chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • よく回る CD で コマ

    CD(またはDVD) と ビー玉で よくまわる コマをつくりましたつくり方は超簡単CDの真ん中にビー玉を入れ、CDの穴の下にビー玉が見えるぐらいでセロハンテー…

  • 紙コップ で マラカス

    紙コップ と 割り箸 とビーズで マラカスを作りました。紙コップの中にビーズを入れて、もうひとつの紙コップで蓋をするだけもち手は割り箸を使っています。紙コップ…

  • ぶーぶーすりっぱ

    画用紙と段ボールで 黒ぶたさんのすりっぱをつくりました娘が自分で足の型をとり、サイズを決めましたちゃんと履けますよ参考にしました↓NHKノージーのひらめき工房…

  • ふうせんをつかったおばけ?

    ふうせんに、毛糸をたくさんつけて、目をつけて できあがり折り紙で作ったリボンをつけていますNHK「ノージーのひらめき工房」の「動く虫をつくろう」の回を参考にし…

  • ハロウィン とんがり帽子のつくりかた

    前回ご紹介した、リラックマたちの帽子のつくりかたです丸く切った画用紙の4分の1を切り取ります。くるっとまるめて、テープでとめると、とんがり帽子ができます「つば…

  • リラックマのハロウィン

    娘はリラックマが大好きよく、折り紙や、色画用紙を使って、自分で作ったお洋服を着せています季節がら、ハロウィンにしてみました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いわぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いわぽんさん
ブログタイトル
育児のキラリ
フォロー
育児のキラリ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用