の感情が蓄積しているからです。 つまり、この未処理未消化の感情に気づくこと、...

  • 残虐は弱さの裏返し。【電子書籍】「残虐動画を子供に見せてはいけません。」にコンテンツ追加

    先日出版した【電子書籍(ミニ書籍)】「残虐動画を子供に見せてはいけません。」にコンテンツを追加しました。文字数が19000文字から27000文字に増えました。すでに購入した方で、追加コンテンツが読めない場合は購入ストアの方でお問い合わせ下さい。こちらでは最新版をアップロードしていますので、各ストアの方の問題となります。 (Google Playブックス以外のストアの場合、追加コンテンツが反映されるのに1日〜2日くらいかかります) 今すぐ、下記をお読み下さい。 残虐動画を子供に見せてはいけません。 (Google Playブックス) 特に第2章の「残虐動画は弱者(いじめ被害者と加害者)が見るもの...

  • 期間限定!無料電子書籍!

    いつもご利用ありがとうございます。 本日は電子書籍の無料キャンペーンのご案内です。 「幸せになりたければ過去を再構成せよ!(第二版)」の無料キャンペーンを開始しました! 下記の2つのストアで読めます。Amazonでは星5つの高評価をもらったものです。 ・Google Playブックス(12日まで0円) ・楽天Koboストア(11日まで0円) (読んでくれたら、ぜひ、レビューを残してほしいです!) 過去情報は、どれだけ忘れようとしても、無意識のうちに思い出すことがあります。嫌な過去なら疲れてしまいます。それならばその過去を再構成してしまえば良いのです。過去のことから、自分の心を軽くしたり、小さな...

  • 残虐動画洗脳が始まっているかもしれない。

    残虐動画による洗脳がジワジワと始まっていて、その効果が少しずつ現れているのかもしれません。 残虐動画を見てエスカレートした少年が教員を切り付ける 2023年3月、埼玉県戸田市の市立美笹中学校で教員を切りつけて重傷を負わせた事件を起こした少年が「残虐動画を見てエスカレートした」と言っています 。 残虐動画を見て刺激を受けた19歳の少年が男女2人を殺傷 2021年、東京都立川市のホテルで男女2人が殺傷された事件のことです。この事件の犯人も残虐動画を見て刺激を受けたと言っています。 エルサゲート(Elsagate)動画による洗脳の可能性 エルサゲート動画は子供向けと見せかけて、健全な動画だと思って再...

  • 天才トランプ氏なら、第三次世界大戦を阻止出来る!!

    故・安倍元総理を殺害し、世界を戦争へと持っていっているのは左派です。SNSで個人レベルで嫌がらせや誹謗中傷をしているのも左派が多く、僕に嫌がらせをしてきた連中も皆、左派でした。なので理想としては中道的ではありますが、個人的には嫌がらせをされたことがあるので左派が嫌いです。昔から左派の環境で育って、天皇を否定したり、左派から歪んだ思想を植え付けられることが多かったので、如何に歪んだ思想の者が左派に多いかもわかっています。 安倍さん(右寄りな中道)と仲が良かった天才トランプ氏(右派)も敵は左派であると以前公言していました。左派は印象操作が得意で、誰かを悪者にするのが上手いので、安倍さんを悪者扱いし...

  • 感謝できない人は何か障害があるのか? 脳の前頭前野を鍛えれば良い。

    感謝できない人は何か障害があるのか? 僕も昔は感謝できない人だった そんな感謝できなかった僕は、どんな障害を持っていたか? これは僕が勝手に思うことですが(診断基準の細部まで見ての自己診断)、反社会性パーソナリティー障害があったと思っています。そして前頭葉の機能障害です。それ以外にも細かい妨げという意味での障害(邪魔)は沢山あったと思います。 誰もが何らかの障害(広い意味で)を抱えています。 そんな障害がどうやって改善されていったか? 感謝と脳の前頭葉には深い関係があります。 例えば感謝のワークを長年繰り返したことで前頭葉(前頭前野)の厚みが増したという研究もあります。 過去の僕も、前頭葉の機...

  • 集中力を持続させる方法。2万文字を書く為の集中力を高める方法、それはエモーションプラスである。

    1日2万文字を毎日書き続けるのは難しい ブログに書く適当な文章とは違い、ちゃんとした文章(例えば電子書籍として販売する文章など)を2万文字書くというのは結構大変なことです。他の方が2万文字を書くことについてどう感じているかネット検索をしてみました。1つ引用させていただきますのでお読み下さい。 けれど日速2万文字となると、厳しい。実際にやってみると分かるが、到底不可能ではないかと思われる。凄まじい集中力の持続がなければ、2万字には到達しない。私が2万字を達成した2日間は、実のところ「徹夜」をすることで何とか書き切れたのだった。 一時的に2万文字を書くことは頑張ると出来るのですが、毎日2万文字を書...

  • 【埼玉教員切りつけ事件】残虐動画を子供に見せてはいけません。

    残虐な動画を子供に見せると、子供が事件を起こしてしまう可能性があります。 残虐動画を見てエスカレートした少年 最近ニュースで話題となっている事件ですが、埼玉の中学校で教員を切りつけた少年は、事件前に動物を殺していました。動物を殺すようになると人を殺す可能性が非常に高いです(異常行動がエスカレートする)。そこに放火が加わると心理的な火にもなり、心の燃料になるので、更なる残虐卑劣な行為に及ぶ可能性があります。 そして動物を殺す前に、必ず、動物に対しての酷い扱い、関わり方が前兆として出ています。大人がそれを発見して、問題意識を持って問題解決しなかったからエスカレートしていったのです。そしてそのエスカ...

  • 僕が真実を発するようになった理由・・・。真実を見る勇気

    僕が真実を発するようになった理由について、少し書きたいと思います。 僕が書いたブログ記事や書籍などには、僕個人のことを沢山書いています。過去の苦しみ、自分が受けたことなど、真実を書いています。その真実は書く前まではずっと黙っていたことです。最初に言っておきますが、僕は自分が被害者ぶっているのではありません。誰もが被害者の部分、加害者の部分があります。自分に真正面から正しく向き合っているだけのことです。そこは誤解無いようにお願いします。 黙っていた理由 1、自分でも全てを理解していなかった(無意識の意識化、言語化が出来なかった) 2、でっちあげた側を庇っていた部分もある(家族だからと) 3、自己...

  • 罪悪感に押しつぶされそう……、誠実なあなたがやるべきこと

    罪悪感に押しつぶされそう……。そう苦しんでいる人もいるでしょう。 まず最初に読んでいただきたいもの、それが「静かなる償い(罪悪感を手放す方法)」です。 この本を読むことで「あなりなりの答え」を出せるようになると思います。 【無料キャンペーン実施中】 開始:月曜日, 2月 27, 2023, 12:00 午前 PST 終了:金曜日, 3月 3, 2023, 11:59 午後 PST 今なら無料で誰でも読めますので、この機会にAmazonのほうで0円注文して下さい。 誠実なあなた(罪悪感を感じている人)がやるべきこと 罪悪感に押しつぶされそうというあなたは誠実な人である可能性があります。罪悪感と言...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、幸せの種「気づき」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
幸せの種「気づき」さん
ブログタイトル
幸せの種「気づき」
フォロー
幸せの種「気づき」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用