chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
招き猫の右手
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/27

arrow_drop_down
  • FIRE卒業を卒業してまたダラダラFIREに戻りました

    最近FIRE卒業というのが流行っているらしい。独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出つーことなんだけど、別に卒業とか言わなくてもいいと思うけどね。飽きたからまた働く、必要になったからまた働く、でいいじゃん。失敗みたいに表現するのは違うなあ。で、僕はというと、一旦FIRE?というかセミリタイアしたものの、そのうちヒマになってたまに派遣やバイトいれて暇つぶし。カネも必要だ...

  • 2022競馬予想 ジャパンカップ

    先週は見事に大外れ。マイルチャンピオンシップといえば超固いレースのイメージがあったんだけど馬連万馬券とは。。。今週はジャパンカップ東京2400はこんなコース日本を代表するチャンピオン決定コース。ただスタートしてからコーナー入り口までがそんなに長いとも言えないので先行で外枠は少し苦しい。いわゆるダービーポジションってのもそんなところから来てたのかな。広いコースだけど大外一気ってあまり決まらない印象がある...

  • ぐるっと能登半島を巡る旅

    さて、またまた温泉旅行です。今度は能登半島の先っぽにいってみたいなと。日本地図の日本海側みてると本州のここだけぴょこっと飛び出してるよね。せっかく北陸地方にいるうちにここを攻めておこう。ということで、先日、クルマでビューンと出発。途中、七尾市というところで七尾美術館による。子供の絵本展みたいなのをやっていたから奥さんが娘に見せたいと寄ってみた。入館料は一人800円、子供は無料。見終えたら昼飯に。近く...

  • 2022競馬予想 マイルチャンピオンシップ

    先週はかすりもせずの大外れ。ああ、確変も2週で終わってしまったか。敗因は雨を予想に考慮しなかったことだね、見事に思い馬場向きの馬が来たように思う。今週のマイルチャンピオンシップも雨予報なので少し計算に入れた方が良さそう。MCSが行われる阪神1600はこんなコース。僕の大好きなまぎれのないチャンピオンコースですね。究極のマイル戦では距離実績は1800から欲を言えば2000くらいまで欲しい。最後のひと頑張りできるかど...

  • 株式の売買手数料が無料化へ

    株手数料無料化へ 来年度上期に SBI社長とのことで、昨日ツイッター経由でこの話が僕の耳にも入って来た。とうとう無料か、前からいずれはなるって言ってたけどね、具体的に時期が決まってきたね。ネット証券大手のSBIと楽天証券はお互いに競ってきたのであちらが下げればこちらも下げる状態だから、たぶん楽天証券も追随するだろう。関連記事:楽天証券も1日100万円まで現物株手数料が無料に2年前のこの時にもう100万円以下は無...

  • 5か月ぶりに散髪

    関連記事:3か月ぶりに散髪前回の記事からきっちり5か月経った。5か月引っ張ったのはリタイア後でも初めてかなあ。前回がかなり短くしたので放置してても違和感なく、なんならあと1か月くらい伸ばしても良かったかもしれないけど、寒くなっておっくうになるのもあれなので今日行ってきた。いつも通りの1千円床屋。ここはまだインフレしてない。これからも年3回ペースを基本にやっていこう。今回もそこそこ短くしたのでこれで冬は乗...

  • 2022競馬予想 エリザベス女王杯

    どうも天才予想家です。先週大当たり、なんと単の他に馬連を2点で的中。予想回収率が83%って競馬誌の優秀トラックマンなみ。これは当たってる本誌の〇〇が、と担当任されるレベルですよ!っと調子に乗りまくってつぎのエリザベス女王杯の予想にいく。外れまくってた時は、女王も崩御したし、そのあたりのサイン馬券でもねらっとくか、、なんて思ったけど、ここは当たりまくりの流れに乗って普通に真面目に予想しよう。引き続き阪...

  • ETF1655の信託報酬が値下げ継続決定

    関連記事:ETF1655の信託報酬が引き続き値下げ継続に2022上記記事で書いてきたように、ここ2-3年、毎年のように0.075(税込0.0825)としてくれていた1655の信託報酬。とうとう臨時措置ではなく、この11/10から恒久的にこの水準に下げてくれるらしい。こちらi シェアーズ S&P 500 米国株 ETF(1655/2563)の信託報酬率引き下げのお知らせいつまで、という期限がないので、もうこれで固定ってことだね。0.075からさらに0.07と小数点...

  • 貸株金利2022年10月

    10月入金分は少し減って4,450円3月決算銘柄の9月末の中間配当の権利確定で数日間自動返却があったね、それのせいだと思う。来月はもうちょっと持ち直しそう。今年はもう累計で4万2千円こえてて、このぶんだと年間5万円いくな。ただ証券口座内で貸株の設定をするだけであとは完全フルオートなので、ほんとこれは美味しい、まさに不労所得。5万というとしょぼく聞こえるけど、何もしないで5万はものすごくオトクです。秋も深まってき...

  • FC2アクセス解析、2022年10月の結果

    10月の結果はユニークアクセス7,659:(前月比マイナス2,085)約21%減トータルアクセス13,996:(前月比マイナス3,034)約18%減1日平均:451順調にどんどん下がってる。もう常連さんしか来てませんよねえ。このまま一言さんお断りくらいの敷居の高いブログということにしようか。10月は福井県の東尋坊に行った記事と山陰の鳥取島根に行った記事を書いたから、その両県のアクセスはたぶん増えたろうな。と思って調べると福井 74...

  • 資産状況2022/10/末時点 円安恩恵の大幅上昇で過去最高を更新

    毎月恒例、月末資産状況です。前月比プラス5.37%、金額にして374万円強の増加。上げ幅過去級だな。総資産も7千万台復帰で、過去最高を更新。最近NY株が戻してたみたいだしね、それに円安も進んだ、たぶん為替が一番の影響でしょう。まだまだFRBの利上げ途上なのでまたガツンと下がると思ってるから別にこれで浮かれることもない。つかの間の休息と思っておきます。保有割合はこうなったお、とうとう新興国株が3%になったぞ。保有...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、招き猫の右手さんをフォローしませんか?

ハンドル名
招き猫の右手さん
ブログタイトル
とりあえず41歳でリタイアしたぐうたら無職
フォロー
とりあえず41歳でリタイアしたぐうたら無職

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用